飛騨の社労士 矢島社労士事務所

飛騨の社労士 矢島社労士事務所

2008年04月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
4月1日 多分、私以外の人も今日はいろいろなことがありましたよね。

午前中は、お客様のところで新卒新入社員の入社式。

簡単な訓示の後、私が新入社員教育を担当…と、いっても新人は2名ですが(^_^;)

その後、社長自ら引率して社内の見学。

創業社長なので、社内のすべてのものに思い入れがあり説明がくどい…(^_^;)マイッカ

その後、私も含めての昼食会。ぺろりすごくおいしい料理を戴きました。


午後の始まりは事務所で請求書や提出書類を書いていました。



通り沿いの高山市内のガソリンスタンドはすべて値下げ済み。(最安値は、ガソリン119円)

下呂市ではどこも下げていないようなので、高山市のスタンドは大変な競争ですね。

ところで暫定税率は、4月末に復活するのでしょうか。

個人としてはガソリンを大量に消費する部類の私としては、安いのは歓迎です。

ましてや道路専用の約束が反故にされ、一般財源化論に摩り替わるのなら、大反対です。


ところで先日書きました年金特別便の窓口応援の話ですが、7日スタートの見込みです。

詳しくは明日打ち合わせますが、待遇は 「社会保険事務所の臨時職員」 だそうです。

ちょっと腑に落ちないですねぇ…個人事業主である開業社労士を臨時職員とするのは…

開業社労士は事業主ですよ。

それを職員として扱うとすると雇用関係が発生するのではないでしょうか。(違うかな…)



職員になってしまうと、指揮命令下で無理難題を押し付けられたりして

社労士会経由の話なので、ある程度は従うつもりですが、開業社労士の矜持を汚すような扱いを受けたら、

即刻席を立つ気構えで向かうつもりです。

やはり4月はいろいろスタートすることが多い月ですよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月01日 20時13分05秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

yajima-sr

yajima-sr

カレンダー

フリーページ

お気に入りブログ

勉強会は現地の方の… New! SRきんさん

オフィス・THE・… オフィス・THE・小見山さん
『cocoRococo』から… HikaLOUさん
工藤幸太郎税理士事… 税理士(゜д゜) [福岡市]...さん
carpe diem -今日を… 百papaさん
コミュニケーション… コミュニケーション社労士(4864)の富山は南砺市の中島武司です。さん
社員育成(コンピテ… ミネちゃん1962さん
特定社会保険労務士… sr-ta3さん
社会保険労務士で開… しょうちゃん285さん
広島の社労士・ふく… ふくちゃん6710さん

コメント新着

たまごちゃん@ Re:今年のテーマ(01/06) 私も飛躍できるようにがんばります!

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: