物事に対する見方がいつも違っていて
旦那は原発も容認だし、仕事ができたら
スキャンダルとか気にならない派

でもそんな利益供与っぽい仕事って
誰の為にされるのか疑問です (2011.07.27 07:47:48)

ザビ神父の証言

ザビ神父の証言

2011.07.27
XML
クロニクル 田中角栄前首相逮捕

1976(昭和51)年7月27日

35年前のことです。この日、東京地検は、ロッキード事件に絡んで田中角栄前首相を逮捕しました。取調べの結果、8月16日に受託収賄罪と外為法違反の2つの容疑が固まったとして、起訴しました。

この事件は、2月に米国でロッキード社の幹部、コーチャン副首相の証言によって、問題が暴露され、米国発で日本のマスコミの注目を浴び、それから検察が動くという、珍しい手順で暴かれた事件でした。

事件の特異性から、対中関係の改善を米国の意向を無視して積極的かつ素早く進めるなど、戦後米国の意向を無視した初めての首相の登場に危機感を持った米国が、今後の首相となる人達への警告の意味も込めて、積極的に暴露したのではないかという、うがった見方をする人達もかなりの数に上りました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.07.27 01:46:38
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


>うがった見方をする人達  
私もその一人でした。 (2011.07.27 06:29:26)

旦那とは  
夢穂  さん

Re:田中角栄前首相逮捕  27日の日記(07/27)  
現首相が逮捕と言うあまりにも衝撃的な事件だったので
新聞を取ってありましたが 何処へ行ってしまったかな?

ロッキード事件の国会証人喚問 連日テレビ放映を見ていました。

裏にはアメリカの思惑が有ったなどとは思いもしませんでしたが
この年になると世界の情勢 多々の思惑で動いているというのが解るようになりました。

それにしても アメリカの債務赤字どうなるのか・・・? (2011.07.27 08:22:00)

Re:田中角栄前首相逮捕  27日の日記(07/27)  
お早う御座います

キングメーカーの育った 初めての人かも

でも金の必要性があり 巻き込まれたのか

積極的に求めたのか 知りませんが 検察の

強さを感じました アメリカの見せしめだった

見方も出来るのですね (2011.07.27 08:31:11)

Re:田中角栄前首相逮捕  27日の日記(07/27)  
おはようございます。♪ 

真喜子?さんも鳴かず飛ばずで・・・小泉以来は・・・


7月27日 誕生花・花虎尾 (2011.07.27 08:50:42)

Re:田中角栄前首相逮捕  27日の日記(07/27)  
Mrs. Linda  さん
世の中って恐ろしい所。 角栄はやられましたね。
人生の落とし穴は、何時でもぱっくりと口を開けているのです。人間、余り調子に乗ると危ないです。

角栄を『今太閤』と煽て上げたメディアが、突然牙を剥いて
襲いかかりました。

(2011.07.27 16:34:50)

角栄さん  
あれだけ個性が強い人は、良くも悪くも、他人の心を引きつけます。(声だけだって相当、移植でしたし(笑))
いかにして足を引っ張ろうなんて考えている国会議員たちも多かったはず。
積極的に暴露させた日本人がいたとしたら面白いと思うのですが…(不謹慎でしょうか…) (2011.07.28 01:29:29)

Re:>うがった見方をする人達(07/27)  
ザビ神父  さん
でぶじゅぺ理さん
>私もその一人でした。
-----
やっぱりじゅぺ理さんは、我が同志です。
                  ザビ (2011.07.28 01:43:08)

Re:旦那とは(07/27)  
ザビ神父  さん
夢穂さん
>物事に対する見方がいつも違っていて
>旦那は原発も容認だし、仕事ができたら
>スキャンダルとか気にならない派

>でもそんな利益供与っぽい仕事って
>誰の為にされるのか疑問です
-----
その分は、売価に上乗せされるのですね。結局、消費者がツケを祓わされるという仕掛けです。
                  ザビ
(2011.07.28 01:44:55)

Re[1]:田中角栄前首相逮捕  27日の日記(07/27)  
ザビ神父  さん
タックん22さん
>現首相が逮捕と言うあまりにも衝撃的な事件だったので
>新聞を取ってありましたが 何処へ行ってしまったかな?

★、新聞の縮刷版が、あちこちの図書館に備えられていますので、昨今は、新聞を取っておく人も少なくなりましたね。

>ロッキード事件の国会証人喚問 連日テレビ放映を見ていました。

★ ピーナッツが有名になりました。

>裏にはアメリカの思惑が有ったなどとは思いもしませんでしたが
>この年になると世界の情勢 多々の思惑で動いているというのが解るようになりました。

>それにしても アメリカの債務赤字どうなるのか・・・?
-----
1996年、クリントン時代に一度やっています。どこかで帳尻を合わせるでしょうが、ドルの天下も、もう終わりに向けての動きになってきているようです。
                   ザビ (2011.07.28 01:48:58)

Re[1]:田中角栄前首相逮捕  27日の日記(07/27)  
ザビ神父  さん
トンカツ1188さん
>お早う御座います

>キングメーカーの育った 初めての人かも

>でも金の必要性があり 巻き込まれたのか

>積極的に求めたのか 知りませんが 検察の

>強さを感じました アメリカの見せしめだった

>見方も出来るのですね
-----
確か、5億円でしたね。あの金、72年の佐藤後継を決める総裁選、一騎打ちで福田を破った戦いですが、あの時、中曽根派が土壇場で田中支持を打ち出し、流れが固まりました。5億動いたと噂されましたね。あの5億円、ロッキードからの賄賂が使われたのではと、私は睨んでいます。
                    ザビ (2011.07.28 01:52:54)

Re[1]:田中角栄前首相逮捕  27日の日記(07/27)  
ザビ神父  さん
夢・雪月華・富姫さん
>おはようございます。♪ 

>真喜子?さんも鳴かず飛ばずで・・・小泉以来は・・・


>7月27日 誕生花・花虎尾
-----
外相で躓いて、ミソをつけましたね。
人が使えないタイプの人のようですね。
                    ザビ (2011.07.28 01:54:43)

Re[1]:田中角栄前首相逮捕  27日の日記(07/27)  
ザビ神父  さん
Mrs. Lindaさん
>世の中って恐ろしい所。 角栄はやられましたね。
>人生の落とし穴は、何時でもぱっくりと口を開けているのです。人間、余り調子に乗ると危ないです。

>角栄を『今太閤』と煽て上げたメディアが、突然牙を剥いて
>襲いかかりました。
-----
日本人は、権力者の汚職に敏感ですからね。
角栄以後、有力政治家がこぞって、米政府に抵抗しなくなりました。
そこへ出てきた細川首相も、佐川急便事件で。引っ掛けられました。
                   ザビ (2011.07.28 01:57:37)

Re:角栄さん(07/27)  
ザビ神父  さん
音屋でおじゃるさん
>あれだけ個性が強い人は、良くも悪くも、他人の心を引きつけます。(声だけだって相当、移植でしたし(笑))
>いかにして足を引っ張ろうなんて考えている国会議員たちも多かったはず。
>積極的に暴露させた日本人がいたとしたら面白いと思うのですが…(不謹慎でしょうか…)
-----
敵役は、福田でしたが、彼とてスネに傷はもっています。
角栄は、敵が少ないことで知られた政治家です。
そうした日本人は、ジャーナリズムに少しいたくらいでしょう。代表例が立花隆
                 ザビ
                (2011.07.28 02:00:52)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ザビ神父

ザビ神父

カレンダー

お気に入りブログ

「年末掃除」 New! でぶじゅぺ理さん

岐阜県 世界遺産 … New! トンカツ1188さん

孫たちがインフルエ… New! naomin0203さん

『べらぼう』第45回… New! 5sayoriさん

音声入力な夜 New! kopanda06さん

コメント新着

葉月 生 @ Re:ご無沙汰しました(08/15) 神父さま お帰りなさいませ。 1ヵ月に1回…
kopanda06 @ Re:石破辞任(09/09) お久しぶりです。 降雨の中、高見観音の…
吉祥天2260 @ Re:石破辞任(09/09) どの人見てもなんだかねぇ・・・ 国のこと…
わからんtin1951 @ Re:石破辞任(09/09) テレビを観ていると、総裁選のことばかり…
naomin0203 @ Re:石破辞任(09/09) 世論的には支持があった石破さん。 党内紛…

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
2025.09
2025.08
・2025.07
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: