2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全5件 (5件中 1-5件目)
1

今夜の晩ご飯 ・若鶏の照り焼き ・さつまいもとレーズンのサラダ ・ほうれん草のおひたし ・味噌汁今日の献立はなかなかですね。子供が出来てから手の込んだものは作れていない。しかも、献立が素敵って日がとんと少ない。あえるだけ、混ぜるだけ、かけるだけ、の簡単なものばかりだけど献立だけでも素敵になりたい今日この頃。
2010.02.17
コメント(1)

とある日曜日。旦那が公園に行こう!というので、しぶしぶ行くことに。だってだって、冬の寒い日(日中8度くらいだった)なぜに?と思いませんか?しかもお弁当食べようって!?(お弁当を作ってとは言われませんでした。よかった~)外へでて考えが変わったようで、お弁当はやめになりました。 梅小路公園という芝生やアスレチックがある、大きな公園。駐車場からベビーカーを押してあるいていたら、気持ちよかったのか?坊ちゃんはぐっすり。見回してみると、芝生でキャッチボールをする小学生や、ママと追いかけっこしている3歳くらいの子、寝ている人、お弁当を食べている家族、色々いました。 まだ歩けない坊ちゃんなので、彼にとってなんら楽しいところではなかっただろうけど、将来遊びにこれるところをキープした気分で、umaは上機嫌でした。
2010.02.17
コメント(0)

今夜の晩ご飯 ・とろアジ(干物) ・筑前煮 ・もやしと卵のカレーマヨサラダ ・しいたけの澄まし汁もやしって安いからついつい買ってしまうけれど、いつも同じものを作ってしまう。今日のは、ただ、いり卵とマヨネーズとカレー粉であえただけです。アリかも、くらいの料理でした。
2010.02.17
コメント(0)

これは年末年始のこと。広島に住む、私の甥っ子達(小4男と小1男双子)。年末年始に坊ちゃんに会えるのを楽しみにしていてくれた。 8月もそうだったけど、添い寝したいし、抱っこしたいし、触りたい。中でも小4の甥は「おんぶしたい」という。 二宮金次郎みたいだな、、、、おんぶできるほど、彼は大きくなったんだなと感心したumaなのでした。
2010.02.17
コメント(0)

えらく前、、、12月のことなど。京都のママ友チームで、クリスマスにランチへ行こう計画があがった。どこのママたちもこんなに行動力あるんだろうか?と思うくらい、皆ガッツンガッツン動く。ベビー連れランチに適した場所を求め、皆様ウロウロしている。腰痛だし、坊ちゃんはベビーカー嫌いだしで、目的地がはっきりしないと外出しない私には目的地がはっきりしない”探し物”はなかなかできない。そんなこんなで場所が決まったと連絡網が回ってきたので参加表明するumaなのでした。 「アーム・ドゥ・ギャルソン」 京都府京都市中京区中町通竹屋町下ル鉾田町292 075-213-3016 丸太町にある町屋フレンチ。子連れで入ってもいいのか?と思わせる雰囲気ですが、お店側の了解を得ているそう。ママ11名とベビ11名という大所帯に、和個室が用意されていました。 久しぶりのフォアグラに感激でした。3500円+サービス料で、かなりのボリュームがありました。どれも美味しかったし。優雅にフレンチ、、、とは行きませんでしたが、久々に”美味しいもの”にありつけて幸せでした。
2010.02.17
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1

![]()
