もう…何がなんだか日記

もう…何がなんだか日記

PR

Free Space

Hee Jun flash-2

Hee Jun flash-1

hee jun flash

お尻ダンス


Category

日常あれこれ

(144)

虎に翼

(10)

ブギウギ

(26)

らんまん

(26)

舞いあがれ!

(19)

ちむどんどん

(18)

カムカムエブリバディ

(14)

おかえりモネ

(9)

朝ドラ-4>わろてんか~おちょやん

(1043)

NHK朝ドラ-3>あまちゃん~ひよっこ

(1394)

NHK朝ドラ-2>つばさ~純と愛

(1237)

NHK朝ドラ-1>ファイト~だんだん

(1236)

ちゅらさん

(8)

朝ドラについて考える

(53)

相棒

(179)

動物

(111)

韓国映画

(68)

香港・中国映画

(22)

欧米映画

(28)

日本映画

(30)

007シリーズ

(14)

その他の映画

(2)

ドラマ-1-

(54)

ドラマ-2-

(98)

ドラマ-3-

(25)

単発ドラマ

(12)

八重の桜

(50)

平清盛

(50)

陽だまりの樹

(12)

JIN-仁-

(23)

加藤虎ノ介

(10)

ドラマ以外のTV番組&DVD等

(11)

韓国ドラマ-1-

(16)

欧米ドラマ

(25)

台湾ドラマ

(45)

台湾ドラマ-2-

(5)

韓国ドラマ-2-

(104)

韓国ドラマ-3-

(96)

韓国ドラマ-4-

(44)

MV&歌詞訳(主にヒジュン)

(9)

MV&歌詞訳(パク・ヒョシン)

(5)

MV&歌詞訳(主にQUEEN)

(21)

MV&歌詞訳(エド・シーラン)

(11)

MV&歌詞訳(その他)

(35)

レトルト&キヨ その他

(4)

お気に入り動画

(1)

K-POP(主にヒジュン)

(37)

歌詞訳(k-pop)

(72)

食べ物・飲み物

(148)

ラーメン etc.

(35)

風景、植物

(18)

韓流 ・華流あれこれ

(12)

アニメ-1-

(30)

アニメ-2-

(38)

鬼滅の刃

(2)

小説&マンガreview

(12)

イラストetc.

(20)

『はみだしっ子』シリーズ

(12)

(12)

お出かけ、イベント...etc.

(8)

バトン

(59)

Calendar

Favorite Blog

日曜劇場『アンチヒ… New! レベル999さん

がんばってこーーー… New! らぶりーたわ子さん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

 いいひとあっちゃ… いいひとあっちゃんさん
チャリおやじ(ハン… dyy928さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.05.05
XML
カテゴリ: ドラマ-2-



「こいつだって一生懸命仕事やってんだよ」

以蔵は武市に操られる暗殺者から、勝に可愛がられる用心棒に変身。
その先の悲しい結末は分かってはいるけれど、ひとまずホッとする


今回はまた、クッキリと明暗が分かれていたね―


光の中にいる龍馬は喜びの道を邁進中。

人集めのために行き当たりばったり声をかけまくる様子は
風俗店の呼び込みかい!?
った感じで笑えるし>笑えるんかい

徒労に終わるかと思ったら惣之丞に上手いこと行き会うし。

あそこは第2部に入って最初に龍馬が登場した場所だよね?
あの時の惣之丞は溝渕に奢ってもらってたっけ。

あれから、ず~っとあそこをウロウロしてたのか?

…いえいえ、攘夷を説いて回っていたのです(本人談)

海軍操練所に集まった連中は、異国との戦のために学んでいると判明。
あれだけ大勢の人が、簡単に勝や龍馬の理想を理解し一致賛同するわけがない。

神の王国を説くイエスに、現実の王となりローマの圧制に立ち向かってほしいと望んだ


まずは実践という宗教もあるけど、イエスはまず知識を取り入れることを勧めた。
それと同じ様に、勝もまた教育が人を変えるのだと、大きく広い目で皆を見ている。

異国のものだからと単純に排除するのでなく学び取ることが必要。
皆が共に学ぶことにより、藩の壁も人の上下の隔ても軽やかに飛び越えることができる。
そして、自分は日本人だとの自覚が芽生える。
異国の人々とも全く対等な一個の人間としての自尊心が芽生えるってことだと思う。


闇の中にいるのは勿論、武市。

先週の予言通り、武市を追い詰め始める容堂。

攘夷をハッキリ否定する言葉を吐いただけでなく
以前逢ったことは覚えていないと突っぱね、
その同じ口で龍馬のことは名乗らずとも分かっていたことや
脱藩を許すつもりだということまで話す…
底意地悪いよなあ、容堂。


相手が勝と龍馬だからこそで、これも意地悪。

結果的に操練所に入れられた3人は、武市に心酔していた心がどんどん変化していってる。
これも容堂にしてみれば計算の内だったのかな?

これまた結果的に武市は勝の暗殺を企て、派遣された以蔵は勝側に留まることになった。
これも容堂の計算だったとしたら、ちょっと凄過ぎ(笑)

修二郎を炊き付けたのは、一番分かりやすい策。
NO.2の位置に甘んじる者は少なく、大部分はNO.1になりたいと願うもの?

容堂の所から帰ってくるなり腰を抜かしちゃう武市は、
やっぱ器の小ささを表してる?

愛すべきキャラだったら微笑ましく思える姿なのだけどね。

最後の、無人になった屋敷に帰ってきて途方にくれる武市の図ぅも
分かりやすい演出。
皆が文字通り離れていったことを象徴するシーンであり、
武市の小ささ、卑小さを際立たせているとも言える。

つーか、彼をこういう人物に描いちゃって良いのかな?


ところで、今回はコントっぽいシーンが多かったけど
取り分け勝と以蔵のシーンがコミカルだった。

「やらしてくれよ、高かったんだからよ」
止める龍馬を制して地球儀を取り出す勝。
「ええええ~っ、これが日本!?」
拍子抜けするほど素直な反応を見せる以蔵。

用心棒になってからも、やたらと周囲に睨みをきかせる姿が可愛かったし
しばらくの間、以蔵の心が平安であってくれればと思う。


それにしても、今回も出番なしだったよ弥太郎…




クリックしてね♪(3つも多過ぎ?)

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ 人気ブログランキングへ 人気映画・TVBLOG

ドラマ&映画感想は「REVIEWの部屋」に色々置いてあります

やっくんち

[長崎]坂本龍馬 キューピー根付


海に賭けた男、坂本龍馬の母校であった「神戸海軍操練所」をテーマにしたTシャツです。幕末Tシ...


おめざで武田鉄矢さん紹介!マシュマロに黄味あんの博多銘菓鶴乃子  11個入り 鶴の子本舗 ...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.11 23:01:44
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: