やちまた道

やちまた道

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2008年09月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今、20世紀少年で名をなしている浦沢直樹の漫画「マスターキートン」。

考古学者でありながら、普段は保険調査員として働いている主人公のキートンが様々な国で起こる事件を解決する。



想い出深いシーンがある。

恩師である考古学のユーリー・スコット教授。

焼け野原になった戦場で言う一言。

「どんな所でも勉強はできる。さあ、授業をはじめよう。」



強い意志さえあれば、どんな所でも、生きる価値は見つけ出すことはできる。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月12日 09時38分18秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

歩一途MAN

歩一途MAN

コメント新着

farr@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: