全31件 (31件中 1-31件目)
1
昨日は晴れで、最高気温14.7℃、最低気温2.1℃でした。夜になってもそれほど寒くなく、よく眠れました。先週末の信用取引による買い残高は5兆4906億円でした。前週末に比べ1185億円の減少です。先週は月曜日に株価指数が大きく下落したものの、火曜日から4日続投しましたので、その過程で利食いの売りが出て買い残高が減ったのでしょう。その前の週には、急落過程で売り返済が出て買い残高が減ったと思われますが、2週続けての減少になりました。ピークから徐々に減っていますが、なお5兆円を超えているのは相場の上昇に対する重しです。どんな形で返済が進むのか、今後の動向に注目していくつもりです。
January 31, 2006
コメント(0)
昨日は晴れで、最高気温10.5℃、最低気温0.5℃でした。昨日は義父に付き合って住宅展示場に行きました。建築業者と設計の最終打ち合わせを行い、必要事項が全部固まりました。昨日は日曜でしたから、多くのお客が住宅展示場に来ていました。平日にはガラガラの駐車場が満杯。大きな展示場ですから、一か所で多くのメーカーの住宅が見られ、お客にとっては便利です。それで多くの来客があるのでしょう。最近は和室を設ける家が少ないのでしょうか。展示住宅では障子と襖の部屋は少なく、あっても1室。それだけ机と椅子の生活にわれわれが慣れたのですね。ちなみに、わが家では冬の暖房はコタツなので、本来和室の方がなじみます。そこを無理して、洋室にマットを敷いてコタツをその上に置いています。義父と義母の仮住まいであるわが家への引越しがこれからの大きなイベントです。家具や衣類が多いのでかなり大変になりそうです。
January 30, 2006
コメント(4)
昨日は晴れで、最高気温9.1℃、最低気温3.6℃でした。日没後、風が強くなり、寒く感じました。今日は住宅展示場に行ってきます。義父が新築する家について、設計の最終打ち合わせをするためです。日曜日ですから、お客さんが多いでしょうね。
January 29, 2006
コメント(2)
27日は晴れで、最高気温11.1℃、最低気温3.9℃でした。春が来たような暖かい日でした。28日は郊外に行きました。今、駅のリニューアルが盛んです。JR新宿駅で大工事をやっていて、エスカレータやエレベータが増えることになりそうです。小田急町田駅では何か分かりませんが工事をしていて、通路が狭くなっています。JR町田駅ではエスカレータが上り、下り両方完成しました。構内店舗を作る工事が続いています。エスカレータは上りと下り両方ほしいですね。荷物を持っていると、下りでも階段は大変ですから。特に、乗換駅では乗降客が多いのですから、エスカレータの整備を急いでほしいです。日暮里での京成とJRの乗換え、品川での京浜急行とJRの乗換えなど、階段があるのです。成田空港、羽田空港の利用者が荷物を持ってこれらの駅で乗り換えるのは本当に不便です。ところで、昨日行った先ではウメがつぼみをたくさんつけていました。毎年きれいに咲く木です。来月ころ、開花したのを見に行きたいと思いました。
January 28, 2006
コメント(0)
昨日は晴れで、最高気温11.4℃、最低気温1.6℃でした。10℃を超えると暖かく感じます。義父の家を新築する計画がだいぶ煮詰まり、昨日は建設業者との最終打ち合わせということで住宅展示場に行きました。しかし、話をしていくうちに決めなければならないことがたくさん残っていることが分かりました。窓の形、壁の色、スイッチ類の配置など。こうしたい、ああしいたいという義父の希望と、業者側の用意している仕様とが合わないのは困ります。工場生産の家なので他の仕様が無いと言うのです。これこそしょうがない話。こちらの希望を引っ込めつつ、それでも使いやすい家にしようということで、打ち合わせは時間がかかりました。結局、話が最後まで行けずに、日を改めて打ち合わせをすることに。家を建てるのはものすごいエネルギーが要ります。
January 27, 2006
コメント(2)
25日は快晴で、最高気温9.5℃、最低気温1.8℃でした。先週の投資部門別売買代金をみると、個人が大きく買い越しました。個人の買い越し額は5297億円の巨額で、もちろんトップ。買い越し第2位は事業法人で、買い越し金額は802億円でした。買い越し第3位が投信で、398億円の買い越し。国内勢の買い意欲が盛り上がってきたかに見えます。ただし、信託銀行は売り越しを続けていますが。売り越しトップは自己売買部門で、売り越し額は6033億円の巨額でした。しかし同部門は先物を4812億円買い越したので、差し引きではそれほど大きな売り越しではありませんでした。自己売買部門の巨額の先物買い越しに見合う売り主体は外国人でした。外国人の先物売り越し額は4711億円の巨額でした。外国人は現物を238億円買い越したものの、現物、先物合計では大きく売り越したのでした。国内勢が買い、外国人が利食うという構図が前週に続き見られたわけですが、今後もこの構図が続くのかどうか、注目したいと思います。個人投資家の一人としては、外国人の利食いを個人投資家が買い支えてあげる形はあまり面白くありません。
January 26, 2006
コメント(0)
24日は晴れで、最高気温9.6℃、最低気温マイナス0.7℃でした。屋根の北側部分はまだ雪で覆われています。先週末の裁定取引による買い残高は3兆1547億円でした。前週末に比べ4821億円の大幅減少でした。これで、2週間連続の減少です。前週は1月SQとその前倒しの裁定ポジ解消があって買い残高が減りましたが、先週はライブドア・ショックによる急落の過程で大きく買い残高が減ったものと思われます。特に、18日には大口投資家がヘッジ目的で先物を売り急ぐ動きが見られ、先物が現物に対し大きくディスカウントになる現象が見られました。裁定ポジの解消には好都合でした。裁定買い残高はまだ3兆円を超えていますから、下落エネルギーは減ったものの要注意です。エネルギーが完全に解放されるまで裁定買い残が減っていくのか、それとも増加に転じるのか、興味を持って見ていきたいものです。
January 25, 2006
コメント(0)
24日は快晴でしたが、寒い一日でした。庭の雪が凍りつき、それを融かすために水を撒こうにもホースの中で水が凍っていて、往生しました。先週末の信用取引の買い残高は、前週末に比べ1571億円減少し、5兆6092億円になりました。先週はライブドア・ショックで株価が大きく下落しましたが、信用の買い残高はあまり減っていません。下落過程でヘッジのための先物売りがどんどん出て、裁定解消売りを誘ったと思われますが、信用の買い玉の投げはあまり出なかったということです。これから投げざるを得ない場面が来て買い残高の減少につながるのか、それとも5兆円の残高という重しを引きずったまま株価は堅調に推移するのか、面白い場面だと思います。
January 24, 2006
コメント(2)
23日、八丈島は晴れで最高気温9℃でしたが、風が強く、かなり寒く感じました。八丈島随一の眺望を楽しめるのが登龍峠です。「のぼりょう」と読みます。島の東側を都道251号線で南下すると、街を過ぎた所から登り坂になります。その頂上付近が登龍峠です。北側の眺めが八丈富士と市街地と海。絵になる風景です(写真)。右の山が八丈富士。左の小さい山は八丈小島で、海を隔てた隣の島です。来た道を戻り、街を抜けて八丈富士登山道を登りました。7合目に鉢巻道路があります。山頂へはここから階段を上ります。我々は、あまりの強風に歩くのを諦め、鉢巻道路を自動車で一周することにしました。鉢巻道路付近からは南の眺望が素晴らしかったです(写真)。鉢巻道路沿いにふれあい牧場があり、牛が飼われています。パンフレットには、風力発電でここの電気をまかなっていると書かれていますが、風車は壊れていました。この牧場からも街とその向こうの三原山の姿がきれいに望めました。午後、羽田まで飛行機で戻り、帰宅しました。
January 23, 2006
コメント(0)
22日、八丈島は晴れで最高気温11℃でした。風があまり強くなく、日の当たる場所ではジャンパー無しでも寒くありませんでした。22日は島内観光をしました。植物園では亜熱帯の植物が多数見られました。珍しい鳥もいるらしいのですが、鳴き声を聞いただけで姿は見えませんでした。植物園からは八丈富士がきれいに見えました(写真)。島の西側の絶景ポイントが大坂峠です(写真)。ここから見る夕日が八丈八景の一つです(写真)。島には温泉がたくさんあります。最も眺めの良いのが「みはらしの湯」と聞き、行ってきました。露天風呂があり、眼下の岬と大海原がきれいに見えました。夜、雲が少しあったものの、天の川がよく見えました。島は星を見るのに最高ですね。
January 22, 2006
コメント(2)
21日はこの冬初の雪が降りました。家を出たのが8時頃で、道に少し積もっていました。羽田空港に着いたのが10時過ぎ。出発時間まで30分位しかなかったので急いでゲートに歩いていったところ、雪のため遅延とのこと。旅行の最初から障害に会いました。そうです。21日から23日まで旅行していました。結局3時間遅れて出発することになりました。向こうの空港に着陸できないと判断されたときは引き返すとの条件で飛行するとアナウンスがありました。出発してすぐ雲の中に入り、最後まで雲中飛行でした。そして着いたのが東京でした。東京都大島郡八丈町。天気は雨でしたが気温が15℃あり、かなり暖かく感じました。ホテルに着いたときも強風と雨ですごい天気。予約していたレンタカーを借りたものの、どこへも出かけないままで夕食。食後、テレビを見て、風呂に入って、寝ました。
January 21, 2006
コメント(0)
昨日は晴れで、最高気温8.2℃、最低気温2.8℃でした。夜、風が強く、歩いていてかなり寒く感じました。先週は、個人が買い越しトップになりました。買い越し額は3756億円の巨額でした。16000円あたりまで下がってから16500付近まで戻る荒い値動きでしたが、下がったところで押し目と思って買った人が多かったのでしょう。買い越し2位は外国人でした。買い越し額は1132億円でした。しかし、外国人は先物を大きく売り越していました。先物の売り越し額が3084億円の巨額。合計すれば1952億円の売り越しです。またもや、外国人の利食いに対して個人投資家が買い支えてあげる構図になってしまいました。外国人の多額の先物売り越しを吸収したのが自己売買部門で、先物を3618億円買い越しました。自己売買部門は現物を3819億円売り越したので、先物と現物とがほぼ見合います。これは、裁定取引残高が約4千億円減少したこととも符合します。同部門が売り越しトップでした。売り越し2位が信託銀行で、2118億円の売り越し。新年に入り大口投資家の利食いが始まったのかもしれません。今週、ライブドア事件を契機に株価は急落しました。この過程でどの部門がどういう動きをしたのか大変興味を惹かれます。統計発表を楽しみに待ちましょう。
January 20, 2006
コメント(0)
昨日は晴れで、最高気温8.7℃、最低気温4.4℃でした。先週末の裁定取引による買い残高は3兆6368億円でした。前週末に比べ4042億円の減少で、大幅に減りました。先週はSQ前にポジションを落とす動きがあって16000円割れ寸前まで日経225が下落しましたが、その過程で裁定買いの解消、すなわち先物買い・現物売りの取引が多くなされたものと思われます。依然3兆円を大きく超える残高で、下落エネルギーは十分に保たれています。ただ、今週に入って3日続落、それも千円を超える下落の過程で、裁定買い残高はかなり減った可能性があります。一昨日、昨日とも、大量に裁定取引をしている人が先物を大きく買い越したとの情報があり、そうであれば同時に現物を大きく売り越したはずだからです。裁定買い残高のボトムが株価のボトムと思って、今後の動きを見ていきたいものです。
January 19, 2006
コメント(0)
昨日はくもりで、最高気温11.5℃、最低気温7.7℃でした。先週末の信用取引の買い残高は5兆7662億円でした。前週末比3121億円もの増加です。この勢いでは近々6兆円を超えるかと思わせるほどです。しかし、昨日強制捜査が始まったライブドア事件で流れが変わるかもしれません。某証券会社では、ライブドア株を信用取引保証金の代用とする場合の掛け目をゼロにしたそうです。ということは、信用のポジションの縮小を迫られる人が多く出て、買い残高を一転して急減させる可能性があります。信用規制強化を取引所が検討とのニュースがあったとき、規制強化で信用の売り方の方がきつくなって買戻し、株価上昇につながる可能性があるとしたコメントを呼んだ記憶があります。しかし、昨日の相場はその説が誤りだと証明したようなものです。さて、今日はどんな相場になるか、注目です。上がってくれれば嬉しいですが、上がらなければそれなりの玉操作をしなくては。
January 18, 2006
コメント(0)
昨日はくもりで、最高気温10.6℃、最低気温7.4℃でした。一昨日年賀状のお年玉の当選番号が発表されたので、昨日は郵便局に当選はがきを持って行きました。もっとも、当たったのはたった4枚。それも最下等です。干支のデザインの切手が賞品で、今年は犬のデザインです。去年の鳥のデザインの切手はまだ仕舞ってあって使っていません。使わないとお年玉をもらった意味がありませんね。干支を一通り揃えると高い値がつくのなら別ですが、どうなんでしょう。郵便局に行ったついでに1時間程度のウォーキングをしました。畑の中、住宅地、バス通りそして駅前と。駅の近くの店で買い物をして帰りました。夕方、駅近くは多くの人で混雑しています。若い人も多いです。こういう活気のある街中を歩くと元気になります。夜の静かな環境の中だけではなく、たまには午後のウォーキングをしたいと思いました。
January 17, 2006
コメント(0)
昨日はくもりで、最高気温13.6℃、最低気温8.4℃でした。気温が高いため朝から春のにおいがしていました。しかし、夜には雨になり、今日は寒くなりました。1月第1週の投資部門別売買代金をみると、外国人が買い越しトップでした。金額は1387億円でした。外国人は先物も598億円買い越しました。12月最終週には、外国人は3300億円近く先物を売り越しましたが、年末年始の休みを前にした処分売りだったようで、年が明けてから先物の買い越しに転じました。1月第1週の買い越し2位は投信でした。金額は487億円。買い越し3位が個人で金額が94億円。ただし、個人は先物を321億円売り越したので、合計すれば売り越しになっています。他方、売り越しトップは自己売買部門でした。金額は1319億円でした。自己売買部門は先物も売り越しましたので、合計でも売り越しトップです。売り越し第2位が信託銀行で、金額は682億円でした。しかし、信託銀行は先物を720億円買い越したので、合計では買い越しになっています。3日間だけの取引、それも初日は半日立会いでしたから、買い越し額も売り越し額も大きくありませんでした。その中で、外国人と投信が買い越して、自己売買部門が大きく売り越し、個人が少しだけ売り越し、というのが1月第1週の取引の姿でした。先週は16500円付近から16000円付近まで大きく上下したうえ、SQでの大きな売買もありました。各投資部門がどういう売買をしたか興味が沸くところで、売買代金統計が待たれます。
January 16, 2006
コメント(0)
昨日は雨で、最高気温6.9℃、最低気温4.1℃でした。天気が悪く、ウォーキングはあきらめました。1月第1週には、裁定取引による買い残高が増加しました。裁定買い残高の金額は4兆410億円で、前週末比237億円の増加です。しかし、株数ベースでは、3千2百万株の減少でした。単価の安い株を売って高い株を買ったことになります。裁定買い残高は昨年12月から4兆円を挟んで微増、微減を繰り返していますが、これだけの金額は相場の重しとして意識されるでしょう。先物主導の急落のエネルギーが溜まっているのですから。そのエネルギーが何時解放されるのかは分かりませんが。今後ともこの統計に注意を払っていきたいと思います。
January 15, 2006
コメント(0)
昨日はくもりで、最高気温5.4℃、最低気温1.9℃でした。氷点下にならなかったので、夜の外出時にもあまり寒く感じませんでした。昨日は図書館に行ったついでに1時間ほどのウォーキングをしましたが、犬の散歩の人も少し多かった感じでした。途中でにわか雨がありました。久しぶりの雨ですが、すぐに止んでしまいました。先週末の信用取引の買い残高は5兆4542億円でした。昨年末に比べ2272億円増加しました。先週は大発会から3日連続で株価指数が上昇しましたが、その過程で信用で買った人が多かったのでしょう。買ったものは、より高い値で買ってくれる人に売りたいもの。しかし、今週の相場はもみ合いになりました。信用取引の規制強化が噂される中、より高い値で買ってくれる人が現れるまでには時間がかかるかもしれません。もしかすると、規制強化によって一時的に株価の下落があるかもしれません。そのときに買い玉を抱えている人が果たして辛抱できるのでしょうか。
January 14, 2006
コメント(4)
昨日は快晴で、最高気温11.0℃、最低気温2.6℃でした。夜のウォーキングのとき、あまり寒くは感じませんでした。週末は雨になるそうです。来週は空が掃除されて星が見やすくなると良いですね。今日は、1月限オプションの満期日です。先月11月からショート・ストラングルを建ててきて、コールの方が散々な目に遭いました。先月、大量ロスカットしたのですが、その後一方通行の上昇からレンジ相場に移行しました。ロスカットしたのが無意味になったわけです。こういう風にやったことが裏目に出ることが続き、損失が確定的になりました。今年中に取り戻すべく頑張らなくては。
January 13, 2006
コメント(0)
昨日は快晴で、最高気温10.7℃、最低気温1.6℃でした。10℃をこえると暖かく感じます。昨年の最終週の投資部門別売買代金をみると、個人が買い越しトップでした。金額は1941億円でした。買い越し第2位が投信で、金額は1162億円でした。前週は個人が大きく売り越して外国人が買い越したのですが、個人と投信が買う相場が戻ってきました。外国人は、1117億円の買い越しでした。しかし、外国人は先物を大きく売り越しました。先物の売り越し額は3390億円の巨額。合計すれば、売り越しでした。年末でしたから、外国人が一旦利食ってポジを縮小したのかもしれません。外国人による先物売りを吸収したのが自己売買部門の先物買いでした。その裏返しで、自己売買部門は、しっかり現物を売り越しました。同部門が売り越しトップで、金額は4041億円の巨額でした。今年に入って往来相場になっていますが、どちらに向かうのかを見るためにも、外国人と個人・投信の動向に引き続き注目したいと思います。
January 12, 2006
コメント(0)
昨日は晴れで、最高気温7.6℃、最低気温0.9℃でした。風が弱かったので、外を歩いてもあまり寒く感じませんでした。昨年末の裁定買い残高は4兆173億円でした。前週末に比べ352億円の減少でしたが、依然4兆円を超えました。ただし、今年に入って、4日と5日は株数ベースで裁定買い残が減少しましたので、4兆円を下回った可能性もあります。4日と5日は買い方ががんばって株価を上げたものの、裁定解消の売りが続き、6日はTOPIXが下落し、10日は日経225、TOPIXともに大幅下落になったと思われます。大きな裁定買い残高は、大きな下落エネルギーを貯めていることを意味しますから、昨日のような減少は不思議ではありません。今や3兆円超が普通になった感のある裁定買い残高ですが、買いが途切れたときには貯めこんだ下落エネルギーを解放することでしょう。いつになるかは分かりませんが。個人投資家としては、相場について行くしか仕方ありません。
January 11, 2006
コメント(0)
昨日は晴れで、最高気温6.8℃、最低気温マイナス0.1℃でした。1月になって、最低気温がマイナスになる冬日が増えてきました。昨日は日野市の温泉に行きました。「天然」と表示されているので、そうなのでしょう。JR豊田駅でバスに乗り、浅川を渡るとどんどん丘を登りました。丘の上が遊園地になっていて、敷地の一部が温泉です。丘の上ですから眺めが良いです。北側の日野や八王子の街並みが一望できました。見えるのは、中層住宅が多いです。14時ころ到着。最寄のバス停から7分くらい上り坂を歩かなければなりません。これがちょっと大変。温泉の館内には内風呂と露天風呂があります。また、サウナもあります。休日とあって、子供連れが多く、混み合っていましたが、広いのでさほど気になりませんでした。内風呂の窓が大きなガラスで、湯につかりながら景色を楽しめるようになっています。夜になれば街の灯りが楽しめるのでしょう。パンフレットには星空を眺めながら露天風呂が楽しめると書かれていますが、それならロマンティックですね。16時ころに帰りましたが、この時間からの入場者も多く、受付にたくさんの人が並んでいました。風呂に入って、館内で夕食を食べると、ちょうど良い時間ということでしょう。日野市は、都内といってもわが家からは遠いです。今回は無料券をもらったので行きましたが、有料でとなると、ちょっと躊躇します。
January 10, 2006
コメント(0)
昨日は晴れで、最高気温8.3℃、最低気温0.5℃でした。昨日は所用で郊外に行きました。昼前に町田駅に到着し、少し時間に余裕があったので駅前のデパートの屋上に上がりました。前に来た時、東に新宿の高層ビル、西に愛甲と丹沢の山地がきれいに見えたので、今回も期待していました。ところが、屋上の東側部分が工事中で立ち入り禁止になっていました。残念ながら新宿方向が見えませんでした。しかし、西側からは、山がきれいに見えました。丹沢の頂には少しですが白い物があります。雪が残っているのです(写真)。新宿から町田へ行くまでの途中、小田急の車内から富士山がよく見えていたのですが、町田のデパートから見ると丹沢に隠されてしまいます。小田急の経堂駅から喜多見駅までの長い直線区間では、真正面に富士山が見えます。先頭車両からはすばらしい景色が楽しめます。小田急の駅では、和泉多摩川駅からの景色が良いと思いました。すぐ先が多摩川なので遮る物の無い富士山の姿を見られます。今度小田急を利用するときはこの駅から写真を撮りたいものです。
January 9, 2006
コメント(0)
昨日は晴れで、最高気温6.9℃、最低気温マイナス0.4℃でした。今年初めてマイナスの気温になりました。風があり、余計に寒く感じました。昨夜は杉並区の北部を歩きました。通ったのは新青梅街道に沿った裏道です。新青梅街道は片道2車線の広い道路で、土曜日でも自動車の往来が激しいです。しかし、そこを歩いている人はほとんどいませんでした。自転車の人が少しだけ。歩く人がいないのは、こういう幹線道路が疲れるからだと思うのです。幹線道路はお店や事業所が並んでいて、土曜日はそれらが活動をやめ、無味乾燥な街並みになります。全然面白くなくただ疲れるだき。それより、人家が並んで庭に樹木がある裏道の方が楽しく感じるのは当然でしょう。というわけで、裏道を歩いてきましたが、こちらも人はほとんどいませんでした。自動車も通りません。排気ガスに悩まされることがなく、快適に歩けました。ついでに駅のそばのスーパーで買い物をして帰りました。スーパーのお客さんも7時過ぎにしては少なく感じました。夏の7時過ぎでしたらごった返しているはずですが、冬の土曜の夜となると通勤途中の人もいないし、本当に空いています。おかげで半額に値下げされた食品を買うことができました。夜のウォーキングの一つの収穫です。
January 8, 2006
コメント(2)
昨日はくもりで、最高気温4.1℃、最低気温0.4℃でした。最高気温が4℃ですから、部屋の中でも寒く感じました。昨日は、2階の部屋で寒さに震えながらパソコンに向き合っていましたが、ときどき暖房のある1階に下りてお茶を飲んだりしていました。そして2階に戻ってみるとあまり値段が動いていないという具合で、ありがたい静かな相場でした。終値は、TOPIXがほんの少し下がり、日経225がほんの少し上がり、ほとんど前日と変わらなかったと言えましょう。1月限満期日まで1週間です。月曜日が休みなので1月限の立会い日数は3日。損失になることはすでに確定ですが、少しでも損を減らすようにがんばります。
January 7, 2006
コメント(4)
昨日はくもり後晴れで、最高気温6.7℃、最低気温2.4℃でした。昨日になっても年賀状がパラパラと来ました。返信するために郵便局に年賀はがきを買いに行きました。昔は、年賀はがきは年末のうちに売り切れるのが恒例でした。買えるうちに買っておこうと、ずいぶん早くから申し込んだものです。それでも足りなくなると、普通はがきに「年賀」とスタンプを押して使ったのでした。今は、1月7日の発売期間の最後まで買えます。コンビニなどでは売り切れの場合がありますが、郵便局には残っているのが普通です。嬉しいことです。先週末というか昨年末の信用取引による買い残高は、前週末に比べ1644億円増え、5兆2315億円になりました。5兆円超という記録的な残高が続いています。現物より信用の方が手数料が安いなど、証券会社側によっては信用取引にお客を誘導しているという事情もあるのでしょうが、買い残高が膨らむに連れてその反対売買注文がいつどんなきっかけで出てくるのか気になります。信用取引規制強化の観測があり(公式には否定されましたが)、その実現がきっかけになるかもしれませんね。
January 6, 2006
コメント(2)
昨日はくもりで、最高気温6.6℃、最低気温1.1℃でした。風が無く、歩いていると温かくなって汗が出るほどでした。昨日は大発会でした。昨年末に比べ、日経225は250円上昇しました。前年末比で上昇するのは5年連続だそうです。12月30日に処分売りらしき先物売りで大幅安になりましたが、それを逆戻しした感じです。新聞で今年の株価予想を読んだところでは、3月か4月まで利食い優勢で下落するが今年後半は上昇するという人が多いです。どうしてこんなに揃うのだろうと疑問を感じたのですが、虎年の獅子座さんのHPで理由がわかりました。前半安、後半高は証券会社の常套句で、そうでないと株を買ってくれないというのです。前半が高くて後半は下落基調などと言ったら、確かに買いたくなくなるでしょうね。実際どうなるのかは「相場は相場に聞け」ですから、流れに付き合うしかありません。損を避け、利益を出せるように、精一杯がんばります。
January 5, 2006
コメント(0)
3日は快晴で、最高気温8.2℃、最低気温0.0℃でした。かろうじて氷点下を免れました。3日は親の家に新年のあいさつに行きました。東京都内です。私がそこに住んでいたのは30年以上前で、当時は周りに農地がたくさん残っていました。10年前でも農地がそこそこありました。しかし、今は農地は縮小され、住宅がものすごく増え、老人ホームも建ったりして、宅地化しています。最近建った家はモダンな作りで、それらがずらっと並んでいる道はかってとは違う町のような気さえします。そんな中で、昔の理容店が営業を続けていて、大したものだと思いました。実家近くに屋敷森に囲まれた家があったのですが、森はそのまま残っていて、これも立派です。森や木を守って町の景観を豊かにしてくれているのは、ありがたいことです。23区内の農地は減る一方ですが、できるだけ維持してほしいものです。最近は、区が借りて区民農園にしている所がありますが、そうした工夫も必要でしょうね。
January 4, 2006
コメント(0)
昨日はくもり時々雨で、最高気温5.4℃、最低気温3.6℃でした。外出したとき、雨の割には暖かく感じました。昨夜は、妻の両親を招いて新年パーティーをしました。わが家が4人ですから合計6人です。「おせち」と言えるほどの物は揃っていないお料理で、お酒は無し。義父が自動車を運転して来たので。食べながら楽しく話をしました。義父は終戦時に軍人だった年齢です。その頃のことを私の子供達に語っていました。話だけで終わらずに軍歌も飛び出しました。なんと、最近、軍歌のCDを入手したとのこと。歌うと当時の仲間のことを思い出して感慨にふけるのでしょうね。今日は、私の親の家を訪ねて新年パーティーをします。
January 3, 2006
コメント(0)
元旦の昨日、初ウォーキングに出掛けました。歩いたのは杉並区の自然と科学の散歩道です。何度も何度も歩いた慣れた道ですが、植物の季節による変化を見るのは楽しいものです。今はサザンカの花が見られます。また、天気が良ければ星が楽しめます。これも季節によって見える星座が異なります。でも、昨夜はあいにく曇りで、星は見えませんでした。自然と科学の散歩道は適度に曲がりくねっていて、目の前の景色の変化があるのも楽しいです。家が立ち並んでいるばかりではなく、畑や森、公園、区民センター、学校と多彩なものが沿道にあります。道に沿って曲がっていくとそれらが現れ、景色が変わるのが面白いのです。昨夜は犬の散歩の人2組を見ました。冬の夜遅い時間にもかかわらずです。犬たちは喜んでいる様子でした。イヌ年の初日に散歩に連れ出してもらったのですから当然でしょうね。
January 2, 2006
コメント(2)
明けましておめでとうございます。去年は11月までは順調だったものの、12月に絶不調に陥り、振るわない成績になりました。これだけボラティリティが高まったのですから、戦略を切り替えるべきなのですが、ロスカットのタイミングが遅かったと反省しています。今年も難しい相場になるかもしれませんが、利益を上げられるようがんばります。
January 1, 2006
コメント(6)
全31件 (31件中 1-31件目)
1