全8件 (8件中 1-8件目)
1

今月半ばに受講してきたJPA(日本ペーパーアート協会)の講座。毎回、ほんとものすごく濃い内容で、完成しきれずにお持ち帰り→自宅で完成・・っていう図式なのですが、今回も例外でなく・・・おうちで頑張りました。今回は+geko+先生による講習で・・・・!!盛り盛り体験楽しみました♪盛り盛り苦手なんで・・・ついていくのに精いっぱいなのですが。帰宅後も動画によるフォローもあったりで、わかりやすくて、何度も見返せれて助かりました。そんなこんなで楽しみながら作り上げたのはこちら~~~~!かわいいうさぎちゃんのミニペーパーバッグ!そしてそのバッグに入っちゃうミニブック!!ミニブックの中は・・・・去年の夏休みの思い出!!(の一部)倉敷のアイビースクエアにあるペガサスキャンドルのアンテナショップ!そこでは季節に合わせたキャンドルのプチ体験もできるのですこんなの・・・・作りました~長男(左) 次男(右)そして、午後からはフレームデコ!!これまた一杯のテクニックにプチパニック!クイリングとかいろんなお花のアレンジとか、ちょこっとした工夫やアイディアいっぱいの講習でした。先生!!ありがとうございました~~~!!さあ、復習作品作りに課題製作!!がんばります!!が、が、頑張りたいです!!(えと、子供が夏休みに突入してなんだかんだで時間がとりにくくて・・・・は!!言い訳!??)
2013年07月30日
コメント(2)

先週の話ですが・・・食べに行ってきました。子供がずっと行きたいって言ってたので。それは・・・・・只今アルネで開催中の「夏休みNARUTO-ナルト-フェスタinアルネ津山」そこでこのフェスタ期間中だけオープンしているラーメン屋さんがありまして、それが劇中に登場する一楽ラーメン。ラーメン 700円!実は・・ラーメン食べるためにはフェスタへの入場料が必要。てなわけで、ちょっと贅沢しちゃったけど、ま、子供が楽しんだからいっか~♪次男はフェイスぺイントもしてもらいました。汗かいても落ちない。スゴイ。夜は私のクレンジングでペインテイングを落としました(笑)フェスタは8月31日まで。今後声優さんのイベントもあるそうですよ。詳細は→このリンク(「夏休みNARUTO-ナルト-フェスタinアルネ津山」)で確認を~!!!
2013年07月29日
コメント(0)

ちょっと前の話になりますが・・・・お友達と行ってきました!!mt factory tour vol.2 (カモ井・岡山本社工場見学会2013)去年も参加させてもらったのですが、やっぱりすごいです。写真がいっぱいなので今日のブログは重たいかも・・・・。カモイパーキング♪受付~バスが来るまでテントの下で待ちますマステラッピングバスイエローの大型バスほかにもう一台、小さいピンクバスもあるそうです。バスの中もマステデコバスに揺られること約20分。下りるとすぐにそこは工場!いろんな説明を聞きました。楽しいなあ・・!ちなみに・・工業用のマステには天然ゴムから作られた接着剤。mt用のマステにはアクリル系の接着剤が使用されているのだそうです。工場内は今回も撮影禁止なので写真なしです。あ、でもFBでは公式に一部公開されているので、気になる方はそちらをどうぞ!冷蔵庫や、パソコン!壁・・ボックス、いっぱいマステでデコられていました。mtのFBページ → → 公開画像 公開画像1 公開画像2資料館にはハイ取り紙の機械や、マステデコの車や自転車も!給水コーナーもありました。資料館の次には・・これ!お魚などの海の生き物にマステをはって会場に飾れる参加型イベント!!コマ撮りアニメも撮影されているようでした。海のなか~~~!!海の上から~~!!海の中の生き物はクリップなどで留められてます。コマドリアニメ・・完成品はいつ公開されるのかな??2009-2013の限定品マステの選挙も開催中人気の高かったものは復刻されるらしいです。そしていよいよお買い物へ・・!ああ、パラダイス~~♪でもでもお財布の中身が・・・・!発売されたばかりmakimaki・・一番手前に写ってますがこちらが、やっぱり気になって気になって・・帰る間際まで悩んで悩んで、悩んだけど我慢できました。でも、ああ散財。しちゃってます。ここでクエスチョン!これな~ンだ!こたえインテリアになりそうだね(笑)お買い物のあとは・・今年もありました!思い思いににマステを貼れる場所。去年は私はBOXにデコって、お友達へのお土産にしたのですが今年は・・・壁に・・・くまモンの近くに貼ってきました。えへへへ♪そしてごはん!社員食堂が解放されていて、工場見学期間限定でふるいちのぶっかけが食べられます。おうどんはどれでも500円。いくつか種類がある中からわたしはとろろぶっかけをチョイスあたり入りのマステガチャガチャも楽しみ(外れたけど・・)おまけの、マステの端っこももらってあっという間に楽しい時間は終わりです帰りはピンクバスに乗ったよ!ノベルティももらいました。今年の手提げは、去年より大きくなって、マチもついてますます普段使いしやすい仕様になっていました。限定マステ二本いりBOX新発売のマステカッターも工場見学限定の化粧盤と一緒に入っていました。楽しかったです♪あ、今年は瀬戸内海の小島でもmt展されてます。ポスターが掲示してありました。こっちも面白そう!!機会があれば行ってみたいけれど・・今は、工場見学で満足してるので、あんまり考えられない??(笑)
2013年07月28日
コメント(0)

毎日ばたばた。夏休み前で特にバタバタ。いろいろやりたいこともせねばならないこともいっぱいあるのだけれど、うまくこなせていけない・・・むせる夏。まだ夏は始まったばかりなんだけどなあ・・・!!今週末から夏休みだし。ますます自分の時間を作れなくなるし!なんていいつつ。先日もご飯を食べにお友達のいるカフェ(湯郷のカフェまめくろ)へ行ってきました。今回は、お友達一押しの「塩麹と夏野菜のパスタ」で・・・・パスタランチセットです♪パン食べ放題~☆トマトとなすと・・・そして摘みたて青紫蘇ののった・・塩加減抜群の塩麹パスタでしたアップでどうぞ♪そんで、焼き立てのパンの、そのおいしいこと!!どれもおいしいんだけど、私の一押しは「卵のパン」真ん中あたりに三個だけ写ってるでしょ!あんまりおいしかったのでテイクアウトしちゃいました(笑)で、おなかに余裕があったら、この日から発売開始!って言ってた黒豆アイスも食べる気満々でしたが・・・・・えと・・・・・余裕はありませんでした。で、こちらの画像は後日のアイス♪黒豆アイス特別にくろまめちゃんクッキー(アイシングデコ)(注:試作品・・?)を乗っけてくれました。かわいい~~!!アイスは、塩味の効いた夏にぴったりのさっぱり系アイス。黒豆感もいい感じのバランスでした。大人のアイス♪♪(子供ちゃんは、ほかにも甘いアイスがあるらしいので、こっちをどうぞ)おいしかったです♪♪
2013年07月17日
コメント(0)
少し前、主人が夜ドラッグストアから出てきたときに、飛んできたカブトムシ。飼うことになり、ただいま玄関で生息中。朝はゼリー抱いて甘い夢見てます。霧吹きで水分補給してるのですが、その時の霧がふぁさっとかかった時のビクッと驚く感じがなんだかとても・・私・・・・たまりません。足が生えてて、わさわさ動くさまはゴキを連想して気持ち悪いのですが、このビクッが見たくて、我慢の子です。ただ・・夜中に暴れるのが気になってます。この狭い虫かご。どこかに出口はないかと・・ひたすらぐるぐるぐるぐる透明な壁を伝って歩いています。丸太登っては、バッと羽を広げ、飛び立とうとして、そのたびはどこかにぶつかって転倒。それでおあきらめることなく何度も何度も挑戦している姿は「けなげ」以外の何物でもありません。世話もしない子供たちに「にがしてやろうやあ・・」と、声をかけるも、却下の嵐。こんなにけなげに頑張ってるのに。冬は越せないのに。やっと大人になって地上に出てきたのに・・・。そして明日もビクっを見たさに私は霧吹き拭いて・・・子供にまた「逃がしてやろうやあ・・・」と、つぶやくのです。
2013年07月17日
コメント(0)

ちょっと前に見つけたお店。それは・・セルフおうどん屋さんなんですが、入口のところに「石窯ピザ」の文字があって・・・ずっと気になっていました。で、今日・・・買っちゃいました!!ピザ!おうどん屋さんは毎日営業されているのですが、ピザは土曜日曜祝日だけ、それも11~14時のみの焼きと販売。一枚700円お皿持参で行くと50円引きになるそうです。お昼ごはん用に一枚テイクアウトで買ったんだけど、あっという間に子供たち・・平らげちゃって・・もう一枚買っとくべきだったと後悔。おいしかった♪♪自宅で焼くのもいいけど、やっぱり本格的な石窯で焼きあげたピザはおいしいなあ・・・!あ、場所は・・・道の駅くめなん の 少し南。「中力うどん」さんです。
2013年07月15日
コメント(0)
今日メルマガが来ていて、その中にすごく気になったものが・・・!なんと、マスキングテープを小分けにまきまきできるらしい。マステ・・一本使い切るのって、なかなか難しくて、劣化しちゃうかな??ってドキドキしつつ。でもつい素敵なものが発売されるとGETしたくなる私。でも、これならシェアできて、使い切れるし、その分いろんなデザインを手にできそう・・・!マスキングテープmt巻き取りツール「mt maki maki 」maki maki限定デザインのマスキングテープmt付き!ああ。気になる気になる気になる!!!でもでもでも夏休みのこと考えたら・・お財布的に・・・ああ。先日もつい「セール」の文字に・・・お買い物したばかり。気になるけれど・・・ちょっと保留。なんて、いいつつ・・・・・・今月中旬に行くmt工場見学で・・・買っちゃってたりして(汗)あ、mt工場見学は期間限定/完全予約制。でも、ただいま二次募集受付中(7/6現在)なので、興味のある方はカモイさんのHPで確認してね!
2013年07月06日
コメント(2)

アレルギー性鼻炎から、咳込が続く私です。薬が効いてずいぶん楽になってきたけれど、それでもせき込み始めたら収まらない。いつ始まるかわからない・・・なんて爆弾、抱えてバタバタしています。そんな、ばたばた。なかなか、ブログに書けずにいたひとりdeランチ記事です。先週・・こんなところに行ってきました。湯郷温泉のカフェまめくろ。岡山県美作市の湯郷温泉。温泉街の、ちょこっと一筋入ったところにかわいいちっちゃなカフェがあります。実は、ここ、お友達がバイトしてるの。行こう行こうって思いつつ行けてなかったのだけど、やっと行ってきました。 友達の作品コーナーもありました。ランチメニュー♪これ以外にパスタもあるそうなのですが、青紫蘇に惹かれて・・メニュー表の左ページのものをオーダー青紫蘇は摘みたてをトッピングしてくれました。+100円で食後のコーヒーハートのカップがかわいい~~~~!!ああああああ~~~!!こんな時間(23:55)にこんなランチ記事書いちゃうから、おなかすいてきた。口の中がオリーブオイルな香ばしい鶏肉を思い出してきてるよ~~~(涙)教訓夜中にご飯記事は書かないようにしよう!!
2013年07月02日
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1