もう…何がなんだか日記

もう…何がなんだか日記

PR

Free Space

Hee Jun flash-2

Hee Jun flash-1

hee jun flash

お尻ダンス


Category

日常あれこれ

(144)

虎に翼

(10)

ブギウギ

(26)

らんまん

(26)

舞いあがれ!

(19)

ちむどんどん

(18)

カムカムエブリバディ

(14)

おかえりモネ

(9)

朝ドラ-4>わろてんか~おちょやん

(1043)

NHK朝ドラ-3>あまちゃん~ひよっこ

(1394)

NHK朝ドラ-2>つばさ~純と愛

(1237)

NHK朝ドラ-1>ファイト~だんだん

(1236)

ちゅらさん

(8)

朝ドラについて考える

(53)

相棒

(179)

動物

(111)

韓国映画

(68)

香港・中国映画

(22)

欧米映画

(28)

日本映画

(30)

007シリーズ

(14)

その他の映画

(2)

ドラマ-1-

(54)

ドラマ-2-

(98)

ドラマ-3-

(25)

単発ドラマ

(12)

八重の桜

(50)

平清盛

(50)

陽だまりの樹

(12)

JIN-仁-

(23)

加藤虎ノ介

(10)

ドラマ以外のTV番組&DVD等

(11)

韓国ドラマ-1-

(16)

欧米ドラマ

(25)

台湾ドラマ

(45)

台湾ドラマ-2-

(5)

韓国ドラマ-2-

(104)

韓国ドラマ-3-

(96)

韓国ドラマ-4-

(44)

MV&歌詞訳(主にヒジュン)

(9)

MV&歌詞訳(パク・ヒョシン)

(5)

MV&歌詞訳(主にQUEEN)

(21)

MV&歌詞訳(エド・シーラン)

(11)

MV&歌詞訳(その他)

(35)

レトルト&キヨ その他

(4)

お気に入り動画

(1)

K-POP(主にヒジュン)

(37)

歌詞訳(k-pop)

(72)

食べ物・飲み物

(148)

ラーメン etc.

(35)

風景、植物

(18)

韓流 ・華流あれこれ

(12)

アニメ-1-

(30)

アニメ-2-

(38)

鬼滅の刃

(2)

小説&マンガreview

(12)

イラストetc.

(20)

『はみだしっ子』シリーズ

(12)

(12)

お出かけ、イベント...etc.

(8)

バトン

(59)

Calendar

Favorite Blog

連続テレビ小説『虎… New! レベル999さん

楽天が交流戦優勝お… New! らぶりーたわ子さん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

 いいひとあっちゃ… いいひとあっちゃんさん
チャリおやじ(ハン… dyy928さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.07.12
XML
カテゴリ: ドラマ-3-
作者:遊川和彦
演出:渡辺一貴
制作:磯智明
主題歌:斉藤和義
出演:森山未來(啓吾)、武田鉄矢(梅木)、杉本哲太(東野)、伊武雅刀(太宰)
   若村麻由美(筒井)、細田よしひこ(伊坂)、加藤あい(茉莉亜)

★       ★       ★       ★       ★       ★       ★



何気にTVをつけたら始まっていて、何気に観始めたのだけれど、
なかなか面白かった。

最近、リアル世界で何度も起きている通り魔殺人。
被害者の家族や友人ではなくても、やはり被害者寄りの気持ちになって
悲しみや憤りを感じる人の方が多いんじゃないかと思う。
でも、法律は加害者寄り。

リアル世界で起きた某事件の遺族は、裁判所に殺された家族の写真を持っていこうとしたら
被告の気持を乱すかもしれないと禁止されたそうだ。

被害者は見知らぬ人に突然、人生を切り立たれ、

裁きの座ではもはや部外者扱い…いや、既に物扱い。
“人権”なんてない。

でも、加害者は守られる。
遺族の憎しみからさえ守られる。
彼はまだ生きているから。
“人権”があるから。

勿論、更正する人もいるだろうしね。
そういう芽を摘み取ってはいけないと思うよ。
真っ当な人間になって、被害者の分まで生きて、生きることで償いをしてほしい…
そんな風な言葉さえ行き交うかもしれない。

でも、被害者の遺族も、そんな気持ちになれるだろうか?


「誰でも良かった」だったら…?

殺人を犯した時点で、そいつには人権はない…と断言する梅木@武田鉄矢は
ドラマの中でさえも過激な要注意人物ということになるのだけれど、
まさに多くの人の本音だと思う。


でも、本音を言うことは“悪”なのだ。

このドラマの救いは、被害者の父親が梅木のおかげで加害者に会えた時
彼を殺そうとはしなかったこと。
犯行後も自分のことしか考えず、自分を哀れむことしか出来なかった加害者が


でも、そこのところを強調すると、
加害者の気持が分かる…と言う若い啓吾@森山未來の側に立つことになる可能性大。


それだけの事件を起した理由を探り、辛い背景等が分かってくれば、
自分と重なる部分を見出すかもしれず、同情的な気持ちも湧くかもしれない。
そして共感を示し優しさを示すなら、彼の心を開くことが出来、更正へと導けるかもしれない。
バッサリ切り捨てるより、その方がずっと望ましい。

だから、啓吾の考え方は“善”に見える。

でも、被害者は?
被害者の遺族は?

堂々巡り。

啓吾と梅木は全く対照的な存在のハズなのに、誰もがどちらにも行ったり来たりできる。
彼ら自身も行ったり来たりしている。
梅木は昔は、啓吾のような刑事だったと言うし
啓吾が上司に梅木のことを庇ったのは、梅木の気持に同調する部分があったのだろうし。

さらに興味深いのは
啓吾は殺意めいた気持ちを、心の隅に抱いている様子なこと。
“夢”を掲げるお坊ちゃまではなく、自分が何か黒いものを抱えてる。

理想論ではなく、本当の優しさでは決してなく、
相手の中に自分の姿が見えてしまうから、自分が同情されたくて許しを得たくて
加害者の気持に寄り添おうとしているのかも?

そして梅木の方も、ハッキリとした殺意を誰かに対して抱いている。
何か恨みを持っているらしいので、被害者の苦しみを身を持って知っているのかも。

表面の対照と、内面の対照が、逆の形を取っているみたい。
根底部分では同調するものもあるみたいな気がするし、
全く相容れないものもありそうだし。

水を張ったコップにコインを沈めていく梅木。
水が零れ落ちる瞬間が怖いけど待ち遠しい。


ところで
加害者役の笠原秀幸さんは、どこかで見た顔だなあ…とずっと思ってたんだけど
調べてみたら『大地の子』で主人公@陸一心の少年時代を演じた人だった。
ナツカシス。


クリックしてね♪(3つも多過ぎ?)
にほんブログ村 テレビブログへ にほんブログ村 テレビブログ

人気映画・TVBLOG 人気映画・TVBLOG

人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

ドラマ&映画感想は「REVIEWの部屋」に色々置いてあります
やっくんち やっくんち


刑事の現場 DVD-BOX(DVD) ◆20%OFF!
大地の子 全集 DVD-BOX(DVD) ◆20%OFF!

おめざで武田鉄矢さん紹介!マシュマロに黄味あんの博多銘菓鶴乃子  11個入り 鶴の子本舗 ...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.14 16:42:42
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: