全711件 (711件中 1-50件目)
![]()
落ちてきた龍王〈ナーガ〉と滅びゆく魔女の国II (MF文庫J) 文庫 2012/11/21舞阪洸 (著), よう太 (イラスト)【あらすじ】一の砦の戦いから十日。迫るカサンドラ王国軍二千に対し、ナーガ率いる二十人の魔女たちは二つの“秘策"をもって迎え撃つ。“黒い森"のもうひとつの魔女一族の長、ヴィータも見守るなか、戦線は切って落とされるのだったが……決め手となる“二の矢"が発動せず、ナーガたちは苦境に立たされる。一進一退の攻防と、ぎりぎりの戦いの果て、ついに明かされるナーガの真名とは――!? “聖龍王"が起つ刻、戦場に新たな風が吹く! はやくもコミカライズ決定の大人気戦乱ファンタジー第2弾、威風堂々推して参る!【ひとりごと】冒頭に新キャラロリっ子が出たところで、戦争準備('ω')引き込まってちゃあマジ無理なんで、河川を挟んだ感じで戦争準備。切り株部隊を作って兵力増強し、河川を使った罠。その程度で兵力差100倍の敵と戦うんごって感じ。いざ開戦って感じ。まずは先遣部隊が渡河し、切り株のところまで。目視していたはずなのに、切り株を持って帰ろうとした瞬間切り株部隊が動き、「うわぁ奇襲だぁ」と壊滅。小隊部隊は何個か壊滅。慌てて中隊が渡河しようとするも二百単位で行ったところで河川罠発動。沢山流され、残った大隊規模の人数は戦意喪失したり逃げ出したりな感じ。残り半分は魔女と戦い。もうダメだと逃げ出しあり。大体2.5~3割減ってしまったカサンドラ王国軍は壊滅状態でひくことになり、魔女側の勝利('ω')終わり。評価は普通。ストーリーの流れは普通。戦争での作戦も普通。だけどまあ、相手側があほすぎてちょっとなぁって感じ。切り株部隊を目視しているくせにいざ攻撃されると奇襲だぁってバカかな? 真正面から行っておいて奇襲はなんかのギャグかなぁ? その後もカサンドラ軍があほすぎてなんだかなぁって感じ。ただまあ切り株部隊とカサンドラ軍の練度の差が同じくらいっていうのがね。しょぼいなぁって感じ。お前ら一応戦闘のプロだろ? よく今まで生きてこられたなって感じですよ。弱小すぎでしょう。むしろカサンドラ王国なんで滅亡してないのってレベル_(:3」∠)_そんなわけで、カサンドラ軍が間抜け以外は普通でしたよっと。今後は別の魔女の氏族との会合だったりと戦力増強というか、内政というか、統一的な感じになるんだろうな_(:3」∠)_まあ、戦国あるあるだね('ω')果たしてどうなるのやら。新キャラロリっ子はどのような態度をとるのか、次巻ご期待って感じっすわ。そういえば、魔女沢山出てくるんだけれど、挿絵とかないし名前も書かないから全然分かんねえわ。今のところ主要キャラ以外は全然わからん。一ページ目二ページ目のカラー挿絵誰やねんって感じ。終盤になってようやく貝殻系ロリっ子の正体がわかったわ。あと、カラフリャーなイラストは、なんていうか、うん、某三国志のエロゲをほうふつさせた_(:3」∠)_今更気が付いたわ。落ちてきた龍王〈ナーガ〉と滅びゆく魔女の国 II【電子書籍】[ 舞阪 洸 ]【中古】落ちてきた龍王〈ナーガ〉と滅びゆく魔女の国II (MF文庫J)
2025.11.21
コメント(0)
![]()
落ちてきた龍王〈ナーガ〉と滅びゆく魔女の国 (MF文庫 J ま 2-1) 文庫 2012/7/23舞阪洸 (著), よう太 (イラスト)【あらすじ】ここは、戦の絶えぬ世界。魔女が人に追われ、疎まれ、攻め滅ぼされんとする世界。ある日、その男は落ちてきた。“黒き森の魔女"ハリガンの前に――風呂の天井から。「な、な、な、なんじゃ貴様は!?」「乳だ! しかもでかい! 」――ただ滅びを待つ魔女の国に、突如現れた異界の男――「こっこら、勝手に人のぁあ乳をうぁぅ揉むなんぁぁっっ! 」「巨乳巨乳巨乳! 」――記憶を失い、名に“龍王"を持つ、奇妙な出で立ちの男――「おとおと男があねあね姉様のおっぱいをぉぉぉぉ!?」「落ち着けユウキ! 」――かくて“戦才"と“魔法"は出逢い、運命の歯車は逆転をはじめる! 艶やかに舞う戦乱無双ファンタジー、ここに開幕!【ひとりごと】うつけな若が異世界へ転移し、魔女が秘かに暮らす魔女の森にとばされたなんとなかナガさん。記憶喪失なナガさんは魔女たちにナーガと呼ばれつつ、一宿一飯の恩義を返そうとするただの変態となりながら、金髪ツインテに嫌われつつ世界を知るために森を探索したり貧乳じゃない貧乳ロリといわれる子とともにお話したり。そんな中、のろしが上がり、人間の軍隊が攻め込んできたので、黒髪さんは木偶人形を使って撃退。一旦お家に戻って木偶人形を運ぼうとした際にまた人間が攻め込んできて砦が落ちるもなんとかナガさんの奇襲で取り返す。そして偵察に出ると人間の砦で沢山の人間が集結している事実を知る。終わり。評価は普通。なんというか、エロ可愛いというかエロが半分主題となっているような感じで、個人的には微妙。股間の茂みとかそういう表現いる? みたいなことである。あと、なんとかナガさんはどう見ても織田信長ですよね? 織田信ナーガさんですよね?_(:3」∠)_正直、歴史上の人物を主人公としてもってくるのはどうかと思うわ。ぶっちゃけあまり共感できねえ_(:3」∠)_歴史上の人物を横から見るモブ主人公ならよくある感じでそこそこ共感持てるのだけれども。ちょっとなーって感じ。なので最初は微妙でしたけれども、やっぱ人間と魔女で開戦し、群雄割拠みたくストーリーが進んでいくのは面白くはある。それだけが良い感じ。あとはまあ、ナーガの性格がな。いやどうなん? いきなり全裸の胸を揉みしだくの。それ以降も変態的な行動に出るの。織田信長ってそういうキャラでしたっけ? うつけもので若と呼ばれていても変態的な行動をとっていたわけじゃないだろうに。たぶんだけど。さすがにこれは歴史上人物をぼうとくというか改変しすぎじゃねと思わなくもない。そんなわけで、人間との戦争や魔女統一とかそこらへん期待するんご。可愛いのは良いけれどもイラストはなんというか配色がきらびやか過ぎて目がいてえ感じがするんご_(:3」∠)_まあ、正直、続きが気になるように書くのはいいことかもしれないけれど、よほど一巻に自信がないとしちゃいけないような気がする。そういう意味ではちょっと失敗じゃないかなと。気にはなるが、一巻は一巻で完結してほしかったなと思われる('ω')落ちてきた龍王〈ナーガ〉と滅びゆく魔女の国【電子書籍】[ 舞阪 洸 ]【中古】落ちてきた龍王〈ナーガ〉と滅びゆく魔女の国 (MF文庫J)
2025.11.18
コメント(0)
![]()
ぽこ あ ポケモン(*´ω`)引用元:ポケモン公式YouTubeチャンネルスイッチ2のソフトとして約9000円で販売される感じ。【パッケージ版(キーカード)】8,980円(税込)と【ダウンロード版】8,980円(税込)で、キーカードってなんぞ? と思ったら、キーカードは、ソフトを起動するための「キー(鍵)」のみが保存されたゲームカードです。はじめてゲームを遊ぶときは、インターネットに接続してソフト本編のデータをダウンロードする必要があります。ダウンロードしたデータは本体保存メモリーまたはmicroSD Expressカードに保存されます。インターネット接続が必要なのは初回のみです。2回目以降はインターネット接続環境がなくてもゲームを遊べますが、通常のパッケージ版ソフトと同様、キーカードを本体に差し込んでおく必要があります。キーカードのくわしい内容は、下記ボタンを押してご確認ください。とのこと_(:3」∠)_Q【Switch 2】「キーカード」のソフトは複数の本体で遊べますか?A はい、複数のNintendo Switch 2 本体で遊べます。ただし、「キーカード」を差し込んだ本体でのみ遊ぶことができます(複数の本体で同時にソフトを起動することはできません)。また、はじめてゲームを起動する本体では、インターネットに接続してソフト本編のデータをダウンロードする必要があります。とのこと('ω')まあ、ざっくりいってしまえば中古ソフト撲滅みたいな感じなんすかね?_(:3」∠)_パッケージ派なわたくしとしては中古ソフト消えてしまうん? って感じでござる。なんだかんだでお世話になっていますからね。残念だわ。もう最近はDLとかキーカード方式に移行してしまうんだろうか? データのみってあんま信用してない身としては微妙な心境っすわ(´・ω・`)というか基本パッケージ版で育ってきているので、データのみってあんまりなぁ。まあ、たぶん割れ厨とかそんなやつらへの対策なんだろうけれども、データはやっぱりなぁって感じ。だって基本データ元が潰れたらどうしようもなくなるじゃんって感じですし_(:3」∠)_任天堂だからそれはまあたぶんないでしょうけれども、だからといって絶対じゃないですしね_(:3」∠)_というか、DLみたいなデータのみってソシャゲの課金とかをほうふつさせるから正直なぁって感じですよ。今後そうなっていくだろうから慣れないといけないんだろうなぁと思う今日この頃。あと、一つ言うのであれば、値段高くね? 約9000円ってどういうことよ? サンドボックス型ゲームだからアップデートとかDLCとかやりたい放題でしょ? 課金させまくるんか? おおん?_(:3」∠)_ドラクエのビルダーズやテラリア、マインクラフトやってきた身としては興味あるけれども、スイッチ2ないし、まあ、様子見かな?('ω')マインクラフトみたいな自由度の高いゲームかって言うと、まだまだ判断材料に欠けるし。まあ、ポケモンとのんびりほんわかなゲームは面白そうとは思うけれども。やっぱサンドボックスは自由度の高くないとなー。特にクラフト系は('ω')そういう意味ではこのポケモンのゲームのクラフトは限界ありそうで怖いわ_(:3」∠)_あんまり期待していたほどのクラフトはできなさそう(´・ω・`)なお、特別映像見た感じ、ビルダーズに似ているサンドボックス型ゲームだね_(:3」∠)_マインクラフトで慣れている私としては少々違和感というか、色々と限界を感じさせるモノで様子見をさせる感じでござったよ_(:3」∠)_【楽天ブックス限定配送パック】【楽天ブックス限定特典+特典】ぽこ あ ポケモン(コットン巾着+クロス巻きメモ帳+【早期購入特典】メタモンラグ)
2025.11.15
コメント(0)
![]()
史上最強の大魔王、村人Aに転生する 2. 激動の勇者 (ファンタジア文庫) 文庫 2018/7/20下等 妙人 (著), 水野 早桜 (イラスト)【あらすじ】勇者襲来!?「魔王はどこだぁあああああ!?」――魔王時代のアードを知る、勇者が学園へ転入!? 時を同じくして、来月に迫る学園祭中止の脅迫文が届き、アードは謀略の渦中に立たされるが、もちろん屈服するわけもなく!?【ひとりごと】なんかすごいダンジョンで修行していたら数千年経っていて現代に復活したシルフィーは魔王を倒すべく行動する。魔王がいる学園は学園祭の準備をはじめ、エロメイド喫茶を始めることに。A組との売上勝負し、卑劣な罠をご都合主義で回避し、武闘会もご都合主義でなんとかし、洗脳シルフィーと対決するもご都合主義復活を果たし、エルフがグーパンし、ご都合主義魂がシルフィーを説得し、黒幕が二コマ落ちみたいにやられる_(:3」∠)_そんな物語。とりあえずご都合主義が多かった回。A組との売上勝負。小麦のだまがうどんになったとか腐敗した肉が熟成したとかあほらしい。ヒロインの料理爆散で無駄消費とか非難されてしかるべき。泣けば許されるわけじゃないんだよ。許されるのまじで? まあなんにしてもカビであるのは間違いないのだけれども、それで熟成肉完成とかお肉屋さんに謝れとしか言いようがない。腹壊してしかるべきだわ。そんなわけで異世界NAISEIみたいな杜撰なご都合主義でちょっとイラっとしつつ、エロメイド喫茶とかというあからさまなアレでげんなりし、ご都合主義パワーで事を収める次第。一巻よりマシになったのに新たなる問題が出たって感じ。総評としても普通以下というかなんというか、記憶に残らねえ感じ(´・ω・`)一巻よりはいい感じ。普通、と思うけれども、今回はご都合主義が多いような気がしてげんなりするかんじだったお_(:3」∠)_史上最強の大魔王、村人Aに転生する 2. 激動の勇者(2) (ファンタジア文庫) [ 下等 妙人 ]史上最強の大魔王、村人Aに転生する 2.激動の勇者【電子書籍】[ 下等 妙人 ]
2025.11.14
コメント(0)

ソウルシルバーRTAしょぼい編というわけで、ソウルシルバー始めました。ドーピング済み御三家をもってスタートしましたよ(*´ω`)名前はふみんワニのワニノコ。ざつサカナのチコリータ。ロストぎんのヒノアラシ。とりまトレーナーたちと戦いつつ、RTA風味でバッジを集めていったんご。ポケモンリーグ制覇は、8:39分(*´ω`)御三家とサンダーと赤いギャラドス、カイオーガでクリア_(:3」∠)_ひゃっほい。次にレッド戦前までたどり着いた時間は11:05分。手持ちポケモンはふみんワニとざつサカナ、サンダーとカイオーガ、ネールとハリテヤマ。ネールとハリテヤマは対レッド戦のアレである。サンダーとかは基本的にレッド戦では役に立つのだけれど、あ、はい、レッドマジ強かったんご。一撃で殺せなかったら回復されたりしてめっちゃ長期戦になったんご。それに加えて、アイテムなんてほとんど買ってないから回復がって感じ。あられのせいでマジピンチになりましたよ。なんとかギリギリ倒したらクリア時間は11時10分でしたよ_(:3」∠)_ぐへへ。時間的には普通かな。RTAタイム見てみたら普通に4時間きってましたわ。おいおいまじかよって感じでしたお。そんなのできるのかよと思ってみたらなんか乱数調整してマスボゲットしてライコウとってクリアしてたら。最初はぁってなったけれども、まあ、RTAってそんなんもんなのかねと思わなくもない。なんかグリッジとかバグ技とか使っていかに早くクリアするかって感じだしね、乱数とか余裕余裕なのかもしれない。もうそこまでいったら一瞬でレッド戦までたどり着いて倒すなんて言うバグ技探したほうが良いんじゃないと思わなくもないけれども、まあ、たぶんなかったんだろうね_(:3」∠)_そんなわけで、クリア時間は約11時間だお(*´ω`)トレーナーとか戦わなかったらもうちょいタイムを縮められたかもしれないけれども、そこまでする気はないというかRTAにそこまで興味ないんご。RTAやるならマスボライコウゲットしていくRTAになるんだろうけれども、そもそも乱数調整がむりぽでござる。まあ、正直、分からないのもあるけれども、乱数調整もなんだかんんだでズルのように思えるのでする気が起きないんご('ω')ちゃちゃっとSSでしかポケモンゲットして図鑑完成させるんご。【中古】[NDS] ポケットモンスター ソウルシルバー(ソフト単品) 任天堂 (20090912)【中古】ポケットモンスター ソウルシルバー DS 予約 オリジナルフィギュア ルギアのみ海外ポケモンセンター限定 ニャオハ ホゲータ クワッス フィギュア 並行輸入品
2025.11.10
コメント(0)

ハレツーのオリパ二種類開封。【ハレツーオリパ】ゆびをふるオリパ一回目。SR 夜のタンカ 500円二回目。SR メガクチートex 500円とまあ、こんな感じ。基本的にハズレSRは一枚500円程度の販売価格なので、くじ一回分のお値段と同等レべル。何が出るかわからない謎過ぎるオリパらしいのだけれど、当たりへの期待値を鑑みれば損はしなさそうなオリパである(*´ω`)まあ、SRカードである夜のタンカやメガクチートexが欲しいかというと疑問ではあるけれども、ボックス開けてハズレSR引くよりはマシではなかろうか。少なくともほぼSR確定であるのであればコスパは良い(*´ω`)まあ、在庫処分だと思うので、たくさん買うほど重複の確率は増えるだろうけれども、ボックスを買えない昨今ではありがたくもあるような気がしなくもない。まあ、当たりSRは出なさそうではあるが_(:3」∠)_SR集めてコレクションしたいなぁと思う人にはお勧めですな。私同様に。ほんとボックス買えないので集められないんだよね。ちなみにぱっと見は綺麗。ただまあよく見たら初期傷や小さい傷はあるかもなので、PSA10は無理そう。あと反ってる。【ハレツーオリパ】SRオリパSR コロトックV 550円SSR ストリンダーV 500円SR キュレムex 700円SAR オーガポンかまどのめんex 600円SR パワープロテイン 500円SSR ゴリランダーVMAX 500円SR カキツバタ 500円SR メガユキノオーex 500円SR クラウン 500円という感じ。ちょっと古いSRやSSRあるけれども、基本的に最近のもの。SSRのモンスターは基本ハズレでしかない。メガ系も基本ハズレかもしれないね(´・ω・`)やっぱりSRでいいのはサポートキャラ。男ばっかだけれども、無いよりはましかもしれない_(:3」∠)_個人的にはキュレムexが良かった。でも最近でござる。まあ、基本的には在庫処分品。最低500円の販売価格なので、損はしないし、3000円のオリパとしては得といえば得。ただまあ、やっぱ在庫処分品。オリパらしいけれども、こちらは当たりがあるのか微妙というか期待値はほぼない。在庫処分品の詰めオリパというのが私の印象。正直、当たりがあればいいなぁと思うんだけれど、重複リスクを考えるとあまり買おうとは思わないオリパ。ちなみにこちらのほうもぱっと見は綺麗。ただよく見たら初期傷や細かい傷があったり裁断のアレがあったりと普通に減額されそうなものがいくつか。あと普通に反っていたりするのでこちらもまた減額されそうなもの。PSA10は目指せないお(´・ω・`)というわけで、持ってないハズレSRを確保したい人用のオリパだね_(:3」∠)_ボックス買えてない上にシングル買いもしていない私用ともいえるけれども、たくさん買いたいと思えない感じ。オリパというよりははずれSR詰め合わせでよくある一万円以上価値あるカードが出てくるようなオリパとは違うんご。当たりへの期待値がないので、詰め合わせというほうが正しいような気がしなくもない。まあ、基本ラインナップとかないですしね_(:3」∠)_残念。指を振るオリパならまだしも、3000円の詰め合わせであろうオリパを何回もするのはちょっとって感じ。それなら当たりがあるオリパをしたほうがめだいいかもしれない。まあ、外れたら絶望感漂うだろうけれども(´・ω・`)【オリパ】ポケカ 1000円 【限定200口】[中古]【オリパ】遊戯王 200円 【限定200口】[中古]【ポイント3倍キャンペーン中】 ポケモンカード スペシャル金色福袋 特別福袋オリパ 画像内3パック以上 + UR以上1枚以上封入確定福袋 ポケモンカード福袋
2025.11.06
コメント(0)

【MTG】アドのMTG300円オリパ vol.2というわけでアドバンテージのアドオリパ開封するんご。300円のオリパを10回でござる。レッツパーリナイト(*´ω`)全400本らしいんご。そんなわけで結果は御覧の有様でござったよ。《精鋭射手団の目立ちたがり/Slickshot Show-Off》[OTJ] 1200《北の樹の木霊/Kodama of the North Tree》[CHK] 80晴れる屋の販売価格で見たんだけれども、大体こんな感じ。ラインナップに入っていた精鋭射手団の目立ちたがりが入っていたので当たりでござる(*´ω`)でもそれ以外は9個はハズレ。同じカードが入っていて、価値のないFoilが当て紙のように入ってるんご。あとはレアが入っていて、うん、まあ、そっちも微妙というかカスレアでござる。カスレアもなんだかんだで同じやつが入っていたので、ハズレは基本的に価値ない感じでござった。もう少しマシかなと思ったのだけれど、これはちょっとアドはいえねえ。当たり引かないとマジ無理んご。んご。当たり引いても合計3000円使ったのでマイナスでござる。うーん、ハズレひいたときの絶望感が半端ないんご。同じレアばっかはさすがにちょっとって感じ。MTGはポケカと違ってなんだかんだで販売価格に近い感じだと思ったのでこれはちょっと引く気が躊躇われるんご。たぶん当たり枠のトップレアが万単位だからなのかなぁ。こいつぁ、トップレア引く気でやらないと損する感じが半端ねえですよ_(:3」∠)_なお、ハズレ枠のMH3のフルアート土地はきらいじゃあない。ハズレで価値ないんだけれどね。やっぱいい感じの土地はそれだけでそこそこ気分が良い感じ。まあ、何にしてもハズレ枠でも同じレアばっかっていうのはちょっとアレだと思うんご。カスレアなんて沢山あるだろうに。あと100円とか150円のレアとかもあるだろうに_(:3」∠)_ハズレ枠は微妙過ぎるでござる(´・ω・`)【BOX】 マジック:ザ・ギャザリング マーベル スパイダーマン プレイ・ブースター BOX 英語版 | MTG 未開封 トレカ トレーディングカード Magic: The Gathering Marvel's Spider-Manマジック・ザ・ギャザリング 『統率者マスターズ』セット・ブースター 日本語版 24パック入 MTG トレカ ウィザーズ・オブ・ザ・コースト D2
2025.11.05
コメント(0)

ソウルシルバー買ったら改造厨キッズのデータでしたというわけで、ハートゴールドの図鑑がだいぶ埋まってきたので、SSでしか手に入らないポケモン埋めていくためソウルシルバー買ったお(*´ω`)定価以上のお値段でくっそたっけーです('ω')お値段は最悪でござる。そんなわけでデータはなんぞとみてみると、まさと、プレイ時間146時間。持っているバッジ16個! ポケモン図鑑493!!!! うっひょー。まじか!? もうこれポケモン図鑑完成しちゃってんじゃん。配布系ポケモン諦めてたけれども、まさかまさかきちゃいますか!?って感じ。さっそくゲームスタートですよ。お客さま! 前回途中でデータを!!!おい、まさと。ちゃんとデータはセーブしろよ_(:3」∠)_バトルファクトリーで負けたからってよぉ('ω')まあ、とりあえず手持ちポケモン見てみるかな。ひゅー。全部レベル100やん(*´ω`)さすがポケモン図鑑完成させただけあるんご。ドンカラスにゴウカザル。マニューラにドダイトス。パルキア! にルギア。パルキアは良いですねぇ。ほへー。おっつよい。特性が【ふしぎなまもり】? うん? もちものマスボ? うん???? おや:すばる。IDNo.22933。おいおい、パルキアにふしぎなまもりないだろ。プレッシャーだけじゃねえの? うん? おいおい、ちょまてよ(´・ω・`)マニューラ? ポケモンリーグで捕まえた? うん???????? おいおい勘弁してよ、おい。まさとくんさぁ、ポケモンリーグでマニューラなんて捕まえられないだろ? 冗談だよね?_(:3」∠)_それ以外のポケモンはちょっと怪しいけれども。色違いドンカラスとか怪しいけれども、とりま道具チェック。おいおいおおいおいいいいいいいいっぃ、これやってんなぁおいいいいいいいいいいいい!がくしゅうそうちもきあいのタスキもおまもりも999個? やってんなぁおい!!!!!!!!!!ドーピングも999個? ふしぎなアメ507個? おいおいおいおいおい? レベル100ってそういうことかよまさとくんよぉおおおぉおお!マスボ? プレシャス? 999個? 使いまくってんなぁおい!!!!!!!!技マシンも99個? やりすぎだろまさとくんよぉ_(:3」∠)_秘伝マシンが1個しかないってどういうことよまさとくんよぉ!やべえよまさと。とりあえずともだちリストチェックするわ。まさとたくさんいすぎ。21人とか色々と多いなぁおい!もう色々とあれだけれど、ボックスの中身を確認するんご。まずはボックス:ひこう。なんか色々あるけれども、ぱっと見アルセウス2体が目立つ。めっちゃほしいけれども、今までの改造見てると期待できないというか、もう改造の時点でこのアルセウスはムリゲーだね。とりまドンファン見て、エンテイ。マスボのエンテイはレベル100。普通かなと思ったけれども、特性がふしぎなまもりだったわボケが。あるあ、ねーよ! ID31337のしょこたんさぁ馬鹿なの? それとももらったポケモン改造したのまさとくんよぉ。私は改造とかバグとか興味なかったら知らないんだわ。どうなのよまさとくんさぁ。次にふしぎなまもりミカルゲ? あーはいはい。調べてみたら最強とかあったわ。改造で_(:3」∠)_ボケが。バトルフロンティアで勝てないから最強改造ポケモンミカルゲで戦おうとしたの? その割にはID63601のまさとはクリアできていないね。ダッサ_(:3」∠)_卵から孵化させてるけれども、もう少しその情熱をまともな方面に向けてもらえませんかね?次はハートゴールドのルギアだったけれども、レベル100で、たぶんアメだね。次、ふしぎなまもりカイオーガ。もうこれやってんなぁおい。レジェンドとかシンオウチャンプリボンとかあったし、ID21224ナミだったけれども、これ他人のポケモン改造してんなぁおい。アメも与えてるよね? 本当クソだなぁまさとくんよぉ。レベル100の色違いヘルガー? とおくはなれたとちからかぁ、うーん、どうなんだろうなぁおい。ID36467でダイキ。まさとじゃないんだぁ、へえ。でも怪しいなぁ。ナショナルリボンかぁ。こんな改造データの中にいなかったらもうちょっとマシな目で見れたんだけどなぁ、残念だよ。で、一番気になっていたマスボアルセウス2体はどちらも226ばんすいどうでLv100の時に出会った。だって_(:3」∠)_くたばれボケが。ID62338のだいき。こいつもゴミなんだろうなぁ。類は友を呼ぶってことかぁおい_(:3」∠)_最後にボスゴドラ。Lv100。カイト。ID32866。名前シネシネ。普通過ぎ。たぶんまともなんだろうけれど、シネシネって名前はどうなん?('ω')殺意でまくりだろ。次のボックス。ミックス。しょこたん産のホウオウ、まさと産のルギア。まあ、怪しいところはなかったよ。ルギアだけがちょっとレベル上がってたけれども、これは普通に上げられるレベル。アメかもしれないけれども。中途半端だし、改造前かもしれないなぁ。まだまともだった頃のまさとのポケモンかぁ?_(:3」∠)_ところで、ドラピオンLV47が17ばんどうろで出会った、になってるんだけれど。はあ? って感じ。いやいや、いねえだろドラピオン。1レベル上がってるからたぶんスコルピなんだろうけれども、それでもスコルピはいねえよ? そこにいたトレーナーが使っていたような気がするけれども。ははっ、おいおいまさとくんさぁ? もしかしてやっちゃった? ポケモンリーグマニューラ同様やっちゃった? らちかんきんせんのうとか終わってんなぁまさとくんさ。やべーよ、まさとくんさぁ。リングマもやっちゃってるよねぇ? もうなんていうの? この世の悪事全部やっちゃった感じ? ロケット団より悪だなぁおい。まさと産のファイヤー。うーん普通かな。一応。ID54924みっこ産のヤミラミ。名前はちょあらみ。9ばんどうろだから普通かな。たぶんポケモン交換で手に入れたものだから、これはまあ、正規品だね。レベルもそのままだし。マスボヨーギラスは、増殖マスボっすね。はいはい。次の孵化ミカルゲはふしぎなまもり、と。他は普通かな。次のボックスはノーマル、みずも特になし。まさと産のスイクンは普通だったけれども、ゼニガメはレベル2上がってた。経験値バーがアレだったのでゼニガメはアメかなァ? 本当、アレだなぁ、おい。で、ボックスほのおへと行くけれども、ブーバー。17ばんどうろ。ブースター。8ばんどうろ。マジうける_(:3」∠)_あとほのうじゃなくてほのおな?('ω')ほのおポケモンって書いてるだろ。馬鹿なのこいつ。ボックス。どく。マスボニドラン♀に18ばんどうろマタドガス。9ばんどうろニドリーナ。とりあえずリアルでまさとに遭わないほうが良いと思うわ。盗られちゃうよ_(:3」∠)_ボックス。でんきとドラゴン。ID00060まさとのマスボギラティナ。もどりのどうくつでLv70のときに出会ってるから問題なさそうではあるけれども、親名がまさとじゃねぇ……信用できねえなぁ。で、次はウバメの森ピチュー。捕獲ボール:モンスターボールレベル:30もちもの:いかずちプレートは無し。せいかく:やんちゃ(固定)個体値:ランダムとくせい:せいでんきたたかうわざ:てだすけ、ボルテッカー、いばる、いたみわけきねんリボン:なし見ての通り、たぶん正規品のギザみみピチュー。でもまさと産。怪しすぎワロタりあん。まあ、通信交換できないポケモンだからどっちでもいいや。交換できたら微レ存だったけれども。ボックス。エスパー。マスボクレセリア。マスボエムリット。ID00060のまさと産。はいもうだめー。このID産のまさともダメー_(:3」∠)_ところでこの二匹ってダイパでゲットできるんですかね? まだダイパやってないのでわかんねえんですけれども。まあ、捕まえられるなら捕獲してハートゴールドにもっていかないとなぁ。でもダイパはブリリアントあるからあんましたくないんだよなぁ。悩みす_(:3」∠)_ボックス。くさ。ジュカイン。ポケルスマークあり。ID23394のリオ。うーん。ポケルスのバグとかあるのかな? これは正規品? ちょっとわかんねぇわ。まさと産じゃないのでもしかしたらワンチャンあるかもしれない。ぶっちゃけ、私はいまだにポケルスにかかったことないので裏山ですぞ(*´ω`)ボックス。ふしぎなまもり。名前からしてアレな感じでばっかじゃねえのといわざるを得ないボックス。中身はLv100の色違いハイパーボールカビゴン。ID00579のカイト。ホウエンチャンプ。がんば。シンオウチャンプリボン持っていて、怪しむところはあんまりない。もちものにマスボあっても、まあまあ、もしかしたら持ってきたのかなって感じ。これはちょっと判断に困るわ。でもカイトって名前はなぁ。正直改造野郎で見かけたことあるんすよね。それ以外のポケモンは普通かなぁ。というかふしぎなまもり一匹もいねぇ。タイトル詐欺だわ_(:3」∠)_ボックス。ミックス2。うんまあ特にないかな_(:3」∠)_で、次のボックスであるとくべつポケモン。しゅごい。ミュウがいるんご。ワイファイのススムミュウ? プレシャスボールでプレミアリボン。レベル33だけれども、がくしゅうそうち持ってるから普通にレベル上げでもしたのかな? このミュウは欲しい!!! もう手に入らないからほしいんご。正規品だと思うんだけれども、怖いなぁ。でも欲しいなぁ(´・ω・`)で、そのすぐ近くには卵からかえったプレシャス色違いドダイドス。ポケルス感染。ははっ。うける。IDは、えーっと、ID28566のアーサー。おや、今回はまさとじゃねえんだ? びっくりだわ_(:3」∠)_で、次は孵化ミカルゲ。勿論ふしぎなまもり有り。はい三体目。で、次のディアルガは普通。でもID57486産のまさと。IDが違うまさと多いなぁ?_(:3」∠)_なお、最後はヤマブキシティで出会ったハッサム。あほかな?_(:3」∠)_勿論このデータ主のまさと産。最後のボックス。もらったポケモン。タイトル詐欺ですな。もらったポケモンは誰一人いない(*´ω`)あ、でも、スカタンクとドータクンはポケモンリーグで捕まえたらしいwwwwwwwwwww貰ったってそういうこと?wwwwwwwwwボックスは改造で溢れていましたね。しかもポケモン図鑑完成させてる割にはポケモンの数がすくねえ。本当にポケモン図鑑完成させたんですか?とりま殿堂入り見てみたよ。第九回2012年8月22日にミュウがいることに気づく。たぶんこれはがくしゅうそうちも持ちのミュウでしょう。ちょっとだけまともなデータであることに期待が上がるんご。第八回2010年8月23日にアルセウスやダークライ。パルキア発見。このパルキアは親がヒカリなので改造パルキアじゃないっぽい。でもどうなんだろわかんね。アルセウスのうち一体はえいがかんアルセウス。おい。おいおいおいおい! そんなアルセウスいませんでしたよまさとくんよぉ! 改造してないポケモンはちゃっかりポケモンバンクに送ったんですかぁおい。ふっじゃけんじゃねえですよ( ゚Д゚)第七回2010年6月9日にダークライとか。これもえいがかんダークライ。まじで残しておけやこの野郎。改造厨まさとさんよぉ( ゚Д゚)激おこぷんぷん丸ですわ。まあ、大体こんな感じかな。見忘れていたトレーナーカード見てみたら★2だったわ。お金は勿論カンストで、図鑑見てみたらもちろん全種ありましたよ。ははっ。このスカスカなボックスでようやったわって感じ。ていうか、図鑑見てたらフリーズしたんですけどwwwwwwさすが不正図鑑っすわ。ようこの図鑑でオーキド博士とツーショットしたもんだわ。オーキド博士もオーキド博士ですわ。お前ちゃんと不正見抜けよwwwwその時の心情どうだったんだ? レッド大したことないのぅとか思うんじゃないぞオーキド博士。こんな不正キッズに騙されてんじゃねえぞ。トレーナーカードの裏見てみたら『ジラーチ大好き』って書いてあったわ。まんまキッズだわ。ちなみにジラーチはキッズのこと大嫌いだと思うわ。不正ばっかするからね。逆に呪われそうやで。というか、ジラーチからしてみれば「えっ、俺お前にあったっけ?」って感じなんだろうな_(:3」∠)_そんなわけでこの不正データは抹消して終わりにしますよ。ぶっちゃけ、バッジ16個集めてサファリもちゃんとやってるガチ勢あるいはエンジョイ勢のデータ欲しかったんだけれど、それは叶わず。おかげでソウルシルバー初めからやってポケモン図鑑埋めるための作業になりましたわ。ハートゴールドのおかげで少しは楽だろうけれども、それでも楽できなかったのは痛恨っすね。何が悲しくて定価以上のソフト買わないといけないんすかって感じ。しかも不正データの証拠隠滅までやらなくちゃならないっていう。まさにんごーって感じっすよ_(:3」∠)_ちゃんとお礼を言ってくださいね、ロケット団より悪逆非道を重ねた「ジラーチ大好き」まさとくんよぉ。そんな感じで最後にカードアルバム見てみたら受け取り済みが二つと受け取ってないポケモン一体発見しました。マナフィでござる。いや、ほんと、めっちゃ危なかったわ。最後の最後で見ておいてマジ良かったんご。配布ポケモンであろうマナフィゲットできてよかったわ。これはゲットしてポケモン送ってもいいよね? 正規品だよね? 正規品でも不正データに侵されていないよね? 多分大丈夫だと思うけれども、うん、大丈夫にしておこう。ほんと、改造データは害悪でしかないわ_(:3」∠)_ぶっちゃけ、最早新たなる都市伝説として機能しそう。どうしてどうしてえいがかんアルセウスとダークライはポケモンバンクにもっていくのに改造された僕たちは置いていくのぉぉぉぉって感じ_(:3」∠)_こええでござるよ。ちなみにおまけとしてダイパのソフト二つ買っておいた。NAO、バッジ三個。ゴミデータでした_(:3」∠)_最後までやれよ。りくと、バッジ一個。なんなんこいつら(´・ω・`)最後までゲームする気ないなら買わなくてもいいんじゃないですかね? そう思う今日この頃。おせち 2026 おせち料理 京菜味のむら ポケモンおせち 全23品目 2人前 3人前 人気 ランキング 冷凍 高級おせち ぽけもん pokemon 御節 2025 新春 正月 惣菜 ギフト 送料無料 トオカツフーズ のむら ノムラフーズ キャラクターおせち【再入荷】ポケモングミ 50個入り 900g 3種から選択 スーパーボールグミ/ハイパーボールグミ/モンスターボールグミ 海外正規品 大容量Pokemon スーツケース型ミニポーチ ショルダーベルト付き ミニバッグ ミニショルダー ハードケース 小物入れ ガジェットケース トラベルポーチ 人気 かわいい シンプル メンズ レディース 男女兼用 キャラクター ポケモン ピカチュウ イーブイ カビゴン PK-12278【楽天1位!レビュープレゼント有!】 ピカチュウ ぬいぐるみ すやすやフレンド S/M/L/BIG ラッピング可能 ポケモン タカラトミーアーツ ビッグサイズ 特大 人形 添い寝 プレゼント 小学生 幼稚園 保育園 誕生日 クリスマス 子供の日 こどもの日 抱き枕 おもちゃ 送料無料
2025.11.02
コメント(0)
![]()
史上最強の大魔王、村人Aに転生する 1.神話殺しの優等生 (ファンタジア文庫) 文庫 2018/5/19下等 妙人 (著), 水野 早桜 (イラスト)【あらすじ】その男、すべてを蹂躙する!王としての人生をやり尽くした「彼」は、平凡な人生に憧れ、数千年後に村人へと転生する。しかし、魔法の力が劣化した現代では、手加減しても、敵も味方も消し飛んでしまい!?【ひとりごと】敗北を知りたい魔王は孤独で何たらかんたらで一ページ後、『そういうわけで、おぎゃ~である』と転生。さっきまでのシリアスみたいな雰囲気はなんだったんだよって感じ。最早その一言ですべてが台無しできもい感じ。気持ち悪くて、読む気が失せるものでしたよ。で、転生後は、気持ち悪い感じの子供で常識知らずで、普通の子供するんだと言いつつも、非常識演じてる気持ち悪い子供。あれ、俺なんかしちゃいました? の気持ち悪いバージョンでしかない。あれ、俺何かしちゃいました? は頭のいかれた気持ち奴にしか見えないけれど、それをさらに気持ち悪いかんじでした。巨乳エルフと学校に入学して、巨乳サキュバスを助けるために咬ませ犬公爵と戦って、巨乳に目が行きながら学園主催のバトルイベントへ。なんと魔族が攻め込んできて巨乳エルフが攫われ、敵の切り札たるエルザードと戦って終わり。総評。きもい。普通というか、それ以下というか、とにかくまあ最初から気持ち悪くて、読む気が失せるというか、読むのが本当にしんどい。というか、時間の無駄にしか思える感じでござったよ(´・ω・`)全部読んで批評するという信念がなかったら途中できぶあっぶする代物。魔王魔王って呼ばれていたくせになんなんこの思春期男子みたいな感じキモイ。一人称視点なんでずっと気持ち感じがつづくのがとても苦痛でしたお_(:3」∠)_というわけで最後まで読んでもくっそ微妙でした。ストーリーなんてよくある感じで代り映えがなく、ヒロインも魅力的ではなく、主人公は本当気持ち悪い。正直何か良い点あったっけ? て代物でござる。常識知らずの最強さんが俺最強で天才ですからといいつつ非常識のきもいことしてることほど業腹なモノはない。不愉快であると同時に人をイラつかせる感じしかない。ファンタジーで学園物ということでとてもミスマッチ。どうしようもねえ。ああ、しいて言うならイラストは綺麗で良かったんじゃない? って感じですな_(:3」∠)_あとなんていうの、数千年生き続けてる猫耳オリヴィア先生は何者なんですかね。この時点で設定がイミフでしたわ。オリヴィア先生いるのになんで魔法が衰退して、魔法の認識も衰退してるんだよ。イミフ。あと主人公よいしょもきもかった。もうどうしようもない。なお、小説感なろう産でアニメ化もしているものらしい。全11巻ぐらいあるらしい。驚きだね('ω')これはもう個人的に合わなかったというべきなんだろうけれども、これ何が面白かったんだろうと普通に疑問に思ってしまう感じ。いやだって主人公気持ち悪すぎでしょ? ちょっとどころかマジ無理っすわ(´・ω・`)なにがええんや、これ。本当に疑問ですわ。史上最強の大魔王、村人Aに転生する 1.神話殺しの優等生(1) (ファンタジア文庫) [ 下等 妙人 ]史上最強の大魔王、村人Aに転生する 1.神話殺しの優等生【電子書籍】[ 下等 妙人 ]
2025.11.01
コメント(0)
![]()
異世界エルフの奴隷ちゃん 2 (ダッシュエックス文庫) 文庫 2018/11/22柑橘 ゆすら (著), 夜ノみつき (イラスト)【あらすじ】今日もエルフちゃんと犬耳ちゃんは、ご主人さまと一緒にダンジョンを探索中。『さすごしゅ』に余念がないエルフちゃんたちだけど、ご主人さまはなかなか新しいダンジョンに行こうとしてくれないみたい。そんなタイミングで、ご主人さまのチート能力を狙うアヤシイ奴らが登場!? でも当のご主人さまはマイペースのまま、無敵の力でなんにも気付かず楽々突破してしまうのだった!犬耳ちゃんの意外な過去から、エルフちゃんとご主人さまの出会いまで、エピソードが盛りだくさん! 絶好調のファンタジーコメディ、大注目の第2巻!【ひとりごと】ループから脱却すべくダンジョン二階へといざなう奴隷ちゃんたち。小心者で変態なご主人様はゲートを作って万全を期す。エビっぽい魔物を退治し、変な奴に目を付けられつつボス部屋でクラゲ退治。初心者ダンジョンをクリアしたせいでやる気ゼロのダルダル状態。魔女が来て新ダンジョンへのお誘いを受け、ダンジョン攻略へ。犬耳ちゃんの回想しつつ、なんと犬耳ちゃんをいじめていた悪役令嬢と遭遇。ピンチ。だが、人間相手には無双できるご主人様は悪悪令嬢をおしおきして終わり。総評。普通。なんというか、右から左へ。一巻同様の内容で、ほぼほぼ変わらない。良い点はすらすら読めて記憶に残らないレベルなところ。ぱぱっと読めるのはいいけれど、中身があれっすわ_(:3」∠)_さす日常系というべきなのか。ぶっちゃけ、漫画で良くない? って感じ('ω')ラノベにする意味があまりない感じでござる。というわけで、悪役令嬢が出てきた回。わからせたいメスガキだったので、主人公の文字魔法で感度ン百倍でおしおき。主人公のことだから奴隷ちゃんと同じようなことするのだと思ったけれど、ただのお仕置きでしたわ('ω')まあ、裸でしたけれども。中身はほぼないので語ることはあんまないっすわ_(:3」∠)_だって日常系で、基本中身ないから。まあ、なんにしても、主人公はちょっと微妙過ぎる感じがするお。なお、漫画版は2巻までの内容で打ち切りっぽい。異世界エルフの奴隷ちゃん 2【電子書籍】[ 柑橘ゆすら ]異世界エルフの奴隷ちゃん 2 (ダッシュエックス文庫) [ 柑橘 ゆすら ]
2025.10.25
コメント(0)
![]()
異世界エルフの奴隷ちゃん (ダッシュエックス文庫) 文庫 2018/4/25柑橘 ゆすら (著), 夜ノみつき (イラスト)【あらすじ】ニコニコ静画『水曜日はまったりダッシュエックスコミック』で超人気連載中の漫画、コミックス1巻と同時に原作小説が登場! ! 特技は『さすごしゅ』!? 奴隷エルフちゃんがおくる、ちょっぴりエッチな日常コメディ! ひょんなことから迷宮都市で奴隷として生きることになったエルフちゃんは、ライバル奴隷の犬耳ちゃんと一緒に『さすごしゅ』ライフをおくっていた。 奴隷の溢れるこの世界でエルフちゃんは生き残ることができるのか!? チートなご主人さまと、2人の奴隷ちゃんによる、ちょっぴりエッチでときどき腹黒(?)な日常コメディ、開幕!!【ひとりごと】タイトルや表紙絵からあまり期待できないラノベ。ちょっとエッチな日常コメディらしく、目次を見てみると約70ほどのサブタイ。中身を見てみると一話一話数ページ程度のものであった。なんというか四コマ漫画をラノベにしたらこんな感じになるんじゃないだろうかって感じでござる('ω')ちっぱいな美少女奴隷二人を持っている主人公との日常で、基本的に奴隷美少女たちがメインのお話である。奴隷あるある的な感じでご主人様をさすごしゅするだけのお話。なお、主人公はチート持ちの勇者っぽいやつなのに一階層のスライム狩りしかしない小心者。そんなクソ稼ぎしかできないのに奴隷美少女二人持ってるのはおかしいと思う今日この頃。総評は普通。日常コメディが中心であり、エッチなところはまあ、夜のご奉仕はちゃんとしてるよって感じ_(:3」∠)_まあ、残念ながらそんな描写はほぼないし、挿絵も期待するところはない。日常コメディを日常コメディしてる感じで、ちょっぴりエッチなところは本当にその通り。ぶっちゃけ別にそれでもいいのだけれど、それを期待している読者にとっては残念な感じであり、ぶっちゃけ、日常コメディは日常コメディしてるんだけれど、内容が薄すぎてエッチな方面にシフトしているほうが評価高いんじゃないの? って感じ。ぶっちゃけ評価不通と書いてあるけれども、くっそ微妙なので普通以下でもいいぐらいですお_(:3」∠)_日常コメディなので実際その通りなので、評価は普通なのです。そんなわけで、スライム狩りでどうやって生活してんだよお前って感じのラノベ。まあ、そのあたりは値引き値上げの勇者スキルでなんか大金稼いでいるエピソードあったけれど、それって人としてどうなん? って感じ。ゲームでプレイヤーがお金バグというか裏技的な感じでカンストするのは個人の自由ではあるけれども、お話の主人公がそれやっちゃ駄目だろう的な感じでもある。というか、値引き値上げで計20%の差額になるけれども、そんなので稼げるの? と思わなくもない。さすがに面倒くさくない? というか買い10%値下げ、売り10%値上げでいけるんか? 大体が往々にして売却時は半額みたいなものじゃないの? そこんところ気になるわ_(:3」∠)_100%買取でやってるならちょっと作者やべーよと言いたくなるお('ω')異世界エルフの奴隷ちゃん【電子書籍】[ 柑橘ゆすら ]異世界エルフの奴隷ちゃん (ダッシュエックス文庫) [ 柑橘 ゆすら ]
2025.10.24
コメント(0)
![]()
レベル1落第英雄の異世界攻略 (2) (電撃文庫) 文庫 2015/12/10真代屋秀晃 (著), 紅緒 (イラスト)【あらすじ】残念美少女と一緒に経験値稼ぎ? 大人気ゆるゆる異世界ファンタジー第二弾!最弱状態レベル1で異世界召喚されたケータ。あれ、本当に主人公補正とかないの……? 俺、この世界を救った英雄の息子なんだけど。成長率が高いとか、低レベルでも勝てるチート的なスキルとか。え? 特にない? そうですか……。そんなわけで今日も地道に経験値稼ぎ! 英雄養成学校の残念ステータスな美少女たちとともに、沼地エリアのダンジョンへ遠征することになったのだが……。「脱ぎたい。下着なんて邪魔、私の身体を見て! 」(状態異常:裸)「美しいです、抱いてもいいですか。愛しています」(状態異常:百合)キノコモンスターの攻撃を浴びて意味不明な症状でバッドトリップするナルミエとリゼラ。こんなパーティーで果たして本当に異世界攻略できるのか!?【ひとりごと】第一話は奥義書ゲットして必殺技を出そうとするお話で、ゲーム中毒者のリゼラの赤点回避、校外学習である実習でのモンスター退治。状態異常回避おアイテム使ってみたけれども、変な状態異常にかかることに。次は変なアイテムで離れなくなった主人公がマレッタの商売を手伝うことに。お弁当作戦でなんとか。ついに七人の仲間の一人であるユミールがでてきはしたが、16年という年月はユミールを厚化粧女に。最後はドワーフの洞窟でレベル上げ。総評。普通かそれ以下。いやまあ、なんというか、ただ兵隊な道のりを歩いたってだけな感じだったのでなんともいえない。一巻同様にゲームをして現地へというのは面白いし、俗にいうその後の展開みたいなのがあっていいのだけれど、なんか普通みたいな感じ('ω')まあ、そもそもミツルの冒険知らないのでいきなりその後されてもって感じなのだけれども、まあ、内容が普通だったのでしゃあない_(:3」∠)_今回は一巻みたいな主人公のやらかしなかったぶん良かったのだけれど、そのぶん味が薄まりました_(:3」∠)_まあ、そんなわけでゲームやりながらなので、そのせいか遅々と進まない印象を受けるんご('ω')ちゃちゃっとミツルの七人の仲間と出会って英雄ポイント集めて元の世界へって感じをぱぱっとやってもらいたいものですね_(:3」∠)_まあ、RPG的にそれは不可能っぽいかもしれないけれども。長編になりそうなのはわかるけれども、なんか微妙ですわ。この調子だと打ち切りコースなんじゃないですかね? 気になるところが普通にあるからそこ全部やってから終わらせてほしいですね_(:3」∠)_まあ、無理そうな感じはするけれども。そういえば、ゲーム機とると変な感じになるリゼラ相手によって暴走の内容が変わり過ぎじゃないと思わなくもない。あと新キャラの息子さんは混乱がピンポイントすぎでは? それ絶対混乱じゃないわ_(:3」∠)_レベル1落第英雄の異世界攻略II【電子書籍】[ 真代屋 秀晃 ]レベル1落第英雄の異世界攻略 (2) (電撃文庫) 真代屋秀晃 中古 9784048655781 送料無料
2025.10.21
コメント(0)

というわけで、ほんの少しばかし安かったのでGEOオンラインストアで買った代物。見ての通り、買った瞬間後悔したのはいうまでもないんご_(:3」∠)_正直、まじきったねえ感じでござる。箱なしにポケモンのパッケージ絵がない。ビニルは傷塗れ。なんだこれって感じ。ソフトも結構痛みまくり。これはやべー代物。もっとキレイにしろって感じ。いやもう、これは他所からきたねえケース箱を持ってきて無理やり入れて状態Bランクにしてなくね? そういわれても仕方ない感じ。っていうか、Bランクってそこそこ綺麗なイメージだと思ったんだけど違うの?ゲームソフト(カートリッジ系)状態A 箱があり、奇麗な状態。状態B 箱はなし、奇麗な状態。あれ、もしかしてディスク系と勘違いしてた?いやでも、状態Cとかありましたよカートリッジ系('ω')なんなんこれ。いやまあ、箱なし奇麗な状態でもいいんですけれども、これぶっちゃけ箱なしのほうが良いですわ。さすがに傷塗れのケースは気分悪いですよこれ。ついでにいえばソフトなんだかきったねえ感じに見えますから、どのあたりがきれいな状態なんですかね? って感じですよ_(:3」∠)_んじゃま、ダイヤモンドから_(:3」∠)_……一瞬ひやっとしましたよ。だってソフトが認識しないんだもの!???!?!?!?!?きったねえなぁと思ってたんでそれも在りうると思っちゃいましたよ。それでも何度か出し入れして電源入れてなんやかんやしてたらソフト認識する様になりました。まじひやひやするわ。どこがきれいな状態なんだよ!?!? ちょっと切れていいですかね? それともこの状態が普通なんですかね? ビックリですよ?('ω')名前はみらい。バッジ八個。ポケモンリーグは制覇し、強いポケモンもいる。マスボも使ってる。ボックスは微妙。うんまあ、普通のポケモンプレイヤーって感じ。配布系はなし。ダイパに配布系ってあるんですかね?('ω')次はパール。これはまじでクソだったんごごごご!?!?!??!?!いやなんでかって言うと、ソフトが認識しませんでした。認識しなかった! 綺麗じゃなかったんですかな? まじで状態Cかそれ以下を状態Bに無理やりした感があるね_(:3」∠)_ちなみにこれもダイヤモンド同様に認識できるように努力したんだけれども、まったくといっていいほど認識しませんでした。六回に一回かな、たまにゲームができたけれども、次やるとできなくなってるっていう。これもう返品だろ('ω')ただまあ、なんだかんだでゲームができたということで、どうしようかなぁっと思いましたお。なので綺麗にし、接触部分復活させればワンチャンあるかなと思ってみたら、あ、はい、きたねえ('ω')汚れ取れたわ。そして微妙に接触率上がったせいか、認識するようになりましたわ。……ていうか汚れって、おいおい私の3DS汚してなくない? それがもとで私の3DS壊れない? まじで勘弁してくれよGEOオンラインストア。壊れたら二度とかわねえですよ。あ、パールのデータはこんな感じ。バッジ5個。ハズレ。もう最悪だわ。三つめはプラチナ。ポケモン図鑑もプレイ時間もなかなかよい。なかなかやるなたけし!_(:3」∠)_バッジ8個持ってて伝説ポケモンも持ってるプラチナをやりつくしたって感じかな。まあ、残念ながら配布とかそのあたりは一切なくて、普通のポケモンをプレイしましたって感じでしたお。ダークライ持ってるじゃん。ひゅーやるぅ。こいつはポケモン交換して図鑑埋めるぜ、そう思って交換した翌日、衝撃の事実が発覚して返品しますた。まじふざけんなよたけし。いや、親がりょうだったのでたけしの友達ですか? お前マジふざけんなよ(´・ω・`)俺ダークライ持ってんだぜ交換してやろうか。しゅごい。交換して! そんな感じ? ほんと勘弁してよ私のHGSSの図鑑っていうかデータ壊れたらどうすんすか。こっちは正規でやってんすよ。よごさないでほしい(´・ω・`)いや、正直、プラチナとかやってないからさ、まだ金銀レベルの知識しかないからさ、しんげつじまでマスボで捕まえたなら普通にプレイして捕まえたと思うじゃん? レベル40だし、なるほどねって感じじゃん。後から調べてみたら、ダークライレベル40は存在しません('ω')ダイパの裏技で謎の場所でなんやかんやいって辿り着いてって感じ。つまりバグです(´・ω・`)プラチナのメンバーチケット? それでダークライレベル50が捕まえられるはずなので、レベル40はありえない! くっそ、ほんとまじくっそ(´・ω・`)騙されたわ。ポケモンのデータマジ怖え。真面目にポケモン図鑑を埋めようとしている私に失礼すぎでしょ。ほんと勘弁してほしいわ(´・ω・`)というわけで、IDくじやるためにID欲しさに数体たけしからポケモン交換してもらったわけなのだけれど、これ駄目だなぁ、あとでこいつから交換してもらったポケモンは全部返しておこう。怪しさしかないからね。ため息しかでねえ。改造じゃないんだけど、バグで裏技されるとねぇ。お前ほんとマジ止めろよなたけし。プラチナに持ってきてるから、これワンチャンたけしのダイヤモンドかパールから持ってきている可能性が微レ存だからね。はぁ(´・ω・`)ぶっちゃけ、ポケモンバンクないからあれなんだけれども、それでもこういう裏技使ったデータからポケモン手に入れるのはあまりしないほうがいいのかもしれないね。ポケモンのゲームは昔と比べて高く成りまくってるからやめてほしいっすわすわ。プラチナ高いんすわすわ(´・ω・`)裏技バグって改造とくらべてどのあたりやばいんやろ?(´・ω・`)気になる。最後は唯一状態Aのポケモンムーン見ての通り箱もディスクも完璧でござる。カビゴンのトレカすらある。最高だね(*´ω`)データはカードアルバムがあって期待大。カイトかぁ。名前がちょっと改造で上がってるんだけれど、どうなんだろうね。よくある名前といえばそうなんだけれども、ちょっとこわいわ。まあ、なんにしても改造データでないことをお祈りしながら拝見_(:3」∠)_島めぐりはまあバッジ八個レベル。あと11個残ってるけれど、これなんだろうね? やってないからわからん。レベル50ぐらいのパーティだったけれども、なんか通信対戦でもしてたんですかね? 場所もそんなところでしたし、しかも途中で切ってるあたり負けそうだったから逃げたんですかね? よくないよそれは('ω')ポケモンはなんか色々あった。サトシのピカチュウとかポケすまのミュウツーとか。配布系っぽいのを時空を超えてもってきてるっぽかった。これが普通に持ってきただけならいいんだけれど、判断はできないんだよなぁ。つらい。今のところ問題ないっぽいけれども、そこまで詳しい知識あるわけでもないし、詳しく見ていないのでなんとも。サンムーンは第七弾なので未だ第二弾でうろうろしている私にはまだ先の話ですよ。早くリーリエちゃんにあいたいお_(:3」∠)_というかリーリエの登場って結構後だったんだね。ポケカ大人気だったからそこそこ後のほうだと思ったのだけれども、3DS最後のポケモンゲームでしたよ。それ以降はたぶんスイッチかな? うーむ……。ちなみにスイッチのブリダイやるつもりなので、DSソフトのダイヤモンドはやるつもりがない_(:3」∠)_やっぱ最新作のほうやりたいよね。ちなみになんだかんだ調べてみると、100円とか500円とかになってたらしい。今は2000円以上しますけれどね。本当に買うタイミングミスってますね私(´・ω・`)ぐぬぬ。まあ、そんなわけで第四弾。とりあえずGEOオンラインストアで状態Bはもう買わねえですよって思うぐらい残念状態。買うとしたら状態Aですね_(:3」∠)_なんだかんだでムーンは良い感じでしたので。スカーレット ポケモン スイッチ【ポスト投函】※特典なしポケモン Switchゲームソフト 『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』ダブルパック[Switch] ポケットモンスター スカーレット・バイオレット ゼロの秘宝 (ダウンロード版)※3,200ポイントまでご利用可
2025.10.11
コメント(0)
![]()
レベル1落第英雄の異世界攻略 (電撃文庫) 文庫 2015/9/10真代屋秀晃 (著), 紅緒 (イラスト)【あらすじ】異世界の残念美少女と一緒に経験値稼ぎ。こんなパーティじゃレベル上げもできないっ!異世界召喚にありがちな「俺TUEEEE」状態ってわけにはいかず、俺の初期レベルはもちろん「1」。俺はとっとと帰りたい。「でもケイタさん、レベルを上げないと元の世界には戻れませんよ! 一緒にダンジョンで経験値稼ぎにいきましょう! 」「くくく、ケイタ。あなたには魔王の才能があるわ、レベルアップすればきっと殺意の波動に目覚めるはずよ! 」そんな俺がパーティを組んだのは、異世界のゲームオタク少女リゼラと、クソスキル持ちの魔族ナルミエ。(←正直どっちも弱い)。なんか既に詰んでる気がするんだけど。俺、この世界を攻略できるのかな……。【ひとりごと】運動も勉強もまるでダメなのび太以下の主人公がばかげた理由で異世界に転移した物語。転移者たる主人公はレベル1の無能で魔力がなく異世界の学校生活は落ちこぼれ扱い。体育館の倉庫の片づけで出会ったゲームおたくの美少女ヒロインと出会うことから始まり、ゲーム部に入ってゲームして元の世界に帰る方法を探すことに。呪いの館に行ったり、詐欺師みたいなアイテム屋の同級生と関わったり、洞窟でレベル上げ仕様として失敗したり、魔族ヒロインと行動したり、ハーレム形成しながらゲームして最終的には裏ボス見に行って起動させ、校舎とかぶっ壊しやべー状況に。生活を保護してくれているロリ学園長が頑張って裏ボスと戦って、生徒である主人公たちは逃げる。まあ、やっぱ戻ってロリ学園長と一緒にって感じだけれど。最後は裏ボス止めて終わり。総評。普通かそれ以下。運動も勉強もダメで浅慮なのび太以下の主人公は主人公補正でどんどんハーレムを形成していくのは問題ない。あんま興味ないけれども、よくある展開。ファンタジーである異世界で現代的なゲームをするというのは正直、クッソ微妙な世界観で学校生活も現代風でクッソ微妙な感じでげんなりするけれども、ゲームをしてゲームの流れをなぞらえて現実でも同じような行動するという点ではなかなか面白かった。RPGやってる感じってやつですかね。ゲーム自体はファンタジーで起きた英雄ミツルの旅路をなぞらえたゲームなのでファンタジー世界でも普通に存在する。だから結構RPG風になるので面白い感じなのです。ただまあ、世界観が微妙で、最終的には主人公の浅慮な行動で裏ボスが起動し破壊の限りを尽くして被害甚大_(:3」∠)_って感じで――ぶっちゃけていうと、無能主人公のせいで被害甚大っていう展開は一番嫌いな展開である('ω')このくそきめえ主人公くたばれって感じ。許されざる展開である。というわけで微妙ですな。いいところもあるのだけれど、世界観や最後の裏ボス展開での主人公の浅慮で評価はダダ下がりですな('ω')わるいが主人公のせいで被害甚大。しかも主人公は無能というところはさらにイラっと来るポイントでして、無能、浅慮、被害甚大が重なれば最早救いようがないんご_(:3」∠)_なお、タイトルは微妙だと思われる。そこはかとなく地雷臭がするんご_(:3」∠)_その通りだったんご。電撃文庫から出てるのでまじかって感じだお('ω')。レベル1落第英雄の異世界攻略【電子書籍】[ 真代屋 秀晃 ]レベル1落第英雄の異世界攻略 (電撃文庫) [ 真代屋 秀晃 ]
2025.10.10
コメント(0)

ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 強化拡張パック ポケモンカード151 1BOXぶんその2まずは10パック。当然モンボミラーは縦線横線の初期傷があって、どうしようもない。ただ、幾分かちょっとだけましになったような気がしなくもない。発売されてから30パック目の購入なので多少は改善されたのかもしれない('ω')もしかするとだけど。まあ、一か月かそこらでどうなるかは微妙ですけれども。なお、当たったのはマスボミラーのペルシアン。SRのサンダーex。ARのモンジャラ。マスボもSRも当たったけれども、微妙な結果。2,3千程度かな(´・ω・`)現在のパックのお値段で見ると普通にハズレですけれども、まあ、定価で買ってた身としては普通かな(*´ω`)今回はマスボミラー当たってよかったんご。正直、モンボミラーの現状見てたら初期傷がと思ったけれども、マスボのほうは普通でしたわ。モンボのほうも普通にしろよと言いたいんご。次の10パック。結果は御覧の通り。マスボミラーのスターミー。ARのカビゴン。ARのコダック。ARのモンジャラ。マスボミラーをまたもや確保(*´ω`)ARのモンジャラがダブったのはアレですけれども、151で重要なのはマスボミラーですからね、マスボゲンガーとピカチュウ当てたいんご_(:3」∠)_というわけでその1とその2で合計40パックんご。一応SR2枚マスボミラー2枚きたので2ボックスぶんはちゃんとあるんご。これはまじよかったんご。でも正直、倍当てたかった(*´ω`)それこそバラパックで買う意味でござ。まあ、どちらもボックス分当たってよかったと思うべきなのかな(*´ω`)そういうことにしておくんご。ポケモンカードゲーム ポケモンカード151 BOX スカーレット&バイオレット 強化拡張パック シュリンク付き5パック 10パック セット ポケモンカード151 ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 強化拡張パック ポケカ 1パック7枚入り
2025.10.07
コメント(0)
![]()
のうりん 4 (GA文庫) 文庫 2012/8/9白鳥 士郎 (著), 切符 (イラスト)【あらすじ】婚活、就活、進学・・・・・・うじうじ悩むな、小僧ども。「農家へ行け! 」Q.士(つかさ)姉さん、こんにちは。ぼくはアイドル好きの高校生です。どうすればアイドルと結婚できるんでしょう?(K・H 岐阜県)A.農家へ行け。オマイは一刻も早く現実を見るべきじゃ。夏休みを利用して農村へ戻れ。戻ってアイドルのことなど忘れて、幼馴染みと結婚しろ。そして子供を作れ。十人くらい作れ。家庭を持って妻や子供のために必死に働けば、そのうちアイドルのことなんてどうでもよぉなる。つべこべ言わずにさっさと帰って来い! !――耕作と農、遂に結婚! ? 林檎はどうなっちゃうの! ?農村の光と影を描き出す第4巻! 読めば絶対田舎へ行きたくなる! !【ひとりごと】というわけで、前巻の伏線を回収すべく、冒頭からその道筋が作られていく。ロックバンド形成したり、台風で遊んだりしつつ、やっちまった約束のために実家へ。楽しい夏休みを満喫しつつメールきっかけの結婚式へと進展していく。家族にばれつつも始まった街コン。ベッキーが大暴れしつつ、最終的には式台なしと偽妊娠ばれを起こし、主人公の告白でシメ。なんだかんだで丸く収まり農業高校へと戻る感じで終わり。今回は素直に面白かったなぁと思うんご。バンド関係もそうではあるけれども、田舎の夏休みでのそこそこ面白い仕上がり。特に絵日記や赤い柴犬はカッコE。なんだかんだでリンゴちゃんはそっちよりねって感じ。主人公の告白もなんだかんだで嫌いじゃない_(:3」∠)_とまあそんな感じではありますけれども、今回一番良かったのはイラストとか挿絵っすよね_(:3」∠)_特に絵日記はひえってなったんご。ハーレム宣言の主人公へのグーパンは面白かったんご。そんな感じでイラストの力は偉大だなぁと思いました(*´ω`)おかげで普通に楽しめましたわ。あと何気に下ネタ成分が少なかったのが良いのかもしれないね。のうりん4【電子書籍】[ 白鳥 士郎 ]【中古】のうりん 4/ 白鳥士郎
2025.10.05
コメント(0)

ポケモンのローカル通信でポケモン交換したくて買ったモノ。3DSとアルファサファイア、オメガルビーでごさる(*´ω`)中古なのに普通に高いっていう。これがもう少し後ならもっと安かったのかなと思う今日この頃。ぶっちゃけ、ポケモンは高い時期に買ってるなぁと思っている。最悪でござるよ_(:3」∠)_安いときに買いたかった。3DSに関しては生産終了前に新品で買いたかったお。いや、ほんと。ちなみにポケモンホワイトはリサイクルショップで買ったお('ω')我が町は田舎なのでポケモンのゲームが中古で売っていない。3DSですら売ってないっていう売ってなくて、あったとしても微妙に高いっていう。ポケモンのトレカ屋さんもないし、まったくもって田舎過ぎてやばいんご_(:3」∠)_掘り出し物探しも楽じゃないぜ。というわけで、まずはアルファサファイア。ネット通販で買いましたけれど、説明書なしだったお。中古ソフトで欠品等は書かれていなかったんだけれど、蓋を開けてみれば説明書欠品っすわ。中古品非常に良いだったのによぉ。まじふざけんなって感じっすわ。ネットオフではもう買わねえっすわ(´・ω・`)なお、データはこんな感じ。配布系がそこそこあって、とても満足な一品。俗にいう当たりデータってやつかもしれぬ。サトシのピカチュウとかがあってテンション爆上がりですよ。ポケモンボックスのほうもそこそこ入っていて、ざっと眺めてみたけれども、ちゃんと配布系が残っており、改造系もたぶんない_(:3」∠)_これは良いデータ。このデータの持ち主は真っ当に楽しんでいたんだなと思われる。特になんか暴走族風味のピカチュウとかなんかかっこよ。第三弾のゲームやるときはそれらを楽しむんご(*´ω`)次はオメガルビー。こっちもネット通販ですけれども、普通にこれも説明書なしっすわ。こちらもアルファ同様に欠品とか書いてなかったんすけどね、まじ最悪っすわ_(:3」∠)_買取王子ではもう買わねえよ('ω')中古品非常に良いってなんなんすかね? どのあたりに非常に良いがあるんすかね? 教えてくださいっすよ。ちなみにデータはこんな感じ。おいヒロアキ_(:3」∠)_14時間やってバッジ二個ってどういうことだよ。まじふっじゃけんな。持っている配布もダンバル一匹ってどいうことよ。ポケモンも雑魚い(´・ω・`)ながとゆきとかとよのしまとかヤクルトって……あ、はい、元ネタ分かりましたわ。確かにヤクルトスワローズに似てなくもないですし、お相撲さんですし、長門さんはハルヒでええんかいの?_(:3」∠)_まあ、なんにしてもデータはハズレ。記録なしデータよりはましだけれども、うん、まあ、データ消してやるならこっちっすね(*´ω`)正直、最初のポケモンゲームは説明書ありで綺麗な感じで集めたいんだけれど、もう古いから仕方ないんですかね? 説明書ないとかどういうことよって思いたくもあるんだけれども、うーん、これが普通なのかなぁ? 説明書も集めないとなぁと思う今日この頃。で、最後はおまけのポケモンホワイト。ネットよりもちょっとだけ高くて、しくったなぁと思うのだけれども、箱ありで説明書もあるのならいいほうなのかな? と思わなくもない。これに関してはブラックとかホワイトブラック2買って判断したいお_(:3」∠)_というわけで、データはこんな感じ。バッジ8個あったけれども、このてーこって人ポケモンリーグ制覇してなくね? いやまあぱっと見なのでまだ判断できていないのだけれども、ポケモンの強さ的にしてなさそうだなぁと思わなくもない。いやだってマスボ残ってるし、伝説ポケモンないですし、ポケモン図鑑もしょぼくてポケモンボックスも一ボックスだけっていう。ぶっちゃけ、制覇難しいだろって感じ。伝説ポケモンまでいっておいてほしかったなぁ。悩みどころですぞ、これ。結果はなんていうか、一当たり、微妙、ハズレって感じっすかね(´・ω・`)当たりはなかなかないっすね_(:3」∠)_特に漁られおえたであろう現状どうなんだろうね? まだまだ残ってるんすかね? のこってるといいなぁと思う今日この頃でしたお(*´ω`)【新品】【在庫残少】【安心保証】ニンテンドー 任天堂 Nintendo 3DSLL 3DS LL ブラック 黒 ゲーム レトロ 本体 未使用 4902370519945 【レビューキャンペーン実施中】Nintendo 3DS 本体 【すぐ遊べるセット】※USBケーブル・おまけソフト付 選べるカラー8色 ☆キャンペーン対象商品 ☆ゲンガー ソファ ポケモン ポケットモンスター ソファー ビーズソファ gangar カビゴン メタモン pokemon ゲンガービーズソファ セルタン カバーリング
2025.10.04
コメント(0)

リサイクルマートのトレカその2久しぶりに訪れたリサイクルショップにてポケカ束があったので購入。ついでにポケモンホワイトが2000円ほどで売ってたのでこれも購入したんご_(:3」∠)_このリサイクルショップはなんだかんだで割高なのであまり期待していない('ω')ちなみにお値段は下記の通り。ノーマル25,レア5枚束 250円×2=500円レア10枚束 500円ポケモンホワイト2000円で、まずはポケカ束でしたけれども、案の定って感じ_(:3」∠)_買う前からなんとなく察してはいたけれども、普通に考えて250円で買うようなものではない。レア束に関しても500円で購入するものではない。これ買うぐらいなら500円ガチャしてワンチャンかけたほうが良いかもしれない。まあ、ハズレよりはマシではありますけれども、ハズレ確定で500円払うのもなんだかなーって感じ('ω')普通に駄目だろうなぁと思ったけれども、やっぱダメぽ_(:3」∠)_これからはスルー案件ですね。少なくとも古いカード。ダイパとかそこらへんじゃないと買う気が起きないお。ぶっちゃけ、これ買うぐらいならショーケースに入ってた600円のババア。SRのマグノリアだったかな? それ買ったほうがまだマシだったお。次にポケモンホワイト。これはまあHGSSやってるから買ったのだけれど、普通にネットのほうが安かった件について。箱ありで説明書もパッケージも完備ってところで、まあ、それならこの値段でも妥当なのかなと思わなくもないけれども、やっぱりこれよりも安いのがネットで売られてると損した気分だお_(:3」∠)_やっぱこのリサイクルショップ割高っすわ。とりあえずこれからポケモンのゲームとポケカ(ショーケース)を見る感じですかね_(:3」∠)_ぶっちゃけやっぱり割高なんですよね、このショップ('ω')うーん……掘り出し物は奇跡が起こらないと出そうにないお。【特典】Pokemon LEGENDS Z-A Nintendo Switch 2 Edition(【早期購入特典】サーナイトナイトを持ったラルトス)ポケモンカードゲーム メガブレイブ メガシンフォニア BOX MEGA 拡張パック 新品未開封 シュリンク付き
2025.10.03
コメント(0)
![]()
のうりん 3 (GA文庫) 文庫 2012/3/14白鳥 士郎 (著), 切符 (イラスト)【あらすじ】どもどもー☆ でへへ~、とうとう先生が表紙になっちゃったよー?ここ『のうりん』は、岐阜県にある農業高校。普通科にはない楽しい学科がい~~っぱい♪その中でも、私、ベッキー先生が担任をしてる2年A組は毎日が大騒動!男子生徒が先生を巡ってケンカしたり、調理実習では男子生徒が料理より先生を食べたがったり……ダメよみんな! ケンカはダメ!!そんなある日、素敵な男性が先生を訪ねて来たの。も、もしかしてこの人は……過真鳥くん、先生のこと「お母さん」って呼んで!!四十歳が表紙を飾る掟破りの農業高校ラブコメ第3弾! 悲しみを肥やしに変えて――立てよ! 農民!!【ひとりごと】前巻の続きを引っ張りつつ、本当にガチズーレーなのかそうじゃないのか仲がいいのか悪いのどっちつかずで混乱をもたらすような感じで始まり、FFJなるもので意味不明なページ数を稼ぎ、ベッキーの家庭科授業。バイオスズキの作家を経て、ダイエット、伝説の授業、F1と経て継のパパと野菜対決。結果はいわずもなが農業高校の負け_(:3」∠)_終わり。なんだかんだで下ネタとパロとそんなノリと勢いが続き、最早個人的には微妙な空気をにじませるんご。いやだってつまらないとはいわないけれども、微妙というかなんか外しているというか、時勢とか色々あるので発売からもう十年も経っているものを読んでもなんかこうコレジャナイ感が漂うわけで、うーんっていう微妙な顔にならざるを得ない。バカテスみたいなノリ。下ネタ世界のようなノリ。いやまあ、良いと思うんだけれども、なんかこう足して割ったらコレジャナイ感がいっぱいでして、なんともいえない微妙な味を食わされた感じなのですよ_(:3」∠)_そんなわけで、一巻二巻と続いて同じようなノリなのだけれども、やっぱ微妙という感じ味わされたって感じでござる('ω')もののけ姫の祟り神ベッキーは面白かったのだけれども、料理教室の生徒へのウザがらみとか、FFJの意味不明なまでの太字の紹介分(しかも面白くない)が数ページにわたって語られたり、あとはヒロインがデブになったり、伝説の授業がほぼアウトみたいな倫理どうなってんの的なそんな感じのものがありまして、色々とプラスよりもマイナスが近い感じ_(:3」∠)_ほんと、どうしてこうなったって感じだお。この若干すべった感が続くようならちょっとしんどい。というか本当メインヒロインのりんごちゃんはどっちに好意向けてんの? はっきりしてくんないと楽しめないよって感じ。ここなんとかしてほしいんご('ω')のうりん3【電子書籍】[ 白鳥 士郎 ]【中古】のうりん 3 (GA文庫)
2025.10.01
コメント(0)

MTG《FINAL FANTASY》[FIN]その3というわけで、最後のFFBOXですぞ_(:3」∠)_まずはレア枠からなのだけれど、ティファとかジャボテンダーきて嬉しす(*´ω`)一番高いレアである始まりの町も来てよかったんご。レア枠で高いのは始まりの町だけなので、出るのは良い感じ。正直FFは流通枚数が多いので、もう値段下がりまくりで、どうしようもない。神話枠の継承史カードじゃないとほぼ勝てないんご。いや、当てても勝てなさそうだけれども(´・ω・`)もうオワタって感じでござるな。これで再販とか決定されているのだからもういいよって感じじゃねえですかね。神話枠レアは、6枚ほど。威名のソルジャー、セフィロス 4000ミッドガルの傭兵、クラウド 2500アブソリュートヴァーチュー世界を救うものまね中、ゴゴ■ショーケース■《救済者、セフィロス》 6000■ショーケース■《雲海の魔人 1500》アブソリュートヴァーチューや雲海の魔人がまた出てきた時の絶望感よ(´・ω・`)でもクラウドやセフィロスが出てきた時はやっと違うのが出てきたとかちょっと高くてホッとしたんご。まあ、今も昔も欲しいのは天野さんのティナとケフカだけれど、結局当たらなかったんご。逆転狙ってリス研も臨んだけれどもそれも無理だったんご。んごー(´・ω・`)通常スタンのトップレアはひけたけれども、ボーナスシート枠がこれじゃあだめんごと思うんご。買わないといけないのかなー。シングル買いはなぁ。まあ、正直、最初の時比べてクソやすくなってるので買い時かもしれないけれども。ビビが初動の三分の一になっていた時の絶望感よ(´・ω・`)しかも大釜で暴れていたらしく名指しで禁止一直線とかなんとか。ほんと勘弁して。大釜禁止していいからまじでビビはやめろ_(:3」∠)_次は継承史とか気になったもの。もう安い継承史は全部勝って集めようかな。高いのは無理だけれども。■ボーダーレス■《苦悩の竜騎士、カイン》 100■ショーケース■《反乱軍の参謀、ミンウ》 200■ショーケース■《ビッグブリッジの死闘》 300■ボーダーレス■《正宗》 100始まりの町 3000最後はFoilの王国の首都、インソムニア。なんでこの雑魚土地だしたっていうかというと、見ての通り、エラーである_(:3」∠)_いやまあ、もしかするとただの初期傷かもしれないけれど、それでもこんな大きなのは初期傷っすか? って思うのですよ。頼むエラーであってほしいんご(´・ω・`)まあ、仮にエラーだったとしてもコモンのカードなんて価値なんてないし、そもそもはっきりとわかるけれども、そこまで求められているエラーでもないしね。微妙でござる。まあ、そんなわけでボックスのお値段には全然届かない負けボックス。ただまあ、初動価格だと届いていたかもしれないけれども、まあ、それ全ボックスに言える感じかもしれない。初動価格落ち切って、今はもう落ち着いとおもうけれども、はい、やっぱボックスのお値段には届かない感じっすね。これ絶対Foilのリス研が当たらない限りムリゲーな感じだと思うんご。だから勝った負けボックス。シングル買いが正しい。再販も予定として待ち受けているし、うん、勝つのは無理過ぎですね(´・ω・`)マジック:ザ・ギャザリング Summer Superdrop 2025 Secret Lair x FINAL FANTASY: Grimoire (日本語版) Foil Edition 【クレジットカード決済限定】『マジック:ザ・ギャザリングーーFINAL FANTASY』 スターターキット 日本語版 【1個】【クレジットカード決済限定】【新品】【即納】【シュリンク付】【日本語版】マジック:ザ・ギャザリング――FINAL FANTASY コレクター・ブースター 日本語版 12パック入りBOX MTG ウィザーズ・オブ・ザ・コースト FF ファイナルファンタジー Magic The Gathering
2025.09.22
コメント(0)
![]()
のうりん 2 (GA文庫) 文庫 2011/11/12白鳥 士郎 (著), 切符 (イラスト)【あらすじ】あたしの名前は中沢農。ここ県立田茂農林高校――『のうりん』で普通に農業やっとったんやけど……どえらーことになってまった!ほれとゆーのも、幼馴染みのコーサクを狙う転校生が! おまけに最強の刺客『四天農』まで動き出ーたもんでさあ大変!バイオ鈴木! ウッドマン林太郎! ローズ花園! マネー金上! そして……ボイン良田ッ!! あれ!? 五人おるよ!?まあええわ、みんなまとめてかかって来やあ! コーたんのマッシュルームを最初に収穫するのは、このあたしなんやから!!大暴走農業学園ラブコメ第2弾! 見よ! 農場は紅く萌えているっ!!【ひとりごと】なんかよくわからない手紙から始まる冒頭。五人なのに四天農のみなさんと次々と関わっていくエピソード。発酵女子から始まり山にこもる林太郎。ホモ的なローズとポッキーゲーム。たまごでマネー金上。最後はお祭りでみのりんとりんごちゃんのスーパー対決を経て、大豆を育てていたりんごちゃんの大豆が白い病気に(´・ω・`)土がやべーってことで全処分に。落ち込んでそこから始まる最初の手紙の謎がついにって感じんご_(:3」∠)_総評。普通にしとく。全体的にギャグとか下ネタがやっぱり微妙な感じでして、合う合わないとかそんなことよりも置いてけぼり感がはんぱない。ピーク時に読んでいたらと思わなくもない。そしたらバカテスのように笑い転げていたのかなーと思うのだけれど、今読んでもなーって感じ。もう色々と置いてけぼり感がありまして、普通に楽しめませんな('ω')あと最後の落ち。えーって感じ。え、どっちよ? って感じ。今までの伏線的なアレはなんなのって感じっすよ。手紙の主見つかったらそっちにいくの? って感じ。さすがに急には振れられないんじゃって感じなのだけれど。右行ってたのに急に180転回して左行く感じ。ちょっとそれは気持ち的に無理じゃない? と思わなくもない。そんなわけで、第二巻。最早微妙にしか感じ取れず、置いてけぼり感が半端ない。アニメ見てたのだけれど、やっぱりこんな感じだったかなー? って思いながら読んで、なんか違うなー。これが思い出補正かって感じでござる。まあ、ぶっちゃけ、アニメの内容もほぼ覚えてないのだけれども_(:3」∠)_てへぺろり。なんにしてもまだまだ続く。良い感じに読めるのは果たしてくるのかな?('ω')あ、野生児が一番かわいかったです_(:3」∠)_のうりん2【電子書籍】[ 白鳥 士郎 ]【中古】のうりん 2 (GA文庫)
2025.09.21
コメント(0)

ポケモンハートゴールドその6(ラストかも)ジムトレーナー全員集めたところで、待ちに待ったレッド戦。挑むポケモンたちは以下の感じ。ネール(ハガネール)Lv92ライコウLv94スパボール(ホウオウ)Lv99ずんだもん(バクフーン)Lv99カイリューLv96ハリテヤマLv79ネールは対ピカチュウ用。ハリテヤマは対カビゴン用。それ以外は殿堂入りの時のポケモンを使ってるんご。なんだかんだでホウオウさんは強いのでレギュラー入りでござる。ずんだもんは昔から使ってるけれど、レベル上げが楽になるので使っていたらいつの間にかこんなにも強くなってたんご。ちなみにお相手であるレッド君のポケモンたちは以下の感じ。ピカチュウLv88 弱点 x2 じめんカメックスLv84 弱点 x2 でんき x2 くさリザードンLv84 弱点 x4 いわ x2 みず x2 でんきフシギバナLv84 弱点 x2 ほのお x2 こおり x2 ひこう x2 エスパーカビゴンLv82 弱点 x2 格闘 x0 ゴーストラプラスLv80 弱点 x2 でんき x2 くさ x2 格闘 x2 いわ初手。対ピカチュウ。ネールのじしんで即死(*´ω`)次はカメックス。ライコウさんのほうでんで即死_(:3」∠)_三番目はカビゴン。ものすごく不安なハリテヤマのインファイト。即死(; ・`д・´)まじか。さす格闘。四番目はリザードン。ライコウのほうでん。ギリ生き残る(; ・`д・´)でもわざの反動で自滅。ほぼ即死_(:3」∠)_五番目はフシギバナ。ずんだもんのふんか。即死(*´ω`)ラストはラプラス。ライコウのほうでん。瀕死で生き残る(´・ω・`)でも次のターンでやっつけたよ。戦闘はこんな感じ。レッド強いレッド強いって言うから頑張ってレベル上げて、これ以上ないくらい準備万端な状態で挑んだわけなのだけれど、先制攻撃で即死させちゃったよ(´・ω・`)動画とか上がってたからHPとか諸々強いんだろうなと思って覚悟していたわけなのだけれど、えー……って感じ。カビゴンとか即死無理だろと思ってたんですよ。ラプラスも無理だろうなと。確定ふぶき強いんだろうなと戦々恐々していたわけなのだけれど、結果はあっさり塩味風味。私の努力返してほしいんご_(:3」∠)_こんなにもらくらく勝負ならもっと早めに挑んでいたんご。そんなわけでレッドくんはコトネちゃんにざぁこざぁこされました_(:3」∠)_終始無言のレッド君は無言で立ち去るのでした(*´ω`)クリア時間は約121時間程度だったんご。めっちゃかかってるんご。平均の倍ぐらいかかってそう_(:3」∠)_しかしまあ、なんていうか、その、このレッドくんとのやりとりが、なんだかんだで都市伝説を生みだして、ロストシルバーとかなんとかと至るわけですかと思うとなんだか胸あつと言いますか、想像力豊かっすねって思わなくもないんご。偶然にも『FNF』とかいうのをユーチューブとかで見つけまして、まあ、それを見てポケモンをやりたい熱が徐々に増えてきたという経緯もあるわけだけれど、なんだかんだで都市伝説のDDR的な音ゲーのアレは見ていて面白かったんご。スリーパーとかロストシルバーとか主人公グレーくんとかね_(:3」∠)_ポケモンのホラーはこわいんご。とまあ、FNFはさておき、レッド倒した後は、オーキド博士からゼニガメ貰って、ダイゴからみどりポケモンもらって、ポケモンも交換して、ポケモン爺さんからあいいろのたまもらってうずもれの塔へ。カイオーガとかゲットしてひとまずの区切りというか終わりにしようと思ったのだけれども、カイオーガのアクアリングがとてもうざくて瀕死状態にしても回復されるっていう(´・ω・`)捕獲できる気がしないんご。なので地道に捕獲系ポケモンを作ってレベル上げないといけないんご。色々頑張って調べた結果、スケッチ持ちのドーブルが一番いいらしい。頑張って育てて伝説ポケモン捕まえてやるんご。そのあとはオーキド博士からもえぎいろのたまゲットして、またうずもれの塔へ行ってレックウザゲットして終わり。なのだろうけれども、まあ、レッド倒したし基本的には終わりかな(*´ω`)クリア後のオマケとして。・ポケモン図鑑完成。・アンノーン全種集めて、アンノーン文字解読して、そんな感じ。・ポケスロン。・スロットゲーム。・バトルフロンティア。・サファリパークのあれこれ。・ラッキーの大量発生でしあわせたまご大量ゲット。・トレーナーの★ゲット。・カイオーガ、レックウザ捕獲。・パルパーク。まあ、やり残したことって大体こんな感じかな_(:3」∠)_しあわせたまごマジ便利なので大量ゲットしたいし、ポケモン交換のために3DSももう一台買ってなんやかんやしないといけないんご('ω')うーん……大変んご。おまけ編を作るとしても、まあ、そんなにって感じかな。次やるとしたら第三弾のオメガルビーとアルファサファイアかな_(:3」∠)_んふー。世代間のポケモン交換したいけれど、やり方が微妙に分からんし、ワイファイないしどうしようもないね(´・ω・`)【500円OFFクーポン】マンハッタンポーテージ ポケットモンスター ショルダーバッグ ポケモン ピカチュウ カビゴン パルデア メンズ レディース キッズ 送料無料 最強配送 プレゼント ラッピング無料 MP1404L2 nwar Coup23x【楽天1位!レビュープレゼント有!】 ピカチュウ ぬいぐるみ すやすやフレンド S/M/L/BIG ラッピング可能 ポケモン タカラトミーアーツ ビッグサイズ 特大 人形 添い寝 プレゼント 小学生 幼稚園 保育園 誕生日 クリスマス 子供の日 こどもの日 抱き枕 おもちゃ 送料無料【目玉商品!楽天最安値に挑戦!】マテル メガ ポケモン アドベンチャーワールド ポケモンと大冒険 ~滝や洞窟、ビーチもつくれるクリエイティブセット~ HHN61 ポケモン キャラクター玩具 おもちゃ ホビー ゲーム未開封カートン出荷対応 ラッピング対応 ポケモンカード ロケット団の栄光 拡張パック BOX <国内正規シュリンク付き/未開封BOX>ボックス 新品
2025.09.20
コメント(0)
![]()
のうりん (GA文庫) 文庫 – 2011/8/10白鳥 士郎 (著), 切符 (イラスト)【あらすじ】ガイアが俺にもっと耕せと囁いている県立田茂農林高校――通称『のうりん』。そこは、農業に青春をかけた少年少女の集う、人類最後の楽え――「牛が逃げたぞおおおぉぉぉぉ!!」うるさい! あらすじくらい静かに言わせてよ! ! あー、おほん。 ぼくの名前は畑耕作(はた・こうさく)。ここ『のうりん』に通う、ちょっぴりアイドルオタクな高校生だ。そんなぼくの通う学校に転校してきたのは、憧れの超人気アイドル草壁ゆかたん……! ?方言幼馴染、メガネ美少年、ラブリー小動物、巨乳少女! 妄想系女教師! パンツ! 足フェチ! そして、謎の転校生……ここには青春の全てがあるッ! !奇才・白鳥士郎が送る農業学園ラブコメディー! 今、収穫の秋(とき)! !【ひとりごと】アイドルが好きな主人公と変態と幼馴染が農業高校で日常を送る感じのラブコメ。そんなとある日に主人公が好きなアイドルが電撃引退し、そのアイドルが農業高校に転校してくるっていうお話が始まり、なんだかそのアイドルは主人公にご執心のような気配。それを敏感に感じ取る幼馴染となんだか女のバトルが勃発中。歓迎会した後は笑わないアイドルが農業高校の単位取得のため、田植えしたり、ワラビーがいたり、ベッキーがいたり、洗濯ぱんつしたり、王様ゲームしたり、猿ハンティングしたりして、最後は死んだ土見せて終わり。総評は普通。正直、アニメとかみて面白いなと思ったのだけれど、ラノベ読んだらあれぇ? って感じになったんご。こんな内容だっけ? って感じ。まあ、十年ぐらい前だったかもしれないので、あやふやな部分でもあるし、そもそも月日流れたりしてるのでしゃあない部分もあると思うのだけれど、やっぱりこんなんだったかなーって感じ。特にヒロインこんな感じだったかなぁって感じでござるよ。とりまヒロインの主人公への好感度が最初から高いのはどうなん? って感じ。やっぱりアイドル時代にストーカーじみた野菜送りまくったせいなんですかね? そのあたりまだまだ触れられてないのでわかんないっすわ。とりあえず、このラノベで思ったことは、バカテスみたいなノリだけれど、バカテスよりは微妙って感じ。あとノリでいうのであれば、下ネタという概念が存在しない退屈な世界のほうが近いかもしれない。内容のほとんどが下ネタがそこそこ多いので_(:3」∠)_そういう意味ではバカテスと下ネタを合体させて二で割った感じかもしれない('ω')うーん、やっぱ下ネタとギャグがなぁ、微妙過ぎるんご。のうりん1巻【電子書籍】[ 白鳥士郎 ]【中古】 のうりん 1 / 白鳥 士郎, 亜桜 まる / スクウェア・エニックス [コミック]【ネコポス発送】
2025.09.17
コメント(0)

ポケモンハートゴールドその5最終決戦レッド戦に向けてレベル上げするんご。強くなった四天王戦もそうだけれども、それはレベル上げついでにこなせばいいので目標たる裏ラスボス的なレッドを倒すことんご。ただまあ、そのためにはいろいろと必要なわけで、レベル上げと情報収集して、その上でハートゴールドを完全攻略するために行動するんご。時間がどれくらい必要か想像するとつらたん_(:3」∠)_とりままずは取り残し回収のためダウジング使ってアイテム拾い。その後はレベル上げではあるけれど、雑魚戦やってみてもほぼほぼ経験値がアレなのでジムトレーナー再戦で経験値稼ぎ。そのために出会って携帯番号教えてもらわないといけないので決まった日時に番号を教えてもらいながらのんびり安行の旅。でもってレベル上げに必要なラッキーの卵を手に入れるべく、バタフリー強化とか大量発生を待ちながらいろいろやって、そうしたらどんどん時間が経っていくんご(´・ω・`)とりあえず色んな事を同時並行しつつ、レッド戦に向けてポケモン選別。まあ、今使ってるポケモンでだいたいいくのがガチファイターでごり押しな私なので、一匹か二匹ぐらいかな、変更は。ダウジング回収しつつ、やりたいことであるもう一つのポケモン図鑑完成ではあるけれども、まあ、これはハートゴールドでできるぶんでいいかなと思っている。サファリパークのなんたらかんたらをやりつつ、もうやること多すぎる上に時間がかかることばかりで、もうちょっとだらだらしつつ、まあ、はい、ゆっくりレベル上げをしゃれこみつつ、特性『ものひろい』なるものを知ってそのポケモンのレベル上げも考えつつ、えーっと、ダウジング回収が終了して、残るは、うずまき島とハナダの洞窟のみとなるんご。伝説ポケモンも捕獲しないといけないから……ポケモンって時間かかり過ぎじゃない? あんま進んでないのにもう90時間ぐらいかかってるんご_(:3」∠)_なお、途中でライバルとタッグくんでドラゴン兄妹と戦ったり、アルフの遺跡でアンノーン文字が沢山の場所へ。これにはちょっとびっくりしたよ_(:3」∠)_何かあるなーと思ってはいたし、アンノーン全種集めようと思っていたので、これにはテンション爆上がりですよ。ただまあアンノーン文字は解読できない私なので翻訳はしないんご。ネットで調べたらきっと出るはずんご_(:3」∠)_ちなみに途中で、ジムトレーナー戦やる機会があったので、エリカ様と四時間ほど対決。炎ポケモンがいるわいはずんだもん(バクフーン)をLv60→Lv81へ。物拾い用ポケモンのマッスグマをLv58→Lv82へ。うーん、四時間頑張ってこれかぁ。まじしんどい。がくしゅうそうちだけじゃあやっぱしんどいんご。交換できるポケモンは一通りできたので、ラジオ塔のアレでがくしゅうそうちを狙いつつ、ラッキーのたまごもゲットへと頑張るんご。そういえば、ポケスロンもスロットゲームもバトルフロンティアもいろいろしたいんだけれど、やってる余裕ねぇ。石ゲットとかほしいけれど、やってる暇ねえ。HGSS、やること多すぎやろ('ω')時間もかかりすぎるんご。あと努力値ってなんぞって感じ。ドーピングとかしてないけれども、うん、まあ、そこらへんも考えつつ、色違いポケモンとか考えないといけないんご。んごー。あ、エリカ様からおよそ60万ぐらいゲットしたんご。なんていうか、お嬢様だからいいものの、なんていうか、コトネちゃんがポケモンやくざに見えたんご。「おら、ちょっとそこ飛んでみろよエリカ様」ちゃりんちゃりん。もはやこのジムトレーナー戦は薄い本案件ではと思ってみたり(´・ω・`)それぐらいレベル上げつらたんで、それだけやってもLv100にならないっていう――マゾゲーかな? もう少しレベル上げ楽にしてほしい。なお、エリカ様戦は、先制即殺でござる_(:3」∠)_これできなかったらもっと時間かかるんだろうなぁ、って思ったんご。サファリでラッキーを捕まえるためにレベル41までバタフリーを鍛え上げ、ゴールドスプレーと白いビードロ使って草むらへ。遭遇する敵はすべてラッキーとなり、頑張って捕まえたんご、大体一サファリに一匹から二匹。どろ一回投げてからのサファリボール。ほぼほぼ捕まらない。マジで全く捕まらない。とはいえ、三匹目でしああせたまご持ちに出会えたんご(*´ω`)ひゃっほい。でも正直、もうちょっと欲しいので今度は15番通りあたりで狙ってみるんご。大量発生来ないかな。というわけでレベル上げにも光明がみえたので、うずまきじまでルギア捕獲(*´ω`)ハイパーボール使っても捕まえられなかったのでヘビーボールで捕まえてやったよ。ライコウいるから楽勝過ぎたわ。で、次はスイクン。この野郎ハイパーボール沢山使ってもなかなか捕まえられなかったわ(´・ω・`)しゃあないのであんまりなかったネットボールでやったら捕まえられたわ。正直、レベル40とか雑魚過ぎたのでみねうち持ちのポケモン持ってきてHP1にしてやったわ。それなのにしぶとくボールの中に入らないので最悪っすね_(:3」∠)_あとは、ラティオス? とミュウツーかな?('ω')がんがるぜ。15番道路でラッキー捕獲を試すんご。スプレーとビードロ使った結果、ピジョンばかり。数分後ようやく出てきて、捕まえるんご。ハイパーボール何個か使って、ラッキーゲット。サファリと違って逃げないので捕まえられるけれど、ボール結構使ったし、ピジョンばっか出てくるので大量発生狙わないと面倒だと思うんご。あと、ボールで簡単につかまらないから、盗んだほうがいいかもしれないね_(:3」∠)_というわけで、ちゃちゃっとミュウツーゲットして、徘徊ポケモンであるラティオス捕まえるんご。でもこのラティオス徘徊パターンが分かんねえので、クチバあたりで頑張ってくるのまって戦ったんご。正直、マスターボール使わずにポケモン終えたいなぁと思ったけれど、あまりにも面倒だったのでマスターボール使って捕まえてやったんご。いや、ほんと、徘徊は面倒過ぎるんご(´・ω・`)もう大体やることやったので、あとはほぼレベル上げんご_(:3」∠)_レベル上げにレベル上げを重ね、平均レベル91になったところで強化された四天王を倒し、チャンピオンも倒してあっさり殿堂入り。そのまま次はレッド戦でも挑むかと思ったのだけれど、新たに使おうとしたハリテヤマのレベルが微妙過ぎたのでちょっとレベル上げ。レベル40ぐらいからレベル79にしたのだけれど、レベル上げに使っていたポケモンがレベル99に達したのでやめたんご。なんていうか経験値無駄になるのはなんとなくいやだしね_(:3」∠)_かくとうわざポケモンとして対カビゴン用として育てたけれども、まあ、どうなるかなぁって感じだお。次号ラストへ続く_(:3」∠)_送料無料 ポケモン リュック ぬいぐるみ ポケットモンスター キッズ 子供リュックサック ファスナー ピカチュウ ゲンガー カビゴン ミュウ ヒバニー キッズ 子供 男女兼用 女の子 男の子 子供用 こども 子ども 女子 男子 かわいい 可愛い おしゃれ 人気 キャラクター グッズ【楽天ブックス限定配送パック】【楽天ブックス限定特典+特典】Pokemon LEGENDS Z-A Nintendo Switch 2 Edition(ステッカー+スタンド付きアクリルコースター(メガルカリオ)+【早期購入特典】サーナイトナイトを持ったラルトス)ロッテ ポケモンウエハースチョコ 1枚入×30個BANDAI SPIRITS【プラモデル】ポケモンプラモコレクション クイック!! 08 ミミッキュ H-4573102620088
2025.09.16
コメント(0)

ポケモンハートゴールドその4お船の前でポケモン図鑑が全国図鑑へ(*´ω`)そしてついにお船に乗ってカントー地方へ。アクア号に乗ってついた先はマチスがいるクチバシティ。クチバジムにいってヒャッハー(; ・`д・´)レベル50ぐらいが平均なので四天王レベルだお。だが所詮電気系である。私の敵ではない……と思ったのだけれど、影分身うざい。麻痺うざい。舐めてかかったせいで一体か二体やられたんご。さすがカントー_(:3」∠)_次はヤマブキシティ。ここにはヤマブキジムのジムリーダーのナツメ氏がいるのです('ω')エスパー少女で、いまはお色気お姉さん(*´ω`)おいろけエスパーにやられてちょっと一体かやられたんご。ちょっとまもるとかうざかったんご。ごり押ししたいんご。あとサイコキネシス強いんご。三番目はタマムシシティのタマムシジム。みんな大好き大和なでしこなジムリーダーのエリカさん。ごきげんよう(*´ω`)我が炎ポケモンなら楽勝っすわ。ごめんよう。四番目はサイクリングロードを下った先。セキチクシティのセキチクジムでごわす_(:3」∠)_おあいてはジムリーダーのアンズちゃん。毒ポケモンはちょっとうざい。雑魚トレーナーも毒ばっか。もう嫌になるよ('ω')だが我がポケモンたちはごり押し趣味。毒で死んでも突進でござる(*´ω`)次はシオンタウン。ここまでの道中、カントートレーナーはみんなレベル40台。四天王弱くない? カントートレーナー四天王の座狙いまくりじゃない?そんなこんなでこの町についたけれども、ジムはないので通り過ぎるでござります。トンネル抜けて発電所へ。パーツを奪いにハナダジムへ。五番目はハナダシティのハナダジム。なんとここはカスミちゃんの町。そしてカスミちゃんはミサキで彼氏と。あががががががが。脳が破壊されりゅうううう_(:3」∠)_そんな風に思った人たちは沢山いるのかもしれない。なんとなく今更だけれども、ポケモン赤緑時代の女の子キャラはかわいいのが多いのかもしれない('ω')ジョウト地方も見習ってほしいね!ちなみにライコウでちゃんとお仕置きしておいたよ(*´ω`)がははは。所詮水ポケモンよな。そういえばヌオーって水ポケじゃないんか? いっつもでんき技無効化されるんですけれど! いらいらですよ(´・ω・`)行ける場所無くなったので、発電所とかラジオ塔とか。なので最終的にはカビゴンLv.50起こしてって話だったけれども、ポケモンの笛って? って感じになったんご。ポケギアで音楽を聞かせるんだけれど、どこだよって感じ。仕方ないので攻略サイト覗いてポケモンの笛の仕方を手に入れたんご。カビゴンゲットだぜ(*´ω`)そして洞窟に入り、ディグダのあな……そこからニビへ。六番目は、ニビシティのニビジム。ここのジムリーダーはもちろんタケスィ_(:3」∠)_岩ポケモンとか楽勝とか思ったけれども、さすタケスィまじやばかったんご。ていうか雑魚トレーナーもまじやばかったんご。めっちゃ腹立つ。ごり押しできない相手はきらいんご。大爆発とかするな(´・ω・`)ポケモンセンターまでちょっと道のりがあるかめんどいんご。ちなみにお月見山でライバルと遭遇。楽勝でフルボッコ(*´ω`)ていうか、おまこっちにきてたんすかって感じっすわ。七番目は、トキワシティを通り、マサラタウンも通りぬけて海へ。グレンタウンのグレンジム。もっとも、グレンジムはふたごじまなのでちょっとした道のりがあって面倒。そこでフリーザーゲットして、イケイケジジイキャラであるカツラをやっつけてやったんご。ほのおポケモンのくせになんか耐久力あって面倒だったんご。八番目は、トキワシティのトキワジム。なんと相手はグリーン。最初バッジ見たときこいつはって思ったけれど、まじでグリーンだったんご。レベル的にわたるチャンピオン越え! なんかレッドのこと言ってたけれど、グリーンはくそざこってことですね。我がポケモンたちの前にはかなうはずもなし。がははは。ポケモン赤の時同様、咬ませ犬ライバルめ。主人公コトネちゃんに勝てるわけがないだろう?_(:3」∠)_そんなわけで、八個バッジゲットしたんご。プレイ時間は62時間。なげえ_(:3」∠)_もうここで終わりにしたいけれども、やはりレッドを倒すまで終わらねえ。山上って最強のレッドを倒すんご。頑張らせていただくんご。レベル上げめんどくさそう。正直、強さ気になってみたんだけれど、レッド強すぎるんご。レベル上げとポケモンの選定はミスれないんご。というわけで、色々と準備してレベル上げして頑張るんご。ポケモンってこんな時間のかかるゲームだっけって思うんご。色々ととりこぼしているのもあるし、ポケモンも全然捕まえられてないっていうか、色々と捕まえるためのパターンあったり、ラッキーのしあわせたまごとか色々とあるんご。まじで時間かかりそうんご(´・ω・`)わい、時計操作とかめんどいと思う派なのでそんなズルはしないんごんごんご。あと何気に思うんだけれども、CPU側の状態異常って異様に優遇されている気がするんご。混乱させられたらほぼ連続で自分攻撃させられるんご。こっちはそんなことないのに。麻痺だってそう、こっちは麻痺るのに、相手は普通に攻撃してくるっていう。CPU優遇説はあると思うんご_(:3」∠)_【終了間近!】【期間限定セール実施中 9/11まで】Anker USB急速充電器 120W ライチュウモデル (USB PD 充電器 USB-A & USB-C 3ポート)【独自技術Anker GaNPrime採用 / PowerIQ 4.0 搭載】Pokemon GO Plus +【9月中旬入荷予定】 ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 拡張パック ホワイトフレア【BOX(20パック入り)】【Pokemon ポケモン】 ポケモンキッズ ピカチュウ ワイヤレスヘッドホン 内臓マイク ゲーミングヘッド 子供用 ヘッドフォン キッズ Bluetooth ブルートゥース ボイスチャット
2025.09.09
コメント(0)

ポケモンハートゴールドその3というわけで、やってきましたフスベシティ。前データはフスベシティっぽかったので、ようやく追いついた感じ。ワイの到着時間は約26時間('ω')12時間遅れだお。ドラゴン使いかと思って、すわワタルっすかと思いきや、ジムリーダーは女の人。キングドラまじつよすぎわろた。三匹ほど即死させられたんご_(:3」∠)_勝ったら勝ったでなんだかわがままウーマンさんだったので洞窟いってなんやかんや。バッジもらえたけれど、アレ、ライバルみたいな考えの選択肢にしたらどうなるんやろう? やってないのでわかんね(´・ω・`)ちょっとミスった感じかな。で、ようやくバッジ8個揃ったので四天王ぶったおしにいくぜと思いきや、ホウオウイベントを強制されたんご。別にホウオウなんて後でいいと思うのだけれど、まいこはん五連戦や。まいこはんはイーブイの進化系を一匹づつなのだけれど、初っ端からブラッキーやエーフィ。緒戦がまじつらいんご。特にブラッキーまじきらいんご、あいつらすばやすぎんご(´・ω・`)なのでここでレベル上げ。三ひき倒しては全滅し、四匹倒しては全滅しを繰り返して、まあ何回かしつつそこらへんの復活したトレーナー倒して、もう一回チャレンジしたらなんか勝てちゃったんご。もう少しレベル上げしたかったんご。なのでホウオウ戦。間違えて一回倒しちゃったらまいこはんが悲しそうな感じの台詞を吐くので、今度は頑張って捕まえようとしたんご。でもハイバースーパーノーマルボール各10個しかなかったのでちょっと伝説ポケモン捕まえるには頼りない。特にハイパー。もっと持っておけばよかったんご。そして頑張って戦った結果、ハイパーボールがががが。ノーマルボールががががが。スーパーボールで捕まえました_(:3」∠)_なのでホウオウの名前はスパボール。お似合いだね(*´ω`)よろしくスパボール(ホウオウ)とまあそんな感じで20番系の道路を進み、チャンピオンロード。ようやくセキエイこうげんってところでついに負け続けの全敗覇者っぽいライバルが勝負を挑んでくる! これが最後の戦いか! あいつカントー来ないよね? 最後の戦いだよね!? そんな感じで始まった戦い('ω')吾輩のポケモンはチャンピオンロードの雑魚敵で疲弊。ライバルのポケモンは全快状態。卑怯!でも余裕で勝ちました_(:3」∠)_ぶっちゃけオーダイルさえ気を付けていればそんなに強くないですしね。_(:3」∠)_プークスクス。というわけでついに四天王戦。四天王戦挑んだら普通に負けましたよ('ω')仕方ないので弱点調べてなんとかカリンまでやってきたけれど、嫌いなブラッキーがががが。あくポケモンっぽいのが勢ぞろい。めんどくせえ(´・ω・`)四天王でレベル上げしてたけれど、だんだん面倒くさくなって、がくしゅうそうちとやらを取りに行ってレベル上げ効率MAXへ。ぶっちゃけ四天王で上げるよりその前の20番系道路とチャンピオンロードで雑魚狩りしてるほうがレベル上げ楽でしたわ('ω')四天王ポケモン倒すのクソ面倒で効率最悪っすわ。結果こうなったんご。わが殿堂入りを狙うポケモンたち_(:3」∠)_ライコウさん、レベル50。スパボール、レベル50。デンリュウ、レベル50。ずんだもん、レベル52。ずんだもち、レベル50。カイリュー、レベル55。ぶっちゃけ、全員レベル50以上にしたけれど、50なくとも弱点とかアイテムとかでもろもろ勝てそうんご。ちなみに現在の時間は約49時間んご('ω')まじぱねえんご。さあ、殿堂入り目指して四天王戦。カリン以外はほぼ楽勝んご。でもカリンは面倒んご。なにせ我がポケモンたちは少々偏り過ぎておりますゆえ。ぶっちゃけ面倒んご_(:3」∠)_先攻弱点狙って即死させるのが一番効率のいい戦いだったんご。最後はチャンピオンワタル。わがカイリューさんはドラゴンダイブで即死。いや、一番厄介だったワタルが雑魚過ぎワロタ(´・ω・`)わがカイリューさん最強すぎ。しょせんレベル55にも至らずに進化しているカイリューでござったよ。殿堂入りポーズ_(:3」∠)_四天王倒し、チャンピオンを倒したわい、ついにカントーへ行くことへ(*´ω`)うひょっす。バッジ画面にカントーバッジが追加されていたんご(*´ω`)つまりこれはカスミちゃんやタケスィを倒しに行けってことですよね。ぐへへへ。我が精鋭ポケモンたちはレベル50以上なので楽勝ですわっすわ_(:3」∠)_それにしても、がくしゅうそうちはもっと早くゲットしておけばよかった思うんご(´・ω・`)そうしたらもう少し楽できたのに。ポケモンの弱点程度しか見てないので見てないのでなかなかしんどいっすわすわ_(:3」∠)_【9/1限定 エントリーで最大P5倍】タカラトミー ポケットモンスター ポケモン クレーンゲーム ポケモンクレ-ンゲ-ムNEW [ポケモンクレ-ンゲ-ムNEW]ポケモンカードゲーム サン&ムーン 強化拡張パック フルメタルウォール BOX シュリンク付き 未開封 送料無料ジグソーパズル 300ピース ポケモン ギャラクシー(ポケモン) ENS-300-1906 エンスカイ パズル Puzzle ギフト 誕生日 プレゼント【再入荷】【3箱セット】ポケモングミ 3種から選択 (900g、50個入り/1箱あたり) スーパーボールグミ/ハイパーボールグミ/モンスターボールグミ 海外正規品
2025.09.04
コメント(0)

ポケモンハートゴールドその2続きはエンジュシティのエンジュジムでござる_(:3」∠)_まずはジムに入るためにやけたとうに入り、イベントをこなすんご。伝説ポケモンの三犬が逃げまくって、あとはついでにライバルとのバトル。こっちはさくっと終了させてやったんご。正直、準備してなかったのでファーってなったけれど、まあ、所詮ライバルだったっていう感じんご。エンジュジムはゴースト系だったけれども、ずんだもち(トゲチック)のおかげで楽勝だったんご(*´ω`)なお、この時点で14時間ほど過ぎてたんご。前のデータは14時間ほどでバッチ7個だったはず。そういう意味では結構早いスペースでやってんだなぁと思ったけれども、わいが遅いだけかもしれないんご。結構ゆっくりレベル上げしながらしてたけれだけれども、なんとなくレベル上げもせずポケモンも捕まえず厳選してさっさと進んだほうがよかったんじゃないかと思うんご。ポケモンなんて後からレベルが強いのが出てくるんだから、うん、方針ミスったんご_(:3」∠)_御三家ポケモンと弱点カバーポケモンがいればよさそうだったんご('ω')次はアサギシティとみせかけてタンバジム。アサギシティでトレーナーをなぎ倒して波乗り使ってタンバへ。サファリとかうずまきじまとか色々いけるとこまで行きながら格闘系のタンバジムをちぎってはなげちぎってはなげして終了。スイクン追いかけるストーカーと一戦交えつつアサギジムへ。アサギジムはジムリーダーとだけ戦うんご('ω')でんきポケモンとか楽勝っすわ。なにせずんだもんは炎ポケモンだからね_(:3」∠)_最後はチョウジジムって感じ。ただまあその前のイベントとしていかりのみずうみで赤いギャラドスを倒すんご。色違いポケモンだお。あのときおもった赤いギャラドスはイベントキャラだったんご。まじっすか_(:3」∠)_所詮赤くともただのギャラドス。余裕で捕まえてやりましたとも。次は怪音波を目指していくと、ロケット団のアジトがががが!今回もロケット団潰ししてやるんご。サカキ様はいないんご。サカキ様はどこですか(´・ω・`)なお、この時のずんだもんはレベル37。前データと同じくらいのレベルで、ステータスはちょこっとわいのほうがつおい。まあ、すばやさだけ負けてたけれども('ω')ジムリーダーをさくっとやっつけで、ここまでのお時間は約23時間。バッジ7個ゲット時点で9時間遅い。でも場所が違うのでもちっと先かもしれんご。で、次のジムと思いきや、ラジオとうんご。ロケット団イベントはまだまだ続くんご。潜入作戦を邪魔しやがったライバルとあとで戦い、さくっと勝利。はぁーざこすぎんご(*´ω`)ざぁこざぁこ。ワタルにも負けまくって最早連敗しかしてないライバル。イキッててすみませんでしたと謝るんご(*´ω`)冗談は名前だけにしてほしいんご(笑)【特典】Pokemon LEGENDS Z-A(【早期購入特典】サーナイトナイトを持ったラルトス)【無くなり次第終了】バンダイ BANDAI びっくらたまご ゆけっ! ポケモン タイプ別入浴剤 ほのおタイプ ポケモン 入浴剤 ※種類は選べません(4570117994418)※パッケージ変更の場合ありポケモン 子供用 帽子 メッシュキャップ キャプテンピカチュウ ポケットモンスター スカーレットバイオレット 通学 通園 小学生 pz-fzt11【SS】
2025.09.02
コメント(0)

ポケモンハートゴールド。最初のジムは、キキョウジム。キキョウジムで戦闘シーン。鳥使いとの対決。こちらはヒノアラシであるずんだもんで勝負でござる。とても余裕でござった(*´ω`)マダツボミの塔でライバル(ポケモン泥棒)と遭遇。まだ対決しないらしく、穴抜けのヒモで脱出されたんご。グリーン以上に尖ってそうなキャラ。そこそこうざキャラっぽい_(:3」∠)_次に訪れましたのは、ヒワダジム。敵は虫使いっぽい感じで、マグマラシずんだもんの敵ではない(*´ω`)なんとここではタッグ戦があるっぽく、双子と勝負でしたよ_(:3」∠)_楽勝っすわ。ジムリーダーとの対決ではありますが、お相手はストライク。でも、一回負けたんご。マグマラシで余裕ぶっこいてたらストライクの急所高める技のあと大ダメージ技で急所出されて殺されたんご。まじ最悪んご。他のポケモンで挑むも、レベルが全然だからほぼ即死状態。詰んだんご。なので、再戦してずんだもんを死なせないように立ち回ったらあとは余裕でしたお('ω')コガネジムへの道中で、ライバルと遭遇。ようやくここでライバルの名前を開陳するんご_(:3」∠)_ライバルの名前は、「しるばぁ♀」んごwwwwwライバルにはふさわしい名前んごwwww主人公コトネちゃんとポケモンずんだもんでぬっころしてやるんご。なお、アリゲイツ対策としてマダツボミ持ってたけれども、こおりかみつきで効果抜群で即死させられたんご。マダツボミ雑魚過ぎ(´・ω・`)最後は、コガネジム。コガネジムのジムリーダーが使うミルタンクはトラウマ級のやべーやつと噂されてるんご。実際戦ってみたらやばかったんご。メロメロされて、ようやく瀕死前までダメージ与えたと思ったらほぼ全回復されて、最後は転がられて死亡_(:3」∠)_ずんだもぉぉぉぉん(´・ω・`)仕方ないので対策としてワンリキーを手に入れて、育て屋さんで鍛え上げて戦ったんご。途中でぶっ殺されたけれども、なんとかずんだもんでリベンジして倒したんご_(:3」∠)_ポケモンハートゴールドやった所感。なんかポケモン赤と違ってごり押しが出来ず、結構難易度上がってる感じがするんご_(:3」∠)_それにしてもHPが全体的に低いんご。なのに雑魚ポケモンを即死させられないんご。弱点狙わないと全然だね、これ(´・ω・`)ちなみに現時点で十時間程度使ってるわけだけれども。うん、なるほどね。大体わかってきましたわ_(:3」∠)_前データのこと。ニンテンドーDS ポケモン ハートゴールド&ソウルシルバー ミュージック・スーパーコンプリート Soundtrack【レビューキャンペーン実施中】ポケモン ハートゴールド ソフトのみ ポケットモンスター 【中古】
2025.08.30
コメント(0)

今更ながらNewニンテンドー3DS LLを買ってみた_(:3」∠)_なんとなくポケモンのゲームをしたくなったので色々調べて赤緑の次の弾、第二弾である金銀のゲームをしてみようと思う。そうなると必要なのはリメイク版であるハートゴールドとソウルシルバー、Newニンテンドー3DS LL、充電器である_(:3」∠)_最新機種である3DSは2014年10月11日に発売し、2020年(令和2年)9月16日に生産終了した代物。結果中古しか残っておらず、まあ、中古だから安いだろうと思ったのだけれど、惨憺たる結果と相成りましたわ。どうも3DSでしかできないゲームということがあるらしく、希少性から中古でも新品以上のお値段になってましたわ(´・ω・`)結果どうだったかっていうと、18800円(税別)――つまり約2万ほどが中古で24000円ほどで買わざるを得ず、2009年9月12日発売のポケモンハートゴールドは、ほぼ新品価格で買いましたわ。なお、ポケウォーカーは同梱しておらず、ソフト単品でそれっすわ。はあー、もう最悪でござるよ_(:3」∠)_新品じゃないソフト単品で新品価格って最悪っすわ。色違いだなんだのせいなんでしょうかね、まじ最悪でござる('ω')充電器はこちらも正規品ほぼないので、なんか3DSで使える量産品っぽい物を1000円ほどで買ったよ。つらたん(´・ω・`)総合計、中古に約三万円使ってるんご。当時の新品価格なら2万4千ぐらいだったかもしれないのに。ほんま時期見誤ったんご_(:3」∠)_ちなみにソフト単品はまあ起動したからいいやって感じ。中古で一番問題なのは3DSで、正直、状態は『可』である。上に『良い』『非常に良い』『美品』『未使用』的なモノがあって、下には『難あり』って感じ。戦々恐々っすわ。商品ページにはコンディションB(並品)【全体】目立つ箇所や場所にキズや擦れ・汚れなどが見当たり、素材自体のコンディション劣化の見られる商品ですが、まだお使い頂ける商品です。って書かれていたんご。ただまあ、実物写真でのせていたので、写真を目を凝らしながら見てようやくこれだってきめたやつんご。やっぱ中古はお店で実物を見て選んだほうが良いと思うんご。そのほうが安心だから。で、結果から言えば、良かったって感じ。普通にすれや傷、剥げとか液晶に見づらい傷とかそんなのがあると思ったのだけれど、ぱっと見綺麗な感じだった。目を凝らせば小さな傷がって程度で、落としたりしたような傷はなく、目立った傷もない。液晶のほうも目立つ傷はない。中古としては満足のいく綺麗さであろう。後の問題はバッテリーとかボタンの使いこごちなのだけれど、こればっかりはゲームをやらないとわからない。現状ポケモンで使い心地を確かめているけれど、特に不具合もなくいけてる気がする。バッテリーに関しては、どうなんだろうか。フルバッテリーにしてゲームしたら一日程度って感じなのだけれど、ちょっと寿命が減ってるようなそんな感じが気がしなくもない。実際どうなのかはわかんないけれど、充電してゲームが満足にできないって程ではない。そんなわけで、一番の懸念点が満足のいくものでした。正直難あり難ありばかりで希望持ててなかったのだけれど、奇麗な3DSゲット出来て満足ですよ。ポケウォーカーが同梱していればもっと満足だったんですけれどね。あれ、同梱しないものらしい。しかも単品で調べてみたらソフト単品と同レベルの値段でしたわ。まじゼッキョ_(:3」∠)_駿河屋でソフト買ってみたんですけれども、商品ページに同梱って書いてるんですわ。つーか、ほとんど同梱してない。商品名改めるべきだわ。つい問い合わせたらそういうものですっていう返事。お前らの商品名が悪いんだぞって言いたい。商品内容の説明もちゃんと書いてないしな。若干詐欺だわ。物言い的にちゃんとミロ、こちらは悪くねえみたいな。お前が悪いみたいな空気感じ取ったので、ちょっと不快っすわ_(:3」∠)_あの商品名だと同梱してるのかしてないのかふつうにわかんねんですけどね。ああ、それと、商品で思い出したのだけれど、満足した3DS買う前に二千円ほど安いNEW3DS見つけて買ってみたのだけれど、これもちょっとイラっとしたかな。ぶっちゃけていいますと、NEWではなく普通の3DS持ってきましたわ。はっ? てなりましたわ。実物写真ではなく参考イメージ写真一枚しかなかったのだけれど、これもう確信犯って感じの印象でしたわ。3DSをNEWと偽って22000円ほど売ってましたわ。しかも状態は良い。ぶっちゃけ後からかった可のほうがきれいっていう。頭いかれ商品。ほんまここで買わなくてよかったわ。後から二千円プラスの商品のほうがダンチで良い_(:3」∠)_ちなみに3DSは定価とおねじ値段売られてることが多いので、割高3DSになっている。しかも傷だらけ。やってられませんなぁ。正直、謝罪だけで商品を返送する手間とか荷物受け取る時間とか、いろいろあってクソ面倒で謝罪メール程度では噴飯ものっすわ_(:3」∠)_そもそもこれNEWじゃないのは確信犯的にやってると思ってますので、情状酌量の余地はねえ。実物写真のせてないじてん怪しいと疑うべきでしたね(´・ω・`)中古のお高いハードはよほどのことがない限り、実物写真ありきのやつか、店頭に出向いて買うかしたほうが良いと思うっすわ。でないとこれじゃない感が半端ない。今回はたまたま回避できたので良かったですけれど、そうじゃないとどうなっていたやら。ゾッとするんご_(:3」∠)_生産終了したPS4も徐々に高くなってきていますし、新品のゲームハード機を手に入れたいのであれば、生産終了する前に買わないと駄目っすね。これからは気を付けたいと思うんご。中古で安く買えるだろうと思っていたら痛い目を見る。や、中古で手に入れたいとも思わないけれども。まあ、新品欲しいのなら生産終了間近の一番安くなる時期を目指したい(*´ω`)とりまスイッチ2ですな。スイッチはいいや。だってスイッチ2で出きるっぽいし。となると、数年後ですかね_(:3」∠)_PS5はいつなるかはわかりませんけれども、今なんだかんだで物価高騰で高くなってるんですよね。やってられないですよ。もっと安くならないですかね(´・ω・`)最後にオマケとしてポケモンのハートゴールドの中身をば。ゲームソフトにデータ残ってるなんて昔のなんやかんやを思い出すんご。どんなプレイなのか気になるんご。というわけで開陳。プレイ時間14時間ほどで、レベル40間近。赤いギャラドスとかなんかいろいろあって、バッチ7個。おいおい、中途半端ていうかゲームクリアしてないじゃん_(:3」∠)_しかもポケモン全然集めてない。これはなんていうか、リメイク版やってみたけれどめんどくさくなったからとかそんな感じなのかな? それとも色違い的な何か? よくわからんけれども、そこそこの速さでゲームクリアを目指してる感じが否めないお。ていうか、レベル40間近でバッチ七個もゲットできるんやな。いけるんか? 弱点狙い撃ちすればいけるのかもしれないな。たぶん。なんにしても、赤いギャラドスはちょっとカッコよかったんご_(:3」∠)_Nintendo 3DS 本体 【すぐ遊べるセット】※USBケーブル・おまけソフト付 選べるカラー8色 ☆キャンペーン対象商品 ☆【新品】【在庫残少】【安心保証】ニンテンドー 任天堂 Nintendo 3DSLL 3DS LL レッド × ブラック 赤 黒 未使用 ゲーム レトロ 本体 4902370519549 【レビューキャンペーン実施中】【中古】New Nintendo 3DS LL 本体 【すぐ遊べるセット】※USBケーブル・おまけソフト付 選べるカラー6色 ☆キャンペーン対象商品☆ 任天堂【中古】[NDS] ポケットモンスター ハートゴールド(ソフト単品) 任天堂 (20090912)DS ポケットモンスター ソウルシルバー ポケモン ソフトケースあり (ポケウォーカーなし・外箱なし) ニンテンドー レトロゲーム【中古】【送料無料】【中古】DS ポケットモンスター ポケウォーカー
2025.08.28
コメント(0)
![]()
絶対ナル孤独者4 ―刺撃者 The Stinger― (電撃文庫) 文庫 2017/5/10川原 礫 (著), シメジ (イラスト)【あらすじ】『ソードアート・オンライン』作者による、孤独を武器に戦う少年の物語。敵組織《ルビーアイ》最強の能力者《リキダイザー》の罠に嵌まりながらも、絶体絶命の危機から脱出したミノル。しかしその代償として、《リフラクター》小村スウは瀕死の重傷を負ってしまう。《孤独者》のコードネームを冠するミノルは、以前は《みんなの記憶から消えてしまいたい》という願望を持っていたが、スウとの共闘、同級生・箕輪朋美との再開や、母親代わりの義姉・典江との交流によって、この世の中に自分が存在する意味を見出し、スウの回復を祈るのだった。しかし、そんなミノルの心の変化を、世界は待ってはくれない。メンバーを欠く《特課》に危険な影が忍び寄る。《刺撃者》──。正体不明、目的不明の敵に、ミノルとユミコが挑む!【ひとりごと】陸上娘からお餅をもらって、正月をなんとなく過ごしながらスウさんのお見舞いに。トントンツーなスウさんを防御殻に包んでなんか回復へ。意識を取り戻したメインヒロイン万歳_(:3」∠)_病院にてスティンガーと殺されかけた主人公ではあったが、デヴァイタのおかげでなんとか撃退。その後、スティンガーはトランサーを襲撃し、かけつけた主人公たちによって死にかけのトランサーは一命をとりとめる。液化美女も戦闘に加わってはいたものの、スティンガーはなんかすごい能力でつおい。液化美人の液化すら無効化するほど。最強_(:3」∠)_終わり。スティンガーの登場によりなんだか物語が徐々によくなってきてはいるものの、それでもやっぱりちょっと微妙な感じが否めないのがこのラノベ。それにしてもスティンガーさん強くない? 物理的な感じだったのに液化を克服してるとかどうなん? 再生とかなんとかだけれど、どういう感じのアレなのか不明じゃん。というか生きてるの? 無機物的な感じがあって元人間なのかすら怪しいお。というわけで、四巻目。四巻目なんだけれど、読んでて思ったのだけれど、なんか記憶に残らない(´・ω・`)一巻の噛み噛みさんが記憶に残ってるけれども、なんか物語のほうがあんま記憶に残らないんだよな_(:3」∠)_キャラの区別とかは普通にできるんだけれど、それだけって感じ。うーん、やっぱり物語の流れがあんまり記憶に残らないんご('ω')なんでやろ。四巻はスティンガーというつよつよキャラ以外目新しい物がなかったんご_(:3」∠)_絶対ナル孤独者4 -刺撃者 The Stinger- (電撃文庫) [ 川原 礫 ]
2025.08.26
コメント(0)

ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 強化拡張パック ポケモンカード151 1BOXぶん今回はポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 強化拡張パック ポケモンカード151を10パックを二個。つまり、1BOXぶんなんな_(:3」∠)_一パック290円(税込) 10個 =2900。それを二個分なので5800円(*´ω`)レッツパック開封。ちなみに全パックはポケモンセンターオンラインで買ったモノ。SR以上出るのか、マスボ出るのか、それはポケセンオンライン次第(*´ω`)サーチ済みじゃないだろうと思うんご。封入率はAR3枚、SR以上1枚、マスボミラー1枚って感じ。チャンスを考えると、SR以上0~4枚、AR0~6枚、マスボミラー0~4枚って感じんご(*´ω`)ボックスからパックとって販売する以上、確率的にはそんな感じになるんご。まあ、おかげで0枚っていう確率も否定ん出来ないんだけれどね_(:3」∠)_一束目(*´ω`)ピカチュウ、リザード、ハクリューのAR。SR以上もマスボミラーもなかった。最悪んご(; ・`д・´)ピカチュウARはちょっとお値段するけれども、パックのお値段的には微妙んご(´・ω・`)マスボミラーピカチュウが欲しかったんご。二束目(*'▽')カビゴンARと基本ちょうエネルギーUR(´・ω・`)URはちょっと……SARの女の子カードが欲しかったんご。そんなわけで、結果としてはまあマシって感じなボックス。マスボミラーが出なかった時点とても最悪んご(; ・`д・´)ポケモン151はマスボミラーをひかないと意味ないんご。一枚確定なのに手には入れられなかったわいは涙目(´・ω・`)でもまあ、とれたところで微妙な気がする。だって、手に入るモンボミラーは全部縦線横線の初期傷が入りまくり。ていうか全部入ってた。まじくそ( ゚Д゚)販売してるってレベルじゃない。好感してほしいわ。まあ、無理でしょうな。ポケセンオンラインなので履歴はあるけれども、そこそこ前だからな(´・ω・`)んごー。コレクション目的でも買ってあるから、対応厳しそうんごー。【シュリンク付】ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 強化拡張パック 「ポケモンカード151」 BOX【即日配送】 ポケモンカード151 ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 5パック 10パック 強化拡張パック ポケカ ミュウ カントー地方 ばら売り・151
2025.08.24
コメント(0)
![]()
絶対ナル孤独者 (3) ―凝結者 The Trancer― (電撃文庫) 文庫 2016/2/10川原礫 (著), シメジ (イラスト)【あらすじ】『AW』『SAO』の川原礫によって描かれた最後のウェブ小説!「私は、≪特課≫の人たちが好き。お願い、ミノルさん。みんなを守って」凶暴なルビーアイ二体を倒すことに成功した≪孤独者(アイソレータ)≫ことミノルは、同じような能力を持つ≪味方≫が集まる厚生労働省安全衛生部特別課――通称《特課》にスカウトされる。≪特課≫最強の能力者といわれる《屈折者(リフラクター)》小村スウとコンビを組んだミノルは、敵の隠れ家に侵入する作戦に挑む。そこで目撃したのは、最強最悪の敵《液化者(リキダイザー)》の意外な正体で……! 絶体絶命の窮地に陥ったミノルとスウの運命は……!【ひとりごと】新キャラ登場の気配('ω')いや、新ヒロイン候補の予感。イグナイターを倒した合体を練習するけれども、残念ながら一度も成功はせず失敗だらけ。なんだか不穏な空気をかもしだしつつ、原子炉へ。ロボットが原子炉内でぶっ壊れたので代わりに主人公が放射能やべーレベルで汚染されまくってる原子炉内へロボット回収へ。生身の人間がすることじゃないし、理由が予算とのこと。内閣総辞職なんて序の口レベルのスキャンダルっすね('ω')この時点でちょっとあほらしい感じになるんご。その後は新キャラスウちゃんとご飯食べて、スウちゃんと合体成功させてボーイミーツガールみたいなことおきて、その後敵の新キャラである水を操る系とか組織幹部の液化美女とか現れて、ディバイダは強くない系に処されまくり。そして潜入作戦へと移行し、スウちゃんと主人公が潜入し、罠にはまってヤバい感じ。助けてに来た黒を一網打尽計画が発され、大ピンチ。でも主人公は覚醒パワーでどうにかこうにか。敵もどうにかこうにか。終わり。新キャラ新ヒロイン候補たるスウちゃんが登場して退場する回。ようやくいい感じのキャラが出てきたのに即退場とか何考えてんすかね_(:3」∠)_ぶっちゃけ陸上娘とか足早いアクセラレータさんは微妙なんすよ。正直、どうかと思うっすわ。今のところスウちゃんこそが生ヒロインキャラなのに('ω')なお敵キャラは何故か良いキャラばっかっていう。女子高生に扮する液化美女は攻め過ぎじゃないかな_(:3」∠)_水を操ってるトランサー君もなんだかんだでマシなキャラ感あるんご。なのに主人公側はキャラが弱いね('ω')んごー。そんなわけで、今回はちょっと盛り返した回。でもまあ、正直原子炉へ赴く意味あんのっていうイミフな話があったりと、なんだかなーって感じでもある。いや、ほんと原子炉のアレ意味あんの?('ω')読者を不快させるだけじゃない? あたおかレベルだと思うんだけれど。仮にできたとしても普通やらなくね?って感じ。ほんと、イミフすぎたんご_(:3」∠)_絶対ナル孤独者《アイソレータ》3 ー凝結者 The Trancerー【電子書籍】[ 川原 礫 ]【中古】絶対ナル孤独者 (3) —凝結者 The Trancer— (電撃文庫)
2025.08.23
コメント(0)
![]()
絶対ナル孤独者 (2) ―発火者 The Igniter― (電撃文庫) 文庫 2015/2/10川原礫 (著), シメジ (イラスト)【あらすじ】『SAO』『AW』の川原礫が贈る、最後の≪WEB小説≫、第二弾登場!謎の地球外有機生命体に寄生された少年・空木ミノル。彼は自身の能力≪孤独≫を武器に、人類の敵≪ルビーアイ≫にからくも勝利する。その日、ミノルは≪加速者≫ユミコから、≪組織≫へ誘われる。組織の役割とは、人間に危害を加える≪ルビーアイ≫能力者の撲滅だった。共闘を依頼されたミノルは、加入するかわりに、あることを要求する。それは、彼自身の≪存在≫の消去。ミノルは、≪誰も自分のことを知らない世界≫を追い求めていた……。彼の次なる敵は、最も危険で狡猾な相手、≪酸素≫を操る≪発火者(イグナイター)≫。絶対的な≪孤独≫を抱く少年による、闘争の日々が幕を開ける――!【ひとりごと】とりま条件付きで入った主人公ミノルは、ジェットアイ組織に所属してルビーアイと戦うことに。イグナイターが事件を起こし、それを追う。学校生活でちょろっと陸上娘と話して友達になり、その後はイグナイターの正体を暴く。タクシーでの一件でイグナイターの正体のきっかけがわかり、お家訪問し、正体をあばくことに成功する。ついに包囲殲滅へと動くだし、イグナイターが隠していた必殺技の脅威にさらされつつ、アクセルと防御殻の初コラボ攻撃で頑張ってたおしたんご。終わり。総評。普通か微妙か。ストーリーは普通でして、新しいキャラは出ますけれども、そこまでって感じで、一巻とほぼ同様のイメージかな。陸上娘がほぼでなかったり、バイターのような面白い敵キャラが出なかったりしたので、むしろ一巻より微妙な感じになってる気がするんご。ぶっちゃけ、ユミカとかミノルとかに共感とかできないから置いてけぼり感半端ない。別に一人になりたいっていうのは別にいいんだよ? でもさ、それとは反対のような言動する主人公ミノルがいて、うじうじうじうじしまくるから微妙なんですよね_(:3」∠)_もうダメポって感じ。というわけで、主人公の微妙さが徐々に表れてくる感じ。主人公の思想は別に問題ないのだけれど、そこに至るまでの道中あっちへふらふらこっちへふらふら一貫性がない感じ。最終的にはきっと自分の決めたことを覆すんだろうなっていうのがありありと見えてくる感じで、ため息ものでござる_(:3」∠)_絶対ナル孤独者2 -発火者 The Igniter- (電撃文庫) [ 川原 礫 ]絶対ナル孤独者《アイソレータ》2 ー発火者 The Igniterー【電子書籍】[ 川原 礫 ]
2025.08.22
コメント(0)
![]()
絶対ナル孤独者 (1) ―咀嚼者 The Biter― (電撃文庫) 文庫 2014/6/10川原礫 (著), シメジ (イラスト)【あらすじ】『AW』『SAO』の川原礫によって描かれたウェブ小説の最後の作品が電撃文庫でついに登場!二〇一九年八月。地球上の、いくつかの都市部に、人類が初めて接触する地球外有機生命体が複数落下した。のちに《サードアイ》と呼ばれるその球体は、接触した人間たちに、現代科学では解明できない《力》を与えた。ある者には、音さえ追い越す《速さ》を。ある者には、鋼さえ断ち切る《刃》を。そしてある者には、万物を噛み千切る《歯》を。十七歳の少年、空木ミノルもその中の一人だった。彼がただ一つ望み、そして得た能力。それは《孤独》。絶対的な孤独を実現するその≪力≫は、しかしミノルを望まぬ戦いに巻き込んでいく。平凡だが平穏な義姉との暮らし。そのひとときが壊されるとき、ミノルは絶対なる≪孤独者(アイソレータ)≫として覚醒する――!【ひとりごと】家族が皆殺しにされ生き残った主人公は三か月前に宇宙から飛来したサードアイに寄生され、異能力と身体能力が向上するということになる。ただまあ、身体向上は朝のジョギングでわかってはいたものの異能力に関してはわかってはいなかった。そんなとき、ステルス系陰キャ男子たる主人公は陸所女子と関わり、自転車から身を挺して守ったり、陸上女子好きな先輩から呼び出されシメられたりして自分の異能力を理解する。そして公園で陸上女子とあい、バイターと遭遇し、組織が割り込んできてなんとか事なきを得たけれども、バイターにロックオンされた主人公は義姉を人質にとられ、バイターと戦うことpに何とか倒すと組織のやつらがやってきて後始末へ。ただバイターは暴走し、それを何とか倒して終わり。総評は、普通かな。ストーリー自体は普通。世界観はルビーとジェットの戦い的な異能バトル。ヒロインはよくわからんけれど微妙。仲間も微妙。主人公も微妙なほう。敵役であるバイターは良い感じの敵だったんご('ω')というわけで、敵である咬む噛むなバイターが一番いいキャラしてるって感じのラノベ。他のキャラも悪いというわけではないけれど、普通か微妙な感じ。ヒロインって誰ってレベルな感じでもあるし、守りばっかの主人公は能力的に微妙。だって守ってたら敵が自滅したって感じなんですもの_(:3」∠)_そりゃ主人公としてはちょっと微妙ですよね('ω')そんなわけで、普通。いいところは敵であるバイターだけって感じかな(*´ω`)ちなみに、ヒロイン候補っぽいユミコちゃん、コードネームがアクセラレータ_(:3」∠)_おいおい、いいのかよその名前。アクセラレータって聞けばもう一方通行さんしか思いつかないよ('ω')頑張って反射しなよユミコちゃん。ところで加速なユミコちゃんだけれど、直進しかできない子らしい。もう少し訓練して小刻みに避けたりすればいいのに。あと、避けられないなら緩衝防刃防爆のすんごい鎧とか来てぶつかってもそのまま粉砕できるようなごいすーな防具つければいいんじゃない? って思わなくもない。それなら多少は強くなるんじゃない? って思わなくもない。主人公の仲間が普通にやられまくってる印象しかなくてどうかと思うんご。なお、SAOの作者らしい。SAOの作者と思って期待したら微妙な感じかもしれない。SAOと比べるとアレな感じでござるよ_(:3」∠)_絶対ナル孤独者1 -咀嚼者 The Biter- (電撃文庫) [ 川原 礫 ]絶対ナル孤独者《アイソレータ》1 ー咀嚼者 The Biterー【電子書籍】[ 川原 礫 ]
2025.08.20
コメント(0)
![]()
おことばですが、魔法医さま。(2) ~異世界の魔法は強力すぎて、現代医療に取り入れざるを得ませんでした~ (電撃文庫) 文庫 2017/9/8時田 唯 (著), オガデンモン (イラスト)【あらすじ】現代科学医療と異世界魔法医療の最強チーム! 次なる目的地は--!?魔法医療だけが発達した異世界に召喚された、優秀な医学生の伊坂練次郎。魔法だけでは治せない患者を持ち前の知識と技術で助けてあげたりと、この世界に現代医療を持ち込み大活躍してから早二ヶ月が経過した今。伊坂は魔法医コーディ、錬金術師リアとともに隣国へ向かう船の中にいた。武国グリムヒルの国王が病に臥し、医療の助けを必要としている――そう知らせを受け、砂の海を行く一行。しかしグリムヒルは社会に病をもたらす悪魔の獣――ネズミの攻撃を受けていて……!? 現代科学×異世界魔法、異世界医療革命譚、第二弾!!【ひとりごと】武国の国王が病気ということで主人公一行は武国へ。その道中海賊船と騎士団の船がアリ地獄のような場所で追いかけっこ。救難信号を受けてアリジゴク内へ。実は海賊船は難民船で魔道具を回収しつつ武国へ。大臣が怪しい感じをかもしつつ呪われた騎士が襲撃し、どうにか騎士を治療。だが、ここでも魔物鼠が侵入してきており、失敗。八割がた治療はできたものの逃げられてしまう。魔物鼠が町中に襲撃し、バイオテロも実行。腹痛になりながらも魔物との最終決戦。大臣の鳥に襲撃されたりしながら伝説の魔物を退治し終わり。国王の病気も改善策を用意して終わり。総評は普通かな。ちょっと目新しかったけれども、なれれば普通という感じで。伏線がもろわかりというか。大臣の言動がバレないなんて怪しさしかないというか、よく退治するまでバレなかったなってかんじ。大事の鳥さんもべつに襲撃しなかったらよかったんじゃね? と思わなくもないけれど、魔物側からしたらどうにかせねばッて感じなのかもしれないね。なんにしても協力関係が崩壊しましたな。というか大臣阿保やろ_(:3」∠)_魔物と協力して国滅ぼされかけてんだけど。権力が欲しいあほ貴族じゃん。どうにかできると思ったんですかね? 思ったんだろうね、短絡的な思考の持ち主だし('ω')そんな人間が宰相的な立ち位置ってやばくね('ω')バカしかいないのかな?_(:3」∠)_そんな風に思っちゃう感じ。まだまだ続くかと思いきや、二巻までしかなし。内容的には続編在りそうな感じでしたが、打ち切りですな。医学的な内容も結構微妙な感じでしたら、ある意味順当といった感じかもしれないですね('ω')あとなんだかんんだで主人公への好き嫌いがあるのかもしれない、このラノベは。たぶん医学を説明するときに、読者的に鼻につくのかもしれない_(:3」∠)_たぶん間違ってないはず。私はまあ普通でしたのでなんともって感じですけれど、そう考えれば多少はわからなくもない感じでもある('ω')おことばですが、魔法医さま。(2) 〜異世界の魔法は強力すぎて、現代医療に取り入れざるを得ませんでした〜【電子書籍】[ 時田 唯 ]おことばですが、魔法医さま。(2) ~異世界の魔法は強力すぎて、現代医療に取り入れざるを得ませんでした~ (電撃文庫) [ 時田 唯 ]
2025.08.17
コメント(0)
![]()
おことばですが、魔法医さま。 ~異世界の医療は問題が多すぎて、メスを入れざるを得ませんでした~ (電撃文庫) 文庫 2017/2/10時田 唯 (著), オガデンモン (イラスト)【あらすじ】現代科学医療VS異世界魔法医療!? 異世界で医療革命を巻き起こせ!!優秀な医学生の伊坂練次郎が召喚された世界……そこは回復魔法が正統な医療として発展した異世界だった。魔法医の少女コーディによる魔法治療を目にした伊坂は、それが内科的な病気にあまり効果がないことに気づく。ならば!と現代知識を活かして病に苦しむ人たちを診て回るが、それを知ったコーディはなぜかプンスカ怒りだし──??「魔法こそ唯一絶対の医療なんです! あなたの言うカガク?なんて認められません!」自らの医療魔法に絶対の自信をもつ少女と、現代医療に全幅の信頼を置く青年。二人の出会いが異世界医療に革命を起こす!?【ひとりごと】異世界召還された主人公イサカは何故かサイキョー魔法医コーディちゃんの下へ。現在貧乳魔法医さまは村ではやってる風邪の対処に追われている最中でしたお。イサカはイサカでなんか手伝おうとコーディの下にあった本に監視されながら現代医療知識無双して大根を使った薬湯で患者さんの対処した。忌まわしき錬金術っぽいことにコーディは激怒しつつも隣村から沢山きてましてさばけない状態。イサカの薬湯を黙認しつつ村は救われ始め、コーディはぐぬぬ状態。次は四十路の勇者様を助けるために次の町へ。肉と酒ばっかなので食事改善。大怪鳥が攻めてきたので、勇者とともに戦い、なんとか撃退。勇者様の食事改善と弟子育成。次はようやく踊り子さんたちの皮膚炎へ。パッチテストしつつ、やっぱレモンでしたわ的な感じ。最後は王都のほうへ。ようやく現代に帰れる道のりが終わったと思ったらインフルエンザ蔓延中。その原因が翼人族ということで戦争間近。でもそれはちがうということでなんとか交渉し、ワクチン開発のために大怪鳥討伐へ。二匹の大怪鳥を討伐し、ワクチン開発成功。インフルエンザは一旦の終息へ。そしてついに帰るかと思いきや、不治の病をかかりかけている主人公イサカは、この地へ残ることに。そう、魔法とかなんとか言い訳をしながら。総評は普通かそれ以上かな。貧乳ヒロインが当たり前の世界で、ヒロインたちの何気ない感情の起伏とかそんな感じが良きな感じのラノベ。医療関係でいえば風邪とかインフルエンザとか狭心症? とか皮膚炎とか、まあだいたいわかるようなわからないような、そんな感じの病気ばっかで想像しやすい。魔法とかあってなんだかんだで医療と魔法のコラボレーションとしては面白い感じ。世界設定とか世界観とか魔法医療しか認めない王国とか錬金術は悪とかなかなかいい感じでござったよ(*´ω`)とりまなかなかいい感じで続きを読みたくなる感じ。インフルエンザとかちょっとご都合展開過ぎやしないかい? と思わなくもないけれども、魔法と医学のコラボは気になる感じ。あとはヒロインと主人公の恋模様も気になる感じ_(:3」∠)_おことばですが、魔法医さま。 ~異世界の医療は問題が多すぎて、メスを入れざるを得ませんでした~(1) (電撃文庫) [ 時田 唯 ]おことばですが、魔法医さま。 〜異世界の医療は問題が多すぎて、メスを入れざるを得ませんでした〜【電子書籍】[ 時田 唯 ]
2025.08.13
コメント(0)
![]()
英雄教室 (ダッシュエックス文庫) 文庫 2015/1/23新木 伸 (著), 森沢 晴行 (イラスト)【あらすじ】「GJ部」の新木伸が贈る、"超生物"ファンタジーコメディ開幕! !とある"元"勇者の独りゴトおっす。俺。勇者。魔王を倒した俺は、同時に勇者の力もすべて失ってしまった。代わりに生まれてからずっと欲しかった「戦いとも冒険とも無縁な安息の日々」を得られたはずだった。だが国王のやつが、なんと「勇者学校」なんてものを作っちまいやがった。魔王もいないっつーのに、勇者作ってどーすんだよ。俺はそんな学校で普通に過ごしたいのに、俺の常識はどうやら普通レベルから大きくかけ離れているようなのだ。【ひとりごと】一般人になるぞ、友達作るぞとイミフな事を言いながら学園に入学した元勇者。まったくもって常識が欠けている元勇者はそのままトラブルの種をまきながら友達認定した女帝とともに校長室へ。校長の言動にいやだいやだと言いつつ入学し、Cクラスで居眠りしつつテストで万点取ったり的の鎧を粉々にしたりしてとんとん拍子でAクラスへ。そこでヒロイン候補の女帝やソフィと出会ったよ。ぎぬろぎぬろぎぬろと続いて授業で試合。ソフィと試合で力を使っちゃった女帝は決勝戦前に倒れ保健室へ。きもい主人公は魔剣を調べ、魔剣の現状を憂い女帝の背中を押す。それだけ。自分は見守るがかり。で、次はソフィのお話。キチガイ主人公は青春を調べるために女子更衣室を突撃し、他にも女子シャワー室に突撃し、ソフィとデート。最後は勇者告白。イミフ展開。で、次は、子ドラゴン娘であるクーフーリン。どこのアイルランドの英雄ですかって感じ。安易にめっちゃ関係ないのにそういう名前とか使われると萎える_(:3」∠)_ドラゴンは友達が欲しいけれど、弱い奴になびかない。なのでドラゴンVS生徒108名。頑張って戦って勝利。エンド。タイトルからして地雷臭漂うラノベ。いざ読んでみると冒頭から読むのがしんどいレベルの代物で、やっぱ地雷ラノベでした。おっす俺ブレイド。俺ブレイド。俺ブレイド。いきなり異常者の行動して相手が名乗るまで続け、名乗ったら勝手に友達認定するキモイやつ。どのあたりが一般人目指してんのかわかんねえ気持ち悪い奴。で、このきもい奴は元勇者らしい。魔王と戦って魔王と勇者の力対消滅的な? 力失っちゃった系、みたいな? なので引き分けて世界は平和になりましたって感じ。こんなやべーきもいやつが勇者とか世も末だね。作者何考えてんのって感じっすわ_(:3」∠)_そもそもこんな常識の欠けた勇者がいるかって感じですよ。授業での力の加減も「あれ、おれなにかしちゃいました?」って感じ。やべーきもいやつの「あれ、何か俺しちゃいました?」ほどむかつくもの保内ですね。きもくて腹が立つ。あとヒロイン候補のぎぬろっていう睨み付け、何度も何度もぎぬろぎぬろと他の表現知らないのかなって感じで辟易させられたんご。ぎぬろって連続でやられるからそのたびに物語に入り込めなくなる感じ。勘弁してって感じ。これが冒頭から数十ページの内容。お腹いっぱいでゲロ吐きそうでござる。読むのしんどくて辛くてギブアップしたくて、ぶっちゃけ時間を無駄というかどぶに捨ててるように思えないけれど、まだまだ序盤なのでワンチャンあるよ、冒頭が失敗してるだけとおもって読み続けましたよ、と(*´ω`)まあ、そんなわけで読み続けましたけれども、やっべー。やっべー。俺。やっべー。うめー。うめー。カレーうめー。ぎうろぎぬろぎぬろぎぬろ。とこんな文章がそこそこあってすごく萎えるんご。しかもそれが主人公っていうことできもくてやべーやつ。正直この主人公のどのあたりがいいのか不明でござるよ。お前本当に勇者だったの? 本当にこんなのが勇者で良かったの? って感じ。しかも女子更衣室シャワー室に平気で突撃したり、それをもみ消されたり、最早異常っすわ。大丈夫っすか? この世界_(:3」∠)_とまあ、こんな感じ。アニメとかしたり、15巻以上続いているわけだけれど、何が良いのかわかんねえですわ。自分には合わないですね。アマゾン評価もそこそこあったのでワンチャンあるかもと思ったけれども、やっぱ無理でしたわ。一巻はヒロイン候補の自己紹介みたいな感じ。よくあるパターンだけれども、失敗してんじゃねえですかねと思わなくもない。そしてあんま魅力を感じないヒロイン候補もそうだけれど、なによりも主人公の言動がやばくてきもいという一番の無理だったんご。そういう意味では私には合わなかったんご_(:3」∠)_あと十巻ほどあるけれど、ギブアップんご_(:3」∠)_英雄教室 1巻【電子書籍】[ 新木伸 ]英雄教室 1【3000円以上送料無料】
2025.08.09
コメント(0)
![]()
暴走少女と妄想少年 4 (このライトノベルがすごい!文庫) (このライトノベルがすごい!文庫 き 1-4) 文庫 2011/8/5木野 裕喜 (著), コバシコ (イラスト)【あらすじ】未実と昂太のカップル誕生という一大イベントを経て、善一たちもいよいよ夏休みに突入。毎日のように自分の部屋に入り浸ってくる武瑠に妄想全開の善一だが、当の相手はマンガに夢中で一向に関係が進展する様子はなし。そんな中、いつものメンバーで海水浴に行こうという話が持ち上がる。その日が武瑠の誕生日と知った善一は、起死回生のプレゼント作戦を決行! 真夏の日差しの中、ついに武瑠がデレる……のか!? 水着も満載の暴走ラブコメ第4弾!【ひとりごと】というわけで、夏休み真っ只中なので、みんなで何かしようと集まり、ついにはみんなで海に行くことに。道行く社内でたけるのお誕生日プレゼント。かわいい美少女たちの水着姿に興奮を抑えきれない主人公たち。キスをかけたビーチフラッグ。負けちまった主人公は奴隷の如くイルカちゃんの足となり、そのさいちょっとした事故で足をつる。なんとかたけるのおかげで生還したけれど、たけるはプレゼントを落としてしまう。海から帰ると不穏な空気。でもなんだかんだで謝ってハピーなエンド。総評的にはラブコメしてる。デレルのかデレないのかそんな感じで進むストーリー。なんか青春してるなって感じっすわ_(:3」∠)_渦巻く恋模様は小さく大きく所々でさまざまに_(:3」∠)_まだまだ先は長そうですよ('ω')クリスちゃんの思いは届くのかいかに。というわけで、まだまだ続くよラブコメ。今のところアンコとたけるの二人との三角関係?_(:3」∠)_アンコに未来はあるのか気になるところですけれども、若干デレが入ってきているような気がするたける(*´ω`)あと何巻くらいで思いは届くんですかね? 次は夏休みが終わり二学期ですからね、まだまだイベントは盛りだくさんかもしれぬ_(:3」∠)_まあ、とはいえ、今のところ普通のラブコメですゆえ、どうなんだろう? あと何巻ぐらいで終わるんやろって感じ。発売日が2011年代なので、たぶん終わってるとは思うんだけれどね。とまあ、そんな感じで調べてみたら全七巻でしたわ。残り三巻か_(:3」∠)_だいたい一年って感じですかね。こうなるともう新キャラはなさそうって感じでござるな。【3980円以上送料無料】暴走少女と妄想少年 4/木野裕喜/著
2025.08.08
コメント(0)
![]()
暴走少女と妄想少年3 (このライトノベルがすごい!文庫) (このライトノベルがすごい!文庫 き 1-3) 文庫 2011/5/9木野 裕喜 (著), コバシコ (イラスト)【あらすじ】妄想少年vs変態転校生! 善一に最強のライバルが登場! 善一たちのクラスに転校生がやってきた。クリスと名乗った転校生は、金髪、碧眼、超イケメン。そのルックスでクラスの女子の注目の的に。さらに、クリスは武瑠に猛烈アタック! まんざらでもない様子の武瑠にあせる善一。しかし、そんなクリスにはある秘密が……。期末試験にお泊りイベント、さらには、白柳に新たな恋が!? 盛りだくさんな内容でお届けする、このラノ大賞優秀賞受賞作第3弾です。【ひとりごと】ついに転校生がやってきた。金髪碧眼のイッケメーン(*´ω`)エッチな自己紹介してもドン引かれるどころか女子にモテモテ。そんなとき、ついに貧乳美少女あきらにロックオン。嫉妬に狂いそうな主人公善一はあきらを守ろうとするもすげない態度で拒否られ、嫉妬にくるいそうになる。待ちに待ったお弁当タイムで美少女たちからの弁当を食べようとするも転校生クリスに邪魔され、放課後ハーレムをかけてお相撲対決。善一は速さに翻弄され、負けそうになったところでクリスのお尻をもみしだき、エッチな言葉で翻弄し、勝つかと思いきや下はコンクリなのでかばって負けに。まさに試合に勝って勝負負けたよ状態。まあ、そんな感じでクリスは負けを認め、せーどれいへの道を歩むのでした(*´ω`)夢想。そんなわけで新たに加わったクリスとともに期末試験のためのテスベンへ。男女6人でお泊り勉強会。うっひょーさいこうでござる。そしてスーパーイベントのぞき(*´ω`)ラキスケイベントは主人公の特権なので、内田アンコのを見てやりますよ(*´ω`)で、白柳の発言でミミミとやばげな雰囲気。なんだかんだギスギスした雰囲気も白柳の告白で付き合うことになり、終わり。ハーレムからミミミは卒業し、カップルんご(*´ω`)何気にクリスも紫苑にほの字ですよ(*´ω`)まあ、なんだかんだで、クリスの性別は分かってましたとも。男? 残念女です(*´ω`)モロバレっすわ。相撲のところで確信状態っすわすわ。エロオヤジなクリス加入でグループはますますラブコメるんでしょうかね_(:3」∠)_今のところアンコとたけるのダブルって感じでしょうかね('ω')ほぼほぼ決まってる感じのラブコメストーリ。いったいどうなるのやら。アンコにも日の目が当たってほしいでぃすね('ω')というわけで、次巻はたぶん夏休みイベント。ぶっちゃけていうと読者サービス回ってやつですね_(:3」∠)_進展するんですかね? あきらにかんしては着実に攻めていってる感じがするんですけれども_(:3」∠)_ひょひょひょ。今後に期待だお。【3980円以上送料無料】暴走少女と妄想少年 3/木野裕喜/著
2025.08.07
コメント(0)

【MTG】アドのMTGオリパ1口100円 第29弾【全800口】とりま10口を1000円で買ったんご。まあ、ハズレは微妙だろうなと買ってみたらうひょっすって感じだったんご_(:3」∠)_【Foil】《森林守りのエルフ/Timberwatch Elf》[LGN] 緑C 1000【Foil】(414)■拡張アート■《葉冠の幻想家/Leaf-Crowned Visionary》[DMU-BF] 緑R 200【Foil】(363)■ボーダーレス■《時を超えた英雄、ミンスクとブー/Minsc & Boo, Timeless Heroes》[CLB-BF] 金R 3000【Foil】《炎鎖のアングラス/Angrath, the Flame-Chained》(リリースプロモ)[流星マーク] 金 50【Foil】(230)《鬼流の金床/Oni-Cult Anvil》[NEO] 金U 50(311)《ちらつき蛾の生息地/Blinkmoth Nexus》[2XM] 土地R 400《ラノワールの荒原/Llanowar Wastes》[M15] 土地R時を超えた英雄、ミンスクとブーは当たり枠だったんご(*´ω`)うひょっす。他にも森林守りのエルフが値段ついてたんだけれど、どうだろうか、もしかしたら別のやつと勘違いして半値以下かもしれない。なんにしてもFoilばっかだったので、ハズレになってもちょっとばかりよかったんご。ちなみにクソやすいプロモの炎鎖のアングラスは二枚ありましたけれど、まあ、ヨキとしたんご。持ってなかったからね。あと微妙に使えそうな気もしなくもないんだけれども、どうなんだろうね? クソ雑魚いんでしょうか_(:3」∠)_統率者でつかえそうなきがしなくもないような? って感じだお。なんにしてもオリパは隠しておかないとね。モロバレのクソオリパとは違っていいよね_(:3」∠)_【MTG】MTG 激アツ10000円くじ 100口限定 オリパ 第4弾MTG オリパ 【 2025 謹賀新年 お正月 オリパ 】 全500口 お年玉 福袋 ALPHAのオリパMTG オリパ 【 マジック:ザ・ギャザリング 英語版 Foil 確定 】 全300口 ALPHAのオリパ
2025.08.05
コメント(0)
![]()
暴走少女と妄想少年2 (このライトノベルがすごい!文庫) (このライトノベルがすごい!文庫 き 1-2) 文庫 2010/12/10木野 裕喜 (著), コバシコ (イラスト)【あらすじ】入学から1か月。なかなか友達が増えない善一(と武瑠)は、自分たちと同じくクラスから浮いていた、内田杏子と友達になろうとする。だが、杏子は武瑠並みに面倒な性格の持ち主だった! 善一はなんとか彼女の気を引こうとするが、事態はなぜか武瑠と杏子による「どちらが善一の主人にふさわしいか対決」に発展! 果たして勝負の行方は!? 新たな暴走少女が加わってさらにヒートアップしたドロップキックラブコメディ。『このラノ』大賞・優秀賞の第2弾!【ひとりごと】というわけで、あきらの女友達を増やすべく、クラス内でぼっちである新暴走少女に友達になろうといいよるも、さすが新暴走少女。そうたやすくはない。ライバル内田アンコは三本勝負と相成り、学力勝負、料理勝負、魅力勝負。結果は、一勝一敗一引き分け。とはいえ、料理勝負でフラグ立ってまして、あきらの料理も食べて男フラグもたって、ラブコメもどんどん面白くなっていきましたよ、と_(:3」∠)_サイドポニーの新キャラかわよ_(:3」∠)_魅力勝負はブルマ(*´ω`)主人公の妄想が際立つんご('ω')暴走気味妄想ははんばいない。アンコの告白じみた四番目の勝負は、空気読めない感じの主人公の告白で友情関係が壊れそうな感じになってはいたけれども、なんだかんだで一定の終息は迎えたんご。よかったんご。諦めない力んご_(:3」∠)_新ヒロインも登場してこの先どうなっていくのやら。すでに告白している手前、新ヒロイン登場してもってかんじではありますけれども、あんま咬ませ犬にならないでもらいたいんご_(:3」∠)_あと、新キャラさんは、バカテスみたいな間違いしてくれる美少女ですな_(:3」∠)_笑ってしまいましたわ。【中古】暴走少女と妄想少年2 (このライトノベルがすごい!文庫) (このライトノベルがすごい!文庫)
2025.08.04
コメント(0)
![]()
暴走少女と妄想少年 (このライトノベルがすごい!文庫) 文庫 2010/9/10木野 裕喜 (著), コバシコ (イラスト)【あらすじ】第1回『このライトノベルがすごい!』大賞の優秀賞受賞作です。妄想好きな主人公は、高校の入学式当日、「友達になってくれ」という頼みと共に校門の上から降ってきた美少女に鎖骨を折られてしまう――。個性的な登場人物達が織り成す学園ラブコメで、主要キャラがそろったときの会話の面白さは受賞作の中でもダントツと、選考委員からの評判も高い作品です。【ひとりごと】貧乳美少女によって鎖骨を折られた主人公善一は妄想少年である。妄想を垂れ流しながら暴走少女であるヒロインと病院をあとにした善一は美少女あきらとともに自分のアパートへ行くと、トラックへ追突されていて宿無しへ。致し方なしに美少女のアパートへ。美少女との同衾に妄想しながらも美少女の兄におどされながらようやく一日遅れの高校デビュー。妄想で失敗しちゃった少年はバカ白柳に出会い、美少女貧乳ヒロインあきらに友達を作るべく奮闘する。巨乳の女友達を作るべく映画館に誘っていい感じで。でも映画観終わったあと善一のトラウマ級カップルと遭遇し、どうにかして啖呵を切っておわり。美少女あきらに告白して振られて美少女のお家を出て終わりな感じ。総評は、良かった。ラブコメがラブコメしてて普通に良かったんご_(:3」∠)_タイトルに偽りなしって感じだけれども、どちらかっていうと暴力少女と暴走妄想少年な気がするんご。というか、ぼっちヒロインに友達を作るのはもう王道パターンなんですかね? そこそこみかけるぞい(*´ω`)最後は主人公が過去と決別して終わりっていうパターンも_(:3」∠)_まあ、そんなわけでラブコメは良かったんご。続きが気になるんご_(:3」∠)_ところでイラストのキャラの輪郭が同じように見えて、なんていうか、キャラが同じように見えるんご_(:3」∠)_ちょっと気になるんご。【中古】暴走少女と妄想少年 / 木野裕喜
2025.08.03
コメント(0)

MTG 《FINAL FANTASY》[FIN]その2というわけで、二回目。まずはレア枠。レア枠の中で一番高いレア。なんでそこまで高いのかは微妙に分かんね_(:3」∠)_始まりの町 4000暗黒騎士、セシル 1000次に神話レア枠。ビビとユウナ、腹心がまたもややってくる。FFでは使える側なので嬉しいのだけれど、またかと思うんご。特にヴぁ―チューが出たときはまじかよって感じ。神話枠をつぶされて大変というか、んごーって感じ。バスターソードと雲海の魔人だけ。今回は神話枠は6枚。7枚だったらと思ったけれど、やっぱ6枚ぐらいだよね。つらたん。迷える黒魔道士、ビビ 7000スピラの希望、ユウナ 3800バスターソード 2800闇の腹心 2200■ショーケース■ 雲海の魔人 1500Foilとかキャラクターとか継承史とか。Foilはすべて外れ。キャラクターもハズレではあるが、ジタンとかきたのでちょっとだけテンションが上がったんご。前回は一枚もこなかったぶん、今回出たのはちょっとだけ売れしいんご。まあ、人気キャラはいないけれど。出るならラガバンのほうがよかったお。継承史はアンコばっか。くたばれって感じ。ティナ嬢かもんだよ。というわけで、今回は微妙な感じ。ビビの値段が半額まで下がり切ったせいで最悪んご。もっと上げれ。天野氏の枠は二枚あるってことでいいのかな? 今回も一応2枚とかあったのでたぶん2枚なのかなーって感じ_(:3」∠)_それはとても良いことだね('ω')なんかマーベラスのスパイダーマンがもうすぐだったり、久遠の終端が発売したり。そんな感じ。FFが落ち着いている感じで、再販してもこれもう下火なんじゃね? って思わなくもない。なのでまあ、もう終わりかな('ω')コレブーもないし。残り1ボックス。あとはこれで最後までのFoilを当てて終了したいんご_(:3」∠)_おねげーします。【新品】【即納】【シュリンク付】【日本語版】マジック:ザ・ギャザリングーーFINAL FANTASY プレイ・ブースター 日本語版 30パック入りBOX MTG Magic The Gathering ウィザーズ・オブ・ザ・コースト FF ファイナルファンタジーマジック:ザ・ギャザリング FINAL FANTASY コレクター・ブースター 日本語版 12パック入り BOX MTG ファイナルファンタジー 予約
2025.08.02
コメント(0)
![]()
横濱SIKTH ―けれども世界、お前は終わらない― (LINE文庫) 文庫 2019/10/4ニリツ (著, イラスト)【あらすじ】これは、横濱で暮らす一人の『異能力者』の少女と、『掃除屋』達の物語横濱――巷では表立ってはいないが『SIKTH=シックス』と呼ばれる異能力者達が確認され、事件が多発。最近では行方不明者まで出ているという荒様だ。そこには横濱の裏案件を「掃除」する元刑事を始め、蹴殺脳筋マシーンの男、カタコトの褐色ムスメ、詐称と女装が得意な美少年とそのメンヘラ保護者。そんな癖の強い奴らが揃う街で、女子校生の城黒セカイは今日も普通に生きている。たとえ自身が異能のシックスだとしても……。果たしてセカイが備える正しさは、この狂った世界の中で正しい武器となるのか、あるいは――【ひとりごと】タバコ吸ってる不良になり切れない少女がケバブサンド買おうとしたときお金ないの忘れてて、ナンパされて、でもイケメンに助けられてケバブサンドおごられて、でもなんだかんだでダメな気がして缶コーヒーを買って戻ると、なんかケバブサンド店でさっきのナンパ野郎が暴走してて缶コーヒーぶつけてやべえてなって逃げた先で亜美ちゃんが助けてくれて気絶したのでオッサンとノノノの探偵事務所っぽいところで介抱されて――なんと実は横浜ではシックスと呼ばれるのが蔓延してるとのこと。日常に戻ったと思いきや学校に混ぜるが向かいに来て道中で美少女いかれ守子に出会って卒倒させられ拉致監禁。オッサン面々助けに行き守子と対峙して負け、最終的にはイケメンまぜるの手で救い出されまぜるはどっかにいき、まぜる探してたらまぜるから連絡来て、タワーでバトっておわり。総評は普通かそれ以下かな。タイトルとか表紙絵とか、そこらへん詐欺かなって思える感じ_(:3」∠)_ケール系美少女とかと思ったらツッコミ系美少女で雰囲気詐欺ですわ('ω')異能バトルかと思ったら、なんていうか色恋沙汰というかなんというか、共感できなくて置いてけぼりっていう感じ。守子シックス嫌いのはずなのに自身がシックスで、いかれ野郎で、もうキャラあってねえよって感じで、なんやこれって感じ。それも色恋沙汰っすわ。もう色々とついていけねえっすわ。まあ、そんなわけで、表紙絵とか良かったんだけれど、それで決めたら失敗するって感じ。シックスとか雰囲気とか良さそうではあったんだけれど、物語に入り込めないし、共感もできず、なんだかんんだで主に色恋沙汰っていう、そんな感じ。ちなみにイケメンに対してである_(:3」∠)_残念ながら微妙といわざるを得ないっすわ。横濱SIKTH ーけれども世界、お前は終わらないー【電子書籍】[ ニリツ ]【中古】横濱SIKTH けれども世界、お前は終わらない /LINE/ニリツ(文庫)
2025.08.01
コメント(0)
![]()
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語2013年10月26日に公開された映画んご_(:3」∠)_見てはいたけれど、久しぶりに見てみたんご。やっぱまどまぎは独特なタッチが最高だったんご(*´ω`)普通のナイトメア退治から始まり、友達のナイトメア退治。ほむほむの疑問へと続き、怪しいの片っ端からやるぜ精神でついに見どころであるほむほむVSマミさんでしたお。ガンスリングガールなほむほむは銃撃戦かっこよ('ω')最後はほむほむ内なる魔女を解放して自殺始めたお。でもみんな助けてくれて――つーかーまーえーたー(; ・`д・´)ほむほむ「計画通り」というわけで、劇場版 魔法少女まどか☆マギカ〈ワルプルギスの廻天〉は、2026年2月に公開予定なのでカキコ_(:3」∠)_まあ、なんとなく見てみて、続編聞いてたから調べてみたら来年だったっていう('ω')楽しみでござるよ。魔女から悪魔になっちゃったほむほむはいったいどうなるのやら_(:3」∠)_私、気になりますお。POP UP PARADE SP 『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語』 くるみ割りの魔女 (塗装済み完成品フィギュア)【中古】アニプレックス 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語 悪魔ほむら〜叛逆の物語〜 1/8スケール劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語 【完全生産限定版】【Blu-ray】 [ 悠木碧 ]
2025.07.28
コメント(0)

中古福袋 アニメ・ゲーム・その他 トレカ 2kg詰め合わせセット ¥1,700というわけで何気に気になっていたトレカの詰め合わせセット。いらないものが沢山入ってるんだろうなぁと思ってみたら、安生のそこそこ入ってましたね。野球のカード。妖怪ウォッチ。ダンボール戦機。乃木坂数枚。ドラゴンボールヒーローズ1枚。このあたりは興味さえわかないのでいらないでござる_(:3」∠)_野球も妖怪ウォッチもそこそこあってちょっと多い気なって気分でござる。三国志カード。ちょっと興味深かったけれど、ほぼ同じカードばかりで興味失せたでござる。妖怪ウォッチなみに微妙過ぎ_(:3」∠)_バトスピ。終了しちゃってるので、一番多いカードでしたな。ヴァイスシュヴァルツ。デュエマ。MTG。MTGはアンコばかりでしたな。そこそこ古いカードのほうで、まあ、詰め合わせセットの中で一番マシかなって感じ。レアとか入っていればもっと良かったんだけれど、さすがにそういうのはないのか、残念でござる。まあ、そのようなわけで、詰め合わせセットは良くも悪くもって感じ。バトスピとか、ヴァイスとかデュエマとか、MTGとか、知ってるタイトルが入ってるのは良かった。ただまあ、いらないものはいらないというか、こんなものどうしろという感じ。特に野球カードとか。これってほしい人いるのかなって感じなのです。いやまあ、野球好きなら垂涎物なのかもしれないけれども、私は全く興味ないので、どうしようもない感じ。売るしかねえって感じです。たぶん売れないだろうなと思ってる。そんな感じでなんだかんだとちょっと微妙なお楽しみ感。たぶんもういいかなって感じの代物だったんご。トレカの種類がこれだけってわけではないと思うので、たぶん複数のタイトルをそこそこの枚数でぶっこむのが主流かもしれない。もう一回買ったらそこそこの人気のあるタイトルを中心に、不人気タイトルを数タイトルぶっこむ感じなのだろう。やっぱ微妙な感じであるんご_(:3」∠)_3月15日発売 予約 新品未開封品 デュエル・マスターズ TCG DM24-EX4 にじさんじコラボ・マスターズ 異次元の超獣使い BOX タカラトミー デュエマ ボックス【未開封BOX】【新品】 ヴァイスシュヴァルツブースター ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル2 MIRACLE LIVE! BOX 倉庫【新品】『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』 コレクター・ブースター 英語版(BOX12パック入り)MTG トレカ ウィザーズ・オブ・ザ・コースト FIN D38440000【新品未開封】送料無料 マジック:ザ・ギャザリング ウィザーズ MTG タルキール:龍嵐録 プレイ・ブースター 日本語版 1BOX入数:30/単品MTG トレカ ウィザーズ・オブ・ザ・コースト TCG トレーディングカードゲーム【新品】【トレカBOX】【BSC46】バトスピ ディーバブースター 10thアフターパーティー[お取寄せ品]
2025.07.27
コメント(0)
![]()
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.33なんか変な冒頭を経て、使徒対決へ。初号機パイロットを保護して、そのあと、ブンダー発進して、シンジは綾波クローンとともにどっかにいってカヲル君とピアノの連弾。最後は二人乗りの初号機みたいの乗って槍二つ抜いて覚醒へ。ひゃっほーい。フォースインパクトだっぜい(*´ω`)どうにか倒して、カヲルくんは死んじゃって、みんな脱出して続く。というかもう人類いなさそう_(:3」∠)_あとトウジの妹ちゃんかわよ(*´ω`)まあ、なんにしてもエヴァは色々と結末変わり過ぎていったいなにがなにやらって感じで、まじきちっすわ。エンドどうなるんすかね?_(:3」∠)_続きはシン・エヴァンゲリオン劇場版:||っぽい。でも、DVDの正式名称はシン・エヴァンゲリオン劇場版 EVANGELION:3.0+1.11なのです_(:3」∠)_見てみたい気もするけれど、まだまだDVD高いから安くなってからかなぁー('ω')2021年3月8日に公開されてるけれども、4年経ってもまだまだっすわ(*´ω`)いやまあ、4年程度じゃあ、まだまだなのかもしれないけれども。見るのは数年後ぐらいになりそうな予感_(:3」∠)_ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.333 YOU CAN (NOT) REDO.(Blu-ray+4K Ultra HD Blu-ray)【期間限定版】【4K ULTRA HD】 [ 緒方恵美 ]ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.33 YOU CAN (NOT) REDO. [ 緒方恵美 ]【ポイント18倍 7/19 20時〜】コトブキヤ エバンゲリオン KP358 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q エヴァンゲリオン第13号機 疑似シン化第3+形態(推定) EVA プラモデル 送料無料
2025.07.26
コメント(0)

中古福袋 ポケモン ノーマルカード1,000枚セット ¥500 x4 = 2000500円だったので、ついつい買っちゃったノーマルカードセット。3.5㎏とか7㎏とか目に入って入るんだけれども、新裏って書いてあるからノーマルと言えど旧裏とか紛れ込んでないんだろうなとおもってスルーしているでござる。代わりにこっちはノーマルカードって書いてあるのでワンチャンあるかなと思って買ってみたんご。で、結果は御覧の有様。1000枚セットずつちゃんとしているのかなと思ってみたら4千枚全部ぶっこまれていて驚いたでござる。分けててくれないかなぁと思った次第。おかげで4千枚一気に調べることになったお。まあ、なんとなく想像ついていたように、主にSVのスカーレット&バイオレットである。次にSのソード&シールド。次はSMのサン&ムーンって感じでござるよ_(:3」∠)_他にも古そうな、BWのブラック&ホワイトやレジェンド、DPのダイヤモンド&パール、XYシリーズとか、まあ、少しばかしありましたお。残念ながらNEoやVS、E、WEBシリーズはなかった_(:3」∠)_残念。とはいえ、お宝探しのように探してたらやはり紛れ込んでいたんご。とりま旧裏二枚。オニドリルとアンノーン。どちらもあれですけれど、旧裏のアンノーンに関しては集めてみなくなる魅力を感じるんご。他にはキラキラしたカードが複数枚。まあ、そんな感じ。1000枚セット500円ではいいような悪いような? 世の中には500円のブロックオリパなるものがあるし、あっちはレアとか入ってるからそっちのほうがよさげですな。こっちはほぼノーマルですし。レアとかはないよ。って感じ。というわけで、まあ、もういいかなって感じかな。SV以前のものは持ってなかったらちょっと楽しめたけれども、所詮ノーマルカードですから世にあふれているのです。もってたところで意味なしでござるな。というか、ポケモンってもう10弾ぐらいまでゲーム出てたんだね。第一弾のレッドしかしたことなかったからなんとなくそれ以降の金銀とかしたくなったお。ただまあ、正直、ゲームする気力が出ねえと言いますか、する暇がないと言いますか、大人になるとほんと気力も暇がなくなりますな。ゲームしたいなぁって思ってみても、時間とか鑑みてついつい後回しですよ。後回しついでにクリア時間のこととか考えるとさらに気力とかがんごごごごって感じ。ほんと、ゲームする時間も気力もなくなってしまったんご。ファイアーしたいんご_(:3」∠)_ポケモンカード くじ シュリンク付 ポケモン 第27弾 ポケモンカード BOXくじ 未開封シュリンク BOX 全500口 バトルパートナーズラッピング対応【第11弾】 ポケモンカード BOX福袋 ボックス袋 ポケカ福袋 50口限定 オリパ
2025.07.25
コメント(0)
![]()
続・ものぐさ寝猫の怠惰な探偵帖 (ファミ通文庫) 文庫 2014/7/30舞阪洸 (著), Hisasi (イラスト)【あらすじ】次の顧客(クライアント)は、宝塚系女子高生!?ぐうたら武士の夜見坂寝猫がしぶしぶ始めた探偵事務所。弟弟子の一也に、紗綾華嬢とメイドの弥茂祢が加わり、賑やかになった一行が次に訪れたのは、長野の奥地にある遠隠館。幽霊、ラップ音、人魂――館に起こる怪事件を解明して欲しいと頼むクライアントは、天涯孤独の身の宝塚系女子高生+またもやメイドで……!?癖者メンバーに囲まれた寝猫が、無事に武士免許を取り戻せる日は来るのか?ますます盛り上がる現代チャンバラ三角関係(?)ラブコメディ!【ひとりごと】長野の奥地にある遠隠館、そこが次の依頼者が住む場所で、寝猫率いる探偵チームは依頼内容を確認し、嫌がらせのような怪奇現象を看破し、交流しつつ夜中に一気に攻めてズバット解決。黒幕は親族の一人で、協力したのはやくざ。内通者は鬼百合。戦って解決し、依頼料100万円ゲット。でもアフターケアもするよ。お強い女と一緒にやくざ会社襲撃して、ズバット解決。黒幕親族も法的に。寝猫さんはモテモテで終わり。総評的に、普通かそれ以下。相も変わらず、メイドと中学生お嬢様はうざくてキモイ。会話はあっちこっちいって本筋は進まず、そのコントのような、あるいは漫才のような会話はとてもつまらない。つまらないというか、腹が立つ。とくに女子中学生お嬢様。不快しかない_(:3」∠)_何が面白いのかよくわかんねーラノベでした。世界観とかはいいんですけどね。あとイラストれいたーさんは絵が良いと思います。それだけのラノベ。あと一巻も二巻もお風呂イベントあるけれど、脱がしとけば売れるだろう見たいな感覚なのだろうか?馬鹿にし過ぎじゃない?なんにしても最終巻、らしい。当然の結末といえば当然で、終わり方もくっそ微妙な感じ。まだまだ続きあるよ的な終わりで、別に続いてほしくはないけれども、だからといってもしかしたらワンチャンあるよ的な終わり方もどうかと思うんご_(:3」∠)_正直、どうなんだろうね。会話文とキャラのアレが致命的すぎてこの作者の他の作品が読む気が起きないっていう。ファンタジーっぽい物がちらほらとあったので、気にならないといえばウソなのだけれど、これ読んだ後じゃ読む気がねえ……って感じだお('ω')それぐらい私にはあわなかったね。合わないというか、女子中学生の言動が本当にきもくてうざくて、壊滅させるレべルで、もう斬っちゃいないYOって感じ。もうたくさんきりまくって死にまくってるし平気平気。主要キャラの一人や二人平気平気_(:3」∠)_まあ、そんな感じ。そういや過去回想あったけれど、アレ意味合ったのって感じ。まあ、打ち切りっぽいし当然ですね。続・ものぐさ寝猫の怠惰な探偵帖【電子書籍】[ 舞阪 洸 ]【中古】続・ものぐさ寝猫の怠惰な探偵帖 / 舞阪洸
2025.07.23
コメント(0)
![]()
ものぐさ寝猫の怠惰な探偵帖 (ファミ通文庫) 文庫 2014/2/28舞阪 洸 (著), Hisasi (イラスト)【あらすじ】ぐうたら武士が社会奉仕!? しぶしぶ人助け奮闘記、開幕♪明治維新はなく、江戸幕府が存続した世界で、時は流れて21世紀――。女性でありながらも戦国最強と謳われた抜刀術の使い手、夜見坂寝猫は斬り合いが大好き。護衛の仕事で、ついつい襲撃者を斬り過ぎて武士免許の停止&探偵事務所での社会奉仕を命じられた!斬ること以外に興味はナシ、いっそモラトリアムとして遊び倒そうと考える寝猫だったが、弟弟子の愛市一也が依頼人を連れてきて……。凄腕だけど、どうにも腰が重い寝猫は、ホントに社会の役に立てるのか!?【ひとりごと】テロリストを一人残らず切り殺した主人公寝猫は、部長にお叱りを受けて免停ヘ。人の役に立つところを見せれば免停解除だよということで強制的に私立探偵に。弟弟子によって私立探偵事務所が開設され、第一の依頼はお嬢様と遊ぶという無期限の罠。第二はその父親がまたしでかす旅館の奉納試合。ものぐさ寝猫は依頼料数十万につられて痛い目を見る物語。総評的に普通かそれ以下か。世界観や何やらは良い感じかなと思ってはいたものの、主人公の寝猫さんと弟弟子以外は正直ちょっとって感じ。というか主要キャラであるお嬢様中学生とそのメイドがきつい。キャラ小説のように尖ったキャラを作ってるのでしょうけれども、お嬢様とメイドがきついのです。特にお嬢様がきつく感じられましたね。このお嬢様はレズっ気があるかどうかわからないけれども寝猫に惚れて変態おやじのように寝猫に絡み、弟弟子には噛みつくように罵詈雑言という、お姉さまの妹ポジみたいなのだけれど、言動がキモイ。同じとある何とかさんの黒子と比較してもその差は歴然ですね。黒子さんはやるときはやるジャッジメントですから。あと言動も比較的お嬢様で柔らかい。なのにこちらの中学生お嬢様は言動が酷く、有能さをアピールしているけれどもその有能さはほぼ出てこないうえで言動がキモイ。そんな感じ。もうどうしようもないキャラで読むのがつらい。その絡みでドエスらしいメイドもうっとおしい。メイドが絡む話が進まなくなる。その会話文が致命的に面白くないのでなんなんこれって感じ。どうしようもないでござるよ_(:3」∠)_ぶっちゃけ、話の本筋にたどり着くまでにあっちにいったりこっちにいったり、が結構続くのでメイドとお嬢への好感度はマイナスですよ。というわけで、世界観はきらいじゃないけれども、メイドとお嬢様のせいで読むのがしんどいラノベ。正直、メイドとお嬢さまをどうして主要キャラにしちゃったかなぁって感じだお('ω')これ絶対この二人のせいで、言動のせいだと思うんご_(:3」∠)_いや、ほんと、あまり聞くに堪えないというか、見るに堪えないというか、ああいうのが好きな人にはいいかもしれないけれど、たぶん少ないんじゃないかなぁ。ものぐさ寝猫の怠惰な探偵帖【電子書籍】[ 舞阪 洸 ]【中古】 ものぐさ寝猫の怠惰な探偵帖 / 舞阪 洸, Hisasi / KADOKAWA/エンターブレイン [文庫]【ネコポス発送】
2025.07.22
コメント(0)
全711件 (711件中 1-50件目)