もう…何がなんだか日記

もう…何がなんだか日記

PR

Free Space

Hee Jun flash-2

Hee Jun flash-1

hee jun flash

お尻ダンス


Category

日常あれこれ

(144)

虎に翼

(12)

ブギウギ

(26)

らんまん

(26)

舞いあがれ!

(19)

ちむどんどん

(18)

カムカムエブリバディ

(14)

おかえりモネ

(9)

朝ドラ-4>わろてんか~おちょやん

(1043)

NHK朝ドラ-3>あまちゃん~ひよっこ

(1394)

NHK朝ドラ-2>つばさ~純と愛

(1237)

NHK朝ドラ-1>ファイト~だんだん

(1236)

ちゅらさん

(8)

朝ドラについて考える

(53)

相棒

(179)

動物

(111)

韓国映画

(68)

香港・中国映画

(22)

欧米映画

(28)

日本映画

(30)

007シリーズ

(14)

その他の映画

(2)

ドラマ-1-

(54)

ドラマ-2-

(98)

ドラマ-3-

(25)

単発ドラマ

(12)

八重の桜

(50)

平清盛

(50)

陽だまりの樹

(12)

JIN-仁-

(23)

加藤虎ノ介

(10)

ドラマ以外のTV番組&DVD等

(11)

韓国ドラマ-1-

(16)

欧米ドラマ

(25)

台湾ドラマ

(45)

台湾ドラマ-2-

(5)

韓国ドラマ-2-

(104)

韓国ドラマ-3-

(96)

韓国ドラマ-4-

(44)

MV&歌詞訳(主にヒジュン)

(9)

MV&歌詞訳(パク・ヒョシン)

(5)

MV&歌詞訳(主にQUEEN)

(21)

MV&歌詞訳(エド・シーラン)

(11)

MV&歌詞訳(その他)

(35)

レトルト&キヨ その他

(4)

お気に入り動画

(1)

K-POP(主にヒジュン)

(37)

歌詞訳(k-pop)

(72)

食べ物・飲み物

(148)

ラーメン etc.

(35)

風景、植物

(18)

韓流 ・華流あれこれ

(12)

アニメ-1-

(30)

アニメ-2-

(38)

鬼滅の刃

(2)

小説&マンガreview

(12)

イラストetc.

(20)

『はみだしっ子』シリーズ

(12)

(12)

お出かけ、イベント...etc.

(8)

バトン

(59)

Calendar

Favorite Blog

虎に翼に、あの人が… New! らぶりーたわ子さん

連続テレビ小説『虎… New! レベル999さん

【虎に翼】第13週(6/… ショコラ425さん

 いいひとあっちゃ… いいひとあっちゃんさん
チャリおやじ(ハン… dyy928さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.08.01
XML
何と、桂吉弥にいさんが群馬に来たよ!
てことで行ってきました。



今迄、生で落語を聞いたという経験はありませんでした。
それに関東人である私にとって、落語=江戸落語。
上方落語の方はほとんど知りませんでした>枝雀は好き

そんな私の初めての落語ライブが上方落語というのもオシャレかも。

幕が上がり、目に飛び込んできたのは見台と膝隠し。
おお、『ちりとてちん』の通りやあ!
と、顔には出さないけど大いに興奮した私でした>え、しっかり出てたって?


まさにドラマ『ちりとてちん』のまま>当たり前だ
そんなミーハーな私の初めての落語ライブが草原にいさん@吉弥さんというのは必然かも。

演目は表示されないので、後で調べたのですが

*桂佐ん吉『子ほめ』
*桂吉弥 『ちりとてちん』
*桂紅雀 『向う付け』
*桂吉弥 『親子酒』
―中入り―
*桂吉弥 『皿屋敷』

というプログラムでした。

佐ん吉さんは人の良さそうな柔らかい感じ、
紅雀さんは明るくて素っ頓狂な感じ>どんな感じやねん
どちらも面白かったです。

佐ん吉さんがめくり係でもあったのですが、紅雀さん登場時に紙が剥がれて落ちてしまい
めくり台を持って舞台袖に引っ込み、直してまた戻ってくる…という出来事がありました。
マズイ事件なのか美味しいハプニングなのか素人には分かりませんけど、大笑いしました。
「間の悪い男でしょ」
と、紅雀さんが大いにいじってくれましたし。


非常に存在感があって、登場した途端に舞台がパッと輝きました。
ひとりで舞台全体を占めているような、大きさを感じました。

「またの名を 徒然亭草原 でございます」と挨拶してくれたのが
懐かしく楽しく嬉しかったです。

『ちりとてちん』 を中心にドラマの話。

『瞳』 を「しょーもないドラマ」と言ってたのには思わず吹き出してしまいました。
にいさんったら、それってシャレになってないから。
事実だから>ぉ

『あんどーなつ』 を『ちりとてちん』のパクリと言ったのにも笑いました。
はっ、こんなに内容に触れちゃってはマズイかしら?>スミマセンスミマセン

そうして本題の『ちりとてちん』へと雪崩れ込んでいったわけですが
噺に登場するお酒を群馬の地酒“ 大間々の赤城山 ”にしてくれたのが嬉しかったです。

最後の『皿屋敷』は羽織も見台もないままでした。
上方落語でも、これらを使わないこともあるのですね。
それとも、江戸落語に合わせてくれたのでしょうか?
でも、鳴り物入りなのがやはり上方でした。

大変楽しいひと時を過ごせました。
やっぱ、迫力がありますね。
終わってすぐ帰路についてしまったのですが、出待ちをすれば良かったかなあ>ぉ

吉弥にいさん、これからもぎゃんばって下さい!


私がブログを始めたのは地元群馬を舞台にした朝ドラ 『ファイト』 のレビューを書くため。
それをきっかけに、それまでは朝ドラ・ウォッチャーではなかった私が
その後の朝ドラもずっと視聴&レビューを続けることになり
『ちりとてちん』に出逢いました。
そして『ちりとてちん』のおかげで、
落語って凄い!
落語家さんって凄い!
と感銘を受け
いつか生で聞きたい、ていうか本物の落語に接してみたい、と思うようになりました。

その『ちりとてちん』のおかげで上方落語が群馬で行われる、
という異例の事態(?)にもなり
色んなことが絡まって繋がって必然になったみたいで、感動を覚えます。

いや、そんなに因縁めいた考え方をしなくとも良いっちゅう話ですが(笑)



吉弥さんのブログにも記事が書かれてました(7月31日)
だいたい毎日日記

『瞳』『ちりとてちん』etc.朝ドラ感想は「REVIEWの部屋」から行けるっす
やっくんち やっくんち

クリックしてもらえると嬉しいっす
人気映画・TVBLOG



■送料120円■桂吉弥(落語) CD【桂吉弥 全集 2】 08/7/23発売

桂吉弥のそろそろお仕事です。(DVD) ◆20%OFF!

群馬県内でもトップクラスの蔵男の酒 赤城山 辛口 1800ml

2008年08月22日発売連続テレビ小説 ちりとてちん 総集編 DVD-BOX





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.01 16:09:42
コメント(14) | コメントを書く
[お出かけ、イベント...etc.] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: