全24件 (24件中 1-24件目)
1
先日おたふくと診断された たま。その後も腫れも熱もなく、今日再度病院へ耳下腺炎は耳下腺炎でもおたふくではありませんでした。そうとわかって たま、早速お出かけを要求。まるの昼寝もあるというのに。丸2日のストレスはミスドのドーナツに癒されたのでした…
2006年03月31日
コメント(0)
随分と流行りからは遅れていますがマツケン人形。うなじのボタンを押すと♪おれ~おれ~ とさびがワンフレーズ。で、まる、合わせて♪サンバ~と歌います。でもはたから聞くとマンバ~と聞こえます。 …何年か前のやまんばギャルが思い出され、苦笑する私。何度もボタンを押しては悦に入って歌ってる姿はかわいいんだけど。(ビデオにとろうとすると、ビデオカメラが気になり歌ってくれない・・)
2006年03月30日
コメント(0)
今朝、転倒しておもちゃで首のあたりを打ったらしい たま。熱をもってはれ、痛みで涙を浮かべていたので、急遽保育園はお休みし、病院へ。顎間接をどうにかしたかと心配したが、なんとおたふくとの診断。打撲なら青くなるけどそれも見られないし、場所的にも触った感じもおたふくでは?と。たまたまおたふくのところを打ってしまったのでは?これから熱がでるだろう・・とのことでも帰宅するころには腫れもひき、触ってもいたがるどころか、くすぐったがり身をよじらせてる。果たして。本当にそうなの?2-3日様子見ようとはおもうものの…当のたまは外出出来ず、気持ちを持て余してます。はあ…溜息です。
2006年03月29日
コメント(0)
本日の夕食。やっぱりおからが肉より多いと大変。ウスターソースにケチャップ入れて、たまねぎも煮込んで、軽く焼いたバーグを浸した。で、電子レンジへ。なぜなら、おからが多すぎたためにバーグがバラバラのそぼろ状態になっていくから。そして、ソースはどんどんバーグの中へ染みていく味がしみ込み結構いける味になったが、その分、濃い味に・・ のどが渇くデザートに林檎かんりんごの甘さで勝負!と砂糖なしにしたら・・・ものたりない!ソース感覚で加糖ヨーグルトをかけるといい感じかもそれでも たま まる は、どちらもおおよろこびだったうう、ありがとね
2006年03月27日
コメント(1)
大学時代・・・ああもう十数年前の頃だわ!!とあるサークルに所属しておりました。・・で、サークル内からプロになった人が二人。地方大学から、同時期に二人もプロになったなんてすごいなあ!といつも思います。同じときをすごせたことを感謝。単行本も着実に出版しています。もう連絡とか取ることも全然ないけど、本だけはちゃんと買って読んでます。さすがに雑誌のほうは買ってないけど。私は卒業後はその世界から徐々に離れていってしまい、まったく違う世界になってしまって、すっかり忘れてしまっていた。世界が違う・・・私にとって、今は子供が中心で、母のことが気がかりで、目の前のことで手一杯で。がんばってね。がんばってね!気持ちでだけで、何にも行動は伴ってないけど。応援だけは!単行本買うだけは!
2006年03月27日
コメント(3)
![]()
時東ぁみ に限らず、最近のアイドルとか良くわかってないのだけど。楽天でブログしてたから、たまたま見た。ありそうでなかったメガネっ娘第一印象→ああ!熱狂的コアなファンつきそうな可愛さ。第二印象→ああ・・つんく系ね。 ・・で、オフィシャルHPでアルバム時東ぁみ/2好きです・・・。の収録曲名を見た。その中に「恋するニワトリ」発見! なつかし~!!ずいぶん昔に NHK みんなのうた でやっていた。谷山浩子のうた。可愛い歌に定評のある谷山さんの歌!最近子供に、この歌の収録されたCDそっくりハウス(みんなのうた おかあさんといっしょ いないいないばあ などへの提供曲ばかりをつめた1枚)買ってやったばかりだから、余計に気になってきてしまった。 ♪晴れた朝のニワトリはげんきがないのごめんなさい!どんなに思っても、どんなに声をかけても、彼は私を見るどころか・・気づいてもくれない・・あのひとは立派な風見鶏 私は小さいニワトリよだから思いをこめて ♪ひとりで卵を産みました こ・こ・こ・こ・・・・恋はこいはこい果たして。どんなアレンジになってるのかどんなうたになってるのかちょっと聞いてみたいなあ! さすがにアイドル物を手にとるのが恥ずかしいお年頃の私です・・
2006年03月23日
コメント(4)
家の子の話になりますが、現在4歳。男子用少便器での排泄は完璧。洋式トイレでの排便も補助なしOK。和式トイレ・・・出来ません。しゃがむ姿勢が出来ません。思うにおしりが落っこちそうなのではないかしら。外出先で和式しかなく、入るのも嫌がり、出るものも出せず、便秘になりかけたことも・・家庭用のトイレも新築にしてもアパート、コーポ、マンション・・古いお家でない限り、洋式がひとつのお家がほとんどだとおもいます。小学校は25年くらい前に建てた校舎だから、洋式トイレはないの・・・入学までの後2年で、練習させないといけないなあ!と思案中です。自宅は洋式なので・・どこか外出中にでも。けど、しゃがみに失敗して汚したときが怖い!!親もだけど、本人はもっと恐怖かも。
2006年03月21日
コメント(4)

昨日の事になりますが。間もなく4ヵ月になる女の子が遊びに来ました。何と驚いた事に彼女、まるの手を握ってきたのです。まるも満更でもなかったのか、握り返してました。そんな二人ですが、私が彼女を抱っこしたら、まるは凄い顔して固まってしまいました。因みに兄たまはというと、同じように横に寝転んでも全く相手にして貰えませんでした。将来を暗示してるようで不安だ~
2006年03月19日
コメント(0)
![]()
HNK教育で毎週土曜日、おかあさんといっしょの後に放送していた うたっておどろんぱ。今日が最終回でした。テレビ欄を見てはじめて最終回と知ってかなりショック。そうと知ってたらもっとじっくり見たのに!悔しい。だけどまったくなくなるわけではなく、どうやら4月からは5分番組になるみたい。(吉田仁美ちゃんのブログにありました。)「ピタゴラスイッチミニ」や「私のきもち ミニ」みたいにあの時間帯に放送されるのかしら?出演者も変わるのかなあ・・変わらないで欲しい!
2006年03月18日
コメント(2)

もうすぐ年長さんは卒園です。そんなわけで、お別れ会。こどもはどきどきのお楽しみメニュー。とってもおいしそうだったのにうまく取れなくて残念左にあるのがクレープ風サンドイッチ 3色です右のメインディッシュはラザニア風グラタンデザートはクリームをあしらったイチゴ真ん中のものが3時のおやつプリンの入ったパフェ ポッキー添え・・・・弟まるはこのランチ展示を見て大興奮!!いや、君に食べさせてもらえるものじゃないってけど、もう地団駄。たのしみな展示だけど、ちょっと酷。-----------------------------こんな風な給食をひとつのページにまとめてみましたトップページの入り口からお越しください!給食絵日記です。
2006年03月17日
コメント(2)
まるのお気に♪今日もひとしきり滑った後は、中に入って台ごと移動。頭をごつごつ打っても楽しそう。兄を保育園にお迎えの時も駐車場で滑りまくり!40分遊んでも帰りたくなくて最後は大泣き。無理ヤリ車に押し込み、帰宅したのでした。
2006年03月15日
コメント(0)
厚手がお気に♪なんていってる私に、だんなが一言「中身より重いカップは嫌いじゃ」いいじゃんいいじゃん重いけどさめにくくていいんだよ!怒
2006年03月15日
コメント(2)
近く(ではないけど)のミスタードーナツがリニューアル開店。早速買いに行ってしまった。記念品に珈琲カップ。ミスドカップの厚手さがお気に♪です。カード集めてミスド食器と交換希望。確かずっと以前にやってたんだよねえ・・(10年位前??)またやって欲しいなあ!
2006年03月14日
コメント(0)
たま 4歳 お雛様作成in保育園♪どこまでがたまの力でどこまでが先生作なのかは聞かないということで。何時まるの毒牙にかかることやら…
2006年03月13日
コメント(0)

上の子 たま はトトロ大好き!!3歳の時一生懸命おかあさんといっしょスタジオ収録応募したけど惨敗!当選していれば東京にいけたのに。取らぬ狸の皮算用でTディズニーランドやジブリ美術館やどんぐり共和国行くつもりでしたのよ!おほほほほ・・・・・・・・・・・・・むなしい・・いつかお台場にあるどんぐり共和国に連れて行ってあげたいなあ!東京は遠い(><)どんぐり共和国 トトロお弁当箱コレクションランチボックス トリオセット アルミお弁当箱も新入園・新入学・新学期に♪
2006年03月12日
コメント(4)
雨降りどこへも行くところがありません。父さんは消防の操法の大会で朝早く出かけてしまいました。たまも まるも ストレスたまるので今日はジャスコ。ボールプールとメリーゴーランドで遊びました。たまは初の木馬に乗馬。まるは馬車に母とのりました。馬車にはまるよりもずっと大きなプーさんが乗っていて、メリーゴーランドよりもこのプーさんが気になり、ずっと抱きついていました。おかげさまでたっぷり遊んで二人とも19時20分には就寝!!今日はゆっくり自分の時間を楽しめます!うれしいよ~~
2006年03月12日
コメント(0)
何と今日は年長さん手づくりのカレーライス。左側はおやつの蝶クッキー。お花のペーパー敷に止まってます。胴体はフィンガーチョコ、顔はシュークリームでした。
2006年03月10日
コメント(2)

ココアのパンの上にはビスケット生地がのっててチョコチップが散らばってます。見た目はサンライズファームのトリプルショコラ・リッチに似てるけどあそこまでチョコぎっしりたっぷりではありません。トリプルショコラ・リッチはチョコがメインのチョコチョコデニッシュこのココアパンは あくまでパン。大道をいくココアのシンプルなパン。ココアのメロンパンバージョンって言うほうが想像しやすいかも。で、パン自体もほんのりと甘いけど菓子パン菓子パンしてないの。まるもたまも大好きです。これ、パン屋さんのパンではありません。正確に言うとパン屋さんなんだけど。主婦の趣味が高じてとうとう自宅に釜を作り、とうとう庭先に小屋を建て、週末にだけオープンする、そんな手作りのパン屋さんです。とある道の駅でも購入できます。でも道の駅だと品数も少なく、このココアパンにはほとんど出会えない。幻のパンです。あともうひとつ、チョコクロワッサン!!クロワッサンの真ん中に中指くらいの太さの棒チョコを入れて焼いたもの。おいしいの!!これは道の駅には出されてないから、その自宅兼お店に行かないと手に入らない。焼きあがり時間もあるし人気商品だし、限定数だから、こちらのほうが実は本当に幻のパンなのです!!このクロワッサンは子供には内緒の、私だけのお楽しみ♪もっと大きくなったら考えてあげよう
2006年03月09日
コメント(2)

先日から少し食べられる量が増えてきた母。昨夜体重計に乗ったら40キロまで回復していて、早速うれしそうに教えてくれました。食後横になり2時間ほど横になっていると、かなりの確立で嘔吐せずにすむみたい。とにかく、食べられるようになってよかったよ。服用して2週間くらいでAHCCも効果が現れるらしいからこれのおかげも少しはあったのかなあ・・?細粒はまずいらしく気が進まないみたい。次は錠剤にするからね。でもすでに買った3か月分は飲んでね。
2006年03月08日
コメント(0)
![]()
主人が買ってきた。 嫌韓流 嫌韓流2うわさの本。もう海外旅行することがあっても、その行き先に、韓国を選ぶことはないでしょう。以前より近くの国ということで、アジアの、それも 中国 韓国 台湾とか・・私にとって仲間なイメージでとらえていた。ニュースなどで時折、第二次世界大戦時の状況などから感情の中に彼国の人々の奥底に軋轢があることを知っても、先の将来克服できると漠然と思っていた。・・が、この本を読んで、韓国そして中国が怖くなった。個人ではなく、集団の そして 国家というユニットが。感想などもっといろいろと詳しく書かれている人も多いですね。書評や解説など新聞や週刊誌にも掲載されてます。それぞれ納得したり、そんな考えもあるのかと驚いたり・・。わたしはうまく考えをまとめ、他者に論ずることは苦手なので思ったままに、本当に第一印象の感想だけ。ただ 一言 ・・・怖い国。捏造反日教育された人々に反論できるだけの知識を持っていればまた違う結果もあるんだろうけど。あまりに私たちは無知である。最後に、韓国報道において朝日新聞やTBSには気をつけたほうがいいのかも。以上、感想でした。
2006年03月07日
コメント(2)
今はまってます!とはいえ、卯の花やおからハンバーグ又は肉団子程度。ほかにいい物ないかなあ~今度餃子に入れてみようかしら♪いいものがあったら教えて~
2006年03月06日
コメント(4)
画像は2週間前の外食の際のもの。何故か見ず知らずの奥のオッサンと同じ所作のまるなのでありました真剣な表情がへん
2006年03月06日
コメント(1)

いろいろあって洗濯機を新しくした。乾燥機つきの全自動・・まだなれないので説明書片手に。さっきタイマー予約に挑戦してみた。明日の朝7時に仕上がるように。で、その作業(・・というほどのものでもないが)中、思わず母の脱衣に遭遇。今年に入りほとんど栄養にならない毎日に、ものすごくやせ細っていた。確かに155センチ30キロ台はきつい。骨の上に皮があるだけの様・・唯一、子宮筋腫を抱く下腹部のみふっくらしている。その食事量は4歳の孫よりも少ない。たまに食欲が出て多めに食べても、即効逆流。吐き気止めもあまり効いてないのか・・?先日はじめたAHCC・・・本人は少し楽になったというものの・・1日に1袋しか飲まないからかなあ3袋飲めばいいのに、飲む行為がつらいようだ・・体力があまりにも低下し、ベッドに起きていることもつらいらしい。寝てばかりいると腰がつらいらしいし。からだのやせ細りとは逆に顔のむくみも気になってるところです
2006年03月04日
コメント(4)

保育園のひな祭り会。おじいちゃんおばあちゃんが招かれていきます。うちはおじいちゃん参加。お雛様はプチトマト、お内裏様は胡瓜に爪楊枝でさしてありました。チラシ寿司とハマグリのお吸い物♪ちなみに昨年は、お雛様が三角おすしに薄焼き卵の着物を着ていました。ああ!この写真はないのだあ・・残念
2006年03月03日
コメント(0)
全24件 (24件中 1-24件目)
1


