悪性リンパ腫になっちゃった!!!

悪性リンパ腫になっちゃった!!!

PR

Profile

hoyazuki

hoyazuki

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Favorite Blog

毎日のんびりこん! まつ1475さん
紀りんの館 紀りんさん
フリーファンタジーM… コバチャン0520さん
kittyのつれづれ☆ホ… シナモンも好きさん
まきちゃんの庭へよ… まっきい1107さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2005年03月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 本日はいろんな人に会う日でした。久しぶりに会う人ばかりで楽しかった。それも病気をしてなかったら会う機会のなかった人たちで『病気が取り持つ不思議な縁』というところでしょうか。

 朝9時からがんセンターへ定期的な診察に行きました。採血・採尿・採便をしてから最初は歯科です。モデルのような歯科衛生士さんが、まずブラッシングしてくれます。そして歯がしみないようにMSコートを塗ってもらいます。やさしく丁寧にやってくれるので、とても幸せな時間です。
「こめかみの下のところが痛むんですけど」と先生に言うと
「レントゲンとってみましょう」とすぐ手配してくれます。
そのまま4階へ行き、歯科用の回転する装置で撮影してから、すぐ戻るとパソコン画面に歯周辺の写真が出てきて、見ながらすぐに
「転移とかじゃないから心配ないですよ」と解決しました。
帰って、塗り薬がよく効くので、夕食のおいしかったこと・・・効果てきめんでした。

 9時の予約だったけど、まだ始まらないので病棟へ行きました。病棟へ行くと主治医がいて
「おはようございます。もう少し時間がかかります」

 現在治療中のきむ8383さん(リンクしたので遊びに行ってあげて下さい)のところへ顔を出しました。彼の担当が私の大好きだった看護婦さんだったと聞いてうれしくなったり。まあ食欲がありパジャマじゃないので治療中には見えないほど元気そうなので驚きました。
 また気の合う看護婦さんが次から次と現れて、声をかけてくれるのでうれしくなりました。特に猫鼻をつけて明るく笑う看護婦さんの写真を携帯でかわいく撮影しました。今さらこんなに素敵なところにいたのかと、戻ってきてもいいかも・・・なんて一瞬考えたりしました。(治療中の方ごめんなさい)

 10時10分を過ぎてそろそろ診察に行こうとすると、先生はまだ病棟にいました。「じゃのちほど」って感じに先に外来の診察室前に行きました。10分ほどで先生が下りてきて私は呼ばれました。
いつもどおりの触診と問診は問題なし。でも
「鼻声ですね。花粉症ですか?」と見逃しませんでした。
カプセル内視鏡の結果は
「1箇所狭くなっているところがありましたが、きれいなものでしたよ」
「ミクロの決死隊ってかんじでしたよ」と感想を述べていました。
私も見てみたかったのですが、どこでも見れるわけではないのであきらめました。でもいつか見てみたいんだけど。
血液のデータは「黄疸に気をつけてください」と言われました。
確かに移植と薬による肝機能障害があるし、15日間中に8日海で採集したり、とにかく休みを取ってないので疲れている事は事実です。

おっしゃる通りです。血液データは正直だよな。

 昼に門前仲町の元の勤め先に顔を出しました。半年以上ぶりなのですっかり元気になったので驚かれていました。それから昼過ぎには秋葉原の先輩の会社に行きました。医薬品と健康食品を製造販売していて、商売抜きでいろんな物を頂きました。学生時代にバイトで使ってもらったり、しょっちゅうごちそうしてもらったりお世話になった先輩に、またお世話になってしまいました。病気が取り持つ縁もありがたいなと心底思った1日でした。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年03月29日 00時53分52秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: