新宿ミネラルフェア 行ってみたいのですが愛知県からだと
ちょい?遠いので行けません(;_;)

アゲートコレクションですか、いいですねぇ~ 自分もアゲートやらオーシャンジャスパー等 大好きです。
自分は美石系が好きなんで、国産ですが縞瑪瑙とか〇模様のある根尾孔雀石・五城目孔雀石・津軽鹿の子石なんかは自採したり集めたりしてます。
(2015年06月20日 15時21分42秒)

PR

Profile

coron2003

coron2003

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

丹波田圃綺麗作戦🌺 New! 山ちゃん5963さん

青森ハマカレー八戸… New! hinachan8119さん

知的障害の男性が児… New! elsa.さん

清水寺の仁王門から… Traveler Kazuさん

こんなところにさざ… ブラックオパール5815さん

血圧 酸素飽和度 体… 婆裟羅大将さん

Rutile Cat The Twin Rutile-Catさん
日本に京都があって… “おいない”さん

Comments

coron2003 @ Re[1]:「エッグスンシングズ」でパンケーキ朝食(11/20) hinachan8119さんへ お久しぶりです。 ご…
coron2003 @ Re[1]:「エッグスンシングズ」でパンケーキ朝食(11/20) らむ115さんへ お久しぶりです。 ご返事…
hinachan8119 @ Re:「エッグスンシングズ」でパンケーキ朝食(11/20) こんにちは 独りで食べるにには多すぎで…
らむ115 @ Re:「エッグスンシングズ」でパンケーキ朝食(11/20) こんにちは♪ すごく美味しそうな朝ごはん…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2015年06月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
3年ぶりかな?もっとかな?
いつものように西新宿、東京都庁の目の前にある
ハイアットリ-ジェンシーで開催されました。
いつも今ごろ、6月初旬に開催されます。
今回は私がよく行っていた頃よりは来場者が少ない印象です。

DSC00392.JPG

今年の目玉は、きれいな石の写真で有名な、
山田英春氏のコレクションが直接見られることですね。
アゲートファン必見です。

会場の様子はこちらです。

DSC00391.JPG


主催者側が写真撮影可と言っていましたので、
掲載問題はないと判断しています。

DSC00378.JPG
様々な美石群です。いずれも見事な逸品です。
私も美石ファンの一人です。

DSC00374.JPG
水色がクリソコーラです。珪孔雀石ともいわれます。
通常は多孔質の状態で発見されるため、加工する場合は樹脂を浸透させます。
自然界で石英が浸透したものは、ジェムシリカと呼ばれて貴重です。
普通は切断しないのですが、この石は 切断面も母岩との模様が秀逸ですね。
私もひとつ持っていますが小さなものです。鮮やかな水色が特徴です。


DSC00369.JPG

ロイヤルインペリアルジャスパーです。
この〇の積み重なった模様が実に不可思議です。

もうひとつは半透明タイプ。


DSC00383.JPG
ピクチャーストーン、風景石です。みごとです。
まるで飛行機の機内からそろそろ着陸する頃に見える
外の風景に見えてしまいます。
そういえば、台湾のタイペイの近くの地質公園に行ったときに



帰りに東京駅のホームでふと見ると、
全面ガラスの高層ビルが見えました。
地震国日本の首都、
後何年かに大地震が来るかもと言われているのに、
こんなガラス張りの塔をたててよいものか?
頭の中が?マークでぐるぐると・・・・。


DSC00397.JPG
写真は既に横倒しになっていますがそのまま掲載します。

石の世界の美しさに見とれた夢のひと時から、
人間の作り出した虚飾の世界に引き戻されてしまった気がしました。


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年06月20日 06時13分06秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:新宿ミネラルフェア、おひさしぶり!(06/14)  
lemonpapa1538  さん

Re[1]:新宿ミネラルフェア、おひさしぶり!(06/14)  
coron2003  さん
おlemonpapa1538さん
>新宿ミネラルフェア 行ってみたいのですが愛知県からだと
>ちょい?遠いので行けません(;_;)

>アゲートコレクションですか、いいですねぇ~ 自分もアゲートやらオーシャンジャスパー等 大好きです。
>自分は美石系が好きなんで、国産ですが縞瑪瑙とか〇模様のある根尾孔雀石・五城目孔雀石・津軽鹿の子石なんかは自採したり集めたりしてます。

-----
今回はアメリカの業者からプルームアゲートなど小さな安いものを買いました。パキスタンの業者からは典型的なファーデンクオーツを買いました。まるでダブルポイントのようなもので、ファーデンではありえないはずのものにちかいかも。
石ってどこか謎があって楽しいです。

プルームアゲートを買うときにはたくさん入っている籠の中から探すのです。16倍のルーペで覗き込んで探します。一番わくわくするひと時です。
中の模様が楽しくて、欠けているのを知らずに買ってしまいました。これで二度目です。

日本のアゲートではプルームはほとんどないので、あるとうれしくなってしまいます。

10年前と何も変わっていない自分に、
ここで出会ったような気持ちです。 (2015年06月20日 19時24分15秒)

Re:新宿ミネラルフェア、おひさしぶり!(06/14)  
らむ115  さん
こんにちは♪

ピクチャーストーン 素敵ですね

ずっと見ていたい気がしてきます

この間白い瑪瑙を磨いていました

瑪瑙は柔らかですね
(2015年07月02日 15時26分42秒)

Re[1]:新宿ミネラルフェア、おひさしぶり!(06/14)  
coron2003  さん
らむ115さん
>こんにちは♪

>ピクチャーストーン 素敵ですね

>ずっと見ていたい気がしてきます

>この間白い瑪瑙を磨いていました

>瑪瑙は柔らかですね

-----
ええ、ピクチャーストーンはその中に世界があるようですごいですよね。すごいのは私達の脳の力でもありますが。
めのうは水晶と基本的には同じですが、結晶が細かいのと、水晶と違う成分もいくらかあって、若干水晶よりは柔らかい印象になるのでしょう。 (2015年07月04日 09時43分53秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: