もう少し、明日になれば秋の空気に包まれるそうで…
明日の朝が、ちょっと楽しみです
昨日のブログにも書きましたが、来月お仕事のキャンセルができたので
日曜日と平日を利用して、小さな旅が出来そうでだと思ったら
もう、行きたくて行きたくて…
あちこちの温泉を探し始めました
色々理由はあるのですけれど、萩の方の温泉や、蒲郡の温泉、そして富山の方の温泉に城崎の方の温泉…
あちこちの温泉を見ながら、小学生の頃に家族で行った海水浴で泊まった民宿が何故か懐かしくて…
もう写真も残っていなくて、記憶だけが唯一の手掛かりで
一生懸命に探したけれども、特定はできませんでした
なので、当たらなくても遠からず、、、の辺りの豪華な温泉宿というよりは民宿に近い温泉と海鮮料理に評判のお宿に予約することができました
でもね、計画的ではないのですよ
たまたまお休みになったので、あ~~行きたいな…となって
今までなら、すぐに行動に移すことは無かったのに
何故か、じっとしていることができなくて
ほぼほぼ衝動的な行動でした
11月には、今年最後の神戸滞在を予定しているのに
来月のお休みに無理やり押し込んだ感じです
なんか、、、現実逃避しているのかもしれません
死別3年を越して、もう4年目になって
直後に比べれば、随分落ち着いて来たと思っていたのに
いやぁ、、、まだまだですね
何だか、落ち着かないのです
このソワソワ感は、死別直後からずっと続いています
何時かは、徐々に収まっていくと思っていたのに
今でも、まだまだ落ち着かないでいます
もしかしたら、これはもう、一生収まらないのかもしれませんね
こういう感じで、、、
いつも何かに怯えているような落ち着かない感じで
これからもずっと暮らして行くのかもしれないけれど
それならそれで、
ずっと、こういう感じで
落ち着かないソワソワした感覚の中で
何かを探し続けているような、、、追いかけているような
そんな感覚の中で、生きて行くしかないのでしょう
だったら思いついたことを、したいことを
無理だけはしないで、していけばいいよね
そういえば、、、自由だもの
気にする人も居ないし、待つ人もいないから
自分の時間は全部自分のために使っていいんだものね
こんな風に、風の向くまま気の向くままで生きて行くのも良いかもしれませんね
後は、チケットの手配をすれば
思い付きが現実になります
その次は、その日を楽しみにして…
そんな楽しみを見つけながら、暮らしていければ
なんとか生きて行けるように思います…
今日もお読みくださってありがとうございます(^^)
晴れることのないモヤモヤ…今でも謎です 2025.11.23 コメント(3)
死が二人を分かつまで… 2025.11.15
復旧したみたい…今回のアクセス障害で思っ… 2025.11.10 コメント(2)
PR
カレンダー
サイド自由欄