全6件 (6件中 1-6件目)
1
タイガー&ドラゴンは最近 とても寝返りが上手くなった お嫁ちゃんが他の用心用事をしている間に ドラゴンが布団から脱走したりしているらしい 布団は寝ていた時のままなのに なぜか布団の外に転がっているらしい タイガーもドラゴンより少し大人しめに転がるらしい それに髪の毛も少し増えてきてそれらしく見えるようになった んだもんで せっかく前から見たら増えてる髪の毛も 後は ほれ ↑ の通りなんだそうだ 二人のじぃじの後頭まで似るこたぁないと思う 先が思いやられるじゃないか‥‥‥‥ でもさ やっぱり さすがマダムである私の孫だね~~~ 後のハゲぐあいも とっても可愛いじゃないの どっちがどっちだかわかる?
2008年01月22日
コメント(7)
家族が増えたあみねこたちの‥‥だよ!(誰よ!勘違いしたの!!)そういえば 今日は長男くんとお嫁ちゃんが結婚式を挙げて一年目の記念日だ去年は私達家族にとって嵐のような激動の一年だったなぁ入院生活が三ヶ月になる長女ちゃんの放射線治療もあと7回で終わるそのあとの治療は、再度MRI他の検査をして方針が決まるもうしばらく入院してまた別の治療が始まるのかそれとも一時退院して通院で治療をするのか職場復帰はしばらくは出来ないし、本格的に仕事が出来るかどうかもわからないそれでも長女ちゃんは その日に向けて、辛いはずの手術も放射線治療も乗り越えて来たそんな長女ちゃんを神様が見捨てるはずないと思うんだよね家族の増えたあみねこ達も、今日は大人しく並んでいる内緒だけど(って誰にだよ!)また家族が増えるらしい‥‥‥‥☆もしかして もしかしての事だけど、長女ちゃんが一時的にでも退院が出来たら、心配をして下さった方々に私の拙い手作りのあみねこだけど 差し上げられたらいいなぁ‥‥‥‥‥‥なんて事を思っています。そうなるとホントにうれしいなぁ‥‥‥☆
2008年01月20日
コメント(3)
あみねこが増殖中であるこやつらはけっこう大人しいし留守番もよくしてくれる三連休に外泊許可が出て、アパートに帰っていた長女ちゃんの病室のベッドではアオとオレンジとシロが正座をして長女ちゃんの帰りを待っていたのだがなんと留守番をしている最中だと言うのに、看護師さんたちやベッドメイクをしてくれた助手さんたちにどうも 気に入られ、可愛いい!!!などとも言われたらしいのだ私達が外泊から病室に戻ったら三匹とも鼻の下が伸びて態度もでかくなっていた外泊からクロを一緒に連れて帰ったが、何だか恐縮して座っている今日ミドリが増殖したが、歳のせいか眉毛が白い増殖し続けるこやつらは一体何を考えているんだ‥‥‥‥‥‥‥‥‥
2008年01月15日
コメント(4)
放射線治療も半ばを過ぎて長女ちゃんは 自分の帽子を編と言い出した放射線治療で髪の毛もかなり抜けてきたし前に私が編んだのでは暑い時もあるらしいまあ 指のリハビリも兼ねて編み始めたがなんて言っても 生まれて初めて編物をするもんだから毛糸と編み針(今回はかぎ針)と大格闘しているが目数を数え間違えるはなんやらで厳しい先生(わたしだよ)に何回も 途中までとかれてはやり直しだ本屋さんで「はじめて編む・1日で編む」と云う本を買って来たのだが三日たっても まだ ローマ法王の帽子ぐらいだ早くしないと 春になって毛糸の帽子が被れなくなるよ~本屋さんで「あみねこのいる生活」と云う本を見つけた作者は ねこやまさんあまりの可愛いさに思わず購入、毛糸や材料も買ってきたで 出来上がったのが 上の写真正座したり寝転がったり黄昏れたり仲良く肩組んだりしている仲間が増殖中である
2008年01月11日
コメント(5)

元旦にベランダから見えた初日の出近くのマンションとマンションの間に見える遠くの山から登ってきましたもちろん 南無大師遍照金剛 と唱えましたよ~~今年もいい事がありますように!!長女ちゃんの病気が早く良くなりますように!!タイガー&ドラゴンが丈夫に元気に育ちますように!!!家族みんなが幸せで要られますように!!!!お賽銭はあげなかったけど ご利益のありそうなご来光だぁよろしく 頼みますよ!!!!! と たくさんお願いをした気がつくと お日様はすでに山の上の方だったが・・・・お年玉は タイガー&ドラゴンと 年末に頑張ってくれたお嫁ちゃんと治療に頑張っている長女ちゃんへ長男くんは一家の主だし ま いいか つーことでありませんタイガー&ドラゴンは今年も相変わらず可愛いしきゃ~~~~ だの ばぱっぱぱぱ だの あややぇ~ だの皆の会話に参加をして 楽しい元日の朝だった最近は 自分の足の存在にも興味を持っているらしくこのポーズがお気に入りなのだ あのね 男の子なんだから 全開は止めとこね! ブログランキングに参加しています。ポチッとクリックして下さったらウレシイです。応援よろしくおねがいします。 ↓ ↓ ↓
2008年01月02日
コメント(7)

今年も明けました。外は雪がちらついております・・・・・・・・・・・・・・・と~~てん(とても)寒いっす!!!激動の一年だった昨年は除夜の鐘とともに過ぎ去り初日の出とともに新しい年がやってまいりました。31日に昨年最後の放射線治療を終えた長女ちゃんは主治医の先生や看護師さんたちのおかげもあり外泊を許可され我が家に帰ってきました。いつもは私一人でのソッコー日帰りで急ぎ足の往復だが隣に長女ちゃんを乗せての帰省・・・・・・相当 緊張した!運のいい事に帰省ラッシュにも雪での交通規制にも会わず午後3時半には帰ってきた。で 今日は久し振りにパソコンからの更新です。いつもは携帯からで、コメントを頂いても返信もできずただ読み荒らしているだけで心苦しく思ってました。(ホントだよ!)本当に皆さんありがとうございます皆さんのブログにわけの分からんyahooケータイの足跡があったらそれは 多分私です。皆さんの温かいコメントに心救われたことが何度もありました年越しの準備もお正月の準備もお嫁ちゃんがやってくれ家族そろっての年越しができたもちろん あの可愛いタイガー&ドラゴンも一緒ですよ最近は自分たちの名前を認識しはじめたらしく一人に話し掛けているともう一人は自分をいつ取り合ってくれるのかじっと見つめて・・・・・・・ その視線が痛くて痛くて な~~~んっつって声も出して 自分のアピールも忘れてない(ほんっと かわいいんだなぁ)そのタイガー&ドラゴンは先ほどお嫁ちゃんの実家ともう一人のおおばぁばのところへと行った長女ちゃんは4日にまた治療が再開するので3日の午後には病院に戻らないといけないでも 病院とは違う顔の長女ちゃんがここにいる看護師さんの中には長女ちゃんの心の強さに泣いてくれた人もいた病棟では看護師さんたちとそんなに年の変わらない長女ちゃんは皆と友達のような関係になっているそして いつも「ありがとう」の言葉を忘れないし、笑顔も忘れない今年はどんな一年になるのか分からないが明けない明日はないと信じて行こうと思っている更新もコメントもなかなかできないけれど皆さん おつき合いくださいね今年もどうぞよろしくお願い致しますブログランキングに参加しています。ポチッとクリックして下さったらウレシイです。応援よろしくおねがいします。 ↓ ↓ ↓
2008年01月01日
コメント(6)
全6件 (6件中 1-6件目)
1

![]()