もう…何がなんだか日記

もう…何がなんだか日記

PR

Free Space

Hee Jun flash-2

Hee Jun flash-1

hee jun flash

お尻ダンス


Category

日常あれこれ

(144)

虎に翼

(12)

ブギウギ

(26)

らんまん

(26)

舞いあがれ!

(19)

ちむどんどん

(18)

カムカムエブリバディ

(14)

おかえりモネ

(9)

朝ドラ-4>わろてんか~おちょやん

(1043)

NHK朝ドラ-3>あまちゃん~ひよっこ

(1394)

NHK朝ドラ-2>つばさ~純と愛

(1237)

NHK朝ドラ-1>ファイト~だんだん

(1236)

ちゅらさん

(8)

朝ドラについて考える

(53)

相棒

(179)

動物

(111)

韓国映画

(68)

香港・中国映画

(22)

欧米映画

(28)

日本映画

(30)

007シリーズ

(14)

その他の映画

(2)

ドラマ-1-

(54)

ドラマ-2-

(98)

ドラマ-3-

(25)

単発ドラマ

(12)

八重の桜

(50)

平清盛

(50)

陽だまりの樹

(12)

JIN-仁-

(23)

加藤虎ノ介

(10)

ドラマ以外のTV番組&DVD等

(11)

韓国ドラマ-1-

(16)

欧米ドラマ

(25)

台湾ドラマ

(45)

台湾ドラマ-2-

(5)

韓国ドラマ-2-

(104)

韓国ドラマ-3-

(96)

韓国ドラマ-4-

(44)

MV&歌詞訳(主にヒジュン)

(9)

MV&歌詞訳(パク・ヒョシン)

(5)

MV&歌詞訳(主にQUEEN)

(21)

MV&歌詞訳(エド・シーラン)

(11)

MV&歌詞訳(その他)

(35)

レトルト&キヨ その他

(4)

お気に入り動画

(1)

K-POP(主にヒジュン)

(37)

歌詞訳(k-pop)

(72)

食べ物・飲み物

(148)

ラーメン etc.

(35)

風景、植物

(18)

韓流 ・華流あれこれ

(12)

アニメ-1-

(30)

アニメ-2-

(38)

鬼滅の刃

(2)

小説&マンガreview

(12)

イラストetc.

(20)

『はみだしっ子』シリーズ

(12)

(12)

お出かけ、イベント...etc.

(8)

バトン

(59)

Calendar

Favorite Blog

連続テレビ小説『虎… New! レベル999さん

変なところでつづく… New! らぶりーたわ子さん

【虎に翼】第13週(6/… ショコラ425さん

 いいひとあっちゃ… いいひとあっちゃんさん
チャリおやじ(ハン… dyy928さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.08.30
XML
カテゴリ: ドラマ-2-
第6話『裏切り者』



しかも初日から失敗してるし(^^;)

柴田が妻のために竜崎を拉致…という展開は、まあ悪くはないと思うんだけど
長谷部の行動がモタモタしていて、ナンダカナ…だった。
銃の構え方で柴田だと見抜くところもメリハリなかったし。

でもって、竜崎の力に頼るか否かを決める際に迷うのが偽善っぽく見えてしまった。
自分だって機会があれば娘を治して貰いたいと思っているのだろうに。

いや、実際は、だからこそ葛藤がある…てことなんだろうけど、
どうも長谷部の心情が上手く表面に出ていないと思う。


ここのところが上手く伝わっていれば、
柴田の妻は柴田にとっては大切な存在だけれど、長谷部にとってはそうではないので
竜崎の力に頼ることの是非をまず考えることができたけれど、
長谷部にとって大切な存在である柴田自身が死にそうな状態になると
何が何でも助けてほしいという気持ちが勝り、柴田と同じように銃を手にしてしまう
…という皮肉が際立ったのに>ぉ

それどころか、「オカシイんじゃね?」としか思えなかった>スミマセンスミマセン

水川あさみを嫌ってるわけじゃないよ~。
『風のハルカ』の時はかなり好きだったんだけどなあ。
それ以外は観てないけど>ぉ


でもって、竜崎…
どーせなら柴田に対しても長谷部に対しても、
「アンタは俺に何をしてくれる?」と薄ら笑いでも浮かべてほしかった。

全てを傍観していただけなのに、何が幸せなのか…なんて後付けっぽい台詞で

話を持っていこうとしているみたい。

変に情とか入れないで、それこそ夜神月@ 『デスノ』 みたいに“悪”に徹して貰いたい…
と思ってしまうのは私の勝手な言い分です>スミマセンスミマセン

でも、「神の手」とも呼べるもので、どうやって世界を変えるのかと思っていたら

吉住の変貌ぶりが、その象徴だよね。

幼い頃は、そうした狂った心で近付いてくる人々に文字通り苦しめられていたらしい彼が
今度はそれを逆手に取ろうとしているのが面白い。
その力をまず世間に知らしめる道具として用いたのが沢村というのも。

それにしても熊切ったら、沢村に復讐したい気持ちは分かるけど
相変らず場を読めないというか、後先考えないというか、
そういう面ではキャラが一貫してるというか(笑)
…それとも碧井共々竜崎に暗示をかけられてた?

まあ、沢村が刺された時は、ちょっと小気味良かったけど>ぉ

息子を思う熊切父の情に、さすがの熊切もほだされてたっぽいし
2人も碧井に助けられたということで、今迄と立場が逆転したりして?
意外に(?)人情父子なのかもしれん。

それにしても会場に集まった記者達ったら、
沢村が倒れた瞬間に大騒ぎしたりして、気付くの早過ぎ。
壁に大部分が遮られてたから、倒れる沢村の頭の先くらいしか見えなかったんじゃ?

それでいて、横たわる沢村を放置って、どーよ?
救急車は呼んだのだろうけど(多分)
素人がやたら手を出さない方が良いと判断したんだろうけど(好意的解釈)
近付きもしないのって、どーなのよ?

でもって竜崎が右手を掲げた途端にワラワラ集まってきちゃうし(笑)
マスコミなんて、そんな程度の奴らさ…という主張?

ところで、真ん中にタイトルを持ってくるというのを定番にしたっぽい。
前半は一気に放映して視聴者を引き込み、
タイトルに後半の“予告”を入れて興味を持続させ、
後半はスポンサー優先にCMをバシバシ入れる…という算段?

視聴率が上がると良いね。
…って、数字には関心ないので、どの程度行ってるのか知らないけど。



クリックしてね♪(3つも多過ぎ?)

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ 人気映画・TVBLOG 人気ブログランキングへ

ドラマ&映画感想は「REVIEWの部屋」に色々置いてあります

やっくんち

Kindai (キンダイ) 2009年 10月号 [雑誌]


【ジャケットC】●滝沢秀明“ヒカリひとつ”<ジャケットC/初回限定仕様>CD(2009/9/23)


【送料無料選択可!】TBS系 金曜ドラマ「オルトロスの犬」オリジナル・サウンドトラック / TVサ...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.30 09:17:38
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: