2022.06.26
XML
カテゴリ: 最近の出来事
北海道遠征記3日目。6月12日日曜日。
もはや最近の出来事ではなくなってますが…

そして今回もめっちゃ長文ですので
お時間ある時にどうぞ!!!




昨日の曇天からの雨は何だったの?
というくらいの気持ち良い快晴(*´꒳`*)
さぞ暑いかと思いきや、湿度が低くて爽やか〜〜!

この日は大通公園でのパレード演舞から。


お昼近くのパレードはスルーして、少し観光を!

ということで、気持ちはすでにかなり上がってました。




爽やかな青空の下。
パワーあふれる演舞でした!




青空とこの大旗のコンビは、映画を思い出させます。
市船カラーの白とブルーの衣装も、この日はひときわ眩しく感じました!





後ろ髪を引かれる感じで、大通公園を後にしました。
またここに戻ってきたいなぁ。
そんなことを思いながら、眺めた噴水。




この後向かったのは、二条市場というところ。
ここは、 明治初期、石狩浜の漁師が新鮮な魚を売り始めたことがきっかけで
開設されたそうです。

北海道にきたんだから、新鮮な海の幸が食べたい!!





丼から溢れてました〜〜!
新鮮なお刺身がてんこ盛りの海鮮丼。
いただきました〜( ´ ▽ ` )

いやいや、もうね、大満足でした。
もうこれだけで北海道を満喫した気になりました。


途中まで歩いたものの、時間的に厳しくて、
ただのお散歩になりました( ・∇・)
まぁ、それも一つの思い出ですねー。


今年のYOSAKOIソーランまつりですが、
市船はブロック3位入賞ということで、
札幌駅南口広場で最後の演舞が出来ました。




札幌駅。
とても綺麗な駅です!

市船の最後の演舞会場も同じ場所でしたので、
ラスト!と思っていましたが、2回観れることになりました。

一足早く会場に向かい、ほかのチームの演舞も
ゆっくりと観覧しましたよ(*´-`)

各チーム、それぞれ特色があり、みんな心に残りました。

一歳の小さな子も参加しているチームをみて、
ベビちゃんもよさこい踊ってくれたらなーとか

ストーリー仕立てになってる楽しい演舞

さまざまなチームから集まってきたコスチュームもそれぞれの
でも、ものすごい一体感があるパワフルなチーム

撮影時に使う畳めるレフ板を太鼓に見立てていたチーム

沢山の演舞を見れてよかった〜〜!!
衣装や旗などにも目が行きました。
楽しかったですーっ。




今回、大義を想いながら、旗の写真ばかり撮っていた気がします。
夕刻に向かい落ちかけている太陽の下で舞う子たちの姿は
美しかったです。

みんなお疲れ様。
みんなありがとう。
ブロック3位おめでとう!!!!!


とても名残惜しかったですが、
役員さんたちや先生方にご挨拶をして、
空港に向かいました。

けろさんは、先生に
『どこに帰るんですか?』
と聞かれてました笑笑
出張が多いことをよくご存知で!!!笑
ちゃんと千葉に戻りましたよ〜(*´-`)


我々のお土産タイム時に試食品いただきました〜。



いや、これね、思いの外美味しかったです!
実はまだ我が家の冷蔵庫に少し残ってますよ。
普通のブラックサンダーより好きかも〜。

路面電車の中吊りは伏線でしたね!笑笑
ここで回収です(*´-`)




NEW 白いブラックサンダー ビックシェアパック(標準40袋入)【冷】個装有楽製菓 ご当地北海道お土産 お返し 友人 お取り寄せ 贈り物 おもしろ 駄菓子 お菓子 おもしろ ギフト ユーラク

冷やして食べると美味しさ倍増!
おススメです(*´꒳`*)





三日間を振り返りながら、初日に買った
福かしわや北海道を意識してコンビニで買った
たらこバターじゃがりこを頬張りながら
電車で空港に向かいました。


コロナが蔓延し、3年ぶりに開催されたYOSAKOIソーランまつり。
この旅行にこれたこと。
市船の演舞が見れたこと。
懐かしい人たちに会えたこと。
また戻ってこれた!!!
と、思えたこと。

何もかもが
ありがとう〜〜〜(ToT)でした。

能登から千葉に戻ってこられただけで
奇跡のようだったのに
北海道にもこられて、本当に夢のようでした。

一つ一つの出来事が、贅沢すぎるように思えています。
この気持ちを忘れません。

何もかもがありがたくて
何もかもが奇跡のようなんだと。

さようなら北海道。
またいつか…


三日間のダラダラぐだぐだ遠征記にお付き合いくださり
ありがとうございました。




最後までお読みいただき、ありがとうございます。
ブログ村のランキングに参加しています。
応援クリック!
よろしくお願いいたします(*´꒳`*)


にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 ​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.06.26 10:40:10
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(76)

当ブログについて*お願い

(1)

パッチワーク大好き!

(334)

作品制作と完成作品、過去作品のご紹介

(473)

パッチワーク教室 &生徒さんの作品

(784)

パッチワーク指導員のつぶやき

(9)

展示会・パッチワーク講習会のお知らせ

(49)

パッチワークレッスン ☆ 基礎と道具

(17)

パッチワークレッスン ☆ 作ってみよう♪

(47)

パッチワークレッスン ☆ パターンレッスン

(6)

パッチワークのお勉強!

(20)

パッチワークキルト交換会

(51)

ボーダーキルト

(35)

ミニチュアキルト

(9)

べびちゃんへの贈り物

(26)

ハンドメイド(*^o^*)b

(82)

年別ハンドメイド作品紹介(2008年~)

(10)

最近の出来事

(172)

ココロ模様~徒然なるつぶやき

(137)

うれしぃたのしぃおもしろいヽ(=´▽`=)ノ

(253)

高校生活&吹奏楽部の日々

(114)

吹奏楽♪ブラバンバン(^▽^)

(127)

MUSIC♪

(34)

MOVIE

(111)

BOOK

(60)

注目☆の番組(動画)

(20)

DRAMA

(35)

韓国ドラマ(映画)が好き(*´∀`*)

(56)

美味しいシアワセ♪

(240)

けろさんのおうちご飯

(9)

おでかけっていいな~(^ー^)

(24)

美味しいお土産♪

(14)

アニメ ☆^∇゜)

(52)

GAME

(153)

FF関連プレイ日記

(24)

ドラクエ関連プレイ日記

(11)

ポケモン関連プレイ日記

(15)

パズルゲーム系プレイ日記

(11)

どう森でスローライフ

(26)

トゥームレイダー関連プレイ日記

(10)

ゼル伝関連プレイ日記

(39)

その他ゲームプレイ日記 p(*^-^*)q

(52)

孫たちの成長記録

(26)

絵を描くぞ!

(9)

母と私の生活

(81)

林檎さん(娘)のハンドメイドとおうちごはんとお弁当

(23)

令和6年能登半島地震

(3)

コメント新着

やすじ2004 @ Re:2号ちゃんのベビーキルトお渡しできました!(01/12) 寒い日が続きますね 乾燥した日が続き、…
ゆう*style @ Re[1]:ハートの周りはどんな刺繍を入れる!?(10/17) naoさんへ こちらこそありがとうね〜! …
nao@ Re:ハートの周りはどんな刺繍を入れる!?(10/17) スーパームーン見たよ こっちのは大きかっ…
ゆう*style @ Re[1]:ハワイアンのメガネケース完成(*´꒳`*)(08/16) ゆりり777さんへ こんにちはー! ほんと…
ゆりり777 @ Re:ハワイアンのメガネケース完成(*´꒳`*)(08/16) 夏にはハワイアンキルトいいですねえ。 色…

お気に入りブログ

シンプル❗ New! やんちゃまさん

風が強い・・・オヤ… New! こ うさん

妄想の世界で遊びな… New! G. babaさん

自分勝手に感想文を 茶ソーダさん
お気楽*handmade まめちゅんさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: