2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全24件 (24件中 1-24件目)
1
新規銘柄を買ってみるも、冴えない・・・。すぐ売ってしまうかも。今月のパフォーマンス、先月末比、+12%急落時、スリムなPFだったので救われたカナ。(これを書いている現在、激しく資産目減り・・・カナシい。)長男の授業参観。何時間目を観にいってもいいそうだ。「全部観て欲しい」って言われたけど、おチビがいるのであまり長居できない。一番気合入っているらしい、音楽の時間を目当てに行った。今の小学校はハンドベルなんてやるんだね。教える先生、さぞかし大変だったろうなあ。長男はそれなりに頑張っているようでヨシヨシ、と。こう見ると、学校生活に何の問題もないように見えるけど~・・・。午後は次男のサッカー。最近、夕方、庭で私とサッカー対決をしているんだけど、そのせいなのか?かなり上達してる!体育の時間のサッカーでも得点を決めたと聞いた。初めての快挙。このまま頑張って続けて欲しいもんだ。しかし、外での見学はこの時期、寒くて厳しい~。おチビも完全防寒してるけど、それでもちょっとかわいそう。
2006年01月31日
コメント(0)
新興も強いじゃない~、と傍観していたら、引けにかけて下がっちゃった。何も売買しなかったけど、もしや売り時を逃したんだろうか。またヒートアップしてくれるかなあ~、こんなにのんびり構えてちゃいけないよね・・・。今朝は長男がまた、「おなか痛い~」。今月2度目なので、あんまり学校を休むのもよくない。試しに叱責してみる。「そんなに学校休めないよ!」これで腰を上げるか、どうか。やっぱりダメだった。本当におなか、痛いのかもしれない。この見極めが難しいのよ。怖いのはサボリ癖がついちゃうこと。将来、不登校になんてなったらどうしよう・・・!?休ませるとそんな不安が押し寄せてきちゃう。だって、休むと決まったら長男はいつも元気いっぱいなんだもん~。でも、いつもより食欲はないから、やっぱり風邪?わからない~。学校へ行くことは大事なことだと長々、諭しておいた。明日は行くと約束してくれたし、多分大丈夫だろうけど。
2006年01月30日
コメント(4)

さて、我が家にまた新しいゲームが。ダンナサンが好きなアレの続編。【DS】もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング 子どものDSを借りて、職場で同僚と楽しんでいるそうな。童謡を伴奏に合わせて弾いたりする問題は私、結構得意よ。漢字テストがあるのもいいな、漢字、脳みそから抜け落ちているから。子どもにはおばあちゃんから。【GC】スーパーマリオストライカーズ ハマっているのは、誰でもない、ダンナサンだ!ゲーム好きな父に育てられる息子たち、不安デス。でもま、もちろんゲームの時間制限を設けてますけどね~。
2006年01月29日
コメント(0)
今日はポカポカいい天気。庭で息子たちとサッカーやバドミントン。「上手だね!」と彼らを持ち上げつつ、汗をかいた。本当はコントロール悪いときもあるけど、彼らに言わせると「母ちゃんのダイエット!」わざとはずしてるんだってさ。(*_*)昨日の夕飯時、私が食べるのを見ていた次男。「母ちゃん、いっぱい食べるなあ・・・」。そ、母ちゃんはいっぱい食べるヒトなの。(大食いなのだ、私)すると次男が一言、「デブ!!」ここで適切なのは、大食漢、とかいう言葉だと思うよ~、幼稚園児にそんな言葉、出てこないだろうけど。確かにデブだけどさ、あんまりだ~。(>_
2006年01月28日
コメント(0)
新興、今日はひとやすみかな、なんて思ったのに、意外と粘る。なので昨日売った銘柄を買い戻したら、失敗、含み損。上げているのを見ると、このまま↑行ってしまいそうな気がして、買わずにいられないのよ~。なんてリズム感がないんだろう、私。でも、他にも買いたかった銘柄も、今日の押しで買えた。LDショックがいい押し目になってこのまま上昇気流に乗ってくれないかな~。ふと見れば日経、めちゃ強い。アセットMも強いなあ。これは強気転換してもよいのかな?そろそろ次男の卒園間近。謝恩会で母たちが踊るのでその練習やら、お別れ会の連絡や、先生との飲み会の出欠やらでお別れを実感させてくれる。3年って長かったけどあっと言う間。長男から数えると、5年も園へ通ったんだなあ。おチビちゃんの入園まで、しばらく幼稚園とお別れだと思うとさびしい。卒園前の保護者会や、卒園式は先生や母親たちの涙がいっぱい見られそう。人が泣いているのを見ると涙でちゃうんだよねえ~、ハンカチ、用意しておかなきゃ。卒園までのあと少しを大事に登園させよう、っと。
2006年01月27日
コメント(4)
今日は弱まりそうな気配がありましたね。前場これまでの資産最高額を更新、となると下げるパターンが多いので、いくつか利益確定売り。LDショックでの下げでも、現物は売らなかったのだけど、ホントは売って安く買い戻す方がいいのかもしれない。せっかく最高額をつけても、現物が下げればまた下がっちゃう。なんかもったいない。でも、一応、現物はゆったり投資と決めた。いつかは騰がる、はず。じたばたせずに置いておこう。このところ、なんだかいつも追われているような切迫感がある。おちびのお世話で時間的にタイトだからなんだけど、あれやらなきゃ、これやらなきゃ、早くしなきゃ・・・って。今日はすべてが順調に進んで、ちょっと気持ちいい。おちびの首がすわってきたので、おんぶができるようになったからかなー。肩はこるけど、スムーズに家事をこなせるってイイ。成長とともに手はかからなくなるけど、それもさびしいような。「あ~う~」の赤ちゃん語をしゃべり、笑いかけるとにっこり。そのかわいい姿を忘れないように、今を大事に育児しよう。^-^
2006年01月26日
コメント(0)
なんとか、今日でLDショック前の資産額に戻りました。私は普段、現物枠を多目に持ち、信用枠でスイングしているのですが、今は現物枠、ぎっしり買い込んでいる状態。市況が安定しないときは、現物ならば安心だと思って買ったのです。PFの顔ぶれ、こだわって持ち続けているのは、ITFOR。LDショックでさほど下がらなかったせいか、今の伸びはいまひとつ。それと、新規で入れた【3773】AMI。これは健闘。その他、流動化銘柄のウエイトは一気に軽くなりました。当面、このメンバーで持続しておこうかな。暴落以降、ずっと画面に貼りついていて、ちょっと疲労感あり。ほったらかし、にしたい気分。心配で放っておけないけど。
2006年01月25日
コメント(2)
市場、今日のところはひとまず落ち着いたのですね。昨日は買ったらまた下がり、もう1日ストップ安が続いたらまずいなあ、と思案していたところでした。2番底を確認して、これからしばらく揉み合いかな。今後の対策がまた悩む。以前、急落後、戻りを待ってましたとばかりに売ってしまい、その後の上昇を指をくわえて見ているだけだったこともあるし。しばらくは株価から目が離せない展開かな~・・・。でも、今回の急落は、以前よりマシな立ち回りができたと思う。経験が多少は生きてるってコトか。なかなか日記も更新できません。甘えッ子がもう少し成長するまで無理かなあ。
2006年01月24日
コメント(0)
明日からの投資行動、迷いマス。子どもたちが寝静まり、明日の朝食とお弁当の支度をして、あちこちのブログや株式サイトを徘徊。弱気な意見が多く、やはり金曜に買いホールドしたのは間違いだったか、と。LD株で損をした大口が他銘柄で利益確定の売りを仕掛けてくるのかもしれない。大暴落?が、機関投資家はLD株は持っていないから痛んでいない、という書き込みもあった。さすがに内容が悪くて、機関の間で買いの意見はまったくなかった、とか。はてさて、どうしたものか。でも、内容のいい銘柄だけが買われる相場になる。バカでも儲かる相場は終わり。という意見には「そうかも」と思えた。さらなる勉強が必要になりますね。
2006年01月22日
コメント(0)
昨日の後場から下げる銘柄があったので、今朝は安いかと思ったら・・・高かった。でも、今日は金曜。休日の間に、ライブドア関連の新たな悪材料がでるかもしれないと考え、信用枠は全部売りに出した。その後の下げに、現物も売らなかったことを少々後悔。信用分を売ったあと、アセットMやパシその他を、だいぶ下の方で買い指値しておいた。買えなくても、今日はもういい。が、あっさり約定。その後も下げ続ける。戻したところで、アセットとパシは売り。今日はあまり持ち越したくない。しばらくは神経質な展開になるだろうと思ったけど、まあその通りでしたね。来週以降はどうなるかな、今日の下げは、おとといの下げで買えなかった人が待っていたように感じた。これ以上の悪材料が出なければこの先、そう真っ暗でもないような・・・?
2006年01月20日
コメント(2)
ネット常時接続環境、復活♪長かった~、もうネットなしではいられないんだわ、私。契約変更してADSLの速度を上げたのに、体感速度は変わらないってどういうこと??それはさておき。この日の株価の行き先はどうなるか、どきどきだった。朝、モーニングサテライトを見ていたら、高くなるように感じた。寄り付きでいくつか買い込み、案の定その後は株価堅調。後場、銘柄によって、ホールドと利益確定と判断を分けた。前日の損失分くらいは取り戻せてなんとか、ひと息。ふう。前月の携帯電話の請求書が届いて、その額に驚いた。先月下旬にMOVAからFOMAに変えたんだけど、パケット代の設定がずいぶんと高くなるようで、支払い額がいつもの倍以上。ADSL不通の間、携帯でネットにつないでいたんだけど、そのデータ通信時間は、先月の比じゃない。あ~もう、株価は下がるし、携帯代は跳ね上がるし。ちぇっ、ついてなあ~い。
2006年01月19日
コメント(0)
ネット環境が整ってから日記を書こうと思っていましたが、市場の激震に驚いて書き込んでいます・・・・。昨日の前場まではよかったですよね。このところの資産の増え方が少々恐ろしくなるくらいでした。高値警戒感もあったので、枠を狭めての投資でしたけど、絶好調。後場、総崩れ。石原都知事じゃないけど、ライブドア一社の問題が市場全体に波及するとは思えず、買い増しちゃった私、おバカでした。今日は前場で買い、買った分をまた投げ。でも後場また買って継続です。負のスパイラルがいつまで続くのか、損切りながら買っているので、下げが長引くほど資産が凹みます。なんとか明日には反転してほしい。去年の7月の下げでもやられました。株価は3ヶ月サイクルで動く・・・と書いてあった本があったけど、あれから半年、下げてもおかしくなかったのね。でも、リバウンド、絶対取りますよ~。すやすや眠るおチビの顔を見たら、「頑張らなくちゃ~!」不思議なことが一つ。私、出産後、家に戻ってきてから、大蛇の夢を見たんです。蛇は金運UPを象徴していると言いますよね。誰にも言わずにいたら、やっぱり?株価好調。それがこのところ、傷ついた馬や、猫の夢を見たの。夢占いでは、あまりいい暗示ではなさそう。株価も下がるかな・・・・と思っていた矢先でした。夢のお告げも笑い飛ばせない、かも。
2006年01月18日
コメント(2)
![]()
先日福袋で失敗したのにもかかわらず、また買っちゃった。レビューが良かったから、届くのがとても楽しみだった。■年にいちどのお楽しみ■2006年 福袋ドリップタイプのコーヒーが7種類くらい、紅茶が3種類、抹茶カプチーノに、チャイ、インスタントコーヒーも。気に入ったのはルイボスティー。おいしいしお肌にもいいみたい。夏にも福袋があるらしいので、またぜひ買いたいな。
2006年01月11日
コメント(0)
ルク鍋、大活躍。ルク鍋と出会ってから、ゾッコンほれこんでしまった私。現在、ルクは6つ持ってます。29cm、ココットオーバル、マットブラック。22cm、ココットロンド、チェリーレッド。20cm、ココットロンド、モスグリーン。18cm、ココットロンド、ホワイト。18cm、ココットロンド、ディジョンイエロー。18cm、ソースパン。6つも買ってど~すんの、って感じでしょうが、このコたち結構、フル回転ですよお。みそ汁やご飯炊き、煮物、揚げ物などにも使うとね、出番多いです。しかも、コトコト煮込むのが得意分野ですが、赤ちゃんがいると、どうしてもガス管理がおろそかになって心配。私は最近、材料を入れて煮立たせたら、バスタオルなどにくるんで放置しています。保温鍋と同じ効果があるんです。普通の鍋でも出来るはずなんですけどね。この鍋だとより一層、おいしい気がする。^-^その代わり、時間が必要なので、午前中から晩御飯の仕込みをしてます。うちには保温鍋もあるので、それでやればイイじゃん、と言われましたが、かわいいルク鍋たちでやるから料理が楽しい。もうこれ以上、鍋はいらないんだけど、ついつい物色。いえもう、買いませんけど。
2006年01月10日
コメント(0)
![]()
スープ専門店、ってありますよね。若かりし日々は、「すうぷ屋」、なんてよく行きました。スープ大好き。先日、本屋さんでこんな本を見つけて買ってみました。スープのカンタン教科書著者の東條 真千子さんは、スープ専門店「ディア. スープ」のオーナーをされている方。楽天にも出店されているのね。この本は、よく知られたスープの簡単な作り方が載ってる。コーンスープとか、クラムチャウダー、ボルシチ、とか。我が子たちにもなんとか野菜を食べて欲しくて、スープ仕立てにしたら食べてくれるかな、なんてトライ。根菜も、煮物にしたら食べてくれないけど、この本を見て、カレースープにしたら、完食!大きなスープカップも買ってきて、この頃は毎晩のように、スープが登場。息子たちがよく食べてくれて、ホント嬉しい~♪今度はパンプキンスープを作ってみようかな。普段は絶対かぼちゃなんて食べてくれないけど、スープだったら、もしかして、ね。
2006年01月09日
コメント(0)
つながらない原因は、ルーター故障でした。一時的につながったのは、最後の力を振り絞ってくれていただけみたい・・・。この機会にADSL回線の速度UPをすることにしたんだけど、プロバイダからルーターを取り寄せて、ネット接続が復旧するまでに一週間はかかるんだって~・・・。常時接続できないと、不便~。(>_
2006年01月08日
コメント(2)
ダンナサンのスーツ購入。いつものお店のSALEにて、これが半期に一度の行事。今年は福袋の売れ行きもいいそうで、今日のSALEにもたくさんのお客さんがいました。本当に景気は上昇傾向なんだろうか、株を持ってなかったら、うちの経済にはまったく無関係だったなあ。ところで、心が痛む事件、産院からの赤ちゃん連れ去り。生後11日ということは、もしかして帝王切開での出産だったのかな。普通分娩なら一週間くらいで退院しているだろうから。お願い、お願い、赤ちゃん返して。お母さんがどんな気持ちでいると思うの?痛みに耐えてやっと出産したんだよ。我が子への思いと重なり、事件の続報を知りたくて、何度もネット速報を見ている。乳児のお世話はとても手がかかる、命を消すことはとても容易い・・・。つい最悪のことを想像して、落ち着かない気分。
2006年01月07日
コメント(3)
お昼にちょっと接続できただけで、またネット不通・・・。何度もリロードを繰り返しても、虚しい~。株価も見られず、売り時も買い時も逃したさ。なんて、タラレバですけど。夜、帰宅した義弟もわざわざ私のところへきて不便を訴えた。私も思いつくことはやってみたけど全然ダメなのよ~。ホント、いかにネットに頼る生活かってことよね。家に居る時間が長い私には、外へ通じる扉なのだ。深夜帰宅したダンナサンに報告したら、翌朝あちこちいじって治してくれた!ルーターの問題だったみたい・・・、ありがとん、ダンナサン。また頑張って稼いで還元するからね~。^-^
2006年01月06日
コメント(0)
お昼の書き込み。昨日深夜からネットがつながらない!夜は諦めて、朝早く接続してみてもダメ。場が開いてもダメ、10時半になっていきなりつながった。電話回線、寒さで凍った?・・・そんなことあるんでしょうか。携帯ツールを万全にしておいてよかったけど、見難い。持っている銘柄も急落してなくてよかった。うちのネット環境、普段からよくぶち切れてはいる。改善策を考えないとナ~。
2006年01月06日
コメント(2)
買い出動。不動産流動化銘柄、寄り付き安そうなのを成りで。さらに下げたので、同数買い増し。ITFOR、買値を割ってしまった。こちらも、支持線辺りで買い増し。後場寄り、なんとなく、不動産流動化、全部手仕舞い。引け際、アセットMだけ買い戻し。売られて引けちゃいましたね・・・。セガサミー、全然動かないのでじれったくなり、売ろうかと思ったらちょっと動いた。そういうもの?まだまだ稼げそうかな、いけるとこまで付いて行きたい!最近はちゃんとお料理する時間もなくて~・・・。でも、お料理の本を読むのは大好き、眺めるだけでいい。私はホントに食いしん坊だ。「キューピー3分クッキング」のテキスト、買ってみたらハマった。レシピがたっくさん載ってる。これでTVをちゃんと見たら、私の手際もよくなる、かも?
2006年01月05日
コメント(2)
大納会の日は忘れていたけど、大発会は覚えてました。^-^;でも、傍観。まだ下げるかと。信用枠空っぽだからね、出動の機会を狙うのみ。それにしても、E*トレの携帯ツールはよいなあ~、他社にはもっといいツールがあるんでしょうか。もし、今年も、順調に資産を増やせたら、何か自分の為だけじゃないことに使いたいと思うようになってきた。神様も、そう考える人だけに資産を与えてくれてるんじゃないかな、なんて。今は自分たちのことで精一杯、両親も近くに呼びたいという気持ちもあるので、それが全部叶ったら・・・なんて、いつになるのやら。でも、未来予想図を描いておくと、成功につながりやすい、らしい。イメトレ、しましょ。
2006年01月04日
コメント(0)
お正月は意外とすいている、と聞いていたので久しぶりに美容院へ。今日の美容師さんは「いつもの」方。なんだか話がはずんでずっと話し通した。美容師さんが、「年女なんですよ~」って言うので、つい「私も~」なんて歳をバラしてしまった。おまけに、「大殺界明けたよ~」と言うと、美容師さんも同じ、金星人(+)だった。一回り若いコも某占いを見てるんだね~、オバサンばかりかと思ってたわ。あの方、結構カタイことを言うから。この美容師さん、腕がいいの。またお願いしよう。福袋だけど、ネットでもうひとつ注文していたものがあったのです。大晦日に受け取ったら、まあその中味が悲惨きわまりない。私と同様の感想を持った人が多かったようで、すぐ巨大掲示板にスレが立ち、書き込みが多数なされ・・・。ハッキリと書くと、すぐリンク貼られちゃうから、曖昧に書いておきますが。例えばですよ、「ブランド服の福袋を買ったのに、中味がユニクロの服だった」まあ、そういう感じです。結果、店にもクレームが殺到し、返品に応じてくれるそうです。大晦日、一年最後の日だというのに、この福袋のおかげで、最悪な気分になってしまった。相方がイイこと言う。「最後の日だからよかったじゃん、元旦じゃなくってさ!」さすが~ダンナサマ、気分浮上したよん。^-^
2006年01月03日
コメント(0)

家族は買い物へ出かけてしまった。私はおチビとまったり、蜜月を楽しんだ。^-^誕生から2ヶ月。体にお肉がいっぱいついて、まんまる。ほっぺもまんまる。休日の朝は、チビの泣き声が目覚ましなんだけど、起きて見ると、「あ、大きくなった!」毎日見ているのに、こう思えるって、日ごと成長してるってことだよね。かあわあいいなあ~、末っ子って。お兄ちゃんたちもベッタリと甘やかしてくれる。まるで愛玩動物のよう・・・。^-^;初めて買ったおせち料理は大当たり~、でした。おせち料理って、女性がお正月は台所に立たなくて済むようにする意味もあるんでしたよね。確かに、ちゃんとおせちがあると、ラク。食事の支度がいらないんだもん。家族も気に入ったようだし、また来年も買えたら買おう~。^-^『送料無料』年越し特集2005祝いの食材が満載。4~5人前おせち [ 博多 ]特製三段重、比べて欲し...
2006年01月02日
コメント(0)
あけましておめでとうございます。ネットでお付き合いいただいている皆々様、 今年もよろしくお願いいたします。私、去年まで大殺界でした。それでもとってもイイ年だったんだから、明けた今年はも~っとイイ年になるはず!!そう信じてます。皆様にとっても最高の1年となりますよう。^-^
2006年01月01日
コメント(2)
全24件 (24件中 1-24件目)
1
![]()

