紅子のセレブなグルメ日記

紅子のセレブなグルメ日記

Jan 13, 2013
XML
テーマ: アイス(526)
カテゴリ: アイス

2品目。

むつみで釜めしをたっぷり堪能しましたが、デザート類はメニューにはなし。なので、やっぱり〆のデザートが食べたかったので、帰り際に駅の近くにあったジェラート屋さんでジェラートを食べることにしました。

浅草駅からすぐのところにある、 ITALIA のじぇらぁとや というジェラート屋さん。その名前の通り、ジェラート専門店のお店で、2回ほど食べたことがあります。素材を生かした、なかなか美味しいジェラート屋さんなので、浅草でご飯を食べた後には大体寄って帰ります。

お店に行くと、外や中にあるイートインスペースはいっぱいでした。今日はそれほど寒くなかったので、食べる人が多かったのかも。でも、ちょうどいいタイミングで中の椅子が空いたので、そこで食べることにしました。

大きさによって選べるフレーバーは3種類まで。流石にお腹にそれほど余裕がなかったのでMサイズの2フレーバーにしました。

フレーバーは16種類ほどあって豊富でしたが、一番人気の豆腐は売り切れでした。どれにしようかと悩みましたが、決定したのはこちら。

ITALIAのじぇらぁとや 抹茶・かぼちゃ.jpg

抹茶(左)&かぼちゃ(右)。結構大き目のカップにたっぷりといれてくれたジェラートはとっても美味しそう♪

では、実食!!

まずはかぼちゃから。舌触りはとても滑らかで、上々な仕上がりです。かぼちゃはミルクベースのジェラートにたっぷりのかぼちゃペーストを練りこんだかんじで、かぼちゃの風味や味わいはとても濃いです。言われなくてもかぼちゃだと分かるほどなので、かぼちゃ好きにはたまりませんでした。さつま芋も気になりましたが、これならさつま芋もきっと美味しいに違いないです。

一方の抹茶。こちらもかなり抹茶を贅沢に練りこんだようで、抹茶の風味がすごかったです。抹茶特有の苦みがしっかりと効いた仕上がりで、変に甘くしていないところが好感が持てました。お茶席でいただくお抹茶をそのままジェラートにした感じで、好みなタイプで美味しかったです。

フレーバーが豊富ですが、奇をてらったフレーバーではなく、あくまでも素材を大切にして作られたジェラートです。他にも美味しそうなフレーバーがあったので、また行きたいと思います。

さて、明日はピッツァ♪楽しみだな!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 14, 2013 08:52:02 AM コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

紅子08

紅子08

Calendar

Favorite Blog

💖【メルカリ】Apple… New! Route Storeさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

4連敗 ズルズルと5… New! 川岸51さん

--< 歩き出します >-… New! いわどん0193さん

こうと言うけぃ(UK)… New! ナイト1960さん

Comments

風とケーナ @ Re:6月29日 記事更新致しました。(06/29) New! おはようございます♪ いつも本当にありが…
かずまる@ @ Re:6月29日 記事更新致しました。(06/29) New! 紅子さんお晩でございます! ☆☆!いいね!…
@ Re:6月28日 記事更新致しました。(06/28) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木29〕を…
Photo USM @ Re:6月28日 記事更新致しました。(06/28) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木29〕を…
いわどん0193 @ Re:6月28日 記事更新致しました。(06/28) New! ●6/29 ぽち×2、完了しました ^^^)/…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: