全14件 (14件中 1-14件目)
1

1年の3/4を山奥で暮らしている行田さんちのおじさんは毎年この時季になると里に下りる準備を始めるのだが北の国では紅葉が盛りを迎えていると言うのに今年は11月になると言うのにいまだに夏日になる日があるものだからおじさんは山の木々の紅葉が遅いと心配をしている里に下りるのはまだまだ先になりそうだというそのおじさんはいつも帽子をかぶっている今年は水玉の三角帽にしたと手紙に書いていた一緒に写真も入っていた これだピントがボケているのは仕方がない・・・・・トシなんだしねおじさんは自分の名前は本当は 坂本竜馬と同じ竜馬だと言うでも 竜馬ではなくて 留馬なのだ(なんで??!!!)留馬おじさんは今年は里に下りてくるのは遅くなると言うが年末前には来て欲しいと おじさんに手紙を書こうと思うタイガー&ドラゴンもお披露目しなくっちゃ!!! おじさんに早く会いたい だって 大好きなおじさんだもん 行田留馬・・・・・・ゆきだるま なんちって!!! ブログランキングに参加しています。ポチッとクリックして下さったらウレシイです。応援よろしくおねがいします。 ↓ ↓ ↓
2007年10月31日
コメント(22)

丑年蟹座のマサヒロは 仕事一筋に生きる男である苦みばしったその目元ときりりとした眉はすれ違った女性がみな振り向いてしまうほどのイケメンである私の好きな海老蔵さまが歌舞伎に打ち込む姿を彷彿とさせる少し前から 気にはなっていた声をかけようかどうしようか・・・・・いや・・・・私 マダムだし 熟女で美しいし・・・・・一晩悩んだけれど 意を決して声をかけた 私 「あの~~~~~~」 マサヒロ 「・・・・・・・・・・・・」 私 「これ おいくら?」(あくまでマダムらしく) マサヒロ 「198円っす・・・・」 私 「いただくわ」 (あくまでマダムらしく)← しつこいってば!!!さすが 仕事に徹するマサヒロである熟女で美しいマダムの私に眼もくれないふと見ると マサヒロに並んで リュウイチもテツオもいるではないか私はまた悩んでしまったリュウイチもテツオもかなりイケメンだ3連チャンでやってこられては 身が持たない(・・・って何がだよ!!!!) 今夜はマサヒロに決めた 私は スーパーの豆腐の陳列棚の前でまた悩まなければならないそこにはリュウイチとテツオそれにジョニーも待っているからである→ マサヒロの秘密はココ ブログランキングに参加しています。ポチッとクリックして下さったらウレシイです。応援よろしくおねがいします。 ↓ ↓ ↓ ※ 参照 「家族何でもおもしろ日記」byももちゃん25942600←ココ大事。マダムの先輩だもん
2007年10月30日
コメント(16)

玄関でまた あのメンバーが顔を寄せ合っていた何事かと ドアに隠れて話をきいたいや 決して立ち聞きなんて事をしていたんじゃないよ マダムなんだし・・・まあ 親心っつーかなんつーか興味あったわけで・・・・・(ってやっぱ立ち聞きじゃん)そこは 置いといてあの阿比留ガァ朗とガァ世夫婦の三番目の子供が帰ってきたらしいこの子だ ん~~~可愛い!!!生まれてからすぐアメリカのア~ンフラックおじさんの所に養子になっていたらいい本当は三つ子だったらしく どうして養子に行ったのかドアの陰からでは良く聞こえなかったがアメリカンナイズされて帰ってきた三番目は帽子をかぶってちょいと腕白そうなボーズであるガァ世はその子を大事そうに抱えて離さないピエ~ロのお帰りなさいのサックスに合わせて皆で唄を歌っている・・・(いや 立ち聞きじゃないってば!)阿比留夫婦はこれからも子育てが大変だろうなぁ・・・とそっと その傍から離れたあ 今日はタイガーが退院して1週間目の診察の日じゃないか今から ドラゴンのお守りに行かなくっちゃ!!!!ふふふ 今日もタイガー&ドラゴンに会えるし うれしいなぁ~~~ブログランキングに参加しています。ポチッとクリックして下さったらウレシイです。応援よろしくおねがいします。 ↓ ↓ ↓
2007年10月29日
コメント(18)

私がとても大好きなブログの一つに紘子.さんの「青空日和」があります写真と詩がとても素敵なブログです皆さんの中には もうすでに読者だよ~~~って方もいらっしゃると思いますがその100000HIT記念の時にプレゼントを・・・という募集をされていてもちろん私も応募してみた毎日たくさんの人がアクセスしているしだめだろうなぁと思っていたらそれをめでたく私が射止めたのだプレゼントは 素敵な写真に自筆の詩を書いてくださったものあまりに素敵だったのでフォトフレームに入れて飾ろうと思ったのだけれど姑の初盆や私が体調を壊したり、引越しやドラゴンを預かったりで(言い訳じゃん)もう2ヶ月を過ぎてしまった(遅すぎっ!!!)で やっとこさその頂いた写真&詩を飾付けることができたあの 密談の行われた玄関に飾って我が家に来てくれた人にも見て頂いて和んで欲しいと思っている これもそう(ハートの葉がかわいい)飾付けのセンスのないのにはこの際目をつぶって頂きたい・・・・この2ヶ月の間に「青空日和」はもうすぐ200000HITになる(さすが!!!!)紘子.さん 遅くなったけれど本当にありがとうございましたやっと 皆さんに報告できて良かった~~~~昨日のbanbaさんも紘子.さんもありがとうございますここに来てくれる皆さん 本当にありがとうございますブログランキングに参加しています。ポチッとクリックして下さったらウレシイです。応援よろしくおねがいします。 ↓ ↓ ↓
2007年10月28日
コメント(11)

7777のキリバンを踏んでくれた方にお礼に何かをおくりたいなぁと先月 7700を越えたあたりからずっと気にしていたのにその7777を踏んでくれたのは わけのわかんない奴だったのよ儲けさせてやるからどないや~~って アレん~~~もうっ!!!!って 儲けている奴にはあげたくないわよ!!!!と思っていたら キリバンを2つ過ぎた時に訪問してくれたのが北海道のbanba foreverさん!!!! banbaさんのブログはいつ読んでもとても楽しくて私の大好きなブログの一つしかも私が生まれて小学校3年の夏までいた帯広にも良く行かれているとのことなんだか 不思議な縁だなぁと 嬉しくなってしまったタイガーの入院やドラゴンを預かっていたりでなかなか選びにいけなくて随分と遅れてしまったけれど 一昨日やっとこさ ほんのちょっとだけどキリバンニアミス賞(?・・・笑)で大分の名産をお礼に送らせてもらったそうしたら 今日のbanbaさんのブログにわざわざそのことを載せてくれたお心遣いありがとうございます次は10000HITをめざして 皆さんに読んでもらえるようがんばろっと!!!!ブログランキングに参加しています。ポチッとクリックして下さったらウレシイです。応援よろしくおねがいします。 ↓ ↓ ↓
2007年10月27日
コメント(6)

タイガー&ドラゴンに会いたくてたまらないじさまは毎晩仕事から帰ったら お嫁ちゃんにメールをするあんなにメールをしたら嫌われちゃうんじゃないかと思うぐらいだそれでも お嫁ちゃんはちゃんと優しい返事を返してくれる今夜もじさまはメールをしたためた「明日は土曜日なのでウチでお昼ご飯を食べませんか?」およめちゃんから 長男くんに聞いてみますと返事が来たところがじさまは「タイガー&ドラゴンに会いたいから来て欲しいと ばぁばが言っています」なんですと~~~~!!!????ちょいとじさま!? そりゃあ 私だって会いたいけどさぁもう素直じゃないじさまだねぇきっとお嫁ちゃんはじさまが会いたがっているのはお見通しさあ~~あぁしょうがないねぇ とね長男くんは仕事だけれどお嫁ちゃんはタイガー&ドラゴンを連れて来てくれるってさお嫁ちゃんからの返事にじさまは顔が緩んでいた明日お嫁ちゃんが来たら タイガー&ドラゴンをじさまにお守りをさせて二人で買い物に行っちゃおうタイガーの入院で頑張ったお嫁ちゃんに何かプレゼントしてあげようじさまもたまにはいい事するねぇ今回は褒めてあげようブログランキングに参加しています。ポチッとクリックして下さったらウレシイです。応援よろしくおねがいします。 ↓ ↓ ↓
2007年10月26日
コメント(8)

シマウマのゼブ夫とクマのベア子はドラゴンに遊ばれてしまったが我が家には他に遊ばなかったものがいる番犬の犬木バォ吉と番猫の猫山ミャオ恵はわが家の番をしているつもりらしい阿比留ガァ世とガァ朗夫婦には双子がいるので忙しいらしいピエ~ロ・コマンタレブ~はサックスの練習に余念がないらしいおかげでドラゴンに足を持って振り回されることも頭をなめられたり 足をかじられたりもされずにすんだ彼らが我が家の玄関でなにやら密談をしていた私はマダムなので立ち聞きなんてお下品なことはしたくはなかったので内緒で証拠写真だけ撮った これでアリバイはなくなった次は証拠隠滅を謀られないうちに事情聴取をしなければ・・・・何を話していたのか気になるところだがもしなんならタイガーとも遊ぶのなら 今回の密談は許してもいいブログランキングに参加しています。ポチッとクリックして下さったらウレシイです。応援よろしくおねがいします。 ↓ ↓ ↓
2007年10月24日
コメント(17)

タイガーが退院しました。日曜日外泊をしてお熱が出なければ月曜日に退院できます と先生に言われてタイガーは二週間ぶりにおウチに帰ったドラゴンはタイガーが正式に退院してからおウチに帰るって事は 日曜日が我が家でのドラゴンお預かり最後の日日曜日はドラゴンを連れて水汲みに行って来たドラゴンにとっては初めての長いドライブじさまは運転する手にかなり力が入って夜はバテバテそれでもドラゴンとお風呂に入って嬉しそうだった月曜日の朝 行ってきますを何度もドラゴンに言って会社へお嫁ちゃんからタイガーを病院に連れて行って先生の診察を受けて退院OKを貰ったら電話をするからと言って来たドラゴンの荷物をまとめるドラゴンはいつものようにミルクの時間ミルクを飲んでいるといつものようにウ〇チもたくさんお腹満腹&スッキリのドラゴンはいつものようにお昼寝 そばでシマウマのゼブ夫とぷーさんが見守っている ゼブ夫・・・・・・・おいおいもう行っちゃうかよ~ ぷーさん・・・・・一緒に帰ろ~~~ぜ (注:ぷーさんはおウチから持ってきていたもの)お嫁ちゃんからタイガーの退院OKでましたよと電話寝ているドラゴンを抱っこして私とおウチまで最後のドライブおウチではニコニコ顔のお嫁ちゃんとタイガーが待っていた お~~~い久しぶりだなぁとでも 言ってんのかしら?二人が並んだ写真も久しぶりお嫁ちゃんが買い物に行っている間3人でお留守番をした二人の間に横になって二人の手を繋いでみたねくじを言い出した二人を一緒に抱っこできないのでここで登場 レジ袋! レジ袋のシャカシャカの音は効果テキメン二人はあっという間に泣き止んでタイガーはいつの間にか眠っているドラゴンはさっきまで寝ていたので寝なかったけど・・・・買い物から帰ってきたお嫁ちゃんとお昼ご飯を食べてタイガー&ドラゴンにバイバイをして帰ってきた部屋に入るとゼブ夫とベア子が寂しそうにドラゴンの寝ていたお布団を見ている足を持って振り回されたゼブ夫も頭をなめられたベア子もしょんぼりしているまあ なんといっても一番しょんぼりしていたのはじさまだねお嫁ちゃんに 今度は二人一緒に預からせてください とメールをしていたお嫁ちゃんは 記念日には二人をお願いするかも・・・・なんて優しいメールをくれた記念日は何回あってもいいよ今度はタイガーもドラゴンのお風呂に入れるとじさまは張り切っているブログランキングに参加しています。ポチッとクリックして下さったらウレシイです。応援よろしくおねがいします。 ↓ ↓ ↓
2007年10月23日
コメント(20)

北側の窓の下に金木犀の木がある上から見ると綺麗に刈り込みをされているので花がよく見えない最近は北側の窓を開けていると風が冷たくて寝ているドラゴンが風邪をひいては大変と閉めいていることが多い階段を通る時金木犀の香りがするのでよく見ると刈り込みをされた枝の間から金木犀の小さな花が咲いているのが見えたナナカマドだろうか赤い実も窓から見えるああ 秋になったなぁと感じる時間だ近くに県営住宅のアパートがあるそのアパートには立派な集会場も公園もある四季の花が咲いて今はコスモスが咲いている金木犀も公園のフェンスの周りに植えられている植えられているのだが その数が1~2本なんてものじゃあないんだよフェンスをぐるりと取り囲むようになんだよ金木犀が公園を取り囲むようにだよそりゃあもうたくさん金木犀が植えられてんだよいい香りのする金木犀も あんなにたくさんあるとすごいよ~~~~頭が痛くなる 眩暈がする 息が苦しくなる 年を感じる・・・(ちがうか?)すごく強い香水を すごい狭い部屋で いっぱい嗅がされたようなとにかくそういう感じなのよその県営住宅も12年以上は経っているはずだから12年以上もその香りがこの時季になるとこの周りに漂っているんだよねその公園の前を自転車で通る時思わず立ちこぎで全速力で通り過ぎてしまうのは私だけ・・・???そ 過ぎたるは及ばざるが如し・・・って言葉(で良かったっけ?)が頭ん中をぐ~~るぐる息を止めて全速力で自転車をこぐマダムをみたらそっとしておいてねマダム修行には必要ないと思うんだけどさブログランキングに参加しています。ポチッとクリックして下さったらウレシイです。応援よろしくおねがいします。 ↓ ↓ ↓
2007年10月20日
コメント(25)

タイガーが入院して10日を過ぎたなかなか腫れの引かないタイガーが今日個室に移った抵抗力が弱っていて他の入院している子供さんたちから他の病気を貰ってもし他の菌がタイガーの中に入ってしまうともっと大変な事になってしまうだからというでもタイガーは元気みたい ガラガラ振って遊んでますドラゴンは最近大きな声を出して遊ぶことが多くなった私が夕飯の用意やほかの事をして相手をしないとばぁばよ~~い あそぼ~~~ぜ~~ とでも言っているのかいないのかんでもって 一緒に遊んでしまうんだなこれがんでもって 食事の後片付けとか 掃除とか 洗濯物の取り込みとか あれとかこれとか忘れてしまうんだなこれが 今日も今日とて ドラゴンに呼ばれて寝返りの練習に付き合ったほ~~~ら ごろ~~~ん だよ~~んほらほらほら 上手だねぇ~~~~~と 褒めて褒めて褒めまくってちょいと押してあげるとほら!!!! う くっ苦し~~~~ぜ~~って 言ってるかもしれん一人じゃまだ寝返りができないのよね・・・・頭重いし・・・・入院中のタイガーも同じぐらいできるってお嫁ちゃんも言っていたそういえば一昨日タイガーに会いに行ったら鼻の頭を自分で引っかいていたドラゴンも鼻の頭に引っかき傷を作っていたさすが双子だ 不思議の世界に住んでるのかも・・さて 今日もクイズ どっちがタイガーでどっちがドラゴンだブログランキングに参加しています。ポチッとクリックして下さったらウレシイです。応援よろしくおねがいします。 ↓ ↓ ↓
2007年10月18日
コメント(19)

今日は実家の母と一緒に菩提寺である津久見のお寺さんに行ってきた海岸寺と云うお寺さん 九州八十八カ所の29番札所でもある今日は大祭の日で 柴燈大護摩、火生三昧(火渡り)が行われた実は私の実家にはお墓がない父は7人兄弟の末っ子だった私が高校生の頃 お墓を買ったのだが私と妹は嫁に行き、長男である弟は東京は東村山で整骨院を開いている弟もこちらに帰ってくる予定もなくお墓に入るのも両親だけかも知れないとの事で父が亡くなる少し前に父と母はお墓を処分しお寺で永代供養をしてもらうようにした父が亡くなって8年、津久見の海岸寺さんへお参りに母と行っている海岸寺さんは真言宗のお寺で臼杵藩の祈願寺だったらしい境内にはあの伊能忠敬の碑もあり つつじの綺麗なところでも有名だ東南アジアのお寺のような仏舎利塔もあるそんなのを見ていると時々、ココは何処?な~~てことも思うんだなこれが毎年、津久見の警察署長さんや消防所長さんやもろもろのお歴々も招待されてかなり有名な行事となっている・・・・らしいで 火渡りの写真を撮ろうと思ったけれどあまりの人の多さと煙の凄さに写真を撮ることもできなかったので その残骸でも・・・ って わかんないよねぇ海岸寺の山門は津院型鐘楼門といって鐘楼が山門の上に鎮座している このお大師堂の中には九州一(あれ?日本一だっけ?)大きな弘法大師様がいらっしゃる 火の上を渡りながら タイガーの病気が早くよくなるようにと願ってきた(全然 熱くはないのよ。お塩をいっぱい撒いてくれるし・・)あ そういえば亡くなった父(タイガー&ドラゴンのおおじぃじ)に参り忘れた!!!!おおばぁばが参っている写真でもアップして私も一緒に参ったことにしておこう また来るからね! 来年はタイガー&ドラゴンを連れてこようそれにしても 海岸寺さんとこのお経はナイスだというか 南無大師遍照金剛 と唱えるとなんだかいい気分になるのよおっさん(和尚さん)の声がなんとも言えずいいんだなぁ 味があってブログランキングに参加しています。ポチッとクリックして下さったらウレシイです。応援よろしくおねがいします。 ↓ ↓ ↓
2007年10月14日
コメント(15)

7日の夜にタイガーが入院して今日で6日目ドラゴンはおりこうさんに一人でお泊り今日も朝6時にミルクを飲んでただいま爆睡中一緒に寝ているくまちゃんはおもちゃを持ってくるのを忘れていたので私が前に友達から貰っていたのを思い出して探し出したものメールでドラゴンに「会いたいなぁ」と言っていたお嫁ちゃんのためにお熱の下がったタイガーに(私もタイガーに会いたかったし・・) 入院前お熱もあって目もうつろ・・・ ちょっとまだ腫れてるかな?ドラゴンをつれてに行ってきた久しぶりにママに抱かれたドラゴンはニコニコママもとってもうれしそうだったタイガーも私を見て笑ってくれた腫れはまだ引いていない金曜日に医大の外科の先生に見てもらうため午後からCTを撮ったりといろいろ検査をするそうだ夜メールが来てCTの結果リンパ管のはれが4つほどあって水がたまっているようだと良性のようだけれど医大の先生に診てもらってから治療をどうするか決めるそうだ生まれつきなものかもしれないってそういうことは結構あるらしいけどやっぱり心配 タイガー大丈夫かなぁドラゴンも私と一緒のお風呂でやっと泣かなくなって気持ちよさそうにご機嫌になってくれるようになったし でも腹が減ったとなくドラゴンいつの間にか 空も雲も風も秋色になっている前の公園のブランコでタイガーやドラゴンが早く遊べたらいいなぁそうそうこの前長女ちゃん所の行く途中の道の駅「しんとしよみ」上毛祭りってのが開かれていた周りはコスモスでいっぱいだったのでぱちりと一枚ああ 秋ですね~~~~ブログランキングに参加しています。ポチッとクリックして下さったらウレシイです。応援よろしくおねがいします。 ↓ ↓ ↓
2007年10月12日
コメント(22)

日曜日に長女ちゃんの住んでいる小倉まで初めて一人で運転して行って来た今まで何度もじさまの運転で行ったことはあったけれど一人で行くのは初めてだった高速で宇佐まで行って、そこから一般道を通って小倉まで途中ちょいと道がわからなくなったけれど無事2時間半かけて到着長女ちゃんのところに行った理由は引越しの時に持ってきた掃除機(14年ぐらい前に購入)が引越しの翌日に壊れてしまったから長女ちゃんの所にはなぜか2台あるのでそれを貰うため(だって買うのは勿体ないし・・・・)午前中タイガー&ドラゴンに会ってそれから出発したタイガーが少し熱っぽくて心配だったけど・・・・夜、長女ちゃんが作ってくれた親子丼を食べて久しぶりの長距離運転に疲れてお風呂に入っているとき長男くんからメールが入っていたタイガーが入院!!!! えええっっっ!!!!!!?????右耳の下のリンバ腺炎でかなり腫れていて熱も下がらないからだとか長男くんは風邪気味なのでドラゴンも一緒に病院へ連れて行っているそうだタイガーは機嫌もいいしミルクも飲んでいるから大丈夫だよ・・とは言ってるけどねぇ心配だけど夜中に帰るのも怖いし危ないし、翌朝帰ることにした朝も長女ちゃんが作ってくれた朝ごはんを食べていたら長男くんとじさまから電話ドラゴンをウチで預かって欲しいってタイガーと一緒にいたらお嫁ちゃんも大変だしもしうつるようなものだったら大変だし長男くんは明日から仕事だし・・・・もちろん嫌なわけないじゃん長女ちゃんに北九州空港近くのコンビニまで送ってもらってなんと休憩なしで2時間で帰ってきた(すげぇ~~!!今度は道を間違えなかったし・・)病院に行ってみるとお嫁ちゃんは疲れて眠っていたタイガーも元気がないし右の耳の後ろから下が大きく腫れている昨日の夜までは腫れていなかったとお嫁ちゃん小さなタイガーの右足から点滴の管が繋がっていたいつもはニコニコしているタイガーがうつろな目をしてママをじっと見ているドラゴンは・・・・・気持ちよさそうに寝ていた私の車に二人のベビーシートを長男くんがつけなおして「先生は腫れが引けば退院できる、と言っているからもし退院の時僕が仕事だったらたのむね。」といつになく殊勝な言葉・・・ドラゴンは私の車に乗せたときちょっとだけ戸惑っていたいつも二人でいたタイガー&ドラゴンがバラバラになるなんて誰も思っていなかったお嫁ちゃんも気になってメールを何度もよこしてくるドラゴンはミルクもよく飲むし、じさま相手にご機嫌ただ、私がお風呂に入れたときはいつもと違うのがわかったのか久しぶりで私が下手だったのか 泣いちゃったけど・・・タイガーはお熱が少し上がったとお嫁ちゃんがメールをしてきた心配だけれど病院の先生にお任せしなければ仕方ないお嫁ちゃんが疲れていてその方も心配だこれから先 こんなことが何度もあるだろう今はただタイガーの病気がなんでもないことを祈るだけ早く腫れがひいて熱が下がってくれますように!!!神様でもお釈迦様でもこの際誰でもいいからお祈りしよう赤ちゃんが家にいるのは楽しいけれどやっぱりタイガー&ドラゴンのコンビでなくっちゃ!!!タイガー!!早くよくなってねドラゴンはばぁばがちゃんとお守りをするからお嫁ちゃんは心配しないでタイガーの傍にいてあげてねタイガーが退院したらお祝いをしようみんながそろってこそ 家族だもんねブログランキングに参加しています。ポチッとクリックして下さったらウレシイです。応援よろしくおねがいします。 ↓ ↓ ↓※今朝(9日)お嫁ちゃんからメール。 タイガーの熱もやっとこさ下がって一安心。あ~~よかった。ドラゴンただいま爆睡中!!!!
2007年10月08日
コメント(25)

28日にタイガー&ドラゴンの3ヶ月検診に行ってきた3ヶ月すぐよりも3週間ぐらいたってからのほうがいいらしいなにせ二人なのでママだけでは大変なのでお手伝いである(嬉しいなったら嬉しいな!!)その3日前に保健所から保健士さんがきてくれたそうだ生まれた時2500g以下で生まれた赤ちゃんを訪問検診してくれているそのときの体重が タイガー6125g ドラゴン5884g になっていた生まれた時ママのお腹で満杯になって予定日より3週も早く帝王切開で生まれてきたその時 タイガー2300g ドラゴン2055g しかなかったそれでも保育器に入っていたドラゴンは 足で保育器の壁をドンドン蹴っていた退院の時も元気でおっぱいもよく飲むし異常ないので3キロなかったけど一緒に退院できたさて 検診の結果タイガー 体重・・・6135g 身長・・・61.5センチ 頭周り・・・41・5センチ 胴回り・・・40.6センチドラゴン 体重・・・5882g 身長・・・60.9センチ 頭周り・・・41・0センチ 胴回り・・・40.0センチこんなに大きくなった先生は月齢から言えば標準の下の方だけれど大丈夫頭のすわりが少し遅いけど練習(うつぶせとかね)すればいいよとのことで 帰ってからさっそくうつぶせの練習二人とも ええっ・・!!! なんだぁこりゃぁ・・!!?? てな顔をしていた写真を撮ればよかったのにこっちがてんぱってしまって忘れた・・・・で 今日もクイズ さてどっちがタイガーでドラゴンだ! 同じ服を着て今日も可愛いったらありゃあしない!!(自画自賛だな!!!)ママは長男くんが仕事で遅い日や出張の日も一人で頑張っているいつでもお手伝いに飛んでいけるからねばぁばがタイガー&ドラゴンにぞっこんラブなのさブログランキングに参加しています。ポチッとクリックして下さったらウレシイです。応援よろしくおねがいします。 ↓ ↓ ↓
2007年10月02日
コメント(18)
全14件 (14件中 1-14件目)
1

