PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

shima09

shima09

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2005.12.12
XML
カテゴリ: Modern Life

ケヤキの葉もそろそろ色が変わってきました。

春まだ浅い頃、葉が少し芽吹いた頃に購入したもの。


春~夏
 葉が次から次へと芽吹き、茶色一色の枝に緑が踊り

夏~秋
 葉をしっかり大きく広げ、陽の光を浴びてキラキラ輝く

そして、 秋~冬
 ケヤキは、葉が落ちてもその枝ぶりが魅力でして、
 冬でも「絵」になるんです。





 周りはマンションばっかり、車も多く、安らぎの空間の少ない街が増えてきていますね。

 自然の大切さを今更ながら感じる今日この頃。


 気がします。

 「盆栽」って言うと年寄りクサイなんて声もあるかもしれませんが、素直に「いいなぁ」って
 感じる心を大事にしてみるのもいいかもしれません。

 私も「盆栽」なんてわかっちゃいません。

 ケヤキの理想的な形だのそんなこと、どうでも良いわけで。

 知識は確かに必要だけど、心で感じることが先ではないかと。

※ケヤキの盆栽は、中央から二股に分かれ、先端がほうきのような形状になるのが良いとされています。



HGレイザーラモン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.12.12 00:27:39
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

ジャンヌダルク bar3bar3さん

にゃんこ*猫考*にゃ… 猫風(にゃんぷう)さん
すまいるわん AN… ukksmilekidsさん
よしTea_Cafe よしTeaさん
【あずみ屋】 ~も… あずみ屋あずき。さん

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/hz-zzf2/ お…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: