ザビ神父の証言

ザビ神父の証言

2011.07.31
XML
カテゴリ: 労働問題
クロニクル 公務員のスト権、団体交渉権を禁止

1948(昭和23)年7月31日

この日、政府は政令第201号を公布、直ちに施行し、国家公務員及び地方公務員の争議権、団体交渉権を禁止しました。

この月23日に、マッカーサーは芦田均首相に書簡を送り届け、
(1)公務員の団体交渉権・争議権の否認  
(2)逓信関係官庁の郵政と電信電話への分割 
(3)鉄道及び専売公社の公共企業体化 
(4)国家公務員法の全面的な改正  
などを求めました。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.07.31 01:43:54
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:公務員のスト権、団体交渉権を禁止 31日の日記(07/31)  
おはようございます。♪ 

公僕がデモやストもってのほかです!

民間なら直ぐ潰れます!


7月31日 誕生花・柳蘭

(2011.07.31 07:24:08)

Re:公務員のスト権、団体交渉権を禁止 31日の日記(07/31)  
お早う御座います

公務員のスト権はく奪

これは生活が保障され 仕事内容も

一般職は 民間比 3割位 当然と

思いますが (2011.07.31 08:23:42)

Re:公務員のスト権、団体交渉権を禁止 31日の日記(07/31)  
Mrs. Linda  さん
当時はマッカーサーと云えば鬼も黙る勢いでした。

先生がストをするというので、生徒は大喜び。
処が、マッカーサーの命令で禁止となって、がっがりしたのを覚えています。

アメリカでも役人天国で、やりたい放題です。公務員がストライキなんてとんでもない。 生意気な!征伐してつかわす! もう本当に酷いのですよ。 (2011.07.31 13:52:50)

Re[1]:公務員のスト権、団体交渉権を禁止 31日の日記(07/31)  
ザビ神父  さん
夢・雪月華・富姫さん
>おはようございます。♪ 

>公僕がデモやストもってのほかです!

>民間なら直ぐ潰れます!


>7月31日 誕生花・柳蘭
-----
欧米では、消防士や警官のストも珍しくありません。
パリやロンドンの地下鉄など、平気で1ヶ月くらい止まりますから…
                ザビ (2011.08.02 02:25:15)

Re[1]:公務員のスト権、団体交渉権を禁止 31日の日記(07/31)  
ザビ神父  さん
トンカツ1188さん
>お早う御座います

>公務員のスト権はく奪

>これは生活が保障され 仕事内容も

>一般職は 民間比 3割位 当然と

>思いますが
-----
労働基本権を剥奪されることと、生活給の高さと、どちらを取るかでしたね。国鉄の問題点は、経営側にコスト意識がないことでした。官庁や県庁なども同じでした。
                   ザビ (2011.08.02 02:37:17)

Re[1]:公務員のスト権、団体交渉権を禁止 31日の日記(07/31)  
ザビ神父  さん
Mrs. Lindaさん
>当時はマッカーサーと云えば鬼も黙る勢いでした。

>先生がストをするというので、生徒は大喜び。
>処が、マッカーサーの命令で禁止となって、がっがりしたのを覚えています。

>アメリカでも役人天国で、やりたい放題です。公務員がストライキなんてとんでもない。 生意気な!征伐してつかわす! もう本当に酷いのですよ。
-----
60年代と70年代、国鉄や私鉄のストの全盛期でしたね。
学校が休みになることを期待して、ストの前日は、最寄り駅の駅員や車掌さんに、「明日は頑張ってください」と大いにエールを送ったものでした。 (2011.08.02 02:40:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ザビ神父

ザビ神父

カレンダー

お気に入りブログ

「年末掃除」 New! でぶじゅぺ理さん

岐阜県 世界遺産 … New! トンカツ1188さん

孫たちがインフルエ… New! naomin0203さん

『べらぼう』第45回… New! 5sayoriさん

音声入力な夜 New! kopanda06さん

コメント新着

葉月 生 @ Re:ご無沙汰しました(08/15) 神父さま お帰りなさいませ。 1ヵ月に1回…
kopanda06 @ Re:石破辞任(09/09) お久しぶりです。 降雨の中、高見観音の…
吉祥天2260 @ Re:石破辞任(09/09) どの人見てもなんだかねぇ・・・ 国のこと…
わからんtin1951 @ Re:石破辞任(09/09) テレビを観ていると、総裁選のことばかり…
naomin0203 @ Re:石破辞任(09/09) 世論的には支持があった石破さん。 党内紛…

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
2025.09
2025.08
・2025.07

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: