2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
全19件 (19件中 1-19件目)
1

騒いだ割には肩透かしの台風が去って、なんだかなーって感じ。我が家でイチバン被害甚大だったのは、(▼・ω・▼)わふ小屋(マンション)をねぐらにしている鳩たちなんじゃないかなぁ?今朝方、我が家には別の意味の「台風」が…朝早く置物様の携帯にメールが1通…不信に思ったワタクシは「疚しい事はしてないから、いつでもチェックすればいい」と、常日ごろから許しを得ているので携帯を開いてみました。すると、そこには…見知らぬメールアドレスからの(mihomiho.lovely@~)件名「ちょっと早かったかな?」というメールが…Σ( ̄□ ̄;)!Σ( ̄□ ̄;)!Σ( ̄□ ̄;)!本文を開くまでもなく怒髪天を突いたワタクシでしたが、怒りを表面に出さないように、ご寝所のベッドの上でお茶を飲みながら新聞を読んでいた置物様に「メールですよ」と、携帯を差し出しました。すると、件名だけ見た置物様「あぁ。これね」と言って、本文も見ずに携帯を閉じた!ますます怪しい┃柱┃ω ̄;) ジィー…「読まなくていいの?」と聞いてみると、平然と新聞に視線を移したまま「後で読む」との答え。うぅ~…ガマンデキナイ!怒りゲージ MIN ■■■■■■■■■■ MAX o(`Θ´)○☆パンチ!「女から、こんな時間に、こんなメールってどういう事なんですかぁぁ!」って詰め寄っちゃった(恥)そして我が家に「わふ公台風」が吹き荒れた!。普段、ココロの中に押さえていたものが一気に噴出して忠犬(▼・ω・▼)わふ公、今朝は闘犬になってました( ̄▽ ̄;)ハハハひとしきり暴れて、肩で息をしてると、それまで黙ってた置物様が静かに立ち上がり、ワタクシの方へ歩み寄られ「言いたいこと言った?」と聞くので「ゼィゼィ…まだあるけど…なによぅ」と返すと、「これ」と差し出す携帯(*゚・゚)ンッ?そこにはアダルトサイトの広告文が…Σ(゚ロ゚ノ)ノそれが事の発端となったメールの本文だと気付くまで暫くかかったけど…それより何より、キチンと確かめもしないで、朝っぱらから暴れまくったワタクシって一体(-"-;)最近の広告って、個人から来たものと間違って、男性がちゃんと読むように工夫されてるんですねー。お勉強になっちゃったっあは♪
2003年05月31日
コメント(2)

ワタクシは自他ともに認めるテレビっ子でございますm(_ _;)mお嬢が生まれるまでは、1日中テレビをつけっぱなしにしておりました。朝から晩までテレビ三昧♪でも、お嬢を育てるにあたって、読み漁った育児本にテレビやビデオを見せることの弊害みたいな事が書いてあって、Σ( ̄□ ̄;)!と自分に思い当たる節がありすぎることに気がついたので、この8ヶ月間昼間テレビは一切つけないという生活を、頑張って貫いてきました。禁酒・禁煙に続き、禁テレ…我ながら良く頑張っていたと思いまする←大したこと無い?んが!しかし、夜は置物様がスカパーで大好きなVシネマと時代劇チャンネルを延々と見てるので、(▼・ω・▼)わふ小屋の構造上、どうしてもお嬢も一緒に「仁義」とか「野望の軍団」とか「鬼平犯科帳」とか「暴れん坊将軍」etc.を見ていたのでありまする。しかもどんなに引き剥がしてもかぶりつきで…(-"-;)涙ぐましい(!?)ワタクシの努力を理解してくれない置物様。でも、置物様にとっては、1日のうちで唯一心休まる(!?)時間…そのジレンマと戦い続けてきました。一生懸命考えた末、今日から夕方のNHKの子供番組を見せることにしました。だって、このままだとお嬢の頭の中には「内部抗争」とか「シャブ取引」とか「タマとったれやぁ!」なんてセリフと、どこをどう間違ってるのかすら分からないような凄いセンスのファッション。あとは、チャンバラシーンなんかがぎっしり…o(;_;▼o)(o▼;_;)oイヤイヤもう、手遅れかしら…(;▼^ω^A アセアセ・・・。これから頑張って洗脳しなければ!あぁ…彼女が年頃になった時に、凄い柄のシャツを着て長ドス持った彼氏を連れてこなければいいけど…かーたまの悩みは尽きませぬ。
2003年05月30日
コメント(0)
お熱がでちゃった~。ずっと微熱が続いてたんだけど、今日は38.7℃まで上がっちゃった~。お嬢をあんまし構ってやれないのが辛~い。ずぅーっと一人遊び…心なしか、その背中が寂しい。可哀想だけど、いつものパワフルかーたまになれない。(▼@ω@▼)もーだめ今日はご近所のLovelybell&moonのまりんたママと遊ぶって嬉しい計画もあったのに、結局体調悪化でドタキャンしてしまって、申し訳ないやら、悔しいやら…。(▼┰_┰) シクシク座椅子のリクライニング倒して、パソいじり回すので精一杯~。早く元気になって、お友達とも、お嬢とも、いっぱい身体使って遊ぶじょ~!「お熱です」とメールしたら、置物様も心配してくれて、夕飯の準備をしなくてもいいようにと、出来合いのおかずと(ワタクシの好物の)プリンを買って帰ってくれました。うれし♪(゚ωÅ) ホロリ今までは、どんな状況であろうが、ちゃんと家事をこなしてないとご機嫌ナナメになってた(叱りはしませんが、かえってこっちん方が怖い)置物様。でも、ここに引越してきた辺りからだいぶ変わりました。実際はお嬢がいるのでそうはいかないとしても「寝てなさい」と言ってくれるのがありがたく、嬉しいワタクシでありました。
2003年05月29日
コメント(1)
今日、いつも家族ぐるみで可愛がって下さってる、お隣のご主人様と話す機会があった。んで、「妻の心得」を伝授して頂いたの。①でしゃばらない②信じる③お尻をたたく①と②は理解できるんだけど、③がよくわかんねぃ(-"-;)とりあえず、ご帰還された置物様のお尻をペンペンペンペン…「何?」って聞かれたので「かくかくしかじか」と話しをしたら、謎の微笑を浮かべたまま、おぶに消えてゆかれた…。(▼@ω@▼)謎だらけ夕餉の時に、置物様が唐突に「今の生活は不満?」と聞いてきた。けど、何も言えなかった。不満がないといえばウソになる。生活保護を受けてる方々よりも収入が少ないという事実。病気になったらすぐ病院へ行きたいし、手元に一人しかいないお嬢に頂き物でない服も着せてみたいし、曲がり角を過ぎたお肌に化粧水をバシャバシャしたい…。でも、置物様が頑張ってるの知ってるから、フルフルと首を振ることしかできなかったの。置物様はなんともいえない表情で、「おりこうさん。ごめんね」と、ワタクシの頭を撫でてくれたけど、なんで撫でてくれたのか、いまだにわからねぃ。
2003年05月28日
コメント(1)
昨日は発熱でフーフー言ってたお嬢。今日はまだ本調子ではないものの、薬が効いたのか、どんどん元気になってきました。熱も下がったし、あとは食欲が戻ってくれるとひと安心できまする。ε-(;ーωーA フゥ…もう一息しかーし!熱があろうと食欲が落ちていようと、両鼻から滝鼻水が垂れていようと、お嬢の悪戯は無くならない(-"-;)。それどころか、日毎にエスカレートしてる模様。行動範囲が広がり、まさにやりたい放題やってくれてます。~(ノToT)ノやぁめぇてぇー今日もあちらこちらでやらかしてくれてたんですが、夕方、最悪の事態が!(ガチンコ!風)ちょっとおぶ(風呂)の加減を見に行った隙に、シンク下に侵入し、こともあろうにオイルポットをひっくり返してくれやがって、油遊び(!?)をしておいででした「おやぁ?由香たん、そこはダメで…し…」ツルッ!ミ(o_ _)o☆ドテッ!マジでマンガのように油で滑って、思いっきりコケたワタクシ(痛)。大きな物音に御殿から出てきた置物様(本日16:30に帰宅。一体何の仕事をなさってるんだか謎)は、お嬢の手にしたオイルポットと油まみれで倒れてるワタクシを眺め、事態を把握し、ツボにハマッたらしく助けるのも忘れてお笑いになってる…。私が恨めしそうに見ていると、それに気付いたのか、笑いをこらえながら「奥さん、オイル…塗りましょうか?」だって!。(ノ∇≦、)ノ彡☆ キャハハ!!バンバンッ!!もう、それで二人で爆笑して止まらなくなってしまって、咽ってゲホゲホ言いながらも笑い続ける両親を、お嬢は「?」な顔して見ておりました。お嬢と私が入った後のお風呂はまさに「とんでもないこと」になってたし、油の後片付けも大変だったけど、今日は(▼≧m≦▼)ププッって吹き出しながら楽しく片付けられました。あぁ!お馬鹿家族バンザイ!
2003年05月27日
コメント(1)
口の中を切って赤い涎を垂らし、爪切りに失敗かまされて指先の皮まで切られて、今日は…発熱です(▼@ω@▼)何かテンション低いなーと思ったら、体が熱い~。熱を測ると38.7℃ あぁ~(ノToT)ノ。置物様にメールするも、2時過ぎでないと身体が空かないとのこと。すぐに少しでも楽にさせてあげたいのに…免許がないって最悪!(▼>ω<▼)うぅ食欲魔人のお嬢が食べない(涙)大好きなニョコニョコハンマーへの反応も虚ろ…。替わってあげたいよ~。ようやく置物様到着。急いで病院へ!診断は夏風邪。大嫌いなお薬2種類も出されちゃったね。でも、頑張って飲んで早く良くなろうね~。置物様も心配だったのか、そのまま仕事をきりあげて帰宅。お嬢は大好きな置物様がいるので、高熱をおして愛想を振り撒こうとするけど…失敗。思うようにならなくて悔しそう。見てる私達も胸が痛いのでありまする(・ω・、)。早く良くなってねお嬢。かーたま愛情こめこめで看病頑張る!
2003年05月26日
コメント(2)
最近、体がだるくていけない(-"-;)寝起きも悪いし…。風邪をひいているせいもあるだろうけど、第一、風邪をひく事自体がおかしい。このダルダルや風邪の理由が私には分かっている…。最近置物様とhugしてない。絶対これ↑が原因だって!え…エッチぢゃないわよ~(;▼^ω^A アセアセ・・・。よい子の皆様は誤解しないでね~。hug…つまり『まう』が足りてないのよね~。 置物様はお仕事の仕方を変えて1ヶ月が経ちました。10:00に家をでて、18:00に帰宅する毎日。残業はないし、上司もいないし、自分勝手に動き回れるけど、その分全てが自分自身の責任だし、固定給がないから銭になるように必死…だからお休みも取れない。大層お疲れのご様子なので、好きな焼酎を飲んでゆっくりして、お嬢と戯れて、少しでも置物様のココロとカラダの疲れが癒えるような環境作りに勤しむワタクシなもんで、ずぅーっとhugも手を繋ぐのも、kissも何もかも控えておりました。そっとしておくのがイチバンでしょう?すると、途端にワタクシの調子がおかしくなっちゃった(▼@ω@▼)やっぱ、『まう』のチカラって凄いわ。あなどれない。
2003年05月25日
コメント(1)

今日、お嬢にまた怪我をさせてしまいました。つい先日、日記にも書いたとおり、掴まり立ちの失敗で口の中を切ったお嬢。「もう、こんな痛い思いはさせたくない(泣)」と気をつけていた矢先の出来事。でも、まさか自分がお嬢を傷つけることになろうとは、夢にも思いませんでした。あぁ、本当にダメかーたま。AM2:42いまだに凹み中でありまする。(▼┰_┰) シクシク普段は鋏で爪を切ってあげるのですが、今日に限っては何故か爪切りで切っていたワタクシ。…それがいけなかった(-"-;)。自分では慎重にやっていたはずなのに、お嬢の右の人差し指、爪と一緒に指もちょぴっと切ってしまったの。ぎゃぁー!。・゚゚・(>O<;)・゚゚・。体をつっぱって、暴れながら激しく泣き叫ぶお嬢の、小さな手の小さな指先からどんどん血が溢れ出て、ワタクシもまたまたパニック状態に。止血しながら部屋の中をウロウロ、オロオロするばかり。ヽ(ToTヽ)~(ノToT)ノすぐに血は止まったものの、消毒液も、バンソーコーすらないわふ小屋。訳のわからないものは次々と出てくるのに、いつも肝心で必要なものは一切無い(怒)!手当てができずにますますパニクるワタクシ。看護士をなさってるママ友にメール入れて指示を仰ぎ、なんとか事なきを得ました。謝m(_ _;)m謝まりんたママ幸い、肉がどうとかっていうのではなく、皮の部分を切ってしまったのですが、それでも、安心しきって身を任せてた母親にこんな仕打ちをされて、お嬢がどんなに驚き、怯え、痛かったかと思うと…(涙)。それでも、しばらくすると、こんな非道なかーたまに笑顔を向けて抱っこをせがむお嬢。胸がぎゅーって痛くなった。「ごめんね。ごめんね」と抱きしめて泣いてしまったのでした。
2003年05月24日
コメント(1)

朝、4:30お嬢に顔をバシバシ叩かれて目が覚めた(-"-;)。最近早すぎるッちゅ―ねん!乳(麻薬?)を吸わせてもう一度寝せようと試みるが、おメメパッチリ!ヤル気満々!乳首を弄ばれて玉砕…。仕方がないので、通称「魔の領域」(置物様とワタクシの間)にもぐりこませて、寝かしつけチャレンジするも轟沈…。(▼┰_┰) シクシクおかげで朝から眠い!置物様を9:30にベランダからお見送りして、お嬢が1回目の昼寝に入ったので、目覚ましをかけてワタクシも2度寝を決め込みました。んが!それが大失敗(ノToT)ノ 。日出パンオフ第2弾に遅刻しちゃった(涙)m(_ _;)mすみません(関係者各位)すっごくいいお天気で、皆様に親子でかわいがっていただき、とっても楽しゅうございました~。お嬢は昼寝もしなかったのに、超ご機嫌。優しく、時にちょっぴり手荒い洗礼も受けつつ、また経験値UPしたようです。でも、これからの季節、さらにUV対策は必要ですね。公園オフ!あんまりにも暑かったし、トイレ休憩をしていただこうと、汚くて申し訳ないなぁ…と、思いつつも皆様を「アメージング置物ワールド」(▼・ω・▼)わふ小屋にお誘い申し上げました。これでポチ様・テン様・ルル様も置物菌の感染者ですわ♪あ!菌といえば、ついに!テン様からカスピ海ヨーグルトの菌を分けていただいて、カスピ海ヨーグルトデビューを果たしました!これでワタクシも美肌!快便!がんばって飼育いたしまする~。(▼-L-▼)ククク大分市内まではなかなか出てゆけないワタクシ。いつの日にか、この(▼・ω・▼)わふ小屋で「持ち寄りパーティ」をするのが夢でござんす~。
2003年05月23日
コメント(1)

いつもは一人遊びも上手で、かえって「ちょっとかーたま邪魔よ!」って感じのお嬢なんだけど、今日はなんだか違う~。とにもかくにも、めっちょりとワタクシに張り付いて離れないし、剥がすと爆泣!だからずぅーっと抱っこしたままだったんで、左肩抜けそう(涙)7キロをずっと抱えて動いたので、ダイエットになったかな?それにしても腕が痛い。大きくなったのね。お嬢。体調も悪くないし、特に大事件が起こったわけでもないし…。(▼@ω@▼)わかんねぃでもさ、久しぶりに1日めっちょりくっつきながら考えた。お嬢が一人遊びをしているのをいいことに、放ったらかしすぎたんじゃないかな?。お嬢はもっともっと私と歌ったり遊んだりしたかったのかもって。放ったらかされて、寂しくて、私がいなくなっちゃうかもって思ったんじゃないかって…胸が痛んだ。(・ω・、)ごめんよぉ明日はかぼすML有志のパンオフ第2弾に参加予定。お兄ちゃま、お姉ちゃまとふれあうのが大好きなお嬢。勿論、ワタクシもめっちょりして、彼女のココロの凹みがまぁるく元気に膨らめばいいなぁ~と思っているのであります。夕方、ChildLike( http://www.marinenet.co.jp/childlike/ )のmisaしゃんが自作のメロンパンとカマンベールチーズパンを持って来てくれたの♪。めちゃうま!ホームベーカリーがマジで欲しくなっちゃうけど、カレーがカレーでなくなるほどの料理下手なワタクシにできるのかどうかが不安(-"-;)
2003年05月22日
コメント(2)

養鶏場の隣の(▼・ω・▼)わふ小屋に、今日は嬉しいお客様♪同じ町内・同じ本名・同じ歳の「りえさん」とりんりんちゃん!わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい2ヶ月になったばかりのりんりんちゃんは、キャリーの中でスヤスヤねんね。かわゆぅ~い!・:*:・(▼*´エ`*▼)はぅ~・:*:・そのキャリーに歩行器でもハイハイでも、特攻(ぶっこみ)かけようとしているじゃじゃ馬お嬢にもこんな時期はあったはずなんだけど…。見る影もなし(-"-;)思い出せない…。その暴れお嬢を押さえつつ、育児の事などを話して、楽しくも嬉しい時間はあっという間に過ぎてしまいましたとさ~。「りえさん」はピカイチなインテリアセンスの持ち主なので、アメージング置物様ワールドが彼女の目にどう映るかヒヤヒヤしてたんだけど「なんだか落ち着くわ~」って言ってくださって…お世辞でも社交辞令でも嬉しかったっす!(感涙)嬉しさの余韻に浸っていると、置物様から入電。実父が仕事で別府に来たついでにお嬢の顔を見たがってるとのこと。車で迎えにきてもらい、別府駅へ急ぎました。お嬢は最近少しだけ人見知りがあるので、最初は固まってたけど、実父のデレデレぶりに心を許し、最後はちゃんと笑顔で「バイバイ」できました。姉妹でデキの悪い方なワタクシ。心配ばかりかけて、実家にも寄り付かない親不孝者なワタクシ。でもお嬢にはオルゴールつきのかわいらしいお人形を、ワタクシには「体、大丈夫か?」って心配してくれる実父。ありがたや。ありがたや(涙)ゴメンナサイ、ゴメンナサイ(涙)。早く親孝行できるようになろう。その前に、心配かけない娘になろう!。とココロに誓いなおすワタクシでございました。
2003年05月21日
コメント(1)

今日、何故か『掃除禁止』だった置物様部屋(PCがある部屋・喫煙OK)が、あまりにもひどい状態だったので片付けました。すると、「お嬢の巣」を発見(笑)。まだ意識して「集めてる」訳ではなさそうだけど、彼女の好きなものが吹き溜まってる場所。私自身も、こうしてPC使う時は座ってる座椅子の後ろから、出るわ出るわ、「お嬢これくしょんず」それではその全貌をごらん頂きましょう(ビフォーアフター風)ニョコニョコハンマー温室時計(見当たらんと思ったら…)お尻拭きの袋湿ったビスケット電卓2コ(探してたのに~)フロッピーディスクドライブ…(-"-;)おい!置物様の履歴書用写真(謎)…こんなに!(滝汗)今の今まで気付かなかった自分のズボラさにw(゜o゜)w ビックリ!そして深ーく反省なのでした。
2003年05月20日
コメント(2)
「かぼすML」には以前UPしたけど、私、今住んでるマンション(…と、いっていいのか!?築20年位)内では、いまだに40代に見られているらしいのだ。なんでやねん(-"-;)世話好きなオバサマが私に会うたびに「これから大変ねー」と言うので「???」だったのだが、どうやら高齢出産だからだと…7歳年上の置物様に、そのオバサマは「年上の奥さんは大事にしなさいよ♪」とか言ったらしい。o(;_;▼o)(o▼;_;)oイヤイヤそんなに老け込んだ格好しているわけでもなし、自分的には年相応だとおもうんだけどなー。もっともっと若作りしなきゃダメかな?置物様には「藤あやことか…五代夏子とか…目指してよ」って言われてるけど、それも絶対に無理だっつ-の!どうすりゃいいのよ~。お嬢(8ヶ月)に新しいマイブームが!それは「ETの挨拶」(例の指をくっつける奴ですな~)ビデオを見せたわけでもなんでもないのに、彼女は人差し指を1本立てて「ET」をせがむようになってしまった。(▼@ω@▼)理解不能とにかく、目が会えば「ET」いつでもどこでも「ET」…すっごく嬉しそう。特に置物様とは満面の笑みで「ET」お風呂に入ってても、食事中も、二人でほほえみあいながら暇さえあれば「ET」やってる。謎親子(▼-L-▼)クククさすが置物様のDNA80%!我が娘ながら、面白すぎる…
2003年05月19日
コメント(1)
うぅ~脳みそが糠味噌になりそうだぁ~(ノToT)ノ HPなんか簡単に作れると思ったワタクシがお馬鹿ちゃんだったわ。やりたい事は山ほどあるのに、頭がついていかないわ(▼┰_┰) シクシク史上最強のお馬鹿さん(▼@ω@▼)今日はかわゆいフォントを求めてネットをさまよい、画像に変換するのに戸惑い、出来上がったのはトップの『まう』の説明だけ(悲)こんなんでいいのか?ワタクシ!頑張れワタクシ!最近、掴まり立ち・伝い歩き・手を離して立つ…(リピート)を一人でこっそり練習しているお嬢…何故こっそり!?(知ってるけどね 笑)見てる時にはやんないんだよね~(-"-;)なんでだろ?。自分で納得いくと手を叩いてニンマリしてるし(謎)。ワタクシ思うに、置物様のDNAが彼女の約80%を占めているので、こいつまで訳わかんないのよ( ≧∇≦)ブハハ!!今日もこっそりテーブルの所で練習していたらしい。んで、失敗。ぎゃぁ~。・゚゚・(>〇<;)・゚゚・。慌てて飛んで行くと、口から赤い涎をダラダラ垂らして号泣なさってるΣ(゚ロ゚ノ)ノ慌てふためくおバカなワタクシ。休日返上で仕事している置物様に「お嬢が血を吐いてますぅ~」と泣きながら電話してしまう始末(恥)これには、さすがの置物様も電話の向こうで狼狽なさってる。…でも、そうこうしてる内にお嬢は何事もなかったかのように泣き止んで私によじ登り、電話に向かって血まみれスプラッタな口で笑いながら「んまぁ~んぁ~」とか言いだしてチャンチャン♪。置物様には「もう少し落ち着きなさいね」と叱られちゃいました(・ω・、)どうやらお嬢は、バランスを崩してしりもちを着く時に、テーブルで顎をしたたかに打って、3本の下の前歯で上唇の内側を切ったのだと判明。頼む!見てる時にやってくれぇ~(ノToT)ノ。
2003年05月18日
コメント(2)
やっと晴れました~!溜まりに溜まった洗濯物をガンガンまわしました!***ヾ(≧∇≦)ノ"***きゃあぁあっ♪嬉しーい!↑超・洗濯好き明日からはまた雨との事なので、乾ききれなかった分を置物様のお土産の中古の乾燥機でゴンゴン乾かして、ふっかふかです(*^ω゚)v山の上の(▼・ω・▼)わふ小屋のすぐ傍に、養鶏場と「とり徹」という地鶏の販売店があります。近所の農家の方々の採れたて新鮮野菜や、産みたて玉子(有精卵・無精卵)も格安で売ってあるので、機動力の無い(無免許女)私の強ーい見方なのです。今日もお嬢の散歩がてら、ハラン(規格外やちょっとひびが入ったりしてる卵・10個50円)目当てに出かけました。ハランといえども産みたて玉子!有精卵も混じってるし、すっごく大きかったりするから、加熱処理をするのであれば絶対的にお得なの♪にほひは強烈だけど、隣が養鶏場でよかった!お目当てのハランは残念ながら売り切れだったのですが、鶏皮が1㌔300円で売られてるのを発見!わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい置物様のおつまみの唐揚げ用に、下味つけて冷凍しておこうと早速購入しました。味見もかねて、今夜のおかずにちょっとだけから揚げにしてみたのですが…もんのすごぉく固い(-"-;)…。よーく考えたら、地鶏だもんね…ワタクシとした事が迂闊でした(・ω・、)。30代後半にして、すでに歯が弱くおなりの置物様は一つ食べただけで、悲しそうに「次は小さく切って煮てね」と…あぁ~ごめんよぉ~(ノToT)ノ 安さに釣られたワタクシがお馬鹿でございましたm(_ _;)m。どなたか、固い鶏皮の有効利用法ご存知の方はいらっしゃらないかしらんキョロキョロ((・ω・▼ ) (▼ ・ω・))キョロキョロ
2003年05月17日
コメント(1)
あぅ~(・ω・、)どうやら風邪をひいてしまったみたい。お嬢とダブルで鼻タレてます。二人ともなんだかテンション低め。鼻タレ同士でめっちょりくっついて過ごしてました。衣替えを終えた途端に「5月じゃねぇだろ!」ってさまぁ~ず三村風に突っ込み入れたくなるような寒さが続いて、おまけにわふ小屋は標高が高いから、別府や大分よりもぐぅぅーっと寒いのよね~。あぁ~(ノToT)ノ 大失敗~。 別府に帰りたいよぉ~。あそこは絶対地熱で気温上げてるね!夏の徒歩での買い物はそれこそ「地獄めぐり」だけどね( ≧∇≦)ブハハ!! 本当なら、今日お嬢をツ反に連れて行って、「さつき」でパンを買おうと思っていたのにさぁ・・・。まぁた予定が狂っちゃったよぉ(▼┰_┰) シクシクさて、お嬢はいつになったら予防接種ができることやら(謎) 今日は「かぼすML」のチャットの日。もうそろそろ集まってるかな~。ちょっとだけ顔出して、いけるとこまで参加しようっと!
2003年05月16日
コメント(4)
今日の置物様のお土産は「スイカ」5月なのに…食欲魔人のお嬢(8ヶ月)の為に1/8カットで398円もするやつ買って来た。(-"-;)この、甘甘お父様。さっそく、夕飯の後のデザートに出してみたところ、色で大好物のイチゴだと思ったのか凄い勢いで飛びつくお嬢。口いっぱいに押し込んで…あれ?あれれ?という表情。そして…ベロベロベロ…と吐き出しちゃった。その時の置物様の顔といったら…(▼≧m≦▼)ププッ←性格わるっ気をとりなおして、少しずつ「おいしいねー。あまいでしょー」って食べさせてるうちに、だんだん「まぁ、これもイケルかも」と思ったのか食べてくれるようになって、置物様も満足げだったので、まぁ、よしとしましょうヽ(´ー‘)ノ。今日突然、髪を切りたくなったの。置物様と暮らして以来だから…約2年。伸ばし続けてた髪。別に喧嘩したとかじゃなくって、邪魔だから( ≧∇≦)ぶっ!お嬢が何かにつけて引っ張って痛いし、乾くのは遅いし、毛先もかなり痛んでたんで、バッサリやっちゃおうと思った。朝、置物様に「美容院へ行きたいのですが…」と切り出すと、「今日は雷がなるよ。いいの?」と言われてしまった。雷…私の弱点の一つ。遠くでゴロゴロいっただけで、泣きそうになるくらい怖い。小さい頃、目の前の木に見事に落ちて、大きなその木がバリバリ裂けたのを見てしまってからダメなのです。で、美容院は断念。案の定、今日の雷は凄かった…マジで行かなくてよかった。あれ…けど、置物様はなんで朝知ってたんだろう?アメージング置物アキーラ…謎は深まるばかり。でも、切りたいと思ったらどうしても切りたくて、先ほどはさみでジョキジョキやっちゃいました。でも、あんまし変わってないかも( ̄▽ ̄;)ハハハ
2003年05月15日
コメント(3)
綺麗でおしゃれな部屋。美味しい料理。話上手な優しい旦那様。友人宅はパラダイス♪午前中は彼女のパソの不具合をみてくれと頼まれ、おぼろげな記憶を辿りながらなんとかなるようにして、お昼は山の上にあるレストランへランチを食べに行きました。「エンジェルアーク」というところで、別府湾一望できるとても素敵な所でした。ここは1階が写真スタジオ。2階がレストランなんだけど、結婚式のパーティもできるそうで、ちょっと心の中でメモメモ___φ(゚ー゚*)ふむふむ___φ(。_。*)かきかき。(▼・ω・▼)わふと置物様はお互いバツ1再婚の「リサイクル夫婦」なので、結婚式をしていないのです。やっぱり、写真くらいは欲しいなぁ~なんて思っちゃいました。それからまた遊びに行く予定が、私の急な腹痛でキャンセル。電車で帰るつもりだったのに、心配した友人が自宅まで送ってくれて 謝m(_ _;)m謝 ものすんごい迷惑をかけてしまいました。反省反省。痛む腹を抱えながら玄関を開けると、たった一晩の間に自宅は壊滅状態に(-"-;)何故?玄関から、弁当バック…靴下…上着…カッターシャツ…というあんばいで、置物様が順番に装備を外していった置物様の軌跡が、わかりやすく陳列されてるし、台所は何かを作ろうと努力して挫折した跡が…炊飯器は保温のまま蓋が開けっ放しで中身はカピカピだし(▼┰_┰) シクシク冷凍庫はキチンと閉めてないので、霜ですごいことになってるし、浴槽の中は変な色に泡立ち、何故かトランクスがたゆたってるし(謎)。全てのヤル気をそぎ、凹むばかりの状態だったけど、ちょっぴり嬉しい(!?)発見!それは、グチャグチャのベッドの中からアルバムが出てきたこと。ウサギのように寂しさに弱い置物様(・ω・;)…ちょっぴりらぶりぃかも…うふふ♪。でも、「お前は37歳だろうがよ…」と、ココロの中で突っ込んでしまうワタクシでした。そんなアルバムの事がバレてるなんて、思いもしない置物様が「そんなに楽しかったんなら、ご迷惑でなければまた時々行かせて貰えば?」とか言うので、(▼≧m≦▼)ププッ…。また行っちゃうぞー♪いいのかぁ~♪
2003年05月14日
コメント(1)
「かぼすML」のオフ会に参加する為に、大分市内へ遠征…。(▼・ω・▼)わふは車の免許を取り損ねた天然記念物なので、大分市内でゆっくり過ごそうと思ったら、電車に乗り、友人宅へ泊まらねばならないのです。大荷物とベビーカーとお嬢(7キロ)を抱えて、電車で30分。高校時代の同級生ミッキーに車で拾ってもらい、「わった」へ!今日のオフ会は別名「若作りの怪・集怪」でも、皆様若作りなんて全然必要なさそうな綺麗なママさんばっかりで(▼@ω@▼)「頑張れわたし!(▼┰_┰) シクシク」って感じでした。皆さんに優しく話し掛けてもらっても、なんだかいっぱいいっぱいで、お顔とHNを覚えるので必死でした普段は山の上の自宅でお嬢と二人きりで過ごしてる(▼・ω・▼)わふ。でも、参加してみて「子供同士で遊ばせる」事の大事さを実感しました。お兄ちゃまやお姉ちゃまに構ってもらったり、同じ時間と空間を共有するだけで、かなりな刺激になったみたい。お嬢・由香の経験値がグゥーンと上がったような気がいたします。
2003年05月13日
コメント(1)
全19件 (19件中 1-19件目)
1


![]()