2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1

先日ぽっちゃんの歯医者さんのご紹介で作ることになったウサちゃん。オーダー主様から手直しの注文を受けて、まつげを取り、白いところを増やし、頭にクラウンを形造り少々頭でっかちさんぽくしました。治したところ~クラウンができてるのわかるかしら?両脇の下まで白を足し、ヒザくらいまで薄く白をかけました。背中にも少し肉付けを~~☆で、飾ってみると~あらかわいらしい♪そして一緒にこの子をご注文いただきました。ここのブログの壁紙になってる白いお願いうさちゃん☆ポーズも同じだし、体も小さいし白ウサギだけど・・・やはり初期の作品と同じようには作れませんでした・・スミマセン☆この写真撮影のあと、顔の形を丸く手直ししました(汗)ちょっと顔がナガッタ~。かわいくできたと自負しております!気に入っていただけるかしら・・。
2009.07.27
コメント(4)

先週末、我が家のポーちゃん(通称ぽっちゃん)の歯医者さんでした。もうこの秋で通院3年になるぽっちゃん。歯根膿瘍とそれによる歯並びの悪化と歯列修正のために通っていたのです。それが2ヶ月ぶりの診察でほとんど膿が出てなかったとのこと!9月の診察で出なければ、一度終了していいって♪いや~うれしい♪やっぱり健康が一番だよお~~♪まだ9月にならないとわからないけど、初めてはっきりと希望の光が見えてきました☆とにかくうれしい♪通院はぽっちゃんにとってもストレスだったろうしね。そしてマイホーム購入してローン地獄に入った我が家のお財布的にもうれしい(笑)(1回の治療で¥18000~¥23000かかる)で、これがうれしいこと1つ目。もうひとつは・・先生に以前「お中元」と言って歯を抱えた羊毛ウサギさんをプレゼントして、先生がこれを名刺と一緒に診察室に飾ってくださっているのですが、それを見たKさんという方から「いつでもいいからウサギを作ってほしい」との依頼が!先生の話によると、けっこう作ってほしいっていう声があるそうで。でも実際に携帯番号とかメモして渡していただいたのは初めて☆なんだかうれしいなあ♪さくら(先代兎で膿瘍で2年ほど通院、その後お月様へ☆)のときから超お世話になっているO先生のご紹介ならぜひ作らせていただきます!ということで早速電話してみました。お話して、「ホーランドロップのリンクス」の大きいサイズ(いつものオーダーサイズ)をご注文いただきました。本兎の写真を見てというのではなく、セミオーダーな感じでの製作です。で、今日は仕事も休み、コウサギさんも保育園へ行く日なので早速チクチク!やれるうちにやらなきゃね☆で、毛色でまず迷う・・オレンジってほど茶色くないけど、そんなに薄くないベージュ・・。いつもオレンジの子を作っている薄茶の羊毛がちょうどリンクスとオレンジの間なのでそれを使用してみることに。オレンジとの違いは、薄茶の羊毛を乗せる前にベースにグレーをほんのり入れてみたこと。リンクスってそういう感じでしたよね???毛色がその子によって微妙に違うけれど、全体的な特徴を出して、そして耳先を少しグレーにしてみました。それがこの子☆うんうんなかなかかわいらしくできたんじゃないかしら?後姿も~でお顔は、最近のオーダーで流行っていた(笑)まつげをつけてみました。実際の毛色は、これよりもう少し濃い目です。さて、オーダー主さまの反応はいかに?!
2009.07.08
コメント(2)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


![]()