紅子のセレブなグルメ日記

紅子のセレブなグルメ日記

Mar 19, 2014
XML
テーマ: 和食(428)
カテゴリ: 和食

2品目。

銀座へ移動。なんとなく和食が食べたくなって、デパ地下をうろつきました。その最中、前から気になっていたお店の惣菜にお手頃なセットがあったので、買って食べてみることにしました。

お店は、 松屋銀座 三友居 。本店はミシュラン一つ星を獲得したお店です。松屋銀座店でも、店舗のすぐ後ろに厨房があって、そこで作っています。季節のものとか、結構美味しそうで、京風なところが心魅かれていました。今回買ってみたのはこちら。

三友居 お惣菜詰め合わせ.jpg

お惣菜の詰め合わせ。6種類入りもありましたが、鴨とか入っていたので、こちらをチョイス。なかなかツボを押さえた感じの詰め合わせで、美味しそう♪

では、実食!!

三友居 だし巻玉子&鰆.jpg

出汁巻玉子、鰆の西京焼き、麩。出汁巻玉子はふっくらで、お出汁が効いています。関東のように甘くはないです。出来立てのふっくらしたのはもっと美味しいだろうなあ、と思いました。鰆も程よく漬かっていて、お弁当用なので、少し身がしまってしまっていましたが、味付けはよかったです。

三友居 煮物.jpg

煮物。里芋、海老、信田巻き、インゲン。京風らしい薄味の味付けで、とても上品な仕上がりです。物足りない、って思う方もいるかもしれませんが、お出汁はちゃんと入っていて、私は好きな味わいでした。

三友居 切り干し大根.jpg

切干大根。丁寧に戻された大根に人参、椎茸、油揚げ、などを入れて炊きあげたもの。こちらも家庭的なお惣菜なのに、すごく上品に仕上がっていました。大根臭さがなかったのは流石です。

三友居 ごま豆腐.jpg

胡麻豆腐。葛粉を使っているのか、食感がぷるん、としていました。胡麻がしっかり入っていましたが、クドさがなく食べやすかったです。餡もちょうどいいとろみ加減。強いて言うなら、わさびが欲しかった。

全体として薄味で、物足りなさとかぼやけた感じを受けるかもしれませんが、上品な仕上がりで、美味しかったです。一度本店でちゃんと食べてみたいなあと思います。

さて、明日はどうしようかな?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 19, 2014 09:13:56 PM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

紅子08

紅子08

Calendar

Favorite Blog

株主総会を終え 気持… New! masatosdjさん

6月27日の記念日・年… New! マッキー太郎さんさん

今日は、少し涼しい… New! mini2007さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

--< 豊島( としま )… New! いわどん0193さん

Comments

Photo USM @ Re:6月27日 記事更新致しました。(06/27) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木27〕を…
いわどん0193 @ Re:6月27日 記事更新致しました。(06/27) New! ●6/27 ぽち×2、完了しました ^^^)/
風とケーナ @ Re:6月26日 記事更新致しました。(06/26) New! おはようございます♪ いつも本当にありが…
Photo USM @ Re:6月25日 記事更新致しました。(06/25) こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木26〕を…
いわどん0193 @ Re:6月25日 記事更新致しました。(06/25) ●6/26 ぽち×2、完了しました ^^^)/

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: