ワインを飲むと眠くなる

ワインを飲むと眠くなる

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

yonemu

yonemu

カレンダー

コメント新着

yonemu @ Re[1]:1月のワイン(01/31) Echezeaux14さんへ ありがとうございます!
Echezeaux14 @ Re:1月のワイン(01/31) 楽天で画像をアップロードすると、何故か…
yonemu @ Re:ヴォークパン(05/06) busuka-sanさま コメントありがとうござ…
busuka-san @ Re:ヴォークパン(05/06) シャブリはコスパに優れたものが多いです…
yonemu @ Re[1]:ロゼの熟成(01/19) busuka-sanさんへ ご回答、ありがとうご…

フリーページ

2018年04月16日
XML
カテゴリ: ワインいろいろ
家でワインを飲む機会がほどんどなく、外飲みが続いています。そんな中、リピート系ではなく飲んだワインたち。



アンジュのシュナン。格好をつけてティスティングを省略したら、軽いブでした……。



エリツィンの白は初めて飲みましたが、わかりやすいメリハリ系。



イタリアのカベルネ。濃いめでクッキリ系。羊のグリルによく合いました。



スペインのガルナッチャ。これもクッキリ系で。これは牛の鞍下肉にとても好相性でした。



Yさん持参。先日美味しかったベデルのスタンダード。エチケットが、変わっていました。アンドレ・クルエもそうでしたが、人気が急上昇した時、味わいが落ちた気がする泡でした。リザーブワインが減ったのか、瓶熟が短くなったのか? しかし人気薄になったいま、とても旨い! 酸化熟成タイプが好きな人にオススメです。




ボルドー・ブラン。丁寧に造られている感はありましたが、ややメリハリ不足か。





Iさん持参。トレブルックの熟成したやつ。クッキリ系がこなれ始めた美味しさ。クスクスにバッチリでした。





深夜のシャンパンバーで、ダミアン・ユーゴ。そんな時は確かにシャンパーニュが旨いのですが、まあほとんで寝ているので、猫に小判。小判かどうかも、不明でした^^






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年04月16日 12時03分35秒
コメントを書く
[ワインいろいろ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: