紅子のセレブなグルメ日記

紅子のセレブなグルメ日記

Nov 10, 2016
XML
テーマ: パン(825)
カテゴリ: その他のパン


晩御飯はツレを巻き込んで、 Backstube Zopf でいっぱい買ってきたパンを食べる事にしました。

今回買ってきたのがこちら。 

Backstube Zopf 全部乗せ2.jpg

上から時計回りに、オムレツサンド、ツナポテト、カレーチーズベーグル、甘栗あんぱん、ナスとモッツァレラのミートソース。カレーチーズベーグルだけ冷凍して後日食べる事にしました。

厳選に厳選を重ねて買ってきた子たちばかり。どれもとっても美味しそう♪

では、実食!!

以下、個別に。

Backstube Zopf オムレツサンド.jpg

こちらがオムレツサンド。サンドイッチ系もたくさんありましたが、とにかくタマゴLoverなので、最初は卵系のサンドからです。「たまねぎ、ひき肉、豆、チーズなど具だくさんのオムレツをトマトとサンド」との事。

Backstube Zopf オムレツサンド 側面.jpg

側面です。小ぶりな角食を二枚使用しています。

Backstube Zopf オムレツサンド 真横.jpg

真横から。6枚切りぐらいの厚めです。レタスも入っていました。少し温めて食べました。食パンはふんわりと柔らかで、ほのかな甘味が感じられました。それほどクセがないので、毎日食べても飽きないシンプルなものでした。

そこに挟まれたオムレツは、しっかり固めのオムレツで、家庭で食べるおかあさんの味的な懐かしいタイプです。味付けにケチャップが塗られていたので余計にそう思えました。レタスもトマトも入っていて、このサンドで、理想的な朝食チックでした。

Backstube Zopf ツナポテト.jpg

こちらはツナポテト。「フランスパン生地にほくほくしたジャガイモとツナマヨネーズを包んで焼きました」との事。

Backstube Zopf ツナポテト 側面.jpg

側面です。結構高さがあって、ずっしりとしヘビー級の重量感です。

Backstube Zopf ツナポテト 断面.jpg

ばっさりと断面です。ツナマヨとポテトの他に、クリームチーズも入っていました。フランスパン生地とのことですが、バリッとしたものではなく、ソフトフランス系。食べやすいですが、ハード系の好きな方には物足りないかな。ジャガイモはマッシュしたものではなく、ちびポテトの半割が二個ゴロっと入っていて、これにはびっくり!!だからすごい重量感だったようです。でも、マッシュポテトではなく、この方が食べごたえもあるし、じゃが芋もそのまま味わえるので、これはいいですね。ツナとクリームチーズがソース的になって、じゃが芋とよくあって、美味しかったです。

Backstube Zopf 茄子とモッツァレラのミートソース.jpg

ナスとモッツァレラのミートソース。「フランスパン生地に揚げ茄子モッツァレラチーズを自家製ミートソースで和えました」との事。

Backstube Zopf 茄子とモッツァレラのミートソース 側面.jpg

側面です。パンをカップ型にして、そこに具材を入れて焼かれていました。

Backstube Zopf 茄子とモッツァレラのミートソース 断面.jpg

バッサリと断面です。かなり本格的なお味のミートソースで、イタリアンのお店でパスタの上にかけられているぐらいレベルです。ビシャビシャしてないので、とても食べやすい固さに仕上がっていました。もう少しチーズがあって欲しかったですが、ナスがジューシーで美味しかったです。

Backstube Zopf 甘栗あんぱん.jpg

甘い系から一つだけ買ってきた甘栗あんぱん。ほんとはクリームパンが食べたかったのですが、食べきれなさそうだったので小ぶりのこちらを。季節限定の商品のようです。

Backstube Zopf 甘栗あんぱん 側面.jpg

側面です。木村家のあんぱんよりも一回り小さいぐらいの大きさです。高さはそれほどなく、トップには栗の角切りがちょこんと乗っていました。

Backstube Zopf 甘栗あんぱん 断面.jpg

ばっさりと断面です。生地に対して、餡がたっぷりです。餡子は甘さ控えめで、そこに角切りの栗が一緒に練りこまれていました。こしあんタイプで、栗の甘さを損なわない程度に餡子の甘さが抑えられていて、こちらも美味しいです。丁寧に餡子も焚かれていて、普通のあんぱんも食べてみたいなあ、と思いました。

どのパンもとても丁寧に作られていて美味しく、お値段お手頃なのに具材たっぷりで、すごく良心的ですね。こちらのパンはパン生地も美味しいですが、それ以上に具材がとても美味しいです。シンプルな食パンやフランスパンなどを食べていないのでなんとも言えませんが、おそらくこちらに来たなら、具材のあるスイーツ系やお惣菜系を買ってたべるのがいいな、と思いました。

他にも食べたいものもたくさんあるし、カフェの方も行ってみたいので、また再訪しようと思います。

さて、週末は久しぶりのインドカレー♪楽しみだな!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 10, 2016 09:09:33 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

紅子08

紅子08

Calendar

Favorite Blog

予定を変更して仙台に New! masatosdjさん

「実質強制だ」 健… New! マッキー太郎さんさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

--< 神社の榊( さか… New! いわどん0193さん

大型ベッドでくつろ… New! chiroakaさん

Comments

Photo USM @ Re:6月16日 記事更新致しました。(06/16) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木16〕を…
いわどん0193 @ Re:6月16日 記事更新致しました。(06/16) New! ●6/17 ぽち×2、完了しました ^^^)/
風とケーナ @ Re:6月16日 記事更新致しました。(06/16) New! おはようございます♪ いつも本当にありが…
いわどん0193 @ Re:6月15日 記事更新致しました。(06/15) ●6/16 ぽち×2、完了しました ^^^)/
neko天使 @ Re:6月15日 記事更新致しました。(06/15) こんにちは。 いつもありがとうございます…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: