2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1

昨日は『新年会』でした。え?今更??ハハハ、飲めればなんでもいいのだ♪しかしまあ、どうも最近飲みすぎるというか酒が抜けないというか…。う~む、これは日頃の酒量が足りないにからに違いない!もっと鍛えなきゃっ♪ … バキッ!! … あ~れ~~~~~~。ほほほ。酒といえば、最近『酩酊動画』が話題騒然でしたね。折角ですから便乗して、お酒ネタを探してみました。と、いうことで本日は本館「魚見オンライン」の更新日です。3つの動画をお送りま~す。以前、いろいろと新しい餌を考案中のときに焼酎を練りこんだ小麦粉を餌にしてみました。この餌、釣り餌にせずにオーブンで焼いて食べたら美味しそうなものなのですが、お魚の口に合うかな?と、実験していたところ、段々と魚の挙動が…フ~ラフ~ラフラフラしてるかと思ったらいきなり隣の魚につっかかっていきました★クリックしても動画再生出来ない方はこちらを参照★※リアルプレーヤーをインストールするのはヤダって方はこちらのウインドウズメディアプレイヤー形式をどうぞ。本館では大画面フラッシュ形式で掲載(期間限定)。よろしければ、この動画のオススメ度を投票してくださいませ(オススメ←)5点 4点 3点 2点 1点(→イマイチ)ほろ酔い気分の魚はオハグロベラです。焼酎味の小麦粉はオハグロベラとカワハギが好んで食べていましたが、両者ともに段々フラフラになっていきました。(過去に出した動画もコチラにあります。カワハギ・オハグロベラ)そりゃ、海の中に住んでたらアルコールに出会えるのって『船の進水式』くらいでしょうからねぇ。お酒なんて、なかなかお目にかかれるものではないでしょう。やっぱ、日頃からウコンでも飲んで肝臓をいたわっておかなきゃね♪って、魚に言ってもねぇ…ま、飲みすぎ注意ってことで。飲みすぎるとフラフラしだす上に、何言ってるかわからなくなります。いわゆる「ろれつ」が回らない状態ですね。もごもごもご口をパクパクさせていますが、なにやらクダ巻いてるのか?★クリックしても動画再生出来ない方はこちらを参照★※リアルプレーヤーをインストールするのはヤダって方はこちらのウインドウズメディアプレイヤー形式をどうぞ。本館では大画面フラッシュ形式で掲載(期間限定)。よろしければ、この動画のオススメ度を投票してくださいませ(オススメ←)5点 4点 3点 2点 1点(→イマイチ)恥ずかしながら「ろれつ」って「らりるれろ」のことかと思ったら、「呂律」って書いて昔の音楽用語だそうですね。たしかに、「らりるれろ」だったら、「ろれつ」じゃなくて、「らぎょう」だな。行と列すら入れ替わってるわい。アハハハ。(いまだに、数学で使うマトリックスとかHTMLのテーブルタグとかの行と列ってどっちがどっちかわからんぞ)以前友達に「大丈夫か?ろれつが回ってないぞ」って言ったら「ラリルレロォ~~~~!」って威張って叫んでたやつがいたから、勘違いしてる人って意外といっぱいいるに違いない。今回はオハグロベラの醜態ばっかりになったので、カッコイイところもお一つ。シャープな動きのオハグロベラオキアミの刺し餌をくわえて走り回るオハグロベラです★クリックしても動画再生出来ない方はこちらを参照★※リアルプレーヤーをインストールするのはヤダって方はこちらのウインドウズメディアプレイヤー形式をどうぞ。本館では大画面フラッシュ形式で掲載(期間限定)。よろしければ、この動画のオススメ度を投票してくださいませ(オススメ←)5点 4点 3点 2点 1点(→イマイチ)オハグロベラってビックリするくらい派手なアタリを出すことがあります。「おおお!」って思って釣り上げると、こりゃまたビックリするくらい小さな魚。まあ、これも釣りの楽しみの一つということにしておきましょう。なんだか魚がヒットした映像を見てたら釣りに行きたくなったぞ。まだまだ寒いけど、メバルとかカレイが順調に上がってるそうだし晴れたら行ってこようかな。さむ~い釣り場で食べるカップラーメンって旨いだろうなぁ。おっと、スキーゲレンデで食べる肉まんも甲乙付け難いぞ。(外で食べるってのがミソですね♪)でも結局、あったかい部屋の中でぬくぬくするのが一番なのだ。早く暖かくなりますように。パンッパンッ♪今回掲載の動画をもう少し大きなサイズで見られます。本館の新着動画コーナーへいらっしゃいませ。期間限定ですからお早めに。チヌをじっくりみるならこちらの定番動画コーナーへもっと魚を見たい方⇒各地の釣り場で水中撮影する『魚見行脚』も順次動画アップ中「たまには上見る?野鳥写真と月記」もいかが?フリー素材もあるよん。
February 22, 2009
コメント(2)

さーて、恋の季節到来ですね。今年は「逆チョコ」なんてのも流行らせようとしてるようですが、面白い新製品が出るなら何でもオッケ~だな。急いでチョコの勉強している男子も多かったりして。名の通った高価なブランドチョコが売れそうだなぁ~。高いのってうまいんだよねぇ♪と、いうことで本日は本館「魚見オンライン」の更新日です。3つの動画をお送りま~す。さてさて、人間界の男子も頑張ってますが、魚の男子も頑張ってますよ。綺麗に身支度を整えたアイナメ婚姻色のアイナメの水中映像って珍しいかな?★クリックしても動画再生出来ない方はこちらを参照★※リアルプレーヤーをインストールするのはヤダって方はこちらのウインドウズメディアプレイヤー形式をどうぞ。本館では大画面フラッシュ形式で掲載(期間限定)。よろしければ、この動画のオススメ度を投票してくださいませ(オススメ←)5点 4点 3点 2点 1点(→イマイチ)いわゆる婚姻色というやつですが、黄色というか山吹色というか鮮やかな色のアイナメが登場しました。日頃は地味な茶色系の魚なのですが、勝負の時期には大変身!やっぱ、女性に振り向いてもらうには、身だしなみから整えないとね。女性にアピール中のアイナメですが、なぜだか水中カメラに向かってきました。カメラを女性かと思ったのかな?ハハハ、そんなハズないですよね。この時期のアイナメは縄張りを持つので、「俺のナワバリに何か来たぞ?」と、警戒したのでしょう。驚かしてゴメンね。お詫びに、おいしいオキアミをあげましょう♪恋煩いで食欲が無いのか?オキアミが食べたくないんじゃなくて、ひも付きだからダメなのかも。下心ミエミエ…★クリックしても動画再生出来ない方はこちらを参照★※リアルプレーヤーをインストールするのはヤダって方はこちらのウインドウズメディアプレイヤー形式をどうぞ。本館では大画面フラッシュ形式で掲載(期間限定)。よろしければ、この動画のオススメ度を投票してくださいませ(オススメ←)5点 4点 3点 2点 1点(→イマイチ)献上したオキアミを見ているだけのアイナメでした。人間の男性ならチョコレートで釣れそうなものだけど、やっぱ罠(ハリ)がミエミエじゃダメかな?大量に撒く撒餌(義理チョコ)の方が安心して食べるかもしれないな。おっと、アイナメに振られたオキアミにデリカシーの無さそうなのが寄ってきたぞ。突っついてやれ♪泳いで逃げるウミケムシカメラレンズの方に泳いだら迫力あっただろうな。★クリックしても動画再生出来ない方はこちらを参照★※リアルプレーヤーをインストールするのはヤダって方はこちらのウインドウズメディアプレイヤー形式をどうぞ。本館では大画面フラッシュ形式で掲載(期間限定)。よろしければ、この動画のオススメ度を投票してくださいませ(オススメ←)5点 4点 3点 2点 1点(→イマイチ)ハハハ。ビックリしたように逃げていきましたね。ん?ビックリしたときに泳ぐってことは、ウミケムシって歩くより泳ぐ方が速く動けるってことか。いつもは歩いているけどいざというときにはジャンプするバッタみたいなもんか?うーむ、よくわからん例えだな。そういうことで、皆さんも美味しい餌(チョコ)で大物を釣り上げてください。間違えてもウミケムシに取られないようにね♪そうそう、先日の楽天市場の買い回りキャンペーンの時勢いに乗って「★特価★とうふチョコ」を買っちゃいました。食感が面白いという情報があったので楽しみ楽しみ。この食感をネットで表現する方法が無いかなぁ~って考え中。食べる前に考えるか、食べてから考えるか、それが問題だぁ!ホッホッホッホッホ♪さて、ついでと言ってはなんですが、魚見行脚のページも少し追加しています。小名浜港アクアマリンふくしまの横では皆さま、チョコレートの食べすぎに注意して過ごしましょう。フフフ♪あ、正月太りのダイエットは成功したかって???うーん、びみょぉぉぉぉ~。今回掲載の動画をもう少し大きなサイズで見られます。本館の新着動画コーナーへいらっしゃいませ。期間限定ですからお早めに。チヌをじっくりみるならこちらの定番動画コーナーへもっと魚を見たい方⇒各地の釣り場で水中撮影する『魚見行脚』も順次動画アップ中「たまには上見る?野鳥写真と月記」もいかが?フリー素材もあるよん。
February 11, 2009
コメント(0)

今日から2月ですねぇ。カレンダーをめくって気分一新で新しい月を迎えましょう。ちなみに使っている壁掛けカレンダーはお手製の野鳥カレンダーで2月はジョウビタキです。なかなか可愛いよ♪本当は魚カレンダーにしたかったのですが、泳いでいる魚を撮るのって難しいんですよねぇ。今年の目標の一つです。がんばるぞぉ~!と、いうことで本日は本館「魚見オンライン」の更新日です。3つの動画をお送りま~す。しかしまあ、冬の海は寒いですよねぇ。この前友人と話していたんですが、やっぱり冬は出撃回数が激減するようになってしまったってことで盛り上がってしまった。やはり、体温を上げる機能が衰えていくのでしょうか…。う~む、α-リポ酸で代謝上げたらいいのかぁ?今度試してみよぉ~っと。で、冬の対象魚にもいろいろいますが、今回はメバルで攻めてみましょう。メバリングなら、歩いたり誘ったりして動くのでそんなに寒くないかも。でも、映像は餌釣りです。餌入れて待ってると寒さが身に沁みるんだよなぁ~~~~~。さむさむっ。こっちをいただきま~す♪刺し餌を無視するめばる★クリックしても動画再生出来ない方はこちらを参照★※リアルプレーヤーをインストールするのはヤダって方はこちらのウインドウズメディアプレイヤー形式をどうぞ。本館では大画面フラッシュ形式で掲載(期間限定)。よろしければ、この動画のオススメ度を投票してくださいませ(オススメ←)5点 4点 3点 2点 1点(→イマイチ)刺し餌のオキアミを無視して、降ってくる撒餌をパクパク食べるメバルです。落ちてきている餌は、市販配合餌のアミパワーグレ(マルキュー)の一部でしょう(リンクは販売店へ飛びます)。オキアミ風味のパン粉かな?このメバルにとっては丁度いい大きさの餌なのかもしれませんね。ふん!大物狙いだからこのサイズのオキアミでいいんだもんねぇ~。と、苦しい言い訳を…大きいオキアミだと大物がくると思いきや、う~ん、エビミソ最高♪頭だけ食べるのかぁ~★クリックしても動画再生出来ない方はこちらを参照★※リアルプレーヤーをインストールするのはヤダって方はこちらのウインドウズメディアプレイヤー形式をどうぞ。本館では大画面フラッシュ形式で掲載(期間限定)。よろしければ、この動画のオススメ度を投票してくださいませ(オススメ←)5点 4点 3点 2点 1点(→イマイチ)ちいさなメバルがオキアミの頭の部分だけ食べちゃいました。ハリからはみ出るほど大きな餌を付けちゃいけません。っていう見本みたいな動画になってしまったな。ちゃんと、ハリと餌のマッチングは考えておきましょう。オキアミってエビだっけ?エビミソあるのかなぁ~めばるの口はでかいぞ大きな餌でも食べるときは食べるのだ★クリックしても動画再生出来ない方はこちらを参照★※リアルプレーヤーをインストールするのはヤダって方はこちらのウインドウズメディアプレイヤー形式をどうぞ。本館では大画面フラッシュ形式で掲載(期間限定)。よろしければ、この動画のオススメ度を投票してくださいませ(オススメ←)5点 4点 3点 2点 1点(→イマイチ)ラストの動画は景気よくメバルがヒットした状態のです。まあ、こりゃ釣ったというより勝手に釣れたって感じだな。一口でパクリッって食ったから、アタリがあった時は既にハリがかりしてるでしょう。ほほほ、釣れたシーン見てたら釣りに行きたくなってきたぞ。久しぶりに行くか?でも、寒いなぁ~気温はそうでもないが気分的に寒いぞ。気合の問題かもぉ。画して今日も家の中でぬくぬくと過ごすのであった。話は変わりますが、最近この日記の常連さんの中のある人に元気無いようなので、何か面白い写真を。ってことで、在庫を探してみるとこんなのがありました。赤い羽根が綺麗でしょ♪よく見る野鳥ですが、こんなところに赤い羽根があるとは知りませんでした。あまり世に出ないポーズかな?ってことで、どう?さて、ついでと言ってはなんですが、魚見行脚のページも少し追加しています。塩釜港仙台港中央公園相馬市松川浦新港今回は宮城県と福島県です。訪問したのは去年の11月でした。今は寒いだろうなぁ~。ぶるぶるぶる。今回掲載の動画をもう少し大きなサイズで見られます。本館の新着動画コーナーへいらっしゃいませ。期間限定ですからお早めに。チヌをじっくりみるならこちらの定番動画コーナーへもっと魚を見たい方⇒各地の釣り場で水中撮影する『魚見行脚』も順次動画アップ中「たまには上見る?野鳥写真と月記」もいかが?フリー素材もあるよん。
February 1, 2009
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1