全4065件 (4065件中 1-50件目)

うーん、早いですねえ。もうウチのマンションのロビーにクリスマスツリーですよ。「飾りつけ」は違いますが「ツリー」本体は確か10年くらい前かなあ?もう引退しちゃったウチのマンションの現業職員さんと一緒にホームセンター「コーナン」に一緒に買い出しに行ったツリーですよ。懐かしい。おじさん元気にしてるかな?(おじさんもワタクシと同じで心臓が悪くてペースメーカー入れてた)なんしか香港ででっかいクリスマスツリーのような火事が(不謹慎)。なんかCGみたいですよね。「高市が火をつけた」って荒唐無稽なデマが飛び交ったら面白いのになと(さらに不謹慎)。ここ知ってます。うーん40年くらい前かな?タエホみたいなトコでしょ。香港中心部のスラムを解体してスラム住民を香港都市部からなるたけ離れた田舎に移住させる作戦みたいのの最初の地区だと記憶してます。市内からバスで行ったような。当時まだ悪名高い「九龍砦城(ガウロンセンチャェー)」があった頃ですからね。スラムもスラム。(ワタクシは九龍砦城や重慶大り(チョンキンマンション)が定宿でした ^^:)とんでもない田舎に高層ビルが。香港は巨大な岩盤ですので高ーい建物が一瞬で建てられます。んで香港伝統の「竹の足場」が。そりゃ燃えるわな。ちょうどね、もっと後「雨傘革命」の時、香港にいて市内で飲んでた時。この「竹の足場の親方」みたいのと一緒になったことがあるんです。「何で竹の足場なんですか?」って聞いたらまあ、多分日本のニュースでもやってると思いますが。軽い。強い。どんな形にもなる。担ぎ屋(別にいるそうです)がどこでも担いでいける。竹は一年で(早く長く)伸びる。なるほど!でも一番「!」って思ったのが、古くなった竹足場はまんま山の中にほったらかしにしとけば3年で土に還(かえ)る。おお!ものすごいエコじゃん!と思った記憶があります。あと、オッサンが小声で教えてくれたのは「竹足場を組む職人は給料がイイ」って。真偽はオッサンの言ったまんまなんで判りませんが当時、その高給に魅かれて「竹足場組職人養成学校」まであるって言ってました。でもまあねえ。流行のキャンプとかされる方はご存じと思いますが、竹って水分が飛ぶと「油分(油)」が凄いんですよね。そのせいか焚火とかに入れるとアッと言う間に燃えて、しかも火力が強い。んであっという間に燃え尽きて灰になる。しかも節(ふし)がそのまんまだと膨張して「爆発」するんですよね。香港行くとこの竹足場を組む専用のヒモ。つうかナイロンにハリガネをサンドイッチしたようなもの売ってましたよ。ちょうど日本でおせんべいの袋の口を閉じる時に使う針金入りのプラスティックの輪っかの100倍太いようなやつ。うーん、まあ伝統の技術ですからだんだん日本のような「単管」みたいのに置き換わるのかもしれませんが、オッサンが言っていたような「竹の利点」を考えると当分このままなんでしょうね。 ←よろしければクリックくださいませ。 ←こちらもお付き合いくだされば幸いでございます。
2025年11月28日
コメント(0)

中国が「与那国島にミサイル基地建設反対!」的な?的な?(2回書いてみた)核ミサイル何百発も持ってる国が何言ってくれちゃってるの?なんしか、表向きアメリカのお墨付きを得た日本に対して「なんでもイイからとりあえず文句付けてみる」・・・いわゆる「大喜利」状態になってますね。昔の韓国みたいです。「子分」の猿真似をするなんざ「親分」も堕(お)ちたもんだ。なんて韓国も突然、アメリカの誰だか偉いヒトに「中国・北朝鮮・ロシアへは韓国駐留の米軍基地中心で迎撃する」なんて言われてハチの巣を突っついたような騒ぎになっているそうですね(笑)。こりゃあどこと揉めても韓国は火の海だ。さて、夏にね。結構何回もエアコンの節電術の日記を公開しました。基本、室外機のコンデンサーで熱~くなった空気を大気中に早く高く放気して、コンデンサーの吸い込む空気の温度上昇を避け、かつ室外機の熱をステンレスパッドに入れた(約10リッターちょい)の水で冷やす。ってものだったのですが、冬用はシンプル。写真汚くてごめんなさいなんですが、段ボールで作ったファンネルはそのまま。夏は「冷やした」室外機を今度は温めるつうか、まあ「機械の発する熱を極力外に逃がさない」ためにエアキャップ(いわゆるプチプチ)を室外機の上に二重に載せ、さらにその上にスチロールとアルミでできた断熱布を二重にして覆うだけ。まあ、これ以上に方法はない気がします。一応、プチプチも断熱布も冬の風ではすぐ飛んでしまうので、上に大型の薬品タンク(これは南太平洋とかに冒険に行ってた時の荷物入れです。船が沈没してもこのタンクを浮かせれば大人4人でも大丈夫です)。薬品タンクの中は一応「空(から)」です。でも「空気」も立派な断熱材になりますからね。あと、あまりの強風でタンクが吹っ飛ばされたらウチ13階なんで被害があるといけないので、飲み終わった焼酎の4リットルのボトルに水を入れタンクの中に入れて「重石」にしています。一応。「冷房」と「暖房」。「暖房」の方がメチャクチャ電気食うんですよね。ただ今年はウチにニューフェイスが!ダイソンのエアマルチプライヤーです(多分)。扇風機とヒーターになります。タダで手に入れました(^0^)/ さすが何でもタダで手に入れる男!冬の暖房、実はワタクシ寒いの大丈夫なんでエアコンつけても「19℃」くらいなんですよ室温。んでウチのエアコンは23年物。たぶんね消費電力って3200Wとか。ところがダイソンは小さい分最大1200W。まあダイソンですからね「デカいドライヤー」って考えればこんなもの。冷風(送風)時の消費電力は5W~26W。設定温度になったら自動で温風→送風→温風など切り替わります。ただダイソン「設計上、室内が全く同じ温度になるまでフルパワーで回る」そうなんで、こまめに温度管理しながらON、OFF切り替えて今年の冬を乗り切れたらなって考えてます。さあ!レッツ省エネ! ←よろしければクリックくださいませ。 ←こちらもお付き合いくだされば幸いでございます。
2025年11月27日
コメント(0)

すげえヤな感じの日記になっているかもしれませんので繊細な方は飛ばしてくださいね。今「デフリンピック」ってやってますね。耳が聞こえない人?話せない人?なんだかようわかりませんがなんかソッチの方に障害のある方のオリンピック。もちろん観ませんし結果も知りません。実はワタクシ「障害者の方が苦手なのです」。え?お前障害者だろ?って?そうです、障害者手帳持ってます(二級)。でもね、まあ見た目普通なんですよ、頭も狂ってますし、カラダは500針以上縫ってますし、心臓の手術2回失敗してますし、1989年に両目も手術してます。左手なんかくっ付いているだけで神経の切れちゃっているところもアチコチあります。それこそデフリン?難聴ですし。何年前になるかな?昔カンボジアでやられた時のかな?背中から銅の破片と、多分もっと古いナイロンの破片が頭から出てきました。体中ボロボロのボロボロ。ペイロニー病というチ〇コが曲がる奇病も持ってます(最後のはちょっと違う ^^:)でもね見た目普通なの。歩くのも正直イヤなんですけど、今日も街をノッシノッシと無理して颯爽(さっそう)と(装って)歩いてます。他人にナメられるのが嫌だから。ですからね、ちょっとデフリンの話題に乗っちゃいましたが、「他人様から見てわかる障害」が怖いのです。言ってみれば「明日は我が身」ってコトです。毎日気楽な仙人暮らしをしてますが(ただ胸肋関節の治療で毎日病院には行ってますが)、「今一応、やや不自由ながらもこれ以上不自由になるのが怖いのです」ジジイですから、これからすべてが「悪化」するに決まってるじゃないですか。どんどん目も悪くなって耳も聞こえなくなって足許おぼつかなくなって。その日が来るのがただただ怖いのです。え?そりゃだれでも迎える老化だろ?うーん半分以上正解!なんつって自治体から「障害者支援」で表彰状いただいてます。ボランティア活動で。これは「障害者の方のためになりたい」つうより「税金払ってないんで労働で自治体に貢献しようとした結果です」。うーん、支離滅裂。この日記も最近「支離滅裂」になってきている感じがします。何かね「書いてる内容が変」つうんじゃなくて昔の日記に比べて、書きつつ「話があちこち飛んだり」。「リズム」みたいなものが変わってきているように感じます。まあジジイですからしょうがないか(^^)。以前より(学習障害の影響で)日本語があまり読めないくせに週に200~300冊くらいの雑誌を乱読しているって書いてますが、最近ね色々な雑誌でいわゆる「大御所」。有名な作家さんや学者さん、画家さんや俳優さんなどの連載を読んでおりますと、もちろん全然ワタクシより御歳上の方ばかりなんですけど「明らかに文体やテーマが陳腐化してる」って感じることがあります。まあ、そりゃ80や90過ぎて商業雑誌に連載を持っていること自体凄いことなのですが(もちろんエッセンスを聞いて編集さんが代筆しているものも多いと思いますが)、なんかね。もう、飛ばし読み・・・つうか読まないこと多くなりましたね。だってジジイ(ワタクシ)が大先輩ジジイ(失礼)の文章読んでもしょっぱいだけですものね。最後はせっかくなのでデフリンピックで締めますね。「100m走とかで健常者よりよいタイムが出ちゃったりしたらどうするんだろう?」疑問に思いません?皆さん。しょっぱい日記でゴメン(^皿^) ←よろしければクリックくださいませ。 ←こちらもお付き合いくだされば幸いでございます。
2025年11月26日
コメント(0)

日本国内の防犯カメラなどのライブ映像が海外サイトに公開されている問題で、海外サイトを経由せずに、外部から直接見られる状態にある日本の屋内・敷地内のカメラ映像が少なくとも約3000件あることがわかった。読売新聞と情報セキュリティー会社「○○○」(東京)の分析で判明した。海外サイトに公開された映像数(計約500件)の6倍に上り、無防備なカメラがより多く存在する実態が浮き彫りとなった。 屋内ではマンションのエントランスが最も多く、子ども関連施設、高齢者施設、医療機関、住宅、オフィス、大規模商業施設、食品工場も複数あった。敷地内は駐車場や駅のホーム、港湾施設、牛舎など。7サイトにある映像と同じものも一部あったが、大半は異なる映像だった。 サイバーセキュリティーに詳しい○○・××大名誉教授は「検索サービスに収録されていない映像も相当数あるはずで、調査結果は氷山の一角と言える」と指摘。「ネットの検索機能の向上で設置場所が特定され、犯罪被害につながるリスクは高まっている」として、利用者に設定の確認の徹底を呼びかけている。(太字部分 読売新聞オンライン)うーん、10年くらい前かなあ?「いわゆるIOT(アイ・オー・ティー)発達で家庭の冷蔵庫や照明機器のセキュリティが必ず問題になる」って日記に書いたつもりがまあ・・・別に鬼の首取ってるわけじゃないですけど・・・フツーじゃん。こうなるのに。ってか「日本人ってネットセキュリティの意識低いよね」性善説の国だし、あとちょっとネットのテクニックの個人差が激しいかな?まあ、こりゃどこの国も同じか。よく色々なコールセンターを使うけど、これも日記に書いた話だけど「PAYPAYのアプリケーション周りの担当者と話してたら」「OSはWindowsの・・・」って話してもどうやら話が通じてない感じ・・・「君、Windowsのバージョン幾つの話なら通じる?ってか君、Windows解ってる?」って質問したら「Windowsなら聞いたことはあります」って君!「都市伝説か!」アプリケーション担当でコールセンターのオペレータだろ?一体何の端末でデータ見てるの?自社開発の専用OS?んなことあるか?なーんてことありましたしね。個人のスキルの話としても悲惨すぎる。これも書いたけど「日本って世界一防犯カメラが付いている国」だぜ。よく「世界一防犯カメラが付いている国」って別のどっかの国名が挙がってるけど「実は日本」。日本はあまりにも防犯カメラが多すぎて政府も警察も全く数を把握し切れてないのが現状。だから「そもそもカウントできないのだよ(ウチのマンションは100台以上ついている。ちょっと多すぎ 笑)」ってか「3000件が把握されていて、氷山の一角!」って書いてるけど、日本って基本5000万世帯あるんだぜ。したら3000件って0.006%だぜ(計算違ってたらゴメン)。この記事の○○・××大名誉教授は「ネットの検索機能の向上で設置場所が特定され、犯罪被害につながるリスクは高まっている」って?ん?「ネットの検索機能の向上で設置場所が特定」ねぇ、教授、教授どうやってこの野良防犯カメラのIPを入手するの?「ネットの検索機能」?コンピューターで生成器でも使ってランダムに攻撃してカメラのIP見つけるの?んで発見した映像が「牛舎」?牛泥棒が来るのかな?あ!コレが自分で書いておきながら「テクニックとセキュリティ意識が低い」ってやつか?こりゃあ参った(^ワ^)ワタクシは別に防犯カメラに自分のチ〇コ映っても気にせんタチなもんだで(そっちが異常 ^^:)。 ←よろしければクリックくださいませ。 ←こちらもお付き合いくだされば幸いでございます。
2025年11月25日
コメント(3)

ちょっとドタバタしててニュース観てませんがまあ、元々そんな問題存在しませんが一応「高市総理発言問題」って何か進展あったんですか?全然知らん。「日本産水産物の輸入を制限するとかなんとか」あたりまでしか知りません。世の中って進むのが早いのね(なんだそら)。ってか「日本産水産物の輸入を制限するとかなんとか」???ってかついこの前「日本産水産物の輸入制限解除するとかなんとか」?したら問題ないじゃん?なんしか2023年くらいからでしたっけ「全面禁輸」みたいの?ワリ食った日本の水産業者さん達はこの2年何とかやってきたわけでしょ?ってか当時の記憶なんですっかりアレですけど。全水産物の輸出量のウチ中国向けって2.3%くらいだった気が。まあ、そりゃ「中国専門で喰ってた」業者さんはそれなりに大変だったのは理解できますが「まあ、それが伸びただけでしょ?」ただそれだけ。バカマスゴミはまた「業者たちからは悲鳴ガー!」って言ってますけど。全部ウソ。まあこの「中国専門で喰ってた」業者さんが「ビジネスチャンスを失っただけ」ってハナシ。どうでもいいわ。さあ、でっかい赤ちゃん中国はどうするんでしょうね?これからまたイヤガラセを?何すんだろ?昔から一部「識者なる」人たちの間では「台湾より先に尖閣を捕りに来るんじゃないか?」って言論がありましたが。アメリカがわざわざ「尖閣は同盟のコントロール範囲内だ」って宣言した直後に来ます?こないでしょ?(★)さらにアメリカをダシにしますけど、「レアアース」。昔日本もやられましたよね禁輸。でもこのレアアースもついこの前、トランプ政権と中国が「公平で正当な取引をする」って約束したばかり。「世界で日本だけには渡さない」?どこが「公平」やねん。ってまたアメリカの顔に思い切り泥を塗る真似できんでしょフツー(まあ中国はフツーじゃないが)。何日か前の日記に書きましたが、今回の「高市騒動」。習豚が「直接激怒してる」って話。まあ分らなくもない。多分ね。ほとんどの人がご存じないと思いますけど豚野郎。親父さんが文化大革命かなんかで下放(げほう=追放)されて、豚自身「洞窟を改造して作った家」で暮らしてたなんて言いますね。しかも無名の農業大学卒。中南海(中国政府の中心)では異色中の異色。そこからのし上がったわけですからね。んでさらに豚が「台湾有事」に拘(こだわ)るのにはもう一個ワケがあるとワタクシは分析します。ってのは豚野郎昔「福建省長」だったはずです。そう「福建省の一番偉い人」しかも手腕を発揮して単なる漁村の集合体のような福建省を現在のような近代都市にしたのは豚の功績であることに間違いありません(上げたり下げたり忙しい ^^)。台湾と中国がマジ軍事衝突したら台湾には勝ち目はないでしょう。ただ微力ながらも台湾が全力で反撃した場合・・・そう。台湾から海を渡ったトコってその周豚の築いた「福建省」。台湾の全力攻撃を受けたら少なくとも一番近くの「福建省は火の海」でしょう。周豚はこれを一番嫌って台湾問題にムキになってる気がします。そこにまあアメリカはともかくとして高市っちゃんが、まあ何とでも受け取れますが「台湾有事の際は集団的自衛権で・・・」的な?まあ、あの発言もバカマスゴミは「自衛隊参戦」みたいに捉えてますが実際は「米軍を全力でサポートします」ってコトでしょ?(まあ、日本語の美しい曖昧さが裏に出た)。ここに馬鹿中国が食いついてきたわけですね。ただ「水産物」なんたらより気になるのは「毛寧報道官」だかなんだかが「さらなる対抗措置を取る」ちょっと気にした方がいいですね。何をしてくるのか。ってのは昔、デモ隊に日本のスーパーマーケットとかを「襲わせた」でしょ?政府主導で。まあ、これも困りますが今の中国はこの悪手には出ないと思います。ってのはインフレや不動産はじめ中国国内に「中国(自国政府)に対する不満が渦巻いてます」。よく書いてますが「中国共産党が恐れているのはアメリカでも何でもなく自国民だ」って。いま共産党が犬笛を吹いて「日系店舗や会社を焼き討ちにしろ!」ってやっちゃうとこの「中国(自国政府)に対する不満が渦巻いてます」がわずかなコントロールミスで「中国共産党に向かう可能性が極めて大きいから」です。「ついでに中国銀行もやっちまえ!不動産業者にも火をつけろ!」バカな暴徒なんてこんなもんです。ネット検閲や公安による執拗な取り締まりが続いていますが、「日本に対しては何してもOK、ただし政府批判はダメね、政府系企業には指一本触れたらアウトね」ってのは通用しません。庶民はそんなに馬鹿じゃないでしょう。一個ヤなのはやっぱり人質。中国とお仕事されている方をどんどんスパイで捕まえて、多分中国は一審制なので全員死刑。(判決当日に処刑します)とか、今の方ってご存じないと思いますけどね。ワタクシが少年・青年だった頃は自由主義の国でも「空港・駅・橋」などでの写真撮影禁止って国多かったです。イヤ別に「中国と仕事してるビジネスマンならイイ」とは言いませんが「一般の観光客の方をどんどん摘発して次々死刑」あの国ならやりかねませんよ。「スナップ写真を装って我が国の最高機密施設の写真を撮った」ってそれがちょっと怖い。まあ、これが杞憂であったら嬉しいんですがね(危険厨なのでちょっと妄想が膨らんでる ^^:)。どんな「手」に出てくるか「水産物」程度で「時間で解決」するほうに進んでくれればよいのですがね。(★)この件に関しては日本に2人しかいない立場の偉い人が知り合いにいるんで今度会ったら意見聞いておきます。まあ、もちろん昔からの知り合いですがそんなに「核心的」なことをポロっとワタクシなんかにゃ話さないでしょうけど(^^:) ←よろしければクリックくださいませ。 ←こちらもお付き合いくだされば幸いでございます。
2025年11月23日
コメント(2)

「手取りを増やす!」なんしか間抜けの政治家。タマキンみたいなやつがよくこの「手取りを増やす!」って言い続けてますね。もうやっている方は「あーそう」でしょうけど、「手取りを増やす!」簡単簡単!「確定申告しろや」です。「手取りが増える」ワケではないですけど、税金の還付を受ければ「手取りが増える!」でしょう?要は「おサイフの中が増えりゃいいんだろコラ!」←なんかベクトルが変わってる(^^:)いやいや確かにめんどくさいすよ確定申告。ワタクシ達、自営業者はマジで3月になると「確定申告ブルー」病気のように気が重くなります。ただそれで何十万も払い過ぎた税金が返って来るなら、もうそれは「収入」でしょ?昔、立憲民主で(当時民主党)の背の小さい「小男」安住が節税と脱税の差を知らなくてくそみそに叩かれてましたが、サラリーマンの方は徹底的に確定申告すりゃあいいんですよ。そりゃお忙しい方にはハードルが高いですが、特にいま「副業ブーム」なんでしょ?(ワタクシは信じておりませんが)そんな方は副業どころか住居費まで案分して申告すりゃカネ返ってきますよ。「え?税務署に捕まるんじゃ?」・・・よく聞きますがちっぽけな確定申告上の「誤差?」税務署に引っかかる可能性なんてほぼゼロ。しかも「税務署はアンタ達なんか捕まえません100億とか完全虚偽の確定申告とかは別にして」最悪「修正申告」程度。ってか特にサラリーマンの方、確定申告を見なおしましょう。「手取りを増やす!」馬鹿!タマキンなんかのいうコトに乗ってて「手取りを増やす?」無理だよ。行動しなきゃ。「出来るかな?じゃねぇよ。やるんだよ」追加)地域によって違いはあるかもですが、月に一回くらい「自治体からの新聞」みたいのくるでしょ?ウチのマンションとかでもまんまごみ箱に捨てている人いるけど、アレね隅々まで読む習慣付けてみな。いろんな自治体からのおトク情報書いてあるから。儲かりはしないだろうけど「自腹切らないで」済むおトク情報満載だから。 ←よろしければクリックくださいませ。 ←こちらもお付き合いくだされば幸いでございます。
2025年11月22日
コメント(0)

いろんな局のカラーがあるとは思うけど、夕方録画してるフジテレビ系のニュース。何でもかんでも「悲鳴ガー!」よくないよね。「年金が足りない!(実際は本人のせい)」とか、今回の「中国への水産品出荷停止」とか「物価高」とか「クルマのトラブル」とか・・・全部「悲鳴ガー!」って。編成局がヘンタイなのかな?一応、新聞社で記事書いてた身からすると「表現」としてはOKだけど、その「悲鳴」とやらを聞いたわけじゃないでしょ?「ギャー!」とか「ヒー!」とか?じゃあマスコミじゃないんじゃない?新聞社にいた時、何回か書いてますが「7人の赤ペン先生」って7人校閲の方がいて編集長がOK出しても「テメエ!書き直せ!こんな表現が通じるか!テメエ大学出ててこれか!(実際は卒業前で在学中だった)」ってマジ毎日ビクビクしてました。日本語の美しい伝統「暗喩(あんゆ)」としても毎日毎日「悲鳴ガー!」ってどっかに入れてきますよ。フジテレビが「悲鳴」なのにね(笑)注)夕方の他の局のニュースは見てません。さて、Yahoo!のトピックスを見てたら「長嶋茂雄さんのお別れ会」・・・え!長嶋茂雄って死んだの!なんとなく亡くなった時にちょっとした長嶋茂雄さんの「死の極秘情報」みたいのを書いた気が・・・うーん、忘れてる。高校野球の話がちょっと出て、「松坂大輔が甲子園で1人で17回投げ切った」・・・え!松坂大輔ってピッチャーだったの!?うーん、最初から知らないか忘れてるかもわからない・・・メジャーリーグにも行った人だよね?こりゃヤバい。確かにね、今年62歳(満年齢なんで63歳の代)ボケがきましたね。ヤバいな。でもこの前、「いやー最近急に人の名前とか顔が思い出せなくなって困ってるんスよ」って知り合い。「アハハ!年寄なんてみんなそんなもんさ。んで今、君何歳だっけ?」「47っす」!15歳も下!?こわー!怖すぎる!なんかこう人の名前が出てこないみたいな現象47歳とかで出るの普通?メディアで活躍している方なんで意外!(ぎゃーくーにー、いろんな人と会い過ぎてアタマん中が混乱してるのかな?)いや、ワタクシ、基本的に世間様と交流を絶っているしそもそも「ねえ、君。何歳から人やタレントさんの名前が出てこなくなった?」なんて聞けるわけないじゃないですか。ワタクシ、正直長生きのDNAの家系、両親とも95歳くらいで普通に暮らしてる。でもね、ワタクシ55歳の時と、そう今年!62歳で急にガックリきた感じが・・・でも47歳の後輩が「人の名前が出てこない顔がわかんない」・・・うーん。天気と同じで「普通がわからない」。こうやって55歳と今、62歳でガックリ来てるって認識できているのは「ボケてない証拠なのか?どうなのか?」「死」へ向かっての終わりなき戦い!明日はドッチだ!(^皿^)b ←よろしければクリックくださいませ。 ←こちらもお付き合いくだされば幸いでございます。
2025年11月21日
コメント(0)

大分で大変な火事らしいですね。でもまたスマホで動画撮って「投稿」している馬鹿がたくさんいるようですね。ちょっと前の日記に「災害などに巻き込まれた時は携帯の充電を少しでも減らないようにするほうがよい」と書きました。ワタクシがいろんな災害・トラブル(地震・台風・ハリケーン・銃撃戦・クーデター等々)に巻き込まれたり、救助に行った経験があるからです。スマホなんて電気が無けりゃただの電気板ですよ。「次必ず充電できる保証がどこにあるか?」つう「御身大事」を考えたら動画撮ってる場合じゃないだろってハナシです。鎮火の補償はないんですから。しかも今回、あんな岬の先っちょみたいな漁村での火事。撮影している人って「通りすがりの人?」なワケないでしょうよ。近所の馬鹿ですよ。見物に来た。「火事の動画撮ってどうすんの?」後で観るの?「あ~あの時ゃ凄かったなあ」って?んなわきゃねーだろ。ってかアンタんちまで延焼するかもしんないでしょうがよ。逃げる準備しろよ。え?どんなカンジか状況を見に来た?そりゃ結構!でもスマホ動画いらんだろ。バカ!これも以前の日記に書きましたが、田舎の漁村になんしか小さな「津波」が来た時。バカが動画撮って。「テレビ局が動画を売ってください」って言ってきたので売っておカネ貰った。って噂が流れたら、田舎者ってのは嫌なもので「A集落の動画は1万円だったが高台のB集落は全体が映ってたから5万だった」なんてさらに噂が。そこで済みゃまだいいんですが、5万貰ったって噂されたB集落の中で今度は「オレはもらってねぇ。5万貰ったのはアイツだ!いや、一番港がよく見える誰々んちの息子に違いねぇ」って。まあ人間なんてこんなもんですが狂ってます。「この前の津波で死んだ人間の半分以上はテレビ局が津波映像を高値で買うって噂が流れて、それを信じてわざわざ海に撮影に行ったバカたちだった」この赤太字部分はワタクシが東日本大震災後に東北の某漁港に行った時に地元のオッサンが言ってた話そのまんまです。死者を冒涜するような部分がありますのであえてワタクシの意見でないことを強調しておきます。あしからず。繰り返しになりますがまあ人間なんてこんなもんです。ワタクシも実際にこういう経験をしたことがあります。あまり詳しくは書けませんが、30人ほどのグループで(グループですが知り合いではありません)山にいた時ですが、ある植物が群生しているところを通った時、ガイドが「この植物は大変美味しくてこの辺では大変貴重な・・・」と言い終わらないうちに30人中20人くらいが「目の色を変えて走りだしその植物を毟(むし)り始めた」のです。漫画でバーゲンセールに群がる人みたいに。「持って帰って食べよう」と思ったのでしょう。ガイドが慌てて「ああ!今はもう季節が終わってますからダメですよ!」というと飛び付いた全員が「なんだよ!先にそれを言えよ!」と口々に言いながら毟った植物を藪に投げ捨てました。正直ワタクシも皆が飛びかかるのを見て「ワタクシも行こうかな」と考えました。人間って怖いです。「欲」ですよ。あとわずかですが太古の昔からDNAに組み込まれた「狩猟本能」。今回の熊騒動でも「行っちゃダメ!」って言われているのにキノコ狩りに山に入ってやられる人。先日の台風の時にも磯釣りの人間が何人か死んでましたね。きっと「海が荒れた時、しかも大荒れじゃないと釣れない幻の魚がいる」ってノリでしょ。茨城かどっかの「殺人防波堤」って言われているところもそうですよね。警察にも捕まるし、港湾局が二重三重にバリケード作ってもぶち壊して釣り人が侵入。んで高波にやられる。え?救命胴衣着てるから大丈夫?ワタクシ、警戒船の乗組員免許しか持ってませんが、救命胴衣着ててもダメな時はダメ。波の圧力で失神しますし、落水したとこに波を食ったら「水中で上下がわからなくなって溺れます」あと季節によっちゃ低体温症で数分でオダブツですよ。ともかく「バカで死ぬのは惜しいです」うーん、たかだか「動画の話」が話が逸れた上にこんなに長くなってしまいました。ホントは中国のコト書きたかったんだけど改めて(^0^)/ ←よろしければクリックくださいませ。 ←こちらもお付き合いくだされば幸いでございます。
2025年11月20日
コメント(0)

突然、東北や北海道で「豪雪」なんて言ってますね。冬眠に間に合わなかった熊が冬眠しないで春まで大暴れしたりして。雪の上なら「通過直後」なら「熊の足跡」が残りますが、さらに降っちゃうと足跡やフンなどの目印も消えてしまうし、ハンターさんも雪で追うのが大変になりますね。聞いたことないですけど、別に冬眠しなくても死ぬわけじゃないでしょ?ワタクシも2000匹くらい動物飼ってましたけど「飼育下」で冬眠する動物を冬眠させなくとも別に問題なし。ただ逆に昔、人工的に冬眠させようとして亀1匹とカニを2匹死なせてしまいました T0T ゴメンヨ~\ ∩─ー、 ==== \/ ● 、_ `ヽ ====== / \( ● ● |つ | X_入__ノ ミ そんな餌で俺様が釣られクマ―― 、 (_/ ノ /⌒l /\___ノ゙_/ / ===== 〈 __ノ ==== \ \_ \ \___) \ ====== (´⌒ \ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;; \___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザなんしか今、あっちこっちでクマ狩り。狩った熊どうするんでしょうかね?ツレに聞いたら「産業動物はちょっと・・・」って。熊って産業動物か?ってかツレとしても「牛・馬」くらいしか習わんでしょうから「大型の動物」ってくくりで「産業動物」?食ったら美味いんですけどね。まあ、ああいうハンターさんが獲ってくる動物って屠(ほふ)ってすぐ「血抜き」しないとね。血が回って食えなくなります。まあ、今緊急出動しているハンターさん達そんな暇ないですよね。ってか熊なんか撃ったことある人そんないないでしょうし、処理もね。いや、でもワタクシが食ったことあるくらいですし、ごくわずかでしょうけど正業として「熊を狩るハンターさん(食肉処理も)」もいらっしゃるにはいらっしゃるでしょうから。なんとか「食ってやりたいもんですね」勿体ない。鳥の大量処理にかかわったことのある知り合いに聞いたら、「大きな穴を掘って石灰を敷き詰めて埋めた」って言ってましたね(あくまでも一例です)。もちろん、「穴掘る場所」があればの話ですけどね。おお!そういや昔、香港のお金持ちの知り合いがいた時、香港で「宮廷料理」の「熊の掌(てのひら)」をいただいたことがあります。「これは日本から取り寄せるんだよ」って。やっぱ需要はあるんすね。「宮廷料理」つうんでよっぽどお高いのかしら?と思ったらさほどでもなかったような・・・なんしか基本料理に使うのは「熊の右手」だそうで、「蜂蜜を舐める時右手を使うから」ってホンマかいな(^ワ^)中国の人って面白いなあ!「熊の掌」ねえ・・・うーんとゼラチン質っぽくて「牛筋(ぎゅうすじ)」のような?(食べ物を食べ物で例えるな!このヘタクソ)。あと、「犬の肉」かなあ?(珍しい食べ物を珍しい食べ物で例えるな!このヘタクソ)。あ!掌だけじゃなくって「熊の胆(い?)」って漢方薬みたいのありますね。胆嚢かな?熊の。あれも売れますね。肝臓のクスリかな?今で言うウルソデオキシコル酸のコトかな?(違ったらゴメン)。アレも中国に売れないかしら?なんしか北海道とか行くとオミヤゲっぽく熊の肉の缶詰とかトドの肉の缶詰とか?みーんななんか甘露煮みたいな同じ味。まあ、お土産ですもんね。缶詰じゃないと持って帰れませんものね。熊は焼肉かなあ美味いの。でもE型肝炎ありますからね。フツーの人なら別にOK(あ、具合は悪くなりますよもちろん。ワタクシの印象だとA型肝炎に似てるかな)ですけど、肝臓に問題のある方は劇症肝炎とか起こして死にますよ。血液検査でビリルビンとかPCRだったかな?検査。うーん昔に習ったんで忘れた。この熊ブーム(?)で悪乗りして熊食って死んだら「あいつめ、無茶しやがって」ってなりますね。でもいずれにしろ、今年でこの騒動終わると思いませんので、最近は鹿肉も専用の解体工場とかあるんでしょ小さいながらも。バカマスゴミの「熊が異常に増えている!」がホントなら有効利用を考えなきゃいけませんね。うーん、難しい。そういや、動物園の「象」とか死んじゃったらどうするんだろ?ちょっと気持ち悪い話だけど最小単位までバラバラにして焼くのかな?うーん。これも難しい。詳しく書けないんですけど、現役の鯨の研究者の知り合いがいてね。鯨は骨格標本とか欲しい時は砂浜に埋めて延々骨になるのを待つってさ。多分「標本作成中なのでこのエリアには入らないで」って注意喚起の看板くらいは立てるでしょうけど、足元の砂の下にでっかい死体が埋まってる・・・うーん、これもちょっと気持ち悪い(^^:) ←よろしければクリックくださいませ。 ←こちらもお付き合いくだされば幸いでございます。
2025年11月19日
コメント(0)

日中間が香ばしくなってきましたな。中国外交部や共産党の山添拓?「高市総理は発言を撤回しろ!」っておお勇ましいこと勇ましいこと!ってかあの「台湾有事は存立危機事態になり得~」つう高市総理の発言をどうやって「撤回しろ」つうんだろ?中国人はイイとして山添?国語の授業受けたことあんのかな?あ?中国人か?山添。「台湾有事は存立危機事態になり得~~ってのは冗談でぇ」つうのかな?「台湾有事は存立危機事態になり得~~なんちゃってーテヘペロ」つうのかな?「先日の発言は撤回します!」ってか?言うかなあ?アメリカ大使が「高市発言全面支援!」なんて言っちゃってるからワカランね。まあ山添の馬鹿はイイとして、中国。立派な内政干渉だね。最近、中国も「首を斬り落とす!」とか「火の海に~」とか「血だらけに~」とかなんかどっかの豚が治める国みたいにうすらみっともなくなってますな。自称中国の一部だって言う「台湾」に対してもこんな「首を斬る」とか「火の海に」とか「血だらけに」って言ってんの?知らんけど。なんしか一部報道じゃ習豚から「高市発言に対してはガンガンに行け!」みたいな命令を出したとか・・・一連の中国の国家主席は「大人(たいじん=権威のある偉い人)」っぽかったけど、習豚は焦りまくってますね。早く「中国人の日本渡航は全面禁止!」って言わねえかな?楽しみ。「内政の問題のガス抜き」ですかねお得意の。一部外国報道で、「習豚が二週間くらい消息不明で、再び顔を出した時、首にカテーテルの手術の跡があって脳梗塞かなんかじゃねえか?」なんてハナシがありましたね。まあ、こりゃよくあるトバシかもしれませんが、習豚もそろそろ死ぬのかな? ←よろしければクリックくださいませ。 ←こちらもお付き合いくだされば幸いでございます。
2025年11月18日
コメント(2)

「スパイ天国、日本」なんて言われますね。そりゃスパイ活動に対応する法律がないからやり放題。世界中で100年近くスパイ活動をしていた国々にとっては「天国」ですわな。行政側もそうですが、スパイの対象になる日本人個人もそこまで想像力が働かないんでしょうね法律がないから。まあ、あと日本は「性善説」がまだ生きている国ですからね。「ただただ友達だと思ってた」なんちて。んで、ここへきて高市政権。スパイ防止法。コバホークとかが気炎を吐いていますね。どうなるんでしょう。ちょとした面白い「踏絵(ふみえ)」になりますね。「スパイ防止法」に徹底反対する野党。出てきますかね?まーさーかー出てくるわけないでしょうよ(やな野郎)。だって「徹底反対!」とか抜かす政党出て来たらもう「アウト」でしょうよ。「中国の手先め!」って勝手にレッテル貼られます。まあ、実際に議論が始まるのが楽しみですね。まあポイントは「恣意的に運用されたらどうすんだ!」みたいなバカ政党や政治家?だって、ワタクシも実体験に基づいてこの日記で警察のアレコレ書いてますが、あれだって「少なからず警察の恣意的な運用」の結果でしょ?日本は「証拠主義」ですからね。ただコッチは「どっちかっつうと悪人側」なんで、その恣意的な運用を逆手に取って動いてるだけ(コラコラ)。防犯カメラが無数に存在する現在と違って昔は「ある人がその近辺でお前を見かけたって言ってるぞ」みたいな?「誰だよそりゃ?」って感じ(ちょっと違う)ワタクシね。いつでしたっけね?「共謀罪」ってのでワーワーもめた時の祭りが懐かしくて(なんじゃそら)。どこのバカマスゴミも横一線になって「共謀罪反対!」って。すげー笑ったのがテレビ・雑誌など・・・「飲み屋で4人で上司の悪口言ったら全員逮捕」(上司に危害を加えるための共謀)とか、どこから引っ張って来たか分らない法学系のジジイ(どこそこ大名誉教授みたいのとか憲法学者みたいの)がテレビで「共謀罪が施行されたらどうなりますか?」の問いに「1日、20000人以上が逮捕されます」って真顔で。「毎日20000人逮捕ですか!?」「間違いなくそうなります」・・・・うーん、馬鹿の群れ。多分このどこそこ大名誉教授のジジイがこの「共謀罪に反対」の立場だったんでしょうな。ってか警察1日に20000人逮捕って、あんま関係ないけど逮捕状出す裁判所や警察の事務方。あと20000人づつ毎日入れる留置場は?多分このどこそこ大名誉教授のジジイ。当然ですが「机上の空論」としての「法」を学んだだけで「警察署の実態」なんて知らんからこういう馬鹿な事言えるんでしょうな。所謂「学者馬鹿(自分の専門分野以外のことは何も知らない)」ってやつです。こっちゃあ「任意で」って言われて「まあ状況からしょうがないか」って警官に付いて行ったら留置場で便所の水飲まされたり、「トイレに行きたい」ってのを訴えても30分以上放置で、「30分以上呼んでもシカトじゃしょうがないよね」って留置場で畳に小便ばら撒いた輩(やから)ですからね(しかも2回、全然威張れない ^^:)これも「恣意的な運用」でしょ?日本中この恣意的な運用だらけですよ。うーん、私怨からちょっと話がズレた(^^:)あと最高に笑ったのが「視聴者さまからのご質問です」って紹介されたメッセージが「私が安倍総理(当時)の携帯電話を拾ったらどうなりますか?」回答が「貴方と貴方の親族全員、貴方の携帯の履歴からご友人まで全員逮捕です」って。どんなデストピアやねん(笑)まあ、「安倍総理の携帯には色々な記録が残っているので、それを知る可能性のある方は全員逮捕」って意味なんでしょうな・・・じゃなくて!なんで「安倍総理の携帯電話を拾った」ってシチュエーションなの?どこで?どうやって?そもそもこの「視聴者さまからのご質問」ってのがテンプラ(嘘)でしょ?テレビ局が捏造した。だって誰がこんなバカな質問をマスコミにします?この記事読んでくださってる方します?しないでしょ。繰り返しになりますがこの「スパイ防止法」国会で討論されたらどうなるんですかね。まあ、そこまで暇じゃないんで「人間は馬じゃない!」発言の共産党の小池くらいでしょうかね?つうても「共産党」は共産党内部の事務組織間の連携は一切禁止で、あのちっさい共産党本部の中で「身内のスパイ合戦」をしてると言いますからね。確認してませんがその「共謀罪」って検挙された人今んとこゼロって言いません?いるのかな?まあ、警察も「あれだけ大騒ぎした共謀罪で逮捕」ってなると慎重になりますよね。これこそ逆の「恣意的な運用」そのもの。いずれにしろ楽しみです。 ←よろしければクリックくださいませ。 ←こちらもお付き合いくだされば幸いでございます。
2025年11月17日
コメント(0)

ちょっとここのところ日記で長文が多かったので、今日は写真でショートショート。 ウチの桃太郎です。おや!?あら?台湾のドリンク屋さんだそうです。桃太郎が出稼ぎに行っているみたいですね。わざわざ目がロンパリ(差別用語だったらゴメン)になっているところを見ると、このお店のオーナーさんのチワワなんですかね?カワイイです(親バカ)そういえば、もう大昔の話なんですがね。ワタクシのバンドやってた頃の写真が、勝手にシンガポールのロックショップの看板にされていた時にはビックリしました。それも3メートルくらいに引き伸ばされて窓一面に。母親が大笑いしていたのを思い出しました(^皿^)b ←よろしければクリックくださいませ。 ←こちらもお付き合いくだされば幸いでございます。
2025年11月16日
コメント(0)

午前中は寝ててテレビ点けないんですが、今日昼前ギリに起きたんでテレビの録画をしようとスイッチを・・・ああいう番組なんてんですか?「情報番組」?バラエティーほど砕けて無くて「ニュース」とかを斬ったりするやつ。もう「熊!熊!熊!熊!クマ一色」。どこのエリアまで放送してるのか知りませんが、日本のほとんどの地域に熊なんざおらんでしょ。つまんねぇなあ。昔ネットとかが普及してない頃、地方の知り合いに「テレビや雑誌って、情報がすべて東京中心じゃん?観たり読んだりしてて楽しい?どこにも簡単に行けないし、欲しい物なんか手に入らんだろ?」(すごく失礼)って聞いたら「生まれた時からそうだから慣れてる」ってうーん、納得。今の熊騒動なんて「東京の人間」皆↑こんな状態なんですね。どこの番組でもすでに触れていると思いますが、今回の熊の大出現。一番の原因は「主食の木の実の大凶作」なんでしょうね。あと過疎化で「人がいなくなった部分」に熊の生息域が拡がっていることと、あと熊は物凄くアタマが良くて記憶力も学習能力も高い上に執着心が強い。もう既に「市街地をエサ場」として認識しちゃってるんですね。「何でオレの縄張りに人間がいるんだ?」って感じなのかなあと思います。さて、タイトルの中国。ホントに馬鹿だなあ。高市っちゃんが「台湾有事」についてなんしか「突っ込んだ発言」したとかなんとか?あれ「突っ込んだ発言」かあ?米軍基地を同盟国として受け入れちゃっている以上ああしか言いようなくない?したら「中国人の渡航注意喚起」?バカじゃない?ってか「中国人のインバウンド来日」の邪魔したいだけでしょ?ってか高市っちゃんが来日外人がらみで外人が多すぎるって「インバウンド問題」って取り上げているのに?もしこれで中国人が渡航を控えて激減したら「敵に塩を送る」じゃないすけど返ってラッキーじゃない?ってか、来日するのなんて中国人でも中間層以上でしょ?あいつらが「人の言うこと聞くとでも?」行くなって言っても来るでしょ(^^)「渡航禁止!」大ナタ振るえないのも、前から書いてますが「中国共産党はアメリカよりも何よりも自国民が怖い」って。「渡航禁止」なんかやったら中間層や特に富裕層から大反発ですよ。どうでもいいんですけど「超富裕層で日本に財産持っている人どうすんの?」ああいう人たちは「政府に文句言う時のボリュームもデカいですよ」。まあ日本も幼稚な「野党」。先日の高市っちゃんが午前3時に官邸に入った。って時。「3時までに徹夜で準備してレク(レクチャー)する官僚のことを考えてるのかー!」と大喜びで噛みついたら。高市っちゃん「レクは受けておりません」・・・したら「幼稚野党」は返す刀で「レクも受けずに一人で一国の大事を決めたのかー!」ってオマエどっちなんだよ。こりゃ漫画か落語の答弁だぜ。レク受けりゃよかったの?いけなかったの? このレベル。「中国からの観光客の収入で暮らしている人達の暮らしはどうするんだー!」とかいいそうです。バカマスゴミも尻馬に乗って。(ホントにこういうコト言いそうな奴が出てくる気がする ^^)「前言を撤回しろー!」って売国奴が。ただちょっと気持ち悪いのが、ワタクシも日記で取り上げたことありますが2010年かな?国民総動員法みたいのが施行されて、言い方悪いが「日本にいる中国人全員がスリーパー(工作員)扱い」なんですよ共産党から見たら。共産党に指令された日本での抗議行動や、自作自演の「日本人を装った(在日中国人による)中国人旅行者の襲撃」とかがあったらイヤだなと。まあ、高市っちゃんのたかだかあんな「表現」でそこまでするか分りませんが、まあ中国のケツの穴の小ささったらねえな。 ←よろしければクリックくださいませ。 ←こちらもお付き合いくだされば幸いでございます。
2025年11月15日
コメント(0)

うん、そうなんだ「仏の顔も三度まで」つうけど。今日も熊(クマ)と猟銃 徒然 1熊(クマ)と猟銃 徒然 2熊(クマ)と猟銃 徒然 3と来ちゃったんですいません「4」です。「楽天日記様」が不具合でストップしてたんで、ちょっと今更の話なんですが。もう熊関係ありません。警察の銃行政の話ですね。「熊(クマ)と猟銃 徒然 3」で、許可された山の中で猟をしてたら「何キロ先の民家を狙っただろう!」って難癖付けられた話と、警察が「銃の部品を持ってこさせて」「拳銃一丁押収!」って大喜びした。って話なんですけど。今回はもっとアホな話です。この話有名かもしれませんが(話は基本、全て伝聞です)、ある地方都市で邪魔になったんで古い「蔵(くら)」を取り壊したそうなんですよ。解体屋呼んで。したらぶっ壊した蔵から「拳銃が一丁」。しょうがないんで警察呼んだのがいざこざの始まり。家族全員、1人づつ2週間に一回くらいの割で地元警察署に問答無用で「出頭命令」。「貴様があの銃を隠したんだろう!」の連続。多分死んだ爺さんとかが隠し持ってたもの(★)なのは明白なのに「延々と」呼び出し。毎日おんなじことばかり常に「貴様があの銃を隠したんだろう!」の連続。何か「志布志事件」ってありましたよね。選挙がらみで集落全員逮捕して拷問。あれと同じです。この家族に対するイヤガラセがズーッと続き。結局「家族は誰も知らん」ってオチになって一安心ってなったらそうはどっこい。今度は「解体屋が全員取調べ」。警察が言うには「解体屋が解体を装って拳銃をゴミに紛れ込ませて処理する事案」が「全国で頻発してる」って。??????事実ならどこの話なんだコレ?拳銃なんて橋から川にポーンと投げちゃえば終わり。まあ、確かにもしももしもで「川に捨てた銃が発見されて警察が復元」試射したら「線状痕(ライフルマーク)」が○○で起きた銃撃現場の弾と一致!なんて可能性は全くのゼロではないでしょうが。「解体屋が解体を装って拳銃をゴミに紛れ込ませて処理する事案」が「全国で頻発してる」なんてでっちあげもいい所。結局解体屋全員吊し上げて、特にその期間にその解体屋を辞めた社員なんかいわゆる「おはよう逮捕」に近い状態で(逮捕状はないから)任意同行で逆さ吊り。結局、ダーレも拳銃の事を知らんって結論になったのが、拳銃見つかって1年半後くらいだったって。「日記の3」にも書きましたが「県警によって銃器対策」ってなんかムラがあるんですよね。だから理由は分りませんがこの警察はやったら「粘着」したんですね。また「ノルマ」かな?聞いた話だとs&wの古い拳銃で製造番号あり。だったらs&wに公式に「いつの銃」か問い合わせれば一発で「ああ、死んだ爺さんがもってたな」って「推定」は可能でしょ?なのに一年半粘着。ハッキリ言って意味不明。逆に「家族や解体屋が隠し持ってたかも・・・」なんつうなら「推定無罪」でしょうよ。だから誰かが「ゲロ(自白)」するまでイヤガラセ的な呼び出しとかが続いたのかしら?まあ、指揮権を持っている人の完全な判断ミスか、これこそ「疑い」の域を出ませんがこの蔵から拳銃が出てきた家の「一家が全員なんとなくヤバいやつら」だったとか。地元じゃ「札付き(笑)」の。あとね、こりゃ笑い話レベルなんですけど「猟銃」。年に一回、春かな?クルマの「車検」同様に「銃検」があります。登録した警察署で銃の点検を受けます。そしたら・・・「去年より銃が1ミリ伸びてる!逮捕だ!」って・・・銃が伸びるわけないだろが。「去年が計り間違えている」って結論じゃ絶対「始末書もん」でしょ。だから「銃が伸びてるー!」って。「銃が伸びるわけないだろう、計り方もあるでしょうし」でも「タイホだ!タイホだー!」って警察ってやっぱバカ集団?確かにね、あんまはっきり覚えてないんですが知り合いの銃所持者がね、ベレッタかべネリだったと思うんですが、アメリカ旅行に行った際に「自分の銃に使える可変式ストック」を銃砲店で見つけて目立ちたくって自分の銃に付けたらアッと言う間に「ホントに逮捕」。日本の法律では「銃の長さは登録と変わってはいけない」みたいのがあって。カッコイイ可変ストックを自慢しに持ってたら誰か「仲間内の意地の悪い奴に密告」されたようです。まあこれは可変ストックなんかつけた本人に100%責任はありますが。まあ、なんしか日本の「無銃主義」の良いのか悪いのか?別にこれは今回の熊騒動なんかに全く関係ないですけど、こんな状態じゃ熊なんて減りはしないでしょ。どこぞで駆除された熊を解体したら「体脂肪がほとんどゼロ」だったそうです。多分、この腹ペコ熊が「冬眠もせず町中を荒らしまくって人を襲うんじゃないでしょうか?この冬は」アッハッハ!もう「熊」なんて全く関係ないですな。まあここまで。(^0^)/でもさっき昼のニュース観てたら警察官か機動隊員か自衛隊か知りませんが「銃剣道の稽古に使う木剣(ライフルのような形をした木の作り物で先っぽに切っ先の皮が巻いてるだけ)」持たされて山ん中入って行ってましたよ。「一般に公開する必要なはい」って警察庁だか内閣の判断かも知れませんが一体どういう作戦で熊退治するんですかね?(★)もうみんな故人ですが、知り合いで関東大震災の時にウチにある拳銃・猟銃や日本刀で屋敷を襲って来た朝鮮人や社会主義者を皆殺しにしてやったなんて方が何人かおられました。(大森・蒲田・丸子橋とかの人達、本人達は「大森・丸子戦争」って呼んでました)また1900年生まれのワタクシの祖父も亡くなって(1977年死去)後で家から「未登録の大量の武器」が出てきて大騒ぎ。まあウチの祖父は政府系の「ようわからん仕事」をしてた人なので別にワタクシは驚きゃしませんでしたが(^^:)大量の武器を隠し持ってたのがばれたのが1995年。死んでから18年も経ってたんで「事件化されなかった」記憶があります。「吊るそう」にも「吊るす人間がいないから」でしょう。「蔵を壊したら拳銃が出てきた」なんてなぁ当たり前。先ほどの関東大震災って1923年でしたっけ?なーんも調べてませんが当時は日本刀ぶら下げて歩くワケにはいかんので拳銃持ってた人なんていくらもいたはずです仕込み銃とかね。あと、第二次世界大戦。参戦した人がライフルはともかく拳銃を戦後の混乱に向けての護身用や記念品で持ってた話幾らでも聞きます。ワタクシも、杉並に住んでた60年近く前1969年か1970年ごろだったかな?大きな木造の公営住宅が火事で全焼した時、焼け野原で遊んでいたら「拳銃やらライフルの蒸し焼き」が何丁も出てきておまわりさん呼びましたよ。まあ、昔なんてそんなもん。 ←よろしければクリックくださいませ。 ←こちらもお付き合いくだされば幸いでございます。
2025年11月14日
コメント(0)

「熊(クマ)と猟銃 徒然 1」に「熊(クマ)と猟銃 徒然 2」に引き続き「3」です。いや、楽天日記様がダウンしている間に「何となくネタ」を考えてたんですいません。明日までやらせて下さい(^^)熊対策で機動隊のライフル隊が出動ですって?これも豊和工業かな?ウェザビーライフルのコピー版ですよね。まっすぐ飛ぶんかな?つうても、街中じゃ撃てんでしょうからどんなシチュエーションで運用するのかしら?てかそもそも機動隊のライフル隊って100メートルとか離れたターゲットの訓練しかしてないでしょ?街中の熊。仮に10メートルに熊いたってウェザビーじゃ撃てませんよ。ワタクシ達もスクールで「ムービングターゲット」って動き回る的を撃つ訓練ありましたけど、まあ当たらない当たらない。山ん中で撃つの?ってかちゃんとした「ハンター」と同じ「山や熊をよく知る能力」あるわけないですよね?機動隊さんなら体力は十分でしょうけど。一日中機動隊さん鉄砲担いで山の中彷徨うの?可哀想。とうとう「実銃経験がある」ってだけでしょうけど、自衛隊や警察のOBまで動員するとか何とか「ジジイ引っ張り出して何すんの?」コンセプトは分りませんが、猟銃持たせて山ん中じゃ「全員返り討ち」ですよ。しかもこの「銃」持たせるとしたらウエザビーのコピーならボルトアクションでしょ(多分)一発撃って逆上した熊を2発目撃てるの?まったくムリ。だって、マジの猟師さんでもライフルはボルトアクションでしょうけど、警察や自衛隊引退してるOBでしょ?ってか今のワタクシと同じくらいの歳でしょ?どこまで対応できるか?ワタクシ人生で3回山の中で熊に遭遇したって書いてますけど。凄い速いですよ。ボルトアクション引いてるうちにパンチ2回喰いますよ。当然ほぼ即死。「熊(クマ)と猟銃 徒然 1」と「熊(クマ)と猟銃 徒然 2」に続いて「3」です。ってかもう「2」の段階で「熊」関係なくなってましたね。日本の銃砲の馬鹿行政のオモシロ話です。もちろん、ここでご紹介する話は一応「全て伝聞」って形で書いてますんで。あんまり突っ込まないで下さいね。まあ、しょうがないんですが「基本法」は同じでも「各県」ってか「各県警」によって全く違います。のんびりとした県警もありゃ、目を三角にしてどこまでも追っかけてくる県警もありますんで対応は万別。ある銃砲所持者が、許可のある山の中でハンティングをしてたら、警察官が「今、アンタが撃った方向の先の山の裏に家があるの知ってる?逮捕ね」・・・たしかに人家等のある場所での「発砲」は禁止。でもね「山の向こうに家があるから逮捕」知らんがね!1キロも2キロも先の家なんか。次は「B力団」のハナシ。なんしか「B力団」って廃業届みたいのがあって届け出5年間は「元B力団」として現役同様の扱いを受けるとかなんとか(詳しく知らん)。んで、廃業して5年以上たってるつうのに当時の「担当の警察官から電話」まあ、ワタクシにも担当がいますからB力団にもいるでしょう。フツー。それはよし。でもね「あれ?○○の旦那(昔のいわゆる4課)、何で今頃電話ですか?」「いやー××(元B力団)お前を男と見込んでたのみがあるんだ」「なんです?」「チャカ(拳銃)一丁用意してくれないか?」「はあ?B力団辞めて10年とかですよチャカなんてあるわきゃないでしょ」「いやそこをなんとか、昔の仲間とかよう、マジで一生のお願い」「ムリですって、ってまた引っ張る(逮捕する)ハラすか?」「絶対にそれはない!誓って約束するから!オマエがチャカを用意して○○駅のコインロッカーに入れて、公衆電話から匿名で○○駅のコインロッカー何番にチャカがあるって通報してくれればいいだけなんだよ。頼む!頼む!頼む!」の一点張り。なんでも「押収した拳銃の数にノルマがあってそれがあと一丁足りないから助けてくれと」頼まれた方もバカなんで、あちこちに手を回して探しに探し回ってやったんですって。そしたらね「あった」んですってチャカ。でもそれがね、一応S&Wの刻印は入ってるんですけどレボルバー(回転式)の拳銃で、真っ赤っ赤に錆びて、銃身はおろか回転式なのにシリンダー(弾入れるレンコンみたいなとこ)。グリップも無くて、銃は銃でも「フレーム」だけ。んでロッカーに入れて匿名で通報・・・したら「よくやってくれた!本当に感謝する!」ってその警官から謝意の電話がかかってきたんですって。「あんなんで(フレームだけ)よかったんすか?」「いーや!あれで十分!立派な拳銃!」って。UFOキャッチャーのおもちゃ全国で血眼になって探してるのになあ警察。フレームだけでいいのかぇ・・・なんかフクザツでおバカ。まあ、こんなもん。まだ2つか3つほど面白エピソードがあるんで日を改めて(^0^)/ ←よろしければクリックくださいませ。 ←こちらもお付き合いくだされば幸いでございます。
2025年11月13日
コメント(0)

すいません、楽天ブログ様がダウンしてたみたいでずいぶん前に書いた日記のエントリーですみません。「熊(クマ)と猟銃 徒然 1」書いてたの忘れてた!てなわけで「2」です。日本の銃砲行政に興味のない方読まなくて飛ばしてくださって結構ですよ。日本は「徹底した無銃主義」まあ、一部正解。だって銃器を利用した犯罪少ないでしょ?いいコトです。でもねこの「徹底した無銃主義」が「歪(ひずみ)を生んでます」熊騒動もその一部の一部。長くこの日記にお付き合いしてくださっている方はご存じかもしれませんがワタクシ以前は年に数回アメリカに「射撃と狙撃の訓練」を受けに行ってました。アメリカ・タイ・フィリピンでコンペに出たこともあります。でもね、日本じゃ諸々の事情でワタクシには「銃砲の免許」がおりないのですよ。(^皿^:)ただね、まあ、近くにぷらっと顔出した時による程度ですが中学生のころから通っていた「銃砲店」さんが3軒あります。「え?中学生で銃砲店?」って思われる方いらっしゃると思いますが、中学生で銃砲店「歓待してくれますよ」何で?多分ですねエアピストルですが12歳で所持できるはずです。そこから強化選手としてオリンピック代表とかになるのですよ。(違ったらゴメン)まあ、そりゃ「最初から機関銃」の話とかしたら店の人も「狂った坊主だ」って相手にしないで出禁でしょうけどね。もう時効ですが、ワタクシ「射撃場の隣で育ったのですよ」初めて銃を撃ったのは8歳の時。「射撃場の隣」なんで散弾ですが、流れ弾がね家の屋根にパラパラと落ちたり、洗濯物に当たるのなんか当たり前でした。射撃場はワタクシ達子供の遊び場「場長は標的の後ろに入んないって約束守れるならウチ(射撃場内)で遊んでいいよ」当時なんてそんなもんです。エア・ガス・クレー・スキート・トラップの射台があったような・・・ふざけたオッサンが「オイ、小僧。撃ってみるか?」って。ふざけすぎにもほどがある(笑)昔ですよ昔。おっともとい、この日本の「無銃主義」。ここへきて熊騒動で一気に爆発。ちゃんと免許を持っている人。爺さんばかり。無職ならまだしも仕事のある方も「猟友会」に依頼があれば出動しなきゃなりません(強制の程度は知りませんが)。どんどん「銃砲所持のハードル」を上げて「誰一人として銃を持ってない社会」にしたいわけですな。まあ、「犯罪」重視でやってきましたが今回のような「獣害」身動きが取れません。ちょうどタイムリー10/30にオッサンが「殺傷能力のあるおもちゃの銃を持ってた」ってカドで逮捕されてマスゴミの前を引き回されてましたね、あれ「見せしめ」です。警察とバカマスゴミ連携のキャンペーンですよ。問題の「おもちゃの銃」。UFOキャッチャーで日本中に何丁あるか分らないくらいにばら撒かれてるそうです。昨日逮捕のオッサンなんてまさに「生贄(いけにえ)」。半年後には本腰を入れて捜査してガキだろうが何だろうが「逮捕すんぞ!」って脅しです。確かに映像観ますとねデリンジャー型(2発)、ペッパーボックス型(4発)あとはシリンダー型、各種ありますがいずれにしろ「おもちゃとしては安全だが実銃と構造が同じ」って理論。でもね、これ国内で違法に銃を持っている人間の共通の悩みなんですが「弾(タマ)」どうするの?(隠語で弾=マメと言うことが多いと思います)弾が無きゃいくら構造が実銃に近くったって「撃てないじゃん」。バカの極み。Amazonじゃ売ってませんよピッタリの弾。馬鹿警察も「殺傷能力あり」なんて抜かすんだったら「おもちゃの銃」の銃口の内径とチャンバーの長さを計ってピッタリの弾を海外から取り寄せるか、銃器メーカーにオーダーで作ってもらって実験するんですかね?日本の警察はまあ「証拠主義」ですから。あとね、あの構造じゃ「1発は撃てるかもしれませんが、当てるんだったら超至近距離」。撃った人間も大怪我します。間違いなく。日本で全く報道されてませんが、アメリカで問題になっているのが「ゴーストガン」幽霊です。普通のガンショップに行って「銃身」とか「引き金回り」の部品を買って(合法です)。機関部を3Dプリンターで作って組み合わせれば「登録のない幽霊銃」の誕生です。これが多いのを警察も気にしているんですかね。「アメリカで起きることは10年後に日本で起きる」なんて言う人いますからね。そんな気がします。えー、ウチは3Dプリンターがないので見ただけですがもう「ダークウェブ」なんかじゃなくていわゆる「オープンソース」で普通のPCで「銃の設計図(3Dプリンタ用のデータ)」無数にありますよ。バカな警察だなあ。明日はこれにまつわる馬鹿話をご紹介したいなと思っています。(まだ続くんかい)もう「クマ」なんて全く関係なくなりましたね。 ←よろしければクリックくださいませ。 ←こちらもお付き合いくだされば幸いでございます。
2025年11月12日
コメント(0)
楽天ブログ、この何日か不具合があったようですね。「書く側」からアクセスしても全然サーバに繋がらなくて。ただ今、11/8日20時。何となく回復しているような????明日繋げたら、また抱腹絶倒の日記(ウソ)をお届けできるかもしれませんね。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。なお、事故のようなのでランキング等は控えさせていただきます。楽天様、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。まずはご挨拶まで。
2025年11月08日
コメント(2)

国会の代表質問やってますね。立憲民主の野田豚。前書いたかもですが、落ちぶれ過ぎちゃって「なんか意地悪おじさん」みたいになってますね。揚げ足取りみたいなことばっかり。つうても元総理でしょ?みっともないなあ。日本中がズッコケてたと思うんですが「消費税を下げろ」って・・・「消費税上げたのオマエだろ!」。まあ、ワタクシも「場面場面」で生きてきた人間ですので「前言を翻すことは別にね」だって「状況が違うから」つうのは別に「10年前の新聞に○○って発言してたじゃないか!」みたいな批判はどうかと思いますが何だかなあ。立憲も落ちぶれるとこまで落ちたもんですな。とうとう「公明党」と共闘なんて話も出ているし。社民党は副党首がトンズラ決めようとしてモメてるし。立派に「我が党の役目は終わった」で解党でいいんじゃないですか?さて、「大リーグ ワールドシリーズの日記」これで3連投ですね。「1投目」 「2投目」 ぜーんぶほとんど野球に関係ない内容で。今日でラストです。(^^:)暇があったらお付き合いください。だって気になるんだもん!すげー気になったのはなんかの試合でキャッチャーがヘルメット脱いだら「右耳にイヤフォン?」ワタクシがボディガードとかやってた時に借りたことのある「空気伝導式」。高いすよ(だから大リーグだからカネはある)。あれ、誰と通信してるの?監督さん?いやテレビ観た限り監督さんはワーワー話してませんね。ピッチャーもね。一瞬だけ映ったんですが帽子の間からチラッと見えたんですが「耳の前」にアイスの棒みたいな金属板が・・・「骨伝導式の受信装置?」普通、骨伝導式なら頭蓋骨の「乳様突起」に付けると思うんですがアメリカのハイテクは違うのかしら?あと、一番気になったのがキャッチャーがミットの前の前腕に「プレデターの自爆装置(古い。でもちょうど今日6日、東京地方で再放送があるみたい ^^)」みたいなごっついリストバンド付けてて、どうもデバイスがぎっしり。投球のたびになんか弄(いじ)ってて、たまーにピッチャーが「嫌だ嫌だ」って首を振る・・・この前の日記に書きましたが「野球試合の長時間化」が人気のなさに繋がるから、電子デバイスでなんか「交信」するのかしら。なんかねー、もう何十年も前の話なんですけど日本のプロ野球でも「セカンドの選手」やセンター外野の客席に「球団関係者」が陣取って「双眼鏡でキャッチャーのサインを盗み見する」ってのが問題になりませんでしたっけ?まあ、日本の話はさておいて電波を使う電子デバイスなら絶対「盗聴」できますよね?暗号化してても。「妨害」もできるし。これも「野球試合の長時間化」を避けるために「紳士協定」でルールがあるんですかね?いや全然知りませんよ。でもやっぱ、野手が集まって作戦会議する一瞬の時間も「全員がクチをグローブとかで隠しますよね」。グローブの中に発信器でもついているのか読唇術(どくしゅんじゅつ=唇の動きで会話を読む特殊な方法)対策か?それとも超指向性マイクで「会話を盗み聞きする対策」とか?うーん、何にも知らんとこうなるな(^^:)最後にね気になったのが「全員、唾を吐きすぎ」。あんなに唾吐くかね?なんでだろ?ひでぇ奴ならベンチの中でも平気で床に唾吐くでしょ。下が土でもコンクリでも。なんか病気が感染るわ!なんかね昔はアメリカ行くと「噛みタバコ(嗅ぎタバコとは違いますよ)」ってタバコの葉と香辛料と多分石灰かな?そうそう、南の国のビンロウみたいに「噛んでは唾をペッ」ってする人いましたけど今時ね。なんか噛んでんのは分るんですよ。「白いものが口の中で見えますから」ただみなさんガム噛みながら唾吐きます?そこまで拡大して観察する術はないですけど、「なんか集中力を上げるためのでっかいガムの代わりになるもの(なんだそら?)」を噛んでるのかしら?なーんちて、3連投した大リーグシリーズここで締めさせていただきます(^0^)付き合って下さった方ありがとうございます。 ←よろしければクリックくださいませ。 ←こちらもお付き合いくだされば幸いでございます。
2025年11月06日
コメント(0)

今朝の日本時間の4時くらいにロスアンゼルスでドジャーズのパレードがあったんですってね。昼前、ノコノコ起きてきて、テレビを・・・っと。あれ、昨晩寝る0時頃、現地中継で「パレード6時間前から場所取りをしている方がいます!」なーんてやってたのに、昼前後のニュース全部HDDに撮ってたんですが、NHKと日テレかな「ちょろっ」とパレードのニュースやったのみ・・・そりゃスタジアムでの祝勝会は満杯でしたが。パレードはチラ見するに最前列だけで後はカラッポ。まあ、そりゃロスは広いもんなつうかやっぱ野球はメジャースポーツの中じゃイマイチ人気がないっていうのはホントなんですな。そういや、野沢直子さんていうアメリカ在住の元コメディアンの女性が、何年か前に日本のテレビで「オオタニ?うーんアメリカ人、野球なんか観ないからな」みたいな発言をしたら、現在もSNSのDMでディスりのメールが届くそうですよ。何年前って言ってたか忘れたけど「執念深い奴」(しかもヒマ)いるんだなあ。ワタクシなんざ昨日のことも忘れてんのに(それはそれで異常 ^^)。でもね、確かにツレはアメリカの学校行ってましたがね。実際、学校では。アメリカンフットボールファンは「陽キャ」バスケットファンは「陰キャ」野球ファンは「うーん、それ以外」まあ、彼女はジョージアでしたので地域差もあるかもですが、学生が言うならまあこのカテゴライズは「実状」なんでしょうね。なんか不思議です(^^:)何かアメリカ人ってマチズモ信仰みたいのありますでしょ?だからかな。アメフトやバスケットって「フィジカルコンタクト」多いでしょ。野球は基本フィジカルコンタクトなんかないですものね。そういやアメリカ野球界でも問題になっているそうですが、よくワタクシも元プレーヤーのクセに野球観ないのは「長いから」やってんのはあんなに楽しいのに。今、ピッチクロックってんですか?ピッチャー投球間隔の時間決まってるんでしょ「少しでも早くするため」15秒から18秒(ランナーの有無)?まあプロならではですがよくそんなに短い時間でパフォーマンス発揮できるもんだ。まあ、もちろん裏付けがあって決めた「秒数」なんでしょうし、敵味方両軍イーブンのルールですけど。日本じゃ全く話題になりませんが今アメリカで「2時間?3時間?」かなんかで必ず試合が終わる「サーカス野球ショー」みたいのが大人気だそうですよ逆に。やっぱお客さんも「本物の野球観に行くと終了時間が読めなくて一日のスケジュールがメチャクチャになっちゃうから」って納得(でもちょっと世知辛いが)。そういや、さっきアメリカじゃアメフトにバスケに野球にって書きましたが、ドジャースと戦ったチームって「カナダ」のチームでしょ?全くノーアイデアで書いてますが「カナダってさらにアイスホッケーがある」でしょ?あれもアメリカのアメフト・バスケ・野球同様でかいプロリーグがあるような。したら余計、野球の人気なんてないんじゃないですか?いや、想像ですよ。そう考えたらずっと競り合ってたブルージェイズも凄いですね。まあ、もちろん「選手のうち何人カナダ人か知りませんが」てかそれより「何で大リーグにカナダのチームが1個だけ入るなんて絵」になったんでしょうかね?なんかすごい「由来」があったりして(^^) ←よろしければクリックくださいませ。 ←こちらもお付き合いくだされば幸いでございます。
2025年11月04日
コメント(0)

大リーグワールドシリーズ、サムライ3のいるドジャースが勝ちましたね。おめでとうございます。しかも監督さんも日本のハーフでしょ?結局全試合、中継観ちゃったような・・・だってちょうどのこのことベッドルームから出てくる時間にやってるんだもん中継。「やられたー!」って思ったのは試合のスケジュール全然知らないんで、テレビを点けたのが11:55分(寝過ぎだろ)。大谷翔平君が7回だったのかなマジでテレビ点けた瞬間に「カキーン!」ホームランです。ああ、もうこりゃ勝負付くからまんま観ようか・・・と思ったら・・・そう、アレですよ18回かなんかまでやった日。一応ヒマ人ではありますが、17時までに3本仕事がらみの電話かけなきゃならなくて(先方の会社の電話が17時まで)、17時50分までに病院行かなきゃならなくて、18時までに通帳の記帳に行かなきゃならない。もちろん17時まで試合がかかるとは思いませんでしたが、パニックと発達障害でしょ?スケジュールが読めないとオタオタしちゃうんですよ。まあ結局試合は15:40分頃(多分)終わったんですが、まあ試合よりスケジュールで疲れた。一日でした。大谷君、なんしか走塁の時に足引きずった時がありましたね、大丈夫なのかしら?敬遠も残酷ですが(まあ戦術としてはしょうがない)ちょっとね大谷君パッとしなかったですし、佐々木君もね。なんしかボールか打たれるかって登板ありましたよね。まあ確かに「打たせて取る」ってピッチャーたくさんいますが、ちょっと佐々木君の場合はやられた時は違うような(一応、ワタクシも23まで野球やってた ^^)。ただね、ボールの「回転」のかけ方とかで「打っても打っても飛ばない」ってクセ者ピッチャーもいますし。これから大舞台でどんどん活躍してほしいですね。山本選手は文句なし。MVPですもんね。あのブルーサファイヤのネックレスが欲しくなりました。でも、ツレと「山本選手は日本のどこの球団にいた選手なんだろう?」って・・・2人して「???」駄目だこりゃ(^^:)繰り返しになりますが、本当におめでとう! ←よろしければクリックくださいませ。 ←こちらもお付き合いくだされば幸いでございます。
2025年11月03日
コメント(0)

トランプ大統領のヘリ「マリーン1」・・・シーキング(退役したと聞いていた)でしたね。今回韓国に着いた時乗った「マリーン1」、ありゃパトリオットでしょ。まあ、エアフォースワン(747)より早く韓国に着くのは無理ですものね。さすがこういう危機管理。アメリカは徹底してますね。ただワタクシも「防弾車」に乗ったことありますがありゃキツイ。強化ガラスの間に特殊樹脂(レキサンとか)が入ってて「外の景色が歪んで見えるんですよ」「船酔い、車酔いしたことが人生で一回しかない」ワタクシも防弾ガラスの車に乗ったら「なーんかキモチ悪い」まあ、吐きはしませんでしたが「車酔い」とかする方「一瞬でゲロ」ですよ。まあ余談で。さて、高市早苗総理の持っているバッグやペンがバカ売れらしいすね。なんか「皇族」みたい。でも日本人女性のこういうミーハーなトコ好きです。だって「同じモノ持ちたい!」って感覚。素敵だと思います。なんかね、ワタクシ変態(発達障害! ^^)でございますでしょ?ワタクシも「同じペン」しか使いません。メインのブランドはリフィル(詰め替え)みたいの大量にストックしてます。そういえば来日してたトランプ大統領。「大統領令」はじめすべてに同じサインペン使いますでしょ?あれねアメリカで売られている「シャーピー」ってペン。同じブランドでしか署名しない(しかもサインペン)なんて彼も変態だな。え?知ってた?でもね、トランプが愛用のこの「シャーピー」ってペン。実は日本製なんですよね(多分)。ちょっと笑えます。さて、今日の日記、徒然の上に内容もカラッポなんでここまでで飛ばしてくださって結構です。今年、熊の目撃が多いことについて以前日記で「マスコミがネタがないから騒いでるだけ」って書きました。スマホ・ドラレコ・防犯カメラの普及で「目撃?」が増えていると。いや、そのスタンスは全く変わってないですよ。亡くなった方やその関係者の方には申し訳ないんですが「死んだのはたった12人(今日現在)」1年に30000人が行方不明になる日本で?「例年より多い」???ふーん、そうなんだ。で?バカマスゴミは「目撃情報の90%は市街地!」???ナニコレ珍百景。「人間が目撃するなら市街地に決まってるだろうがよ」もうここまで来るとマスゴミの存在価値?ゼロですな。落語か禅問答みたいです。ってかワタクシがディレクターなら「このコメントは飛ばそう」ってなると思います。意味ないじゃん。どう説明するの?神々しい「専門家たち」は?「急に熊が2倍子供を産むようになった!」ならわかりますがそんなこたあねぇだろう。多くても熊はコドモ2頭。「人間を食べた」ってウワサの熊を解剖したら「皮下脂肪がほとんどなかった」って。まあ、異常気象で本来、草木食獣の熊が食い物無くてどうしようもなく人里に出てくるってコトなんですかね?ゴミとか生活臭「まあいいニオイ」がするから。「ツキノワグマに人が食われた!」って第一報。追っかけの取材はなし。胃の中に人間の組織があったの?なかったの?ツキノワグマなんか人喰わんでしょ?まあワタクシも繰り返し書いてますが青森で2頭、北海道で1頭と対峙。徒歩または自転車でしたので「確実な死」は意識しましたけど。まあ、北海道のは人喰いますね(^ワ^)。秋田でしたっけ?県知事が「自衛隊に出動要請」って何すんの?ジジイしか覚えてないと思いますけど10何年か前かな~。北海道でエゾジカ退治で自衛隊がヘリまで出して大動員。結果、捕獲頭数「0」(^ワ^)アッハッハ法治国家のいいトコと悪いトコ一斉に出ましたね。自衛隊の方は機関銃とか持ってますけど「法律で撃っちゃダメ」。結局ヘリまで大動員で「勢子(せこ=鹿を追い出す人)」やったってだけ。逆に今回の秋田県。自衛隊何するの?だって「くくり罠とかトラバサミ」程度の罠(わな)でも設置に免許いるでしょ?自衛隊員には無理。これも法律。いや、マジ何すんでしょ?檻(おり)運ぶ人夫(にんぷ)しかできんでしょ。まあ、一般の過疎地のじいさんばあさんじゃ運べないから荷物運びでOKですけどね。人間が10人も集まりゃクマなんて来ないすよ人と鉄の臭い嫌います。絶対に。ちなみに「鼻がイイ動物」って言うと普通「犬」ですよね?警察犬とかに使われるくらいだから。でもありゃ「人の指示に従うから。犬は」熊の嗅覚ってね「犬の100倍」(多分)。熊がいそうなところに自衛隊が罠を運搬(設置は免許なきゃ駄目)、罠にかかったら罠ごと熊運ぶの?うーん、給料もらっちゃいるけど自衛隊も大変だ。「国民を守る」ってコトで言えばしょうがないけど。筋トレの代わりにはなりますな。クマ出没地域の「映像」とか観るけど、警察官がジュラルミンの盾持って立ってんの。ムダムダ。お腰に付けたニューナンブ(豊和工業製?)かS&W-jp(日本向けに弱く作ってます)38口径5発じゃ熊なんてびくともしませんよ。仮に自衛隊さんが撃っても5.56ミリでしょ?高速弾なんでアタマでも貫通したら効くかもしれませんが法律で撃てないし。これもぜーんぶ日本の法律の失敗だな。あ!イカン!「バイトの時間だ!」(じゃなくって)出かける時間だ!続きはまた明日にでも!ごめんね! ←よろしければクリックくださいませ。 ←こちらもお付き合いくだされば幸いでございます。
2025年10月31日
コメント(0)

先日、日記で「迷惑メール なんでこんなにバカなんだろう?」って迷惑メールの事を書かせてもらいました。まあ内容は、「警察庁」を名乗るメール送信元からの現金振り込み要求の振込先が「何だかようわからん国の レミジオセロンサマンタスミコ って名前であった」と。何で振込先が個人で多分外国人なの!?ってハナシ。したらね、今度はこんなメールが来ました(太線部分 原文ママ 横線はワタクシが引きました)。警察庁:お子様が窃盗の容疑で逮捕されました。以下のいずれかの口座に150万円の保釈金を振り込んでください。2025年10月29日までに振り込まれない場合、3年から5年の懲役刑が科せられます。ご不明な点がございましたら、警察庁までお問い合わせください。金融機関:三菱UFJ銀行支店名:札幌支店支店番号:637口座番号:5257033名義(カナ):カ)グルーニー名義(漢字):株式会社Groony三菱UFJ銀行 (金融機関コード0005)湘南台支店(支店コード509)普通 0727984名義 合同会社MCSド)エムシーエス〒100-8974 東京都千代田区霞が関2丁目1番2号電話番号 03-3581-0141(代表)うーん、前回は レミジオセロンサマンタスミコ と言う個人名だったのですが、今回はどうすっ転んでも「会社」。この「株式会社Groony」さんと「合同会社MCS」の正体はわかりませんが・・・中国人の設立した幽霊会社かしら?ってか「警察庁」から「保釈金」をどっかの何だかわからん会社に払えってか?ってか「窃盗で3年から5年の懲役刑」?「窃盗罪は50万円以下の罰金か10年以下の懲役」だろ?多分(一応、ワタクシも法学士)。この「窃盗で3年から5年の懲役刑」てなぁ中国の法律かい?(やな野郎)アタマの構造がどうなってるの?あ!アタマの構造がどうにかなっている人がついつい「支払っちゃう」のか!んなわきゃない。ってかこの文頭。「お子様が窃盗の容疑で逮捕・・・」ワタクシ「おお!いるいるとウワサされてた生き別れの息子か!」・・・じゃなくってコドモおらんがね。「お子様」いる方限定ならなんだか「犯人自身、ドンドン自分でハードル上げて行ってる気が」まあ、タイトルは前回の日記と同じ「迷惑メール なんでこんなにバカなんだろう?」にしましたが、「お子様」もともかくとして「2つの一般の会社の振込先を指定」・・・本来タイトルをつけるには、「迷惑メール なんでこんなコトになっちゃうんだろう?」の方が正解ですね。あと、まあどうでもいいコトなんですがこのメール送ってきているのが「kurokisaori@kreich-avocats.com」って思いっきり本名のメールアドレス。この「クロキ サオリ」さんのPCが「トロイの木馬型ウィルスに感染しているのかしら?」と思い。ワタクシは親切なんで(本当?)すぐにこのメールアドレス宛てに「〇すぞ!」ってメールを送ったんですが、もうサーバの段階でハネられる。こういう迷惑メールの送信メールアドレスって大体ハネられるんですよね。どういう仕組みなんだろ?多分、隠語で「多段串」なんて呼ばれるプロキシサーバの迂回だと思うんですけど、あんまりメールクライアントの構造に興味がないのでどうでもイイんですが。でも、この「@kreich-avocats.com」はオランダのサーバみたいで、うーんこれもなんだかな(^^:)繰り返しになりますが、「迷惑メール なんでこんなコトになっちゃうんだろう?」。もちろんまた振込先は「振り込め詐欺犯御用達の三菱UFJ銀行」当然イヤガラセで三菱UFJ銀行には「犯罪に使用されている口座だ」と2口座とも通報済み(やな野郎)。まあ、ぶっちゃけ三菱UFJ銀行さんも「通報」を受けてどう対応されるかのスキームはワタクシも金融機関出身ですけど「不明」ですが、警察に通報(ってか情報提供)してもこんなメールに関する通報一日に日本中でも一万件どころじゃきかんでしょ。わざわざバカ警察が銀行あてになんしかの対応取るわきゃなし。もちろん三菱UFJ銀行さんも闇雲に「口座凍結」は無理でしょうけど警察に言うよりはマシ。なんしかコールセンターの話じゃ「こういう詐欺メール口座」担当部署があるとかないとかなんとか。(何となく誤魔化してましたが、こっちゃあ詐欺師なんでコールセンターのお姉ちゃんなんかだまくらかして聞き出すの簡単)入出金履歴見たら一発ですからね。まあ「振り込め詐欺犯御用達の三菱UFJ銀行」さんもお気の毒なこって。こっちゃ暇つぶしとボケ防止とリハビリ(脳と指、PCのキーボード打つから ^^)にちょうどいいんですがね。この名義の「株式会社Groony と 合同会社MCS」さんそもそも実在する会社なんですかね?何でこんなことになっちゃったんだろう?え?「実在するか調べろや!」って?いいよメンドくさいから。もし実在して、その会社に電凸かけてもイイんですが、逆にコッチの「着信通知番号」とか悪用されたり、恫喝なんざしようものなら今度はこっちが捕まる番になってしまいます(^^:)ソレハイヤ幽霊会社でなければ「迷惑メールの名義を利用して競合他社を潰すサービス」みたいのがあるのかしら?「それか仕事上のトラブルの復讐サービス」(もし付き合いがあったのであれば口座番号知ってるもんね)?じゃなきゃうーん、何だろ?謎が謎を呼びますね(^^)無いでしょうけど、何か進展があればまた。 ←よろしければクリックくださいませ。 ←こちらもお付き合いくだされば幸いでございます。
2025年10月30日
コメント(0)

え?トランプ今日帰っちゃったの?まあ「G0(ジーゼロ)世界」(G7とかG20とか世界を代表する国がないの意らしい ^^)タブンネ とはいえ、まあ八面六臂。別にノーベル平和賞あげてもいいんじゃないですか?全然反対しません。 せっかく来日記念でトランプ柄の服を着たのに(^^:)さて、高市総理、ツイてるなあ!持ってるなあ! & 日米首脳会談です。だって世間(の皮を被ったバカマスゴミ)じゃ「玉木が総理大臣だ!」なんて言ってる中、維新との連立で滑り込み的に総理になった高市早苗総理(以下 さなえちゃん)。「勝手に下駄の雪、公明党は死んでくれるし」。偶然、スケジュール的に早々とASEANの会議で「外交デビュー」。これだけでもツイてるのに、多分ついででASEANにきてたトランプが「近所まで来たからちょっくら日本にも寄ってくか(多分)」的に、就任たった一週間でトランプ訪日。「良い絵」じゃないですか。まあ、日本もアジア。ちょっと「中華的」な考えになっちゃいますが、日米関係鑑(かんが)みますとフツーさなえちゃんが訪米して「トランプ様」に会いに行くでしょうが、勝手に向こうが来てくれることでさなえちゃんの元に、ひいては日本に格上(国に「格」があるかどうかわかりませんが有るでしょう)が「挨拶に来る」って構図。いいじゃないですか。しかも「韓国より先に」韓国人は馬鹿だから「韓国より先に日本に行くなんて、韓国は日本より格下か!」って大騒ぎ。ざまあみろ。ああ、格下も格下。較べるほどもねえ。でも在日米軍・在韓米軍の数って韓国の方が多いんだよな(^皿^)bまあこれはさなえちゃんがトランプと仲の良かった故安倍ちゃんの肝いりもあったと思いますが、トランプが「ディール(取引)」の確認(特に対米投資)を早めに片付けたかったって観測もできますね。あともっとデカいのが地政学的リスク(これは後述します)。さなえちゃん、さらにツイてるのが、このトランプのディール。怖かったのが、大方の予測はEUに求めたような「防衛費の増額」。ところが訪日2日前くらいの「所信表明演説」で「GDP比2パーセント」って言っちゃったでしょう?そこへトランプが2日後に来日して「5%にしろ!」みたいなことは言えんでしょう「露骨な内政干渉」は避けるはずです同盟国へ対する外交儀礼として。ただまあ「もっと増やしましょうね」って話はあったと思いますが・・・。ちょっと触れましたが、最も「大きいのが地政学的リスク」アジア?どんな国があります?まず最大は「敵国としての中国」。台湾?ここはまさに今「火薬庫」のような状態。あまり露骨にコミットできません。アジア各国、後は全部「乞〇の国」。この「〇食の国共」は、まず「トランプ関税」にビビって「すっかりアメリカにおなかを見せちゃってる国ばかり」その上に「後進国」ばかりアメリカに「アレくれコレくれ」のまさに○○ですよ。野良犬の国ばかり。さらに「生きていくために敵国中国とズブズブ」。「裏でやる」ならまだしも「中国からもカネ引っ張ろうと一生懸命」。過去の日本もそうでしたが結局「残高」だけ「対外債務」なんちって残っても「結局踏み倒し」でしょ?まあ、そもそもどこの国も汚職で国中が歪みまくって、さらに国内問題が山積でしょ。まあ、日本も含めて「アジア人はワイロに弱いのだよ」マトモな「民主主義」みたいな顔をしてるのに中はめちゃめちゃ。韓国はねまあ「日本とアメリカが作ってあげた国」で、まだマシですが元々糞ミンジョク。まあこれは地政学的に可哀想なんですが「有史以来、完全に独立したことのない国(今も韓国軍の指揮権はアメリカが持っています)」。アテにならん。唯一、良い所は「徴兵制」のおかげで「男性国民が全員予備役」のようなものなので「予備役を入れると韓国軍の人数は理論上300万人以上」。つうても「現代の兵法では徴兵で集めた兵士は皆、戦意が低く戦争が始まると逃げる。志願兵(日本の自衛隊など)は士気高く戦う」と言われます。実際、1950年代の朝鮮戦争では「韓国兵も北朝鮮兵(!)も全員逃げ出して」米軍と中国義勇軍の戦いだった。って分析されるくらいですからね。まあ朝鮮人は糞ミンジョクですからね。もちろん予備役含めて300万以上たって「多分300万人分、装備も武器もあるはずないんで役には立たんでしょうけど」。あと韓国がアテにならん理由はこりゃ米軍のせい(★)なんですが、人口の1/3以上を抱えている首都ソウルが国境からたった50キロしか離れてないんですね。韓国第2の都市、釜山では今「急激な人口減少」が起きていると聞きます。結局「人口の一極集中」が凄い勢いで進んでます。ワタクシ、バスで韓国縦断、(釜山→板門店)したことありますが。韓国ってソウルと釜山しか大都市がないんですね。あるとしてもせいぜい大田(テジョン)と大邱(テグ)くらい。ただ、大邱(テグ)は内陸ですが大田(テジョン)もソウル同様国境から200キロくらい?200キロじゃ「北朝鮮のミサイルを探知しても迎撃までにさようなら」でしょ。もっとヤバいのが首都ソウル。国境から50キロじゃ多連装砲とかブチ込まれたら終わりです。(大)砲の弾いちいち迎撃できんでしょ。ちなみに今の北朝鮮の金正恩は若い頃「北朝鮮速射砲連隊の指揮官」で「ソウルに1分間に500発撃ち込める」と公言していました。「大都市でないと生活していけない」ってんでの国境付近への「人口集中」じゃバ韓国は「国境線に自主的に人質」集めてることになります。究極の馬鹿です。「口では北朝鮮に対して勇ましいこと」言ってますが、いざ南北間で「戦闘」が始まったら「秒」で「降伏」または「火の海」です。戦争になりません。あれ?完全にさなえちゃんの話が逸れている!(悪いクセ ^^:)まあ、つまり「アメリカにとっちゃアジアで頼れるのは日本だけ」つう結論です(長いよ TOT)そりゃあトランプも来るわな。さなえちゃんに戻ります。就任早々「株価暴騰」とうとう日経平均50000円超えちゃった。もちろん色々な要素はありますが、さなえちゃん始め内閣に「財政に詳しいメンバー」が多いってのが大きいかな?株価が上がって「怒る人います?」(売りから入った人は除く)。途中に、余計な話が入りましたが、さなえちゃんに期待したいところですね。(結論は早い 笑)今週発売のバカマスゴミは早々に「高市政権の断末魔の声」「高市、100日政権」「すでに始まっている高市政権内部崩壊」「聞こえてきた高市政権崩壊の足音」なかでも笑ったのがサンデー毎日だっけな?馬鹿な左翼女のレギュラー執筆人が女性総理の誕生を受けて。「女性総理誕生?それがどうした。それより女性総理が誕生した理由を考えろ!」????うーん、ワタクシの文章以上ようワカラン。しかもこれでギャラ貰ってるんでしょ?「考えろ!」って投げて文章終わり。自分も女だろ?嬉しいの嬉しくないの?それも「考えろ!」ってか?と軒並み。うーん、こんなタイトルじゃ雑誌売れんぞ君ら。(★)韓国と北朝鮮。特にソウルと国境が50キロしか離れてない理由は。第二次大戦終了後。アメリカ側(南朝鮮 韓国)とソビエト側(北朝鮮)の「境界線(国境)」を決めたたった2人の若い士官の「二日酔い」だったと聞いたことがあります。国境策定を任された若い士官2人はある月曜日の朝「真っ青」になります。実はその月曜の朝までに「南北の境界線を策定しろ」と命令を受けていたにも関わらず週末・日曜とドンチャン騒ぎをしてしまい「国境策定命令」をすっかり忘れていました。命令の具体的な内容は「国境を策定しろ。ただし、河川や山脈で分割するのは避けろ」という厳命。ところが北と南の「よきところ」を地図で探しても「よきところ」が見つかりません。それは朝鮮半島には「長い川」すらなく山は「低山が延々と続くのみ」。命令の「河川や山脈で分割するのは避けろ」どころじゃありません。若い2人は地図とにらめっこ・・・何にも案が浮かびません。だって「境界」になるものが何にもないんだもの。そしたらそのうちの1人が突然ひらめいた!「北緯38度線が通っているからこの38度線で分けよう!」良い案です。ってかそれしか方法が無かったから。「どうして?」って質問された時に「論理的に説明できる分割案」が。結局、そのまんま38度線が「国境」となりましたとさ。慌てた2人は「会議室」でもなく。「会議に向かう階段の踊り場で20分で国境を決めた」と聞いたことがあります。漫画でよく見る「食パン口にくわえて弟のランドセル持ってバスを追いかける状態(なんだそら)」です。こんなんで国境決められてたなんて本当に哀れな韓国。国自体が呪われているとしか思えません。しかも地図ご覧になっていただくと分りますが今の「国境つうか軍事境界線」って北緯38度線と全然「合ってない」んですよね。ここにも失笑。二日酔いの二人が決めた「国境」が運用上では「意味がない」ので現状(地形)に合わせたんでしょうかね? ←よろしければクリックくださいませ。 ←こちらもお付き合いくだされば幸いでございます。
2025年10月29日
コメント(2)

昨日までスケジュール全然知らなかったのですが、27日夕方「トランプ来日」!いやね、午後5時半くらいだったですかね?ニュースも全部「録画」で直後に観ますのでテレビは点けずに、ちょっとウチの中で作業をしておりましたらですね。部屋の中で「ヴーン・・・」という音が。ウチ、築23年ですがスタジオにできるくらい遮音性が高く静かなのですが室内に「ヴーン・・・」????さては、とうとう窓の遮音パッキン(騒音をカットするゴム部品)が切れたかと。「ああ、メンドくさい。修理に一体いくらかかるんだろう」などと考えつつ窓へ。パッキンの切れている位置を確認しようとして窓を開けたら・・・「ヴーン・・・」あれ?パッキンじゃねえぞコレ。と思い、音が空から聞こえるので空を見上げると「?」何もいない。つうのはウチ、オフィス街で「音がビルに反射して」空に飛んでいるものの「位置」が確認しづらいのです。音からすると完全な「空中放気のヘリコプターのエンジンの音、それも相当大型の」????なんじゃこりゃ?戦争か?ってのはワタクシ、内燃機(エンジン)マニアで大体の音で(クルマ・バイク・飛行機・ヘリ・何気筒・直列・V型)とか分る方なんですが、明らかにフツーじゃないヘリの大型エンジン音。東京じゃ聞いたことないような・・・あ!トランプか!「正解!」トランプの乗るマリーン1と呼ばれるヘリコプターの音です。多分シコルスキーのシーキング(もしかしたら退役したかも)か同じくシコルスキーのパトリオット。だからこんな遮音窓も効かないような音するのか!ちょうど一瞬観た映像では羽田空港から江東区(かな?)のゲートブリッジを通過するのが映ってました。んでね、都心。それも六本木に米軍のヘリポートあるのご存じ?ワタクシ六本木に住んでましたのでウチから200メートルくらい離れたところに「アメリカの星条旗新聞社(スターズアンドストライプス)」ってのがあって(新聞社は今あるかは知らん)その敷地内に米軍へリポートがあるんです。多分「住所」は「無し」。米軍の敷地で六本木7丁目と西麻布1丁目の間、青山墓地そば。羽田→江東→六本木へリポート ならウチの近くを飛んで当然です。皆さんご覧になったら「!」って思うと思うんですけどテレビ・映画・CM・雑誌などの撮影スポットでおなじみの「六本木トンネルの上」がヘリポートなんですよ。そこでなんしか戦車みたいなクルマ「ビースト」に乗りかえて各地に行くわけですな。いつまで滞在するのか知りませんが。トランプ騒動楽しみですね。1回目の来日の時「どうしてもトランプの実物を観たい!」と思って色々考えたのですが「100パー無理」でした警備が凄くて。ですから今回はチャレンジしませんが一度「生」でトランプを見たいですね(^^)/******************************************************ってこの↑日記、10/27の22時頃に書いているんですが、23時のニュース観たらトランプの乗ったヘリコプター、ちょうど5時半ごろにウチ近辺通過したみたいです(画面左上に時間が出てる)。ニュース映像だと操縦席の上に「オデコ」みたいのがある。シーキングだったのか?(パトリオットはツルンとしてる)ちょっと米軍のヘリ、所属によって名前や型式が複雑に違うんでようわからん。航空機に詳しい方にお任せします(^^)ヨロシクネ ←よろしければクリックくださいませ。 ←こちらもお付き合いくだされば幸いでございます。
2025年10月28日
コメント(0)

え?トランプって今日来日すんの?いや「いつか来る」ってのは知ってましたが今日!?いや、ニュース番組マニアなんですがほとんど10倍速で観てるんで日程まで知りませんでした。でもね「急な日程」なんですかね?ウチ、東京駅から数百メートルなんでこういう時って何日も前から機動隊員さんが近所にうじゃうじゃ。だっつうのに、今のとこダレもいませんよ?ウチは八重洲側(東)なんで手薄なのかしら?でも今日、天皇陛下に会うつうなら反対の皇居側は18000人警備態勢つうんで、佃煮にするほど機動隊がいるのかしら?さて、今日日記。再録ってか以前ワタクシが「警察」の名を騙ったオレオレ詐欺を一発で撃退した時の話を書きましたがそれの「もう一度」版です。ってのは「警察」の名を騙ったオレオレ詐欺多いらしいですね。知り合いのウチにもかかって来るそうです。だもんだでヒマなんでもう一回。ウチにかかってきた電話は「自称 新宿警察署」うーん昔、「無実の罪なのにオトナの事情で歌舞伎町出入り禁止」になったワタクシなので、アリかなーとは一瞬思ったのですがこの20何年新宿署の管内に足を踏み入れたのはほんの数回(しかも昼)。「何で新宿署?」とは思いましたが、オデコ(警察のコト)の管轄はようわかりません(ホントは知ってるけど省略)。よくニュースなんかでも警視庁のスタッフが福岡まで護送したりするでしょ?だからまあ「新宿署」から電話かかって来ても「不思議」はないです。でもねまず、警察署からの電話は末尾が「0110」。電話番号の通知を見て、「あれ?なんで0110じゃねえの?」って聞くと大体、「いやー0110が末尾だと警察だと思って(電話)出てくれない人が多いから携帯からかけてるんですよ」って・・・んなわきゃねーよ。日本中に警察から電話かかって来た人何パーセントいるんだよ!うーん、悪い癖で前フリが長くなりました(^^)まあ、「ナントカ署のヤマモトと申します」とか電話かかってきたらですね。(ホントの山本さんゴメン)「え!?ウチ前、トラブルがあって○○署の生活安全課の××さんがずっと担当してくださっているので、今回の件って××さんはご存じなんでしょうか?」(〇〇や××の部分は全部いい加減でいいです)実際に存在しない署や人の名前でOKです。吉祥寺署とか。(多分、吉祥寺署なんてない)むしろ「自分の実際の住所の近くの署の名を使うと大体の住所がばれますので何かテキトーに離れた署名を使ったほうが良いと思います」「ちょっと一度○○署の××さんに相談してから連絡します」と言うと100%相手は電話を切ります。10秒でしょ?まあ、実際のトラブルであっても「時間稼ぎにはなります」ってか、ホントに末尾「0110」から電話がかかってきて話が本当であればそれなりの警察の指示に従えばよい話です。ただちょっと怖いのは、今あるか分りませんが架空の末尾0110を合成するソフトとか開発されたら嫌ですね。ただオレオレの連中はそんなものにコストはかけないでしょう。ワタクシはアタマが〇ってるので、知らない電話番号だろうが非通知だろうがかかってきたらバンバン電話に出ますよ。こっちも悪人ですから悪人をイジると面白くって面白くって(やめなさい ^^:)ただ、やはり「まさかこの電話がオレオレだったら」って「心構え」が出来ている人っていないと思うんですよ。急な電話に「あ!はいはい」って乗っちゃうと思うんで、うーん離れてお暮しになられているご家族とかおられる方はご心配なら↑の「警察を名乗る電話がかかってきた時の対応」ってメモにでも書いて貼っておくくらいした方が良いかもしれませんね。あとね、これはもう常識かもしれませんがもし非通知や知らない電話番号から電話かかって来てつい電話に出ちゃった時、「第一声、何て答えてます?」。「ハイ、坂本です」とか「はい、山田です」とか本名、名乗ったりしてませんよね?もし本当の名字を名乗っちゃったら「相手が悪人だったら、この電話番号はサカモトだ!ヤマダだ!」って少なくとも苗字を特定されてしまいます。危険です。ワタクシの場合、非通知や知らない電話番号から電話かかって来たらまず出て。「どうぞ」と一言。もともとワタクシは耳が難聴で、指も2本神経が切れているので電話の会話はすべてハンズフリー。クロストーク気味になって話しづらいけどね。「どうぞ」で正解。悪人 : 「あー、こちら○○と申します」「〇〇さん?え?どちらにおかけですか?」または「〇〇さん?以前にお話したことありましたっけ?」と答えるように徹底しています。受けたあなた側が会社だったら「はい、××株式会社でございます」と出るのがビジネスマナーですけど、会社宛に「オレオレ」や「新宿警察です」ってかかってくるわけないですものね。多分、悪人側が電話切るでしょう。この方法は無用なセールス電話にも使えます。特にこの2番目の「〇〇さん?以前にお話したことありましたっけ?」なんか有効です。ウチは不動産業者の「押し買い」みたいな電話が多いのでこの手を使いますと「〇〇さん?以前にお話したことありましたっけ?」というと「ええ、あります」ってシレーッと抜かします。そしたら「え?いつ頃お話ししましたっけ?」なんて答えると「(引き継ぎ資料とか見ながら)えーっと2010年5月ですね」とかフツーに抜かします。「15年前(今は2025年)のコトなんてわからんわ!と」・・・マジでこういう輩(やから)多いです。まあ不動産はね(^^:)でもこうやって、ワケワカラン電話に「恫喝や撃退」を繰り返しに繰り返していたら、ただでさえ鳴らないワタクシの電話が何週間も鳴らない日が続いてます。ちょっと寂しい(ドッチだよ ^^:)皆さん気を付けてくださいね(^^)/ ←よろしければクリックくださいませ。 ←こちらもお付き合いくだされば幸いでございます。
2025年10月27日
コメント(0)

今日も大リーグの「ワールドシリーズ」やってましたね。「ワールドシリーズ」って一戦きりだと思ってました。何か別のスポーツと勘違いしてるのかしらワタクシ(^^:)さて、「モームリ」って退職代行会社が弁護士法違反かなんかでカチ込み食ってましたね。開設当初この「モームリ」が「もう無理」かあ!ってネーミングのセンスに感心したのと今の若い子はダメなコが多いから「こういうサービスにニーズあるんだなあ」って思ったんですよ。でもねワタクシも会社辞めて23年経ちますけど、やっぱね会社辞めた当時はいわゆる「当時は合法なニュービジネスをいくつも考えては始めようとしてたんですけどね」、これもワタクシの「数奇な人生」なのかもしれませんが、マジでね4つくらいかな?「法の網を潜り抜けた」新ビジネスを立ち上げようとするたびに何故かタイミング悪く「どんどん違法に」。まあ、これはどう捉えるかですよね。「開設準備中に違法認定されて(被害最小限のうちに)仕事がパー」と「営業開始して直後に違法認定されてパクられるか」まあ一応前科なしですから「あの時早めに法改正でパーにされといてよかったと考える」ようにしています。今はね(^m^)オトナニナッタモンダさて、この「モームリ」。多分なんですがね2~3年前くらいかなあ雑誌かなんかで「退職代行サービス」って登場した時にすぐHP見たら、記憶違いだったらゴメンなんですが「弁護士がバックアップ!」みたいなこと書いてた記憶があるんですけどワタクシ的には「・・・・」って。まあ、その時費用がいくらかかるかまでは確認しなかった(書いてなかった?)んですが、弁護士案件が発生するたびに弁護士出動じゃカネがかかってしょうがない。個別案件ではない?そんなことないですよね。一応入社2年目で管理職で、部下預かってましたもので、ウチの場合ですと「期の途中での退職はあり得ない(毎年3月末の年度末退職のみ)」で、毎年今頃、10月くらいに部下一人一人会議室に呼んで面談。「今年度末に退職する予定はあるかないか?(今では立派なモラハラですが、家族の事情や、独身女性社員の場合、結婚の予定の有無まで聞いてました)」の意思確認をしておりました。今の常識だとそういった「当時の常識」はブラックだ。って思われるかもしれませんが3万人を超える会社だと前年10月くらいには「来年度の陣容」を確認しておかないと、突然年明けに「3末退職予定」なんてことになると人事部で欠けた人員の補充が出来なかったからこういう方法が取られておりました。「10人でやる仕事を8人で回せ」なんて仕事じゃなかったからです。てなわけで管理職が人員のグリップしておりましたのでこの「モームリ」が出てきた時、驚きましたね。いやもちろん↑に書いたような業務の関係もそうですが「突然トンズラ」するわけでしょ?その方が担当してた業務どうなるの?宙に浮いてしまいますし、それこそ「引き継ぎ」が不可欠な業務だったら「会社に大打撃」。あと、アメリカの映画とか観てますと「クビだー!」って言われた人が即日「段ボール1個(私物)持って」出てくでしょ?あんな身軽ならいいですけど、会社から渡している「官給品」や「備品」今一番恐ろしいのは「データ」。「突然トンズラ」じゃ「全部行方不明?」。いや、極論すりゃ「会社のケシゴム一個持ってった」ってのすら問題。モームリの弁護士来ますか?「ケシゴムの正当な所有者はー」って。あと、そりゃ失礼ですが吹けば飛ぶよな会社ならアリかもしれませんが、大きな会社だとウチとかだと法務部とか行きゃ「弁護士事務所」じゃなくて「弁護士資格を持った社員」が20人くらいいましたよ。「モームリ」勝てる?「残した仕事」や「持ち出したもの」によっちゃ「事件」ですよ。(窃盗始めあまりにも色々な罪状が頭に浮かぶのでここはパス 一応ワタクシも法学士 ^^:)↑に書きましたが初期の「モームリ」のサイトの「弁護士がバックアップ!」的な?ニュース観ますとこの「モームリの弁護士の役割」ってのが、え?報道各局によって違いましたが表現が「あくまでもアドバイス?いや、もっと弱いな」そりゃ、社員がやってた(代行 笑)なら非弁行為でアウトやがな。他にもこういう退職代行サービスやっている会社あるでしょ?ワタクシがかつて「企(たくら)んだビジネス」全部潰れたように皆消えるか、やり方がマイルドなトコ(なんだそれ)しか残らないんですかね?「追伸」いや、ワタクシご存じのとおり「トラブルだらけの数奇な人生」ですのでこんなことしょっちゅうありましたよ。ちょっとしたいざこざに、見たことも聞いたこともない奴が正義漢ぶってチャチャ入れてきやがるんですよ。相談されて、まあ悪意はないんでしょうが「よし!オレが話しつけてやる」ってね。するとワタクシ「あのー、失礼ですが先生はどちらの弁護士会のご所属でしょう?」と丁寧に。「あー、弁護士じゃないんだけどね」なーんて向こうがいうものなら豹変!「テメエ!非弁行為で警察通報するぞ!番号通知と名前控えたからな!二度と良いカッコしようとシャシャリ出てくんじゃねえぞ!」と恫喝。「返事は!」と。相手が蚊の鳴くような声で「す、すいません・・・」と言うまで追って追って追いかけます(相変わらずやな野郎)。今もちょっとコトかまえてて、多分来週にでも返事が来ると思うのですが「私の意に反する」回答の場合、コッチの弁護士出動(ホンモノ)です。 ←よろしければクリックくださいませ。 ←こちらもお付き合いくだされば幸いでございます。
2025年10月26日
コメント(0)

さて、大谷君今日、試合なんですね!起きてテレビを点けたら「7-2」かなんかで負けてて怖くなってテレビを消しました。ついでがあったんで15分後位かな?もう一度テレビを点けたら「11-4」!え?この15分に何があったの?再び怖くなってテレビを消しました(PTSD持ちなんで怖くなると消す ^^:)。今日は土曜日、天気は雨(東京地方)。今夜は日本の野球の試合のビッグカードがあるんですよね(多分)?こりゃ野球ファンは朝から晩までお祭りですね(贔屓のチームじゃない方はゴメン)。あと午後にはラグビーも。スポーツファンにはタマラン一日になりますね。ワタクシはまたビックリするとヤなんで試合終了まで大リーグはお休みしてニュースで観ることとします(めんどくさい男)さて、前置きさせて下さいね。「ひろゆきさん」全然知りませんし、基本的になーにも読んだことないです。いやたまにねYahoo!をポータルサイトで使っているためそこにね「ひろゆきさん」の記事が上がってくるんで(普段一切クリックしないんでめったに上がってこない)今日たまたま。なんか現代の「とんち王」みたいな認識しかなく・・・って感じで。今日、この「ひろゆきさん」がインドのモディ首相の「X」だか何だかのフォロワーが1億人いる!一方、高市は166万人!この差は!?(みたいな)ことを書いてらしたのですよ。フォロワー数の差に「目を疑った!」って書いてました。ってかインドの首相って3期目でしょ?未だにインドにちょっとだけ投資してるんで知ってますよ。それを何日か前に就任した早苗ちゃんと較べてもなー。あと、誰もが「!」って思うと考えるのがインドって日本の12倍以上国民がいるじゃん。ホントはもっと多い(無戸籍者が多いから)ハズ。あとさあ、全然ひろゆきさんがわかってねーなーって思ったのが「宗教」。モディ首相って「ヒンズー教至上主義」ですから「宗教指導者的」地位にある人ですよ。早苗ちゃんは何教の宗教指導者?実際多分ね、ゴールデンテンプル(シーク教)のあるパンジャブ州とかヤム・カシミル州(イスラム教)とか行ったら支持率ほとんどないと思いますよモディさんを敵視しているエリアですし(実際に分離独立運動も起きてる)。うーん、ワタクシと違ってひろゆきさんはこういうご意見番的な発言で生活なさっているのかな?そういうわけでもないのかな?しょうがないけど普段もこんなのかしら?「信者(ひろゆきさんの)が多かったら斬って斬って斬りまくらなきゃ困りますしね」カリスマも大変だ(^^)閑話休題あのね、投資してて言うのもなんですけどね。以前、インドの迷車(名車ではない)アンバサダーを駆ってインドを1000キロくらい旅したことあるんですけど。あの国ゃダメだ。一応インドの公用語は「英語とヒンディー語」ってなってますが、当時で公用語は「11」(!)お札を見ると落書きのメモのよう「これ何?」と聞くと11の公用語で「これは〇〇ルピーです」書いてあるつうじゃないですか!んでね、今じゃ「公用語」だけじゃなくて「準公用語」として30言語くらいあるって聞いたことがあります(違ったらマジゴメン 最近謝ってばっかり。だって何にも調べないで知識と経験だけで書いているので残念 ^^:)こんな国は幾ら「中間層」が増えて内需が拡大しても外国に吸い取られるだけだぞ。インドに夢見ちゃダメ。(ヒンズー教徒は怒りを美徳としないので怒ると怖いけど)あとね「女性の地位が低すぎる」。(ヒンズー教には女の神様もいるのになんでだろう?)ちょっと乱暴だけど「人口の半分は女だぜ」もっと活用しなきゃ国なんか栄えんぜ。なんだか「ひろゆきさん」を噛むつもりで書いたのにいつのまにか「インドをディスってる」日記になっちゃったインドの人ごめんね。でも「ひろゆきさん」も「インドの首相とジャスティン・ビーバーのフォロワー数が同じなんて!」って書いてた。うーん・・・ちょっと郊外に出ると家庭に電気が無くて「携帯充電屋(充電屋もソーラーパネルで充電する)」で充電するような情報源のない国でフォロワー1億人って逆に少なくない?ひろゆきさんもそこまでは考えが浮かばなかったのかしら?まあどうでもいいけど。 ←よろしければクリックくださいませ。 ←こちらもお付き合いくだされば幸いでございます。
2025年10月25日
コメント(0)

昨日、PCを開けた際、「迷惑メールのフォルダ」を見たら「警察庁」から。まあ、署を飛ばして(残念ながらワタクシには某署に担当者がいる 笑えない)直で「本店」いや、警察庁ですから本店のもう一個「上」か。メールなんて来るわけないだろう(笑)あ、でもたしか本庁にゃ「組織犯罪対策部」ってある気が・・・(警察には詳しい ^^)以下太字部分、原文ママ(横線はワタクシが引きました)組織犯罪対策部:あなたはマネーロンダリングの疑いがあります。保釈金として150万を下記の口座にお振り込みください。捜査終了後、保釈金は返金されます。2025年10月22日までに送金しない場合は資産は凍結され、あなたは逮捕されます。受取银行: 三菱UFJ银行 支店番号:福生支店-316受取人名:レミジオセロンサマンタスミコ口座番号: 0399783〒100-8974 東京都千代田区霞が関2丁目1番2号電話番号 03-3581-0141(代表)いや、以前の日記に「最近AI」のせいか「流ちょうな日本語の迷惑メールが増えている」的な事を書きましたが・・・ってか「逮捕」されてないのに「保釈金」?このへんはAIのプロンプト(指示の出し方)の問題か、日本の法律の知識がないか・・・ってゆうかこの口座名義人。レミジオセロンサマンタスミコどうにかならんかコレ。「どこで切るんだ?レミジオ セロン サマンタ スミコ」?いやそういう問題じゃなくて(^^)。うーん、AIどうこういう前の問題だな。そういえばたしか、先日も同様の文面で名義人が「コ(こ)」っていう多分中国人?これ、振り込むか?うーんしばらくはこういうのが続くのでしょうか?そういやこの前来たこのほぼ同じ文面の「コ(こ)」なる人物からの詐欺メールも口座が三菱UFJ银行 だったような(よく見ると何気に「銀」の字が違う)。三菱UFJ銀行は詐欺集団がご用達にするほど「口座開設が甘い」んですかね? 一応、この三菱ナントカ銀行の福生支店と警視庁には「口座情報」をチンコロ(密告)しておきましょう。皆さんも気を付けて。つうかこんなん引っかからんか、労力と電気代の無駄。しかもチンコロ次第じゃ「口座凍結」でしょ?凍結されたら「振り込みもできない」し例え金が入ってても「引き出し」できません。バカじゃないの?しかも口座名義人の中国人名をカタカナで書いても誰だか特定するのは難しいですが、この「レミジオ~」じゃ「本名晒しとんのと同じやないかい!(もちろんこの日記書いている時点でチンコロ済み ^^)やな野郎。 ←よろしければクリックくださいませ。 ←こちらもお付き合いくだされば幸いでございます。
2025年10月24日
コメント(0)

高市新総理の内閣が始動しましたが女性大臣が2人ですか?したっけ「クソフェミ界隈」で「高市に裏切られた!許せない!」ってなんか凄いらしいですね。これって「女性大臣が少ない」って意味でしょ?確か安倍ちゃんの時に女性5人なんて時あったような(違ったらゴメン ^^:)。ま、5人が正解なら「女性大臣2人」って「半減以下」。ってか「総理大臣が女性」ってコトが凄いのになんでこうなるのかしら?だからクソフェミは馬鹿だって言われるんですよね。なにこの「脳髄反射」笑えます。いっぺん○んだらいいのにね。さて、大谷翔平君。すいません先に謝っておきますがタイトルにも名前使っちゃってますがあんまり大谷君に関係ないことなんですけど、ワタクシの持っている「千の病」。色々、ありますが(チ〇コが曲がる奇病とか)今回はね、発達障害とパニックとPTSD と自律神経失調症です。この4つなんしかねモザイク状でね。例えば「動悸が早くなった」って感じても正直この4つのどれか分らんのですよ。さらに2回手術してますが不整脈もありますんで。もっとワカラン。何日か前、ノコノコ起きてテレビ点けたら大谷君が投げてるじゃないですか。しかも6回まで。ただちょっとね7回でやや軟調になって来たんでピッチャー交代。マウンドを降ります。したら今度はホームラン3発!先ほどご紹介した持病、発達障害・パニック・PTSD ・自律神経失調症・不整脈。まあ、不整脈は関係なく主に発達障害の方だと思うんですがね私の場合「感情が3歳児程度で驚きやすい脳がいっぺん驚くと脳がしばらく止まる」って言われてるのでコレかな?あとちょっとパニック?なんかね「大谷君の凄さに驚いて気持ちがモヤモヤ」とくに3発目のホームランがダメ押しでした。チームメイトの選手たちもみんな頭抱えてクチ開けて全員「ムンクの叫び」みたいになってましたものね。わかります。てなわけで一日ズーッと「なんか変なモヤモヤ」に憑りつかれておりました。まあ確かに「驚きやすい脳」とは言われてましたが「良いことに驚いて症状が出るなんて」ワタクシの脳よりやっぱり大谷君が桁外れの選手ってことなんでしょうね。先ほど、昼のニュースで大谷君が敵地のカナダに向かう様子が写ってました。カナダなんてもう寒いんでしょ?(調べろや^^)温暖なLAから移動したらビックリしちゃうでしょうね身体がまあもちろんドーム球場でしょうけど(実際は知らん)。明日ですか明後日ですか試合。うーん観ようかなどうしようかな?勝っても負けてもまた一日モヤモヤしそうです。あと、野球って一試合長いんだよなー(まだこんなこと言ってる ^^:)。「追伸」今は特にドジャースの3人の日本人選手が注目の的ですが、大リーグって全部合わせるとウジャウジャ日本人選手いるんですね。あと、ヨーロッパのサッカーも。まあ野球、ドミニカやプエルトリコなんつう小国からもたくさん選手来てますけど。コドモのスポーツ離れが進んでかつ不景気で「実業団」なんかもほとんど壊滅しちゃった(ワタクシの勤めていた会社も男子女子有力実業団10コくらい持ってましたが全部解散)のに日本ってまだまだすごいですね。嬉しいことです(^^) ←よろしければクリックくださいませ。 ←こちらもお付き合いくだされば幸いでございます。
2025年10月23日
コメント(2)

高市総理誕生を祝ってか早々に北朝鮮から「荒っぽい祝砲(弾道ミサイル)が上がりましたね」笑えます。(^^)「あー!とうとう自分より年下が総理大臣になったか!」なんて思っておりましたら「あら!2コ上!」若々しいですね。昨日22時からの記者会見観ました?いいじゃないですか!「あれ?これって台本あるの?」って疑うほどスピーディでシュアな質疑応答(なんかちょっと誤魔化してる風なところもありましたがそれも「アタマの回転の速さ」)。しかも終始ニコニコ。悪くはないんですが前の大将(石破っち)がやんごとなき際(きわ)のように無表情でゆーっくり話す(まあこれは石破さんのカラー。急に雄弁になったらヘンでしょ? ^^)でしたので昨日の記者会見だけでも「ああ、なんかいい方向に向かうかも」なんて(単純 ^^:)。始めての女性首相。まあ大統領制の国なんかと較べると「首相の権力」なんて限られてはおりますがまあこれは言ってもしょうがないことですのでともかく頑張っていただきたい!高市総理誕生、おめでとうございます!でもね、ちょうど「首相決定」の時に高市さんの真後ろにガースー(菅義偉元総理)が座ってらしたんですがね。「なんか顔が死んでるの」大丈夫かしら何か御病気?世間(特にバカマスゴミ)からは無視されておりますが菅総理の功績って凄いんですよ。ただそれも石破っち同様ガースーの芸風で「オレがオレが」って人じゃなかったってだけ。同時にガースーが心配になってしまったワタクシでした(^^:)。 ←よろしければクリックくださいませ。 ←こちらもお付き合いくだされば幸いでございます。
2025年10月22日
コメント(0)

高市総理誕生ですってねおめでとうございます。この件は機会があったら改めて触れたいと思いますが、国民民主の玉木、26票とか28票?一時は「次期総理決定」みたいな話で舞い上がって嬉々としていたのにざまあみろです。「手取りを増やす」?どうしたって増えねーよバカ。シングルイシューパーティに投票するほど国会議員馬鹿じゃないわ。さて、「ジジイの歯ぎしり その1」と「ジジイの歯ぎしり その2」で超くだらない年寄りの愚痴の「ジジイの歯ぎしり その3」です。あ、この「ジジイの歯ぎしり」シリーズはとりあえず今日の「その3」で止めますね(^^:)(この「歯ぎしり」シリーズが続いてアクセス数が激減してるのに懲りずに、すっかり忘れちゃってた^^)アクセス数なんて気にしないでやってますがゼロはね、やっぱ寂しいから(^ム^:)今日の「歯ぎしり」は「何でもかんでもスマホで録ってんじゃねーよバカ!」です。なんでもイイんですけど、なんしかイベントがあると「スマホの動画で録ってる人いるじゃないですか」まあ、「写真」ならまだいいですけど「動画」なら結局イベントをスマホ画面の動画で観てるだけじゃないすか。自分の眼で観ろや自分の眼で!どうせその動画なんか「観やせんだろ」。ちょっと古い話になりますけど「ブルーインパルス」がウチの上空を通るってんで屋上でツレと待ってたんですよ。そこに「ブルーインパルス登場」・・・おお!すごい!なんて喜んでたんですがふとツレを見ると「動画撮ってやがる」「おい!動画じゃなくて自分の眼で観ろよ!」とワタクシ。「えー、だって姪っ子達に(動画で)送ってやりたいんだもん」とツレ。まあキモチは分りますが、「一瞬で通過するジェット戦闘機なんて動画で送っても意味ないだろ!」とワタクシ(一応、高校写真部 ^^)いやまあ「ブルーインパルス」はいいとしてもニュース映像で流れるいわゆる「災害動画」みたいのの火事場とか家が増水で流されるとことかミサイル攻撃の瞬間とか。「動画なんて撮ってないで逃げろや」「逃げながら撮ってる人」とかもいますよね。反射神経は「他の行動(話しながらとか)」を取りながらだと反応が極端に遅くなります。ですから災害で逃げてる最中に動画撮ったまんま死んだ人っていると思います(当然動画もパー)。あと「電源」ね。前も書きましたがワタクシ阪神大震災の時に救援行きましたが、当時まだ珍しい「携帯電話」を持ってたんですよ。今はリチウムイオン電池ですけど当時はニッケルカドミウム電池(通称ニッカド)電池が足りなくって足りなくって。要は災害現場の動画撮ってる人って、現場近くの人でしょ当然(変な説教)。そうすると「それから数分後には自分もその災害に巻き込まれて携帯すら電池切れで使えなくなる可能性があるわけでしょ?」だったら「電源を少しでもいいから温存しろや!」生死にかかわります。忘れもしません、阪神の時、1月17日。寒い真っ最中です。少しでも携帯の充電が長生きするように毛布のような布のきれっぱしに「携帯くるんで持ってましたおなかに入れて」気温が低いと電池の性能が落ちるからです。そういう経験してると「実物を観もしないで、かつ観もしない動画撮ったり、隣のウチが燃えてるのを動画で録ってるバカを見るとアタマに来るんです」。「死はいつでもあなたの隣にいます」。「御身大事(おんみだいじ)」って言葉がありますがまずは自分の安全や快適を守る。のが優先。昔はね、テレビ局とかに事故映像とか売ったらカネになった時代ありましたけど今は「ゼロ円」ですよ。フジテレビで問題になりましたが「映像の権利はすべてフジテレビに、かつ映像が問題で裁判沙汰になったら責任はすべて撮影者の貴方に」なんてとんでもないことが起きますよ。「あんた隣のウチが燃えてる映像、後で観なおしますか?」馬鹿!以上「ジジイの歯ぎしり」でした。「追伸」つうかもちろん観ませんでしたが「友達がワニに食い殺されている画像」携帯で撮ってる画像が最近2件くらいアップされていました。いや確かにワニにガッツリいかれている友達を助けるのは難しいでしょう。分りますが、なんか竹ざおでも拾ってワニの目玉刺すくらいできたんじゃないでしょうか?撮影してる最中に。(ワタクシはかなわないとは思いましたが熊と棒で戦ったことある)なんかこの「スマホ撮影ジャンキー」みたいな人間が信じられません。 ←よろしければクリックくださいませ。 ←こちらもお付き合いくだされば幸いでございます。
2025年10月21日
コメント(0)

公明党、独りぼっちになった途端「野党連合に紛れ込もうとするんじゃないか?」って書きましたが早速、「公明党の斉藤代表と立憲民主の野田が会談」なんてニュースがなんしか「政策に共通点がある」的な?公明と立憲民主が組んだりしたら笑いますな。今度は「選挙区は立憲!比例は公明党!」って言い出したらもう(^^)公明はいいかもしれませんがどれだけいるかは知りませんが立憲民主から逃げ出す議員や支持者がたくさん出たりして(^^:)。だって、立憲も「プチ自民党」なんて呼ばれて自民党とほとんど同じ考えの議員さんもおられますものね。カルトの手先は「勘弁してほしい」って人沢山いると思いますよ。さて、先週に引き続き「大江戸骨董市」に行ってまいりました。今月は変則的で先週13日(祝日)と昨日の日曜の短期連続開催です。中5日ですよ。でもね、なんしか前日までの天気予報じゃ中止かなって思ってたんですが当日朝、テレフォンサービスに電話しますと「開催します」ってああそう。何か知らんけど「外人率」がものすごい高かったです。ワタクシ、骨董市の日記書く時にちょいちょい書いてますけど「骨董市を見に行くのが趣味」基本買いません。「骨董品(モノ)の持つエネルギーを感じに行く」ってのがメイン(変なの ^^:)。でもね、昨日行って感じたのはあれだけ「大量のモノの持つエネルギー」13日・19日の中5日で浴びると「ものすごく疲れる」の。なんかガックリきちゃいましたよ。基本疲れ知らずのハズなのに。逆に「モノにエネルギー吸い取られていたりして(^ワ^)」なんかモノって不思議。骨董市の後、ヤエチカの眼鏡屋さんに寄ったんですがね1時間後くらいに外出たら「小雨ふってやんの」。わざわざ見に行くまでもないですが、骨董市開催中に雨降ってきたらどうすんだろ?まあ、骨董屋さんもプロですからそれなりの動線は考えているんでしょうけど「水に濡れたらアウト」って商品たくさんありますものね。着物とかは何とかなりそうですけど「紙もの」は一滴でも濡れたらヤバいですものね。ちょっと心配。んで午後は「日本橋のべったら市」です。4~500の露店が出るお祭りです。名前の通り「べったら漬け」ってお漬物をメインにした市。ツレに誘われた時「あれ?べったら漬けって関西の喰いもんじゃないの?」とワタクシ。「そりゃ千枚漬けでしょ」って怒られました。(^^:)だってお米食べない人間が漬物なんて知るわけないでしょうが(^^)でも、辛口の白ワインと野沢菜漬けは「合う」と思います。 写真上半身だけになっちゃった(^^:)4~500の露店。メインはべったら漬けですが名店のみ数店。後はぜーんぶ食べ物屋さん。焼きそばとかチョコバナナとか昔懐かしい物ばかりいわゆる「縁日」ですな。コドモの頃を思い出して懐かしかったです。ボキも酔っぱらっているぞい(ウソ)ワタクシは「基本外で物を食べない」ので何も買いませんでしたがツレは美味そうなプリップリの「焼き牡蠣」を食べていました。ワタクシは以前は牡蠣が大好物で「昔、一年間毎日生牡蠣を食べ続けたせいで牡蠣アレルギーになった(アホや)」ので食べれないので羨ましかったです。(卵も一日10個食べてたら「卵黄アレルギーになりました」(アホや2 ^^:)骨董とべったら。「市」をハシゴした変な一日でした(^^) ←よろしければクリックくださいませ。 ←こちらもお付き合いくだされば幸いでございます。
2025年10月20日
コメント(0)

昨日、内科系の病院の方と偶然会ったので「今インフルエンザ凄いんですって?」と聞いたら「いえ?一人もインフルの方なんて来ませんよ」??????「(直前に観た)ニュースで全国で1医療機関平均2.63人で平年の1.5倍って言ってましたよ」「でも今の所1人も来ませんしねえ・・・」うーん、ちょうどその時ワタクシ、Wマスク(不織布マスクの上にバルブ付きのスポーツマスク)だったんでなんかちょっと恥ずかしくなりました。まあ危険厨のジジイだからしょうがないんですがね。でも結構大きな病院の人ですよ。ニュースでは触れていませんでしたが「地域差がものすごくて」こんな数字になってるんですかね?実際、インフルやコロナって米軍基地に来日した兵隊さんが直で持って来るから沖縄は多いなんて聞きますね。そろそろ予防注射打たなきゃ(^^)さて、電子書籍みたいので月200~300くらいの雑誌を乱読しております。でもジジイなんで「脳のリソース」を節約したくて興味のない記事、スポーツとか基本、障害で「字が読めない」ので「読みにくい文章」(こんな日記書いててよく言うわ ^m^)プププ や「政治関係の記事」とか読みません。え?「自分じゃ政治がらみのコトよく書いているじゃん」って?そうです!でも「雑誌」ですよ。ワタクシも昔雑誌で原稿書いてましたが(主に旅関係だったので関係なし)、「雑誌」の政治関連の記事って「原稿から出版・発売」までのタイムラグがあり過ぎて「将来(例えば次期内閣とか)」に関する記事は全部「観測記事(テキトーに書いてる嘘)」、「結果」に関する記事は最速でも一週間遅れで「えー!今更こんなこと書いてる!」ってなるのがオチだから。まあ、これが出版物の宿命。でね、この電子書籍系雑誌なんですが「安い」んでいわゆる世間が大騒ぎするような「トップニュース」は全部削除。最初から載ってません。まあ、出版社も「紙」の方買ってもらったほうが儲かるものね。これはよし。ですからね、今の電子書籍系の一般週刊誌ってものすごいグラビアが多いの。前にも書きましたが「今凄いギャラが安いから」女の裸(でも乳首とかは全部モザイクがかかってるなんでだろ?)。ホントにね、繰り返しになりますがフツーの一般週刊誌がグラビアだらけで「エロ本」みたいなの。んでここでワタクシの「性癖」の話になるんですが(性癖かな?コレ)ワタクシ、グラビアに興味ないつうか「二次元(紙に印刷された)女に興味がないんですよ」これも「字が読めない障害」の一種なのかな?「ああ、水着の女が写っている紙だな(そのまんま)」くらいの意識です。ここでやっと本題!(やっとかい ^^)この半年くらいですかね?昔の芸能人の女性の「現在の水着グラビア」がやたら出てるんですよ。もちろん「ちゃんとした写真集」の宣伝なのはわかりますが。いくら「超出版不況」っつってもね。40代50代になった昔のアイドルの水着写真見たい?オエー(← 吐いてる音)どこにニーズがあるんだろ?確かに「昔のアイドルのコンサートを昔のファンが見に来てくれる」とは聞きますがオバサンの水着写真?うーん。ワタクシが新聞や出版関係にいたのってもう40年前とかで、今出版技術って凄く進歩してるんですよね。コンピューター化・機械化を通じてコストは相当圧縮できてるとは思うんですが、一体この「オバサンの水着写真の損益分岐点」はドコらへんなんだろう?まさかまさかファン(当然高齢者)相手に「電子配信」は無いだろうし(あったらゴメン ^^)。今日も何だか気の抜けたようなオチのない日記になってしまいました。実はね昨日までのネタの続きがあったんですがねメモ取らなかったら「忘れちゃった」の(~~*)ギエー 高齢者なんてこんなもの。おカネはあるでしょうから写真集も「ついうっかり買っちゃうのかも」しれませんね(笑) ←よろしければクリックくださいませ。 ←こちらもお付き合いくだされば幸いでございます。
2025年10月19日
コメント(0)

昨日、「ジジイの歯ぎしり その1」なんつって投稿しちゃいました。まあ、内容は「どこへ行ってもみんなスマホばかり見てやがる」ってだけなんですけど、これよく考えたら「ジジイ」関係ないすね。ただ書いたワタクシの感想。んでワタクシが「ジジイ」ってだけ。ちょっとハンセイ(^^:)でもね、「その1」なんて書いちゃったんで今日は「その2」です(全然懲りてない)「ジジイの感想」の方がよかったかな?まあワタクシ個人の感想です今日も。みなさん、いわゆる「ChatGTP」的なものお使いになられてます?ワタクシ使っておりません。え?何に使うの?「宿題の答え?」ねぇわジジイに宿題なんて。うーん、確かに「仕事上のビジネス文書作成」なんかにはいいですね。でも書き換える手間はかかりましたがウチにPC置き始めた(職場では使ってた)1990年代後半にはもうWEB上に「ビジネス文書のテンプレ」なんて無数にありましたものね。まあ、あれをプロンプトに沿って自動でやってくれるわけですな。便利っちゃ便利かニーズがある方には。多分、ニュースウィークかな?(記事がほとんど嘘で有名)記事で「今一番給料が高い職業はプロンプトエンジニア」なんてウソ記事(しつこい)を見たような・・・たしかに優秀なAIでもプロンプトが甘かったら「正解」は出ませんものね。ですからAIを「ライオン」としたらプロンプトエンジニアは「猛獣使い」。たしかにお給料はたくさんもらえるかも知れませんね。(でもそのプロンプトエンジニアが優秀かダレが判断するんだろ ^^:)。たしかにプロンプトエンジニアがいなきゃAIなんざ意味ないですもんね。リリース当初よく言われてたのがAIには「人間関係が理解できない・価値観がない・目指す未来がない」なんて言われましたものね。ってか今でも当然「機械」なんだから「感覚がない」ですもんね。人間にとって重要な「触覚も味覚も嗅覚」もないですからこういうものに関してどうプロンプトを出すのかしら(^^)?なーんて話はどうでもいいとして(いいんかい!)、なんしかね今「ChatGTP」的なものと「会話する人多い」って言いますね、ホントかな。って、何話すの?機械相手に「相手が人間みたいなテイで話すの?」 え?その場面を他人に見られたらけっこうイタい奴決定だぜ。バカじゃない?ってか「そんなに人と話したい?」ワタクシ「教育とかディベートとかカウンセリング」話す商売でしたので、マジで何時間でも話せますよ。でも、仕事だから。それ以外で職場で普段全く口を聞かないので一度だけ上司から「君も部下がいるんだからたまには何か喋(しゃべ)りなよ、雑談で良いからさ」って言われました。「いや、俺ココには仕事しに来ているんで雑談は俺の仕事じゃないです」って言ったら嫌われました(当然 ^ヮ^)アハハハハ今でも一週間に2回くらいかな?挨拶とお店で「ありがとう」くらいしか話しません。電話もしませんしかかっても来ません。この前、自分でも面白かったのが耳鼻咽喉科へ「難聴」のテストに行ったのですよ。16歳~23歳まで「爆音系」の音楽やってたのと25歳までDJやってたんで「見事な難聴」。先生から「立派な難聴だよ。もう補聴器が必要だね」って。ワタクシ「あの~先生、私、仙人のような暮らしをしていて二週間に一回くらいしか人と話さないんですけど・・・」と言ったら補聴器を勧めてきた先生が「人と会話しないんじゃ補聴器意味ないじゃん!」って。つうか「アンタがたった今、補聴器勧めてきたんだろうがよ!」ってなんか落語っぽいオチになりましたとさ。OH!また話が逸れてる!ってかそんなに誰かと話したいの人間?AIなんかと話して意味あるの?検索エンジンの代わり?ってか一日何件「検索」するの?なんか外国じゃコドモが親や友達よりAIと話す時間が長くて、その上AIに唆(そそのか)されて「自〇」して裁判になっているケースが何件もあるつうじゃないですか。親御さんがAI会社(雑)を訴えてるそうですよ。複数の国で。親御さん、気の毒だけどAIのせいじゃなくておたくのガキが〇殺したのはアンタの教育と本人のせいだぜ。ワタクシの知り合いでもAIと「哲学」について議論(?)している人いるみたい。「○○って出来事をユングの解釈で説明して」とか・・・うーん・・・うーん・・・なんとも・・・で、どうすんの?納得して終わり?楽しいの?ソレ。おーい!みんな大丈夫かー!ジジイの歯ぎしり(^^:)あ!じゃなくってジジイの感想。 ←よろしければクリックくださいませ。 ←こちらもお付き合いくだされば幸いでございます。
2025年10月18日
コメント(0)

「自民と維新が急接近!」なんてニュースが突然湧き出してきましたね。「他の野党の恨み節」の大合唱が面白いですね。全部、「大人(しかも政治家)の発言とは思えない」ようなものばかり。「恨み節」つうか、なんて言うのか知りませんが「おまえの母ちゃんデベソ」的な?(^ワ^)アハハハでも維新も調子ぶっこいて「副首都構想」とかまだやってんの?どこに「副首都」作るんでしょ?山形?だって大阪って「南海トラフ地震」が起きたら「全滅」って言われてるじゃないですか。たしか東日本の地震の時かな?外国の地震研究者が「日本の地震研究機関は70年間何もしてない!」って大激怒してましたからね。まあその程度の確率なんですかね「南海トラフ」。まあ、どうでもいいけど。さて、いやこの前ね、久々に電車乗りましたらほぼ座席は満席状態。ワタクシは座るほどの距離じゃなかったので立っていたんですが、「!」えー!座っている人全員スマホでなんかやってるー!(見てる)えー、皆何見てんだろ?チラ見すると若い方は「カラフルな画面」で何かをなさってる。「ゲームかしら?」あとは「何かWEB見てる」・・・わざわざ電車の中で何見るの?スマホってたった6インチくらいの画面でしょ?「連続性が乏しくて」何見てもあんまり「何も頭に入ってきません?」あと、なんしか「動画?」見逃し配信みたいのかしら?ってか今のテレビって16:9でしたっけ?え?違う?まあそれは置いといてテレビお持ちの方は50インチとかでしょ?6インチのスマホで観て楽しい?え?ワタクシが馬鹿だからそう思うだけ?うーん。でね、この前ちょっとした会があって(全員知り合いじゃない)、会の前の待合室。12名の方がおられたのですが、「!」えー!全員スマホでなんかやってるー!(見てる)えー、皆何見てんだろ?「何かWEB見てる」・・・メールとか打っている人はいませんでした。会は参加者が幅広くワタクシより年上の方もちらほら。スマホの6インチくらいの画面でしょ?「老眼で見えんの?」あー、何か指で拡げて「拡大すりゃ読める?」でも拡大しちゃったら何見ても「脅迫状の切り貼り」みたいであんまり「何も頭に入ってきません?」え?ワタクシが馬鹿だからそう思うだけ?うーん。ワタクシ、お爺さんサービスのタダスマホ3年くらい使ってますがWEBなんて見たことないっすよ。前にも書いたかもですが、若い(20代前半)のコに「オレ、スマホ持ってるけど外で使ったことないなあ」って言ったら「え!出かける時どうすんですか!」・・・「都内の地理なんて頭に全部入っとるわ!」とワタクシ。いや確かに馴染みのないトコに行く時は事前にPCで確認して記憶しますがね(以前、配送屋もやってたことがあるので「独特の記憶術」がある)。うーん、でもそのコの言う通り「電車は苦手」ですね。大体40年電車乗ってないんで今の電車の路線の「グランドデザイン」みたいのが分りません。(ナントカ線とホンニャラ線みたいのが相互乗り入れしていて死ぬほど驚いたことがあります ^^:)レールの「軌道の幅」が気になったりして(隠れ鉄 ^^:)まあただ東京から福岡まで在来線で行くわけじゃないですし都内にいる限りはねえ・・・大体想像つくし「遅延」とか発生した時はスマホなんか見るよりゃ「駅員」に聞いた方が1000パーセント正確でしょ?「(電車が)動かねぇ」って駅員が言えば「動かねぇ」んだし。エネルギーの無駄。ちょっとまた怪我して胸の筋肉が少し切れたようなんで病院にリハビリに行ってるんですよここ1週間くらい。そしたらねえー!全員スマホでなんかやってるー!(見てる)リハビリ中に!?なんしか首を牽引する「首吊り機」みたいのにかかりながら!腰を「宙に浮いて」牽引するなんしかロボットみたいな機械に釣り上げながら!電極を吸盤みたいのでくっ付けられてピポピポする機械にかけられながら!おーい!みんな大丈夫かー!ジジイの歯ぎしり(^^:) ←よろしければクリックくださいませ。 ←こちらもお付き合いくだされば幸いでございます。
2025年10月17日
コメント(2)

「国民民主の玉木が総理に?」みたいな報道が過熱してますね。あんまりバカマスゴミが過熱しちゃうと実現しちゃうからやめなさい(笑)。まあ、我々一般人には決定権ないけどね(^^)だって玉木の野郎なんざ当然、大臣はおろか政治経験もほぼゼロでしょ?今まで「手取りを増やす!」しか言ってないような男でしょ(前から書いてますが、結局税やら物価やらでシステム上、手取りは増えません)それが総理?どうなるの?財務官僚だかなんか出身だっけ?(違ったらゴメン)ってか、野党連合みたいのが本当に政権取ったら世の中どうなっちゃうんだろ?「政治のペーパードライバー」ではなくてただの「ペーパー」ですよ?(意味不明 ^^:)大体が「オレがオレが」で政治が完全停滞して国がパーになったり、ご機嫌取りで国が大暴走したり(今のイ〇ラ○ルがそうでしょ?首相の保身と極右政党の顔色をうかがってガザの大虐殺 楽天様に気を使ってる^^)。まあ世界全体を見回しゃ「少数政党」の寄せ集めが「与党」になっている国なんざ幾らもあるでしょうけどワタクシの知る限りでは「上手く回っている国」なんかありゃしません。大臣の任命とかどうするんだろ?我々日本人、「自公連立与党」に慣れきっちゃって「????」。公明には「国土交通大臣(?)」みたいのやっときゃ公明も満足でしょ。そういや昔、細川なんちゃら政権ってありましたよね?日本新党?社会党?さきがけ?その他もろもろの政党が入り混じって内閣作った時。でも結果、細川内閣って1年持たなかったような記憶があります。まあ、大統領のいる国なんで単純に比較できませんが先週かな?フランスで新首相が組閣できずにわずか14時間で辞任しましたよね。(多分、昨日同じ人が野党に妥協して顔色をうかがって再任)まあそこまで酷いことにはならないでしょうけど。いやー、繰り返しになりますが我々には手も足も出ない「政治ショー」。たしか来週の火曜でしたっけ?首相指名。「新しい日本政治の始まり」みたいな楽しみでもあり、「これだけ成熟した国家の政権基盤総とっかえ」ってゲロ吐きそうでもあり・・・ってどっちだよ(~~*)なんちて、まあ結局、高市なんだろうな。ムラヤマ(?)が総理になったら阪神大震災が起きて、民主が与党になったら東日本大震災が起きて、ともに政権運営どころか「各省庁の指揮権」も知らずに泣きわめいてたって聞いたことがあります。もし、野党連合が与党になったら・・・何か起きそうで怖いです。 ←よろしければクリックくださいませ。 ←こちらもお付き合いくだされば幸いでございます。
2025年10月16日
コメント(2)

八丈島、ダブルで台風食らっちゃって大変ですね。そういえば10年前くらいですかね、主に「千葉県」狙いだったんですが「別荘」を買おうかなと不動産情報をよく見ていたのですよ。何故千葉県狙いかというとウチから高速バスやウチの地下を通っている京葉線でスッと行けるから。そんな中、関東地方繋がりなのか「八丈島」の素敵な物件が上がってきたのですよ。広くて素晴らしい建物。しかも安い。考えてみるとウチから竹芝桟橋も近所ですので「あ!八丈島もアリかも」って一瞬思いましたこんな素敵な物件なら。夜フネ乗って寝てる間に着きますものね。でもね、いつまで経ってもその八丈島の素敵な物件「売約済み」とかにならないんですよ。「えー、なんであんなに素敵な物件が売れないんだろう?」と思って直で業者さんにTELしてみたのです。「何か問題でもあるんですか?」ってそしたら。「八丈島は天気のコンディションが悪くて、酷い時は行ったら2週間帰って来れない時があるから人気がない」(あくまでも業者さんの意見です ^^:)って。「え?フネも飛行機もあるのに?」と聞くと「そう、両方ダメ」って。それを聞いていたので、たまたまなんですが知り合いに伊豆諸島や小笠原諸島関係の物流の会社の社長さんがいて、「社長、伊豆諸島や小笠原諸島に別荘って持てないものですかね?」と聞いたことがあったのですよ。すると社長。「小笠原諸島は規制が厳しくて「移住」なら可能性なくはないけど「別荘」は無理だよ。伊豆諸島はまず大島や三宅島は「噴火」の恐れがあるし八丈島なんて行ったら天候によっちゃ帰って来れなくなるぞ」(あくまでも社長さんの意見です ^^:)うわー!不動産業者さんと社長、同じこと言ってるー!今回もそうでしたが、なんか「八丈島」って「天候の鬼門」みたいなポジションなんですね。しかもこの話が10年前くらいなんで10年前に較べりゃ海水の「温水域」がさらに北上してるでしょ。したら危険度もさらに上がっている。なんか八丈島をディスってるみたいな内容になってしまいました、もちろん悪気はありませんが今回のダブル直撃でこの話を思い出してしまいました。ここのところの洪水や台風などの自然災害。同じところに住んでいる限り来年にでも全く同じことが起きる可能性高いですよね。ワタクシのような神経細々野郎の危険厨じゃ暮らしていけません。まあ今、世界中自然災害(特に洪水)でメチャクチャですよね。日本のように「川は多いが、国が小さい分、川が短くて治水が行き届いているので洪水が起きにくい」なんて習った記憶がありますがもう全然安心なんかしてられませんね。困ったことです。 ←よろしければクリックくださいませ。 ←こちらもお付き合いくだされば幸いでございます。
2025年10月15日
コメント(0)

連休中の日記に火曜には日経平均大暴落だ!なんて書きましたが1500円安くらい?大したことねえな。まあ下げ止まりじゃないかもだけど。まあ、どこの党がどうなっても「経済政策」は重要ですからしばらくは神経質な相場が続くでしょうね売りから入るか?買いから入るか?儲けるチャンス到来ですよ!(^^)コラコラ昨日、普段は土日なんですが祝日に大江戸骨董市開催。前日夜、天気図読みをしておりましたら台風の余波で北風が強いので中止かしら?と思ってたんですが朝テレフォンサービスに電話したら「開催します」とのこと・・・んで早速自転車で駆け付けたんですが「中止」どころか大盛況。知り合いの運営に聞いたら「普段は250店くらいの出店だけど今日はちょっといつもより多いかも」って。お客さんも満タン。ちょうどね季節も良くなりましたからお出かけには持って来いの日だったのかもしれませんね。いつも書いてますがワタクシ、趣味が「骨董市に行くこと(基本買わない)」と「(特に外国人の)変なTATOOを見ること」(やな野郎)。インバウンドのお客さんも多かったのでもうおなか一杯。インバウンドのお客さん、最近ちょっと傾向が変わったってかやっぱりご婦人方はファブリック(布もの)がお好きで投げ売り状態のKIMONOに夢中。なんですがね部屋着にするのかな?最近男性もKIMONOを探している方が多く、中には「刺し子」ってんですか?江戸時代のぼろきれみたいのも大人気みたいです。(ただし本物の刺し子は高いです)あとさすがに「べらぼう」人気はインバウンドの方に関係ないんですけど「浮世絵」。飛ぶように売れてました。あと「エキゾチック!」って言っているのかどうかはわかりませんが、〇〇米店とか××醤油なんて漢字で書いてあるものや「日本人でも何に効くのかわからない」変な薬の看板を嬉々として買ってらっしゃいましたよ。ワタクシ「モノにも魂がある」論者なので嬉しいですね。全くワタクシ達日本人に価値のないモノが海を渡って「その国の方のセンス」で飾られたりして皆さんを楽しませたり。1000円で叩き売りになっている花嫁衣装の素敵な着物がお土産でもイイですけどお友達にプレゼントして「ワーオ!」なんて喜ばれているところを想像すると楽しいです。さて、今月の大江戸骨董市は19日の日曜なんですけど、19日って日本橋(大伝馬町あたり?)で「べったら市」があるんですよ。朝は骨董、昼過ぎから夜は「べったら?」どんだけ市(いち)が好きやねん!何も買わないくせに。つうてもどうしても欲しいものがあったら即決で買いますけどね(^皿^) ←よろしければクリックくださいませ。 ←こちらもお付き合いくだされば幸いでございます。
2025年10月14日
コメント(0)

近々ハマスに囚われていた「人質解放」ですって?ってか大事な人質、どこに監禁してたのか知りませんがあんだけガザの街をめちゃくちゃにしちゃったでしょ?絶対大部分が潰れて死んじゃってるでしょ?まだ瓦礫の中に埋もれたまんまの死人なんか掘り出して返せないでしょ?食料もないつうじゃないですか。ハマスの戦闘員が腹いっぱいメシ喰ってるかは知りませんが監禁2年?人質に死なない程度にゴハンはあげてるかも知りませんがまさか健康でツヤツヤなんてわけありませんよね?以前イ〇ラ○ル軍(楽天様に気を使っている ^^)は「1人殺られたら30倍にして返す」なんて言ってましたがどうするんですかね?アメリカや中東諸国巻き込んでの今回の決定をひっくり返して復讐大作戦でも始めるんですかね?ってかもう70000人以上パレスチナ人殺してますけど。さて、森や水場の近くにお住まいの方には申し訳ないんですけど、皆さん今年2025年。蚊(か)に刺され(食われ?)ました?ワタクシ0(ゼロ)です。いや、13階に住んでてあまり外出ませんのでゼロでもおかしくはないんですがね全くゼロって経験がありません。これも「諸説」の1つなんでしょうけど蚊の羽根(展翅つうのかな?)ってあまり高いと飛べない(ウチは大体地上43メートルくらい)なんていいますが、人間の服とかにくっついて何階まででも「上がってくる」可能性があるとかなんとか。確かに今までは年に数回ウチの中に蚊が飛んでて追っかけまわしてましたがこれもゼロ。基本アカイエカ(★)でいわゆる「都市型の蚊」。そういえばマンションの1階の外回りでも以前いた蚊を見かけません。これは凄く古い街なので5年くらいかけて近所の「下水管の総とっかえ」をやって下さったせいもあるかもしれませんね。下水管が新品になって下水の流れるスピードが速くなるとボウフラが住めなくなりますものね。あとなんつっても「今年の暑さ」。蚊ってあまり暑いと活動できないんですよね。つうとちょっと涼しくなってきた今から鬼のように大量に蚊が飛んできたりして(笑)。「吸血できない=蚊が産卵できない」これが続くと今に蚊なんていなくなる日が来るかもしれませんね。「いくら温暖化しても蚊が媒介する熱帯性の病気は日本には入ってこない」って以前、日本伝染病研究所の方に言われましたが、まあ刺されて痒いだけでも不愉快ですものね。まあ、いいことです。(★)これも諸説なんですがアカイエカ。何故か活動するのは22時前後のみ。あと秒速わずか4センチほどの風で飛行できなくなるって聞きました。ですから体の周りにマイルドに扇風機でもかけてりゃ刺されることはないって。あ、ハマダラカとか外にいる凶悪な蚊はまた別。あくまでも家の中の話なのでその辺はご理解ください(^^) ←よろしければクリックくださいませ。 ←こちらもお付き合いくだされば幸いでございます。
2025年10月13日
コメント(0)

バカマスゴミの「熊のニュースは全部ウソだ」的なワタクシ(繰り返しになりますが人生で3回熊と遭遇しているワタクシ。2回は徒歩で青森、1回は自転車で北海道。スマホのカメラと防犯カメラとドライブレコーダーで容易に撮影できる時代になったから「日本中熊だらけ」みたいな画(え)になっているという説)昨日、馬鹿テレビで「熊が捕獲された」ってニュースの中で・・・捕獲された熊を映して「ご覧ください!尖った牙と鋭い爪を持っていますぅー!!」って。あたりまえだろうさて、先日実家へ行く用事があって、実家の近所の駅を下りましたら・・・熊ではなくて前から100人くらいの女子高生が歩いてくるじゃないですか!「!????」ってのは実家の駅から100メートルも行かない所に「私立高校」があるのですよ。昔はね馬鹿ばっかの男子校で卒業までに「半分は辞めてしまう」ような学校。ところが少子化もあるせいかいつのまにやら「男女共学」に。しかも昔は熊ではなく猿みたいな生徒しかいなかったのに、今流行りなんですかね?なんしか「特進コース」ってんですか?いや今でも「猿みたいな生徒はいると思う」のですが、クラスも別でカリキュラムも別?「猿とは別の高度な学習を受けさせて」上の大学を「狙わせる」ような、「特進・猿・女」の三段階に学校が分かれているそうなんですよ。いや、実家なんて帰りませんでしょう全然知りませんでした。だからワラワラと「女子高生」が駅に向けて下校してきてたってわけなんですな。ところが(何がところがだ ^^)、逆にワタクシ23年オフィス街のど真ん中に住んでて外もあまり出ませんので「本物(?)の大量の女子高生なんぞ23年見たことありません」だもんだでビックリ!「ギャー! 女子高生だ!100人くらいいる!」と驚いていたら、ツレに「キモチ悪い」と言われましたとさ(^^)ただそれだけの話です。すいません。 ←よろしければクリックくださいませ。 ←こちらもお付き合いくだされば幸いでございます。
2025年10月12日
コメント(0)

すいませんこの日記、10日金曜日の昼に書いてますので公開されるときにはもう「結論」が出ているかもしれませんが書きますね。「自民と公明の連立解消」公明の斉藤の馬鹿が偉そうなコトいろいろ言ってますが、元々「下駄の雪(自民党と言う下駄の歯にこびりついた雪という意味です)」公明党。よく選挙の時に「選挙区は自民党!比例は公明党でお願いします!」って言ってましたでしょ。それでやっとあの議員数。連立解消でやってけますかね?高市ちゃんになって大慌て。つうのは「外国人排斥だらなんだら」あれって母体の創○学会(楽天様に気を使っている ^^)に在日韓国朝鮮人が多いからでしょ。あとね、遺恨があって高市ちゃんと創○学会の「婦人部」がすげぇ「相性悪いんですよ」。この創○学会の「婦人部」。言ってみりゃ「実働部隊」で学会の中でも影響力が凄いんですよ。だから斉藤の馬鹿もオタオタ。学会員も激減、高齢化。連立解消なんかできんの?まあ、仮に「連立解消」しても公明党、アツという間に「野党連合」とかに紛れ込みそうな気がしますが。つうても野党連合が公明党なんか受け入れるかどうか。楽しみです。共産党も恐ろしいことになってますね。こちらも支持者激減、高齢化。田村智子委員長?とうとうハッキリとは言いませんでしたがほぼ「参政党に対する暴力・妨害を容認する」的な発言してたでしょ。アレいいの?日本よココ。志位和夫議長?に至っては高市ちゃんが「馬車馬のように働きます」って言ったら、「人間は馬ではない!」って志位和夫ってまだ70歳くらいでしょ?アタマ腐っちゃったのかな?何この発言?コドモ?渾身の大喜利?もう両方とも駄目だなまあバカな公党が2つ消えるだけだけど。社民党を見てなーんにも「分析」とかしなかったのかな?まあ、おもしろいだけだけど(^^)なんちってたら一日バタバタして今18時。家帰ってきたら「連立解消」してんじゃないですか!大変だ!投資している人早く逃げてー!こういうのって「場」が閉まる直前に起こるんだよな(^ワ^)ワハハハハハ! 火曜には日経平均大暴落でしょ。ってもう逃げようがないけどね「高市効果で騰がった分」。日本株、もう端株(はかぶ)しか持ってないからどうでもいいけど、ヤられるヒトはスゲエことになんだろうな。コレだから投資は面白い!オンラインカ○ノの100倍面白い!やな野郎(^皿^) ←よろしければクリックくださいませ。 ←こちらもお付き合いくだされば幸いでございます。
2025年10月11日
コメント(2)

日本の方がお二人もノーベル賞を受賞!素晴らしいことです。おめでとうございます!ってか日本のバカマスゴミも受賞された先生を「コスりすぎじゃねぇか?」。各局のインタビューに先生たちを引き摺り回して「同じ質問」・・・アレにちゃんと付き合っている先生方の「胆力」がすげぇわ。ワタクシだったら一秒で「同じ事ばっか聞いてんじゃねぇ!」ってなりそうです(胆力ゼロ ^^:)。あれぐらい胆力・人間力が無きゃ研究職を一生続けるのは無理なんでしょうな、んで結果のノーベル賞。おめでとうございます(結論が完全にヘン)。なんつったってバカニュース番組、「ノーベル賞と熊」しかやってないじゃん。人生で3回熊と遭遇したワタクシに言わせると、あれってスマホのカメラと防犯カメラとドライブレコーダーで容易に撮影できる時代になったから「日本中熊だらけ」みたいな画(え)になっている気がします。いやいや熊なんてどこにでもいますって。(確か四国は絶滅したような気がしますが)まあ亡くなった方には申し訳ないんですが統計でも「クマに殺された人」って例年と幾らも変わってないらしいですよ。ほんの数人。さて、ノーベル平和賞・・・今日発表なんでしたっけ?(違ったらゴメン)。「バカのトランプが死ぬほど欲しがっている」なんて言いますね。でも、「賞を決める」ノーベル委員会みたいなトコもなんしか「色」が付くのを嫌がって、また「反発」を恐れてか平和賞や文学賞とかハッキリ言ってもうこの10年以上かな?「おまえダレやねん!なんでやねん!」みたいな?ぶっちゃけ当たり障りのないとこに「置きに行って」ません?んでトランプ?んなことありますかね?だってイ〇ラ○ル(楽天様に気を使っている ^^)全力軍事支援とかしてるでしょ?ウクライナも一時、ロシア支援みたいな態度でどうにもなってないし。どっかの「おまえダレやねん」が受賞したらトランプの馬鹿が激怒して「決定権のあるノルウェーに関税攻撃したりして(笑)」いやトランプは馬鹿ですから中国みたいに「スエーデンが決めたと思い込んでスエーデンを攻撃」したりして(笑)。確か平和賞だけノルウェーでしょ?決めるの(違ったらゴメン)。いやー楽しみ。まさか最近「置きに行って」るノーベル委員会みたいなトコもそこまで「長いものに巻かれるかな?」 ←よろしければクリックくださいませ。 ←こちらもお付き合いくだされば幸いでございます。
2025年10月10日
コメント(0)

昨日うちのベランダから見えた夕日です。「秋空」ですね♪携帯を再起動中だったので一瞬撮り遅れました。あと1分早かったもっときれいだったのに残念。台風も近づいているようなので皆様お気を付け下さいませ。 ←よろしければクリックくださいませ。 ←こちらもお付き合いくだされば幸いでございます。
2025年10月09日
コメント(0)

まあ279はようわかりませんがこの「ヨネカワミズキ」って誰だ?いや、2・3日前ですかね?「東京電力」を装った迷惑メールをいただいたのですよ。いや普通迷惑メールって生成器を使った嘘メールからくるじゃないですかでもねこの「ヨネカワミズキ」G-maleそのまんま。1秒で最大のフリーメールから「オレを舐めたら目玉くりぬいて○すぞ」って返信したら「エラー」なにこれ?今トレンド?ぶっちゃけワタクシはお爺さんなもんだはんで、正直「実務」には関わっておりませんが、いやー怖いすね。皆さまもお気を付け下さいませ。特にスマートフォンの方は「発信元」の確認がしずらいって聞きますので余計に。って「ヨネカワミズキ」って誰だ? ←よろしければクリックくださいませ。 ←こちらもお付き合いくだされば幸いでございます。
2025年10月05日
コメント(0)

いやすません寝てたんで知りませんでしたけど自民党新総裁「高市」ですって!(いやガセならすみません)良いじゃないですか!女が総理大臣。この国の第一歩(かな?)いやもちろん国会で総理を決める選挙で「玉木」とか言うクソマヌケもいるかもですが、女性総理実現したら大ニュースですよ!すいません、まだ起きて2分くらいしかたってないのでなんか間違ってたら平身低頭あやまります。暖かく見守ってやってください(^^)ニッコリ ←よろしければクリックくださいませ。 ←こちらもお付き合いくだされば幸いでございます。
2025年10月04日
コメント(0)

今度は「ラブホ市長」ですか?世の中っておもしれーなー。市長がNO!NO!言い続けたら今度はお相手(ダレか知らん)が針のムシロですよ。既婚者ならなおさら。ってか今日迷惑メールが218本来てましたよ。多くないすか?なんしか今日って「迷惑メールの日」みたいのかな?(そんなのあるか)いやいやこの「個人情報です!」笑った笑った!てのはさっき近所に買い物に行って帰宅。マンションのエレベータホールで小学生の男の子と一緒になったんすよ。んで同じエレベーターに。自分の「降りる階」のボタン押したら「男の子は押さない」・・・おや同じ階の子かいと思ったんでぜーんぜん見たことない子だったので同じ「〇階の子なんだ」(ワタクシは新築から住んでる)と思って「君見たことないね?いつごろ引っ越してきた子なの?」って聞いたらこれですよ「個人情報です!お答えできません」すげえな、イヤ理解できますけど「へー、今学校じゃそういう教育なんだね」って。しかもウチ3重セキュリティなので「ウチのフロア」の鍵開けてやったんですよ。「オイ、入んな」つったら。したらエレベーターホールでウロウロして中に入らない・・・「!」完全に「自分の部屋を知られるのを拒否してる!」ねえ、今の小学校教育ってこうなの!?お爺さんビックリです。まあ、弱者(コドモとか)弄るの大嫌いだから。「おじさん家はここ○○号室だよー!」って大笑いして帰ってきました。うーん、今頃不審者情報で情報流されてたりして(^^)昨日も担当(警察)から電話かかって来たけどな。でもまさか100基監視カメラの付いているマンションの「同じフロアで?」1フロア全部で13軒。しかも3軒は友達。まあきったない格好してるのわかりますがなんか世知辛い世の中。ってか逆に「個人情報なんで」みたいなコト言ったほうが「ワタクシよりヤバいオジサンだったら」小学生なんて一撃で「〇」でしょ?いいのかな教育?うーん、なんかいろいろ考えさせました。正直落としどころはないけどね。 ←よろしければクリックくださいませ。 ←こちらもお付き合いくだされば幸いでございます。
2025年10月03日
コメント(2)

毎日バリバリ更新かけてたくせに急に沈黙。・・・・死んだと思ったでしょ(いつもこればっか ^ワ^)アハハ生きてたんですけどね自律神経が弱くて、なんしかねベッドルームに入るとねなんしかいろいろ「怒り」みたいのがこみ上げてきちゃって。もう2日寝てないのかな?昼、20分ぐらいかなHDD観ながら意識失っていました。まあ池上彰の番組だったんで「意識も失うわな」。そんなことはどうでもいいんですけど、自民党総裁選、進次郎が結構一番人気なんですって?自民党員じゃないんで関係ないんですけど「今度こそ高市かな」みたいな。もし落ちたらヒラリーの時みたいに「ガラスの天井(だっけ?)」みたいなこと言われますね。ってか政策論争が何にも見えない。そりゃ「先にカード切ったほうが落ちますからね」。どうなるのか楽しみですね。「神輿は軽くてバカが良い」ですかねー。あー、もう疲れちゃったゴメンネまた。爆笑ネタをたっぷり溜めて準備しておきます(~~) ←よろしければクリックくださいませ。 ←こちらもお付き合いくだされば幸いでございます。
2025年09月30日
コメント(2)

小林鷹之????自民党総裁選?「コバホーク」?何がしたいの?ってか国民全員の世論調査で「コバホーク」1.8%ですよ。何このヒト?御歳は存じ上げないんすけど?ダレ?女の方には失礼なんですけど「キンタマ袋の裏に付いたカス」みたいな人でしょ?何がしたいんだろ? ←よろしければクリックくださいませ。 ←こちらもお付き合いくだされば幸いでございます。
2025年09月12日
コメント(2)

なんしか「ひろゆき」さんって変な人いるじゃないですか?ワタクシもデイベート王なんちゃってビデオ(VHS 笑)になるほどの人間だったんでこの「ひろゆき」さん・・・なんか屁理屈こねて人の揚げ足とってる人だと思ってYahoo!さまトップに1000件くらいこの「ひろゆき」さんが載っても基本見ない?(ってかディベート教育を受けた人間には意味がないから)なんですけど、数日前「肺がんと喫煙は無関係!」みたいな?ひろゆきさん。いやいや、一応ニセ医師免許みたいの持っているんでクリックしてみたんですよ。ひろゆきさんがおっしゃるには「人間には1000年に及ぶ喫煙習慣があって、肺がんが増えたのは近年の排気ガスのせいだ」って。はあ?イヤ確かにね、「生活の近代化がもたらす肺ガン」って多いんですよ。ってのはお家で皆さんがお料理にお使いになられてる「ガスコンロ」あれ、排気の「PM2.5」ものすごいんですよ。だもんだはんで毎日自炊のワタクシ。ガスコンロに火をつける前に「数秒間換気扇を全開にします」フツー逆でしょ?でもテレビ含めてバカマスゴミは「原因不明」って。なんでか分るでしょ?東京電力CMを石坂浩二さんがされた時、石坂さん超ボイコットされたでしょ?その逆。テレビで「ガスコンロの排気が肺がんに原因になる」ってブチ上げられたら「ガス関係のCM」その局ぜーんぶCM解約ですよ。だから「原因不明」って。日本でガスコンロ使ってない人ってそんなにいないでしょ?オトナの事情ですよ。いや、いーんですよ。イイの。うーん、ひろゆきさんどうしちゃったんだろ?ある程度当たってるかもしれませんが。肺がんは基本的に「呼吸の為、毛細血管が極端に多いのと肺芯(心?深?)部にリンパ腺が集中」してるからでしょうよ。これ医学部一年生でも知ってる話ですよ?(大量の教科書全部捨てたんでようワカラン ^^)いやそりゃ、タバコ吸いますか吸いませんか?って話になっちゃうともう目糞耳糞の話ですよ。サケと同じで「人に迷惑かけないように」吸えばいいじゃん吸う人は。(ひろゆきさんが喫煙者かどうか知らん)どうしちゃったんだろ?ワタクシの爺さん(1900年とか1901年生まれ)も喫煙習慣ないのに「肺がん」で死にましたよ。おーい!ひろゆきさん大丈夫か?いや彼の知識ないんで知りませんけど「ひろゆきさん」ってお医者さんなの?研究?臨床?ってか酔っぱらって書いたの?うーん、たまたま「!」って思った記事をクリックしちゃっただけなんですけど。いつもこんななの?ネット有名人なんでしょ?(多分)これじゃまずいなー、アメリカでトランプよりのインフルエンサーが衆人環視の中で処刑されたでしょ?!だからひろゆきさん外国に住んでるのかな?白人に交じったらただの汚いイエローモンキーだからかな?だれも気が付かないものね?って知らんけど。 ←よろしければクリックくださいませ。 ←こちらもお付き合いくだされば幸いでございます。
2025年09月12日
コメント(0)

グレタ・トンベリさんつうんですか?アタマのおかしいテロリストみたいな人。あのヒトまたパレスチナに「船団」組んで押し寄せるんですって?うーん、よく「煮えてるなー(頭が)」。この前も一度トライして「拿捕」されてませんでしたっけ?昔、反トラスト法(日本の独占禁止法)で「アメリカのFBIから逮捕状が出る」って言われたワタクシでも「拿捕」は経験ないなー。警戒船の免許持ってるけど海の上は怖いなー、ヤバかったら必死こいてエンジン逆転かけるけど「フネってブレーキないじゃん」何が起きるか分らんもの。一瞬接触しただけで「突入攻撃を受けた!全員射殺!」ってありえますよ。一回目の「拿捕」はどういう扱いを受けたのかしら?「イス〇エル(一応楽天様に気を使っている)領海に入るな!」って追っ払われた程度?それともイス〇エルのどっかに連れてかれて油絞られたのかしら?フネは押収で。興味ないし情報無いんで知らん。国際社会の眼があるからって、領海ギリギリで臨検?イミグレーションがわざわざフネでやってきて「ようこそ!イス〇エルへ!」あるわけないじゃん!イス〇エル、キチ〇イの国ですよ、ついさっき国際ニュース観てたら「イス〇エルがカタールにミサイル攻撃!?」マジキチですよ、いろいろ問題をご指摘する方もおられますが、カタールは小国ながら中東地域のバランサーを一気に引き受けている国。そこへミサイル?イスラエルってレバノン?イラン?ヨルダン?イエメン?勝手にミサイルぶち込んでるでしょ?これって全て「アメリカの後ろ盾があるから?」日本が突然、韓国・北朝鮮・台湾・フィリピンにミサイルぶち込んだらえらいことになりますよね?おっと、グレタ・トンベリ。イス〇エル狂ってますから2度目っすよ。「不審船発見!」とか言ってグレタ・トンベリ船団を全滅させちゃいかがですかね?アレ「何砲」つうのか知りませんけど軍艦についてるオバQみたいな形した1分間に1000発くらい撃てるガトリング砲みたいのならトンベリ船団なんて30秒で全滅でしょ?「上陸」させちゃった時点でイミグレーション的にアウトでしょ?分っているだけで65000人も自国民同様のパレスチナ人ぶっ殺してるんですから「頭のおかしいテロリスト集団」なんて片づけるのわけないでしょ。イス〇エルお得意のヤラセで「撃沈したフネの中に自動小銃があった」なんての常套手段でしょ?あと今回は前回にも増して「大人数」だっていいますから「なんしか前科者」も混ざってるでしょ?「自称活動家のトンベリさんだって立派な前科者、つうか国際犯罪者ですし」。イス〇エル。国際常識や国際世論なんて全く気にしないですから今度は何か起こりそうな気がしますよ。だって今、手ェ打っとかなきゃ次々トンベリ船団来ますよ。模倣する連中も出てくるでしょうし。まあいつ現地に到着するか分りませんけどなんしか楽しみですね。船団メンバーに海外在住の日本人も混じってるらしいですけど、トンベリなんかと行動を共にするようじゃ日本人じゃないです(多分生き残っても日本のパスポート停止でしょ?)どうぞどうぞ。(ダチョウ倶楽部か) ←よろしければクリックくださいませ。 ←こちらもお付き合いくだされば幸いでございます。
2025年09月10日
コメント(0)
全4065件 (4065件中 1-50件目)