ザビ神父の証言

ザビ神父の証言

2011.01.23
XML
カテゴリ: 社会風俗
アリゾナの銃撃事件を考える (6)

オバマ大統領が、"capture or kill" と口走り、CIAが暗殺リストに載せているアン・ワル・アラウキ容疑者の父親は、「息子を暗殺しても良いとする、客観的基準」の開示を求めて、米国の裁判所に提訴しているのですが、政府もCIAも、今日まで何の回答もしていません。

ウィキリークスによる、米国の外交文書の暴露問題についても、米国政府や議会の対応には、首をかしげざるを得ない発言や行動が、多々あります。創始者のジュリアン・アサンジ氏に対し、堂々とテレビで「アサンジを始末しろ」と叫んでいる議員が、何人もいることです。

ウィキリークスが入手した外交文書は、同社が盗み出したものではありません。内部告発者であるブラッドリー・マニング氏から、提供を受けたものです。ですから、ウィキリークス社や、責任者のアサンジ氏に、窃盗罪を適用することすら無理なのです。

アサンジ氏とウィキリークスは、提供された情報を少しづつ、公開する作業を進めているに過ぎません。これはまさしくテレビや新聞、雑誌などのメディアが、日常的に行なっていることと同質のものです。

ウィキリークスから情報提供を受け、それを紙面に掲載した報道機関も多々あります。イギリスのガーディアン、ドイツのシュピーゲル、アメリカのニューヨーク・タイムズなどが該当するのですが、こうした報道機関は、お咎めなしで、何故ウィキリークスとアサンジ氏のみを攻撃するのでしょうか。

しかも、窃盗容疑で逮捕しろではなく、「殺してしまえ」なのです。裁判にかけても有罪に出来る自信はない。しかし、彼とウィキリークスは邪魔で危険だ。だから始末してしまえ。こういう発想が透けて見えます。

だからこそ、国会議員という公人が、マスコミを通じて、白昼堂々「アサンジを暗殺しろ」と叫んでも、何の咎めも受けないと言えましょう。現在のアメリカは、ここまで倫理的に腐敗してしまっているのですね。私は、この事実が残念でなりません。
                                続く





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.23 20:18:49
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ザビ神父

ザビ神父

カレンダー

お気に入りブログ

ずいずいずっころば… New! 悠々愛々さん

いきなり帰国のとき… New! あみ3008さん

お米券で自民党に騙… New! 歩世亜さん

1に健康、2に健康、… New! G. babaさん

「自宅待機」 New! でぶじゅぺ理さん

コメント新着

葉月 生 @ Re:ご無沙汰しました(08/15) 神父さま お帰りなさいませ。 1ヵ月に1回…
kopanda06 @ Re:石破辞任(09/09) お久しぶりです。 降雨の中、高見観音の…
吉祥天2260 @ Re:石破辞任(09/09) どの人見てもなんだかねぇ・・・ 国のこと…
わからんtin1951 @ Re:石破辞任(09/09) テレビを観ていると、総裁選のことばかり…
naomin0203 @ Re:石破辞任(09/09) 世論的には支持があった石破さん。 党内紛…

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
2025.09
2025.08
・2025.07

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: