アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

2007/02/24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 バングラデシュ南部の町コックスバザールから約70km南の町テクナフ。ミャンマーは,すぐ近くだ。


 街に入ると,小さなホテルや商店などがあった。人も,結構歩いている。そこで車を降りた。泊まるわけでないが,私を連れてきたガイド(ホテルの従業員だが…さらに兼ドライバー)が,車を止めたホテルの部屋を見せてもらった。「うわ~」たいへん汚い…広さは十分なのだが,カーペットはめくれ上がっているし,壁もボロボロだ…1泊何百円ほどのホテルだが,それにしても…
 雨で道路が水浸しだ。大きな水たまりだらけなのだ。だいたい,排水施設なんてないに等しい。
テクナフ3.jpg
 少し進むと,商店が集まっている通りがいくつかある。しばらく進むと,「このあたりはブラックマーケットだ。」とガイドが言う。ミャンマーなどからの密輸品が多く入っているそうだ。警察も頻繁に見回りに来るそうだが,賄賂を受け取って黙認しているとか。またガイドが言う,「仕事がない人があふれているのに,政府は,無策だ。だから,みんなこんなことをするんだっ!」,「きちんと開発して,観光客を呼べば,もっとみんなが潤うのに,それもしない。」等々,熱く語っていた。
テクナフの港.jpg
 奥へ進むと,船着き場がある。バングラ最南端の地,セント・マーティン島へ行くボートも出ている。漁船や,人がいっぱい乗っている船も結構あった。
テクナフ2.jpg
 商店が集まった通りの向こうには,質素な民家が並んでいる。そこから,荷物を持った人々がどんどん歩いてくる。まだ向こうに港があるのか??
テクナフ民家.jpg
 ほんとうに質素な民家だ。漁師の家だそうだ。こんな家が続く。
テクナフ イミグレ?.jpg
 さらに進むと,やはり船着き場があった。そこには,小さな小屋?がある。これでもイミグレだそうだ。役人か兵士らしき人がいる。そこでミャンマーへ行く人をチェックするそうだ。かなり往来はあるそうだ。


 さて,最近は,緩和されてきているようだが,お国柄アルコール類は一切御法度だった。例外的に,高級ホテルでは飲めるところがある。「ビールが手に入るよ。」と言われた。「じゃあ頼む。」と私。先ほどのホテルのフロント前の小さなロビーに入り,しばらく待たされた。そこへ,ビールビンが2本入った紙袋を持った人が現れた。お金は事前に払ってある。非合法だけに高い。日本で飲む方が安いぐらいだ。コソコソとやり取り。「すぐにカバンにしまえ!」とガイド。まるで麻薬取引だ!外国人の飲酒は問題ないのだが,地元の人が扱っていることが違法なのだ。
 その後,コックスバザールへ戻る車内で,「ビールを飲んだら?」…で袋を開けた。ラベルは,ほとんど剥がしてあるものの,ミャンマーのマンダレービールだ。このビール,以前ミャンマーへ行ったときは飲んだことがなかった。こんな形で,初めて飲むとは…
 1本開けて飲んだ。しかし,常温でぬるい。ラッパ飲みだ。と,もう1本をガイドが開ける。「えっ??」そのままガイドが飲んでしまった。しかも,運転しながらだ。飲酒運転やん。おいおい!一口飲むたびにビンを足下に置いて隠す。
で,飲んだ後,おもむろに車外に投げ捨てた。「ビンが転がってたら,まずいやん。」と私。「大丈夫。誰が放ったかわからんし,そんなん誰も調べへん。」とガイドが言う。なんちゅうこっちゃ!あちこちに検問所があったが…実際,降りて調べられた時もあった。
 ビールは,ミャンマーから来る船に隠してあるそうだ。他にも,海外から来る船に,ヨーロッパのビールが隠されて運ばれるらしい。どこへ行っても,裏というのがあるんやな。

↓ブログランキングに参加しています。クリックするだけでOKです。よろしくです。 ぜひぜひお願いします!
banner_04.gif

↓本サイトです。ぜひ!
アジアを旅しよう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/02/24 12:00:29 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

うめきん

うめきん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:もうすぐ雨季が終わりかな(10/21) 久々の投稿ですね。 お元気そうでよかっ…
うめきん @ Re[1]:プリンタの修理(06/27) MoMo太郎009さんへ  いつも,ありが…
うめきん @ Re[1]:プリンタの修理(06/27) maki5417さんへ  報道規制はないですが,…
MoMo太郎009 @ Re:プリンタの修理(06/27) プリンター修理出来てよかったですね。 …
maki5417 @ Re:プリンタの修理(06/27) 軍事独裁政権のせいか、報道規制なのかわ…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー大地震の支援!(05/29) MoMo太郎009さんへ  日本もいろいろ…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー大地震の支援!(05/29) ヨンミョン1029さんへ  かなり日が経ちま…
MoMo太郎009 @ Re:ミャンマー大地震の支援!(05/29) これは大きな被害ですね。 日々のニュー…
ヨンミョン1029 @ Re:ミャンマー大地震の支援!(05/29) お久しぶりです。震災から2カ月、復旧・復…
うめきん @ Re[1]:ミャンマーの地震後(04/03) MoMo太郎009さんへ  ヤンゴンは問題…

お気に入りブログ

丹波田圃綺麗作戦🌺 New! 山ちゃん5963さん

山手線100周年 高輪… New! MoMo太郎009さん

名古屋市電 1969年 GKenさん

「野口英世」の生家… ヨンミョン1029さん

再妄想: 第11首⑦ サ… Hiro Maryamさん

動画の存在 ガボちゃん♪さん

どんぶり屋 yupoyuponさん
海外旅行(フィリピ… アヤーウさん
あやしいふるほんや… はるる!さん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: