やちまた道

やちまた道

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2008年09月19日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
秋田の人にあうと秋田のことを想い出す。

とくにこの季節、頭の奥の方に残っている暗く深い森の映像が、もの悲しいような郷愁をさそう。


熊谷達也のマタギの本を読んだ。

阿仁のことなどが克明に書かれていて、なつかしい。


印象に残った言葉。現在の「共生」という思想の根底に「共死」の思想がないのがいけない、という。


確かにそうだ。限られた地球、資源の中で、生きるものもいて、死ぬものもいるからバランスがとれている。

「共生」というひとつの方向性だけでいっしょにやっていこうなんていうのは、キレイごとでひとりよがりすぎるのでは…。


共に生き、共に死ぬ。


いただける時はありがたくいただくが、譲る時が来たら潔く譲る。そんな覚悟みたいなものが我々現代人にあるかどうか…。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月19日 09時08分04秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

歩一途MAN

歩一途MAN

コメント新着

farr@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: