やちまた道

やちまた道

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2008年09月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
秋になろうとしているのに、ジメジメとした季節。いろいろ困ることがある。

鼻づまり。

もともと鼻の通りが良い方ではないが、この季節になると完全に片鼻が詰まってしまって口呼吸になる。


鼻が詰まれば、口で呼吸すればいい、なんてことはない。

鼻呼吸と口呼吸は同じ呼吸でも酸素の摂取量が違うらしい。

だから、口呼吸の人は血液中の酸素不足を引き起こす。

血中の酸素濃度は98-99%が理想とされ、93%で酸素不足顔となり、87%は肺の悪い人、85%ともなれば頭はボーっとしてくるという。

たしかに、鼻が通らないと頭がボーっとしてくる。


でも、問題はそれだけじゃない。


・唾液が不足することで口臭、歯周病、虫歯の原因ともなる。
・顔もたるみやすくなり美容にも影響がある。
・眠りが浅くなり睡眠不足が続いたりして睡眠障害を起こす。
……

口呼吸全然いいことないじゃん。

本来通るべきところを通らないと結果が同じでも、いろいろと支障が出てくる、ということだ。


これはもう、鼻を通すしかない。

鼻炎スプレーは一時的にスッキリするが、なんかだんだんクセになるような気がする。

鼻うがいもそこそこ気持ちいいが、そもそも鼻が通っていないとうがいできやしない。



なんか鼻を通す良い方法はないか。


ちょっと、この秋のやちまたやぶ医者道のテーマにしたい題材だ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月01日 09時22分53秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

歩一途MAN

歩一途MAN

コメント新着

farr@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: