お早う御座います

このころから くすぶり始めましたね

これをキッカケにして 軍部の独走が

始まったような 気がします (2011.11.20 11:04:39)

ザビ神父の証言

ザビ神父の証言

2011.11.20
XML
カテゴリ: 環境問題
クロニクル 士官学校事件起きる  

1934(昭和9)年11月20日

77年前のことです。この日、陸軍の士官候補生を中心としたクーデタ計画が発覚、皇道派の村中孝次大尉、磯部浅一1等主計らが逮捕されました。

2/26事件のおよそ1年3ヶ月前のことでした。村中大尉らは、翌年3月の軍法会議で、証拠
不十分として不起訴となりましたが、軍内部での皇道派と統制派の対立は、士官学校事件と呼ばれたこの出来事を契機に、抜き差しならないものとなっていきました。

2/26事件に至る昭和史の一齣です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.11.20 01:35:37
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:士官学校事件起きる  20日の日記(11/20)  
Mrs. Linda  さん
1年以上も前に、226事件が発芽していたとは知りませんでした。

226事件そのものが、私には理解不能なのですが・・・・ (2011.11.20 02:19:44)

Re:士官学校事件起きる  20日の日記(11/20)  
おはようございます。♪

今の

自衛隊では


ありえない・・・?! (2011.11.20 09:05:40)

Re:士官学校事件起きる  20日の日記(11/20)  

Re[1]:士官学校事件起きる  20日の日記(11/20)  
ザビ神父  さん
Mrs. Lindaさん
>1年以上も前に、226事件が発芽していたとは知りませんでした。

>226事件そのものが、私には理解不能なのですが・・・・
-----
若手将校には、部下思いが多かったのですね。新兵をいびるのは、同じ農村出身の下士官です。ですから、彼らは農村の苦しさを知っていて、何とかしなければ焦っていた。その焦りを将軍連に上手く利用されたのですよ。
                      ザビ
(2011.11.20 16:32:24)

Re[1]:士官学校事件起きる  20日の日記(11/20)  
ザビ神父  さん
夢・雪月華・富姫さん
>おはようございます。♪

>今の

>自衛隊では


>ありえない・・・?!
-----
今でも幹部には、田母神なんていう変なやつがいます。政治はそういう連中を毅然と処分できない体たらくです。
ちょっと気になります。
                  ザビ (2011.11.20 16:34:08)

Re[1]:士官学校事件起きる  20日の日記(11/20)  
ザビ神父  さん
トンカツ1188さん
>お早う御座います

>このころから くすぶり始めましたね

>これをキッカケにして 軍部の独走が

>始まったような 気がします
-----
そのとおりだと思います。
                 ザビ (2011.11.20 16:34:47)

Re:士官学校事件起きる  20日の日記(11/20)  
吉祥天2260  さん
そんなに前から前兆はあったのですね
この時点でちゃんとした対応ができていたら・・・と思います (2011.11.20 23:17:53)

Re[1]:士官学校事件起きる  20日の日記(11/20)  
ザビ神父  さん
吉祥天2260さん
>そんなに前から前兆はあったのですね
>この時点でちゃんとした対応ができていたら・・・と思います
-----
ないものねだりですよ。内部抗争の産物ですから、きちんとした始末など、つけられるはずがないのです。だからこそ以後の道がどこまでも…
                  ザビ (2011.11.21 01:56:34)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ザビ神父

ザビ神父

カレンダー

お気に入りブログ

命とは「身体」その… New! G. babaさん

今年2回目の家族パー… New! nik-oさん

寒気と大地震が連動… New! 歩世亜さん

喉が痛い、イガイガ… New! 5sayoriさん

「長い夜」 New! でぶじゅぺ理さん

コメント新着

葉月 生 @ Re:ご無沙汰しました(08/15) 神父さま お帰りなさいませ。 1ヵ月に1回…
kopanda06 @ Re:石破辞任(09/09) お久しぶりです。 降雨の中、高見観音の…
吉祥天2260 @ Re:石破辞任(09/09) どの人見てもなんだかねぇ・・・ 国のこと…
わからんtin1951 @ Re:石破辞任(09/09) テレビを観ていると、総裁選のことばかり…
naomin0203 @ Re:石破辞任(09/09) 世論的には支持があった石破さん。 党内紛…

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
2025.09
2025.08
・2025.07
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: