PR
Freepage List
Keyword Search
Calendar
Category
Comments
Free Space
▲ 雑談にはその人の考え方、価値観が出てしまう
↑今日の住宅営業マン日記のテーマはこれ
おはようございます。
菊原です。
今日は営業時代の仲間とのゴルフです。
楽しんできます。
■新刊 決定版 稼げる営業とダメ営業の習慣
決定版 「稼げる営業」と「ダメ営業」の習慣 [ 菊原 智明 ]
■音声教材で営業について学びませんか ?
・お役立ち情報事例集 http://www.tuki1.net/fp1_teaching/case01_news.html
・営業通信講座 (12 ヵ月間 ) http://kikuhara.jp
・営業教材 http://www.tuki1.net/fp1_teaching/index.html
~雑談にはその人の考え方、価値観が出てしまう~
昨日のブログでは
「 汚い言葉一つでチャンスを逃すこともある 」
といった話をした。
本人は気づいていない。
しかし相手は
「その言葉は嫌だな」
と思っていることもある。
これと近いエピソードがある。
お客として商談をしていた時のこと。
いろいろ話を聞いて
「このプランに決めよう」
と思っていた。
営業スタッフも
「これで決まったな」
と思ったのだろう。
手続きの話をしながら雑談を始めた。
その営業スタッフの趣味は釣り。
私も過去にブラックバス釣りをしていたことがある。
それで少し盛り上がった。
その際、
「釣った魚を殺処分している」
といった話をした。
川や湖のことを考えてということだが。
それを聞いて
「なんかこの人とは価値観が違うな」
と思ってしまった。
付き合うことに違和感を覚える。
結局、契約するのをやめてしまった。
雑談にはその人の考え方、価値観が出るもの。
お客様にする際は注意が必要。
くれぐれも相手が引くような話はやめましょう。
※今日の内容はいかがでしたか?よろしければお友達に転送ください
↓【人に良い事をすれば必ず幸運が訪れますよ】
■おススメ日記【住宅営業マン日記】 http://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/
★ランチ一回分でマニアックな営業スキルが手に入る !
毎週金曜日【稼げる人、売れる人に変わる知恵】【1ヵ月無料】
https://www.mag2.com/m/0001684847.html
■菊原智明の書籍コーナー (84 冊 )
―――――――――――――――――――――――――――――
■公式ホームページ
▲仕事のクオリティが上がり、お客様との話… January 12, 2025
▲「時間もお金も無制限だったら何をするか… January 6, 2025
▲お客様と雑談する際に心がけて欲しいこと January 5, 2025