紅子のセレブなグルメ日記

紅子のセレブなグルメ日記

Sep 11, 2011
XML
カテゴリ: カレー

今日も湿度が高くてムッとする暑さだった一日。夏に逆戻りっていう感じです。今週はかなり暑い一週間になりそうだという話なので、ブルーです。

そんな中、一度行ってみたかったカレーバイキングへ参戦すべくいざ出発。向かったのは新宿に店を構える老舗、 新宿中村屋 ラコンテ 。こちらでは平日のランチと休日は終日カレーバイキングを実施しています。ずっと前からそのことは知っていたのですが、この10月19日をもって 新宿中村屋 はビルの建て替えのため一旦閉店してしまうので、これはいかん!と慌てて行ってみることにしました。

混みあうかもしれないと思って、晩御飯の時間より早めに到着。でも、全然待ちの人はいなくて拍子抜け。お客さん自体も少なくて、営業しているのか不安になるぐらいでした。

店内に入ると、右側が普通のレストランで、左手の階段を上ったところがバイキングスペースになっていました。ソファーの4人掛けの広いテーブルへ案内してくれて、ゆったり食事ができそうです。90分という時間制限がありますが、そこまで粘れそうにないから大丈夫。

いざ、ブッフェスタート!

まずは、サラダ。

ラコンテ サラダ

右上から時計回りに、トマト、ツナのマヨネーズ和え、ポテトサラダ、レタス、コーン、にんじん、ブロッコリー。他にはキャベツとニンジンの千切り、カリフラワー、玉ねぎ、牛蒡のマヨネーズ和えのサラダがありました。ドレッシングは、和風、フレンチ、イタリアンの3種類。ちょっとだけイタリアンのドレッシングをかけてみましたが、業務用のまあ普通のドレッシングのお味でした。サラダも普通のお味でこれといった特徴はないですが、王道なお味なので、安心して食べられました。

ラコンテ カレー各種

メインのカレーを盛ったお皿です。ご飯で土手を作って乗せてみました。ちなみにご飯は白米とターメリックのライスの2種類でした。右上から左回りに、豚肉ときのこのカレー、ビーフカレー、チキンカレー、シーフードカレー、野菜カレー、カレーピラフ、鶏のから揚げ、ポテトのカレー粉和え。カレーは以上の5種類です。看板のカレーのチキンカレーはかなりスパイシーですが、そのバランスがよくて、後を引く美味しさです。お肉も結構大きめのものがゴロゴロと入っていました。

次に気に入ったのは意外にも野菜カレー。ジャガイモや蓮根なんかが入っていて、この中では一番マイルドなお味なんですが、お野菜だけなのに、すっごくコクがあってごはんにぴったりでした。他のカレーもどれも微妙にスパイスの配合を変えたりして、それなりにとても美味しかったです。

カレーピラフはお子様でも食べられそうなぐらいの辛さで、鶏肉とグリーンピース入り。こちらもなかなか美味しかったです。

ポテトは蒸したか茹でたか(多分蒸した方だと思います)したものにカレー粉をふりかけて和えたもの。フライドポテトではありません。フライドポテトの方が個人的にはよかったかなって思いますが、こちらの方がカレーにつけて食べたりすることができるので、いいのかもしれません。ほっくりとしていて、ご飯に飽きたらどうぞ、っていう感じでした。

鶏のから揚げは、ロー○ンのからあげ君とそっくりなお味でびっくり!でも、そのチープさがすごく美味しかったです。揚げたてが出てきたので結構食べちゃいました。唐揚げを食べたのすごく久しぶりだったし、ちょうど食べたかったので嬉しかったです。

ラコンテ ナン&パラタ

一応ちゃんとナン&パラタがありました。薬味はラッキョウとピクルス。ナンはこのあとに焼き立てが出てきてそちらも食べましたが、ふわふわで適度なもっちり感があって、思ったよりも美味しいナンでした。まあもちろん、本格インド料理屋さんのナンの方がずっと美味しいですが、変に脂っぽさがなくて食べやすくて、十分なんじゃないかな、というものでした。パラタもちょっと冷めていたので固さが気になりましたが、及第点だと思います。薬味は普通です。

デザートもちゃんとあって、パンプティング、ラズベリーのムース、抹茶のロールケーキ、フルーツヨーグルト、ヨーグルトのブルーベリーソース添え、グレープフルーツ、フルーツゼリーが置いてありました。ケーキ類はどれも一口サイズで、ちょっと業務用っぽい感じ。この後にデザートは別のところのものを予定していたし、あんまり好みでない&美味しくんさそうだったので、グレープフルーツとゼリーを一切れずつ食べただけにしました。取り立てて特徴のない、おまけ的なデザートのお味でしたが、お値段を考えるとあるだけ立派だなって思いました。

ドリンクはホットコーヒー、烏龍茶、ペプシネックス、メロンソーダー、レモンソーダー、アイスコーヒー、アイスティーが飲み放題。立派です。

カレーにちょっとしたサイドメニューがあるだけなので、90分という時間制限は思った以上に長い設定時間かなって思いましたし、実際私たちの滞在時間は50分ほどで、それでもかなりお腹いっぱいで苦しくなりました。逆にこれで90分粘れるひとはすごいなあって思いました。

カレーはどれも美味しかったし、リーズナブルだし、とっても満足度の高いカレーバイキングでした。建て替えのため一時休業してしまうのはとても残念ですが、再オープン後にもかならず復活してほしいなあって思いました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 11, 2011 08:48:24 PM コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

紅子08

紅子08

Calendar

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

いいねむり?! New! ナイト1960さん

--< 豊島( としま )… New! いわどん0193さん

ひどいね 大敗 New! 川岸51さん

いつもと違うにゃん… New! neko天使さん

Comments

風とケーナ @ Re:6月25日 記事更新致しました。(06/25) New! こんばんは♪ いつも本当にありがとうござ…
いわどん0193 @ Re:6月24日 記事更新致しました。(06/24) New! ●6/25 ぽち×2、完了しました ^^^)/…
Photo USM @ Re:6月24日 記事更新致しました。(06/24) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木25〕を…
neko天使 @ Re:6月24日 記事更新致しました。(06/24) おはようございます。 いつもありがとうご…
風とケーナ @ Re:6月24日 記事更新致しました。(06/24) おはようございます♪ いつも本当にありが…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: