もう…何がなんだか日記

もう…何がなんだか日記

PR

Free Space

Hee Jun flash-2

Hee Jun flash-1

hee jun flash

お尻ダンス


Category

日常あれこれ

(144)

虎に翼

(12)

ブギウギ

(26)

らんまん

(26)

舞いあがれ!

(19)

ちむどんどん

(18)

カムカムエブリバディ

(14)

おかえりモネ

(9)

朝ドラ-4>わろてんか~おちょやん

(1043)

NHK朝ドラ-3>あまちゃん~ひよっこ

(1394)

NHK朝ドラ-2>つばさ~純と愛

(1237)

NHK朝ドラ-1>ファイト~だんだん

(1236)

ちゅらさん

(8)

朝ドラについて考える

(53)

相棒

(179)

動物

(111)

韓国映画

(68)

香港・中国映画

(22)

欧米映画

(28)

日本映画

(30)

007シリーズ

(14)

その他の映画

(2)

ドラマ-1-

(54)

ドラマ-2-

(98)

ドラマ-3-

(25)

単発ドラマ

(12)

八重の桜

(50)

平清盛

(50)

陽だまりの樹

(12)

JIN-仁-

(23)

加藤虎ノ介

(10)

ドラマ以外のTV番組&DVD等

(11)

韓国ドラマ-1-

(16)

欧米ドラマ

(25)

台湾ドラマ

(45)

台湾ドラマ-2-

(5)

韓国ドラマ-2-

(104)

韓国ドラマ-3-

(96)

韓国ドラマ-4-

(44)

MV&歌詞訳(主にヒジュン)

(9)

MV&歌詞訳(パク・ヒョシン)

(5)

MV&歌詞訳(主にQUEEN)

(21)

MV&歌詞訳(エド・シーラン)

(11)

MV&歌詞訳(その他)

(35)

レトルト&キヨ その他

(4)

お気に入り動画

(1)

K-POP(主にヒジュン)

(37)

歌詞訳(k-pop)

(72)

食べ物・飲み物

(148)

ラーメン etc.

(35)

風景、植物

(18)

韓流 ・華流あれこれ

(12)

アニメ-1-

(30)

アニメ-2-

(38)

鬼滅の刃

(2)

小説&マンガreview

(12)

イラストetc.

(20)

『はみだしっ子』シリーズ

(12)

(12)

お出かけ、イベント...etc.

(8)

バトン

(59)

Calendar

Favorite Blog

虎に翼に、あの人が… New! らぶりーたわ子さん

連続テレビ小説『虎… New! レベル999さん

【虎に翼】第13週(6/… ショコラ425さん

 いいひとあっちゃ… いいひとあっちゃんさん
チャリおやじ(ハン… dyy928さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.07.21
XML
菅井さんの原稿が画面に出てくる度に笑える。
今週だけでも毎日映してほしい。

もうすっかりファンかも?>えええええっ

…ひじゅにですが何か?



村井家の玄関を入って右奥は、バス&トイレがあるとの暗黙の了解の下に
そちらは一切映さないものだと覚悟してドラマを視聴し続けてきた。

随分前に一度だけ、浴室のガラス戸をチラリと見せたことはあったけど
いきなり出現したイトツに兄嫁さんが驚いて叫び声を上げたシーンでさえも
奥の様子は明らかにはされなかった。


初めて

洗面台 が白日の下に!

ああ、連続ドラマとは何て恐ろしいものでありましょうか…
そこには秘密など存在し得ないのです>そうか?

いや、多分

浦木が持つ手鏡と、洗面台の前に掛けられた鏡を対比させているのでせう>そうか?



もう一つ、注目してしまったのは、お団子。
こうしてお茶請けを出せる様になったんだなあ…という感慨と
いや、これもきっと豊川さんの手土産に違いない…という疑惑(?)もあるけど

カメラが向いていないところでお団子を食べ始める、しげるがカワイイ

餡子の方を取るところに、甘い物好きを表現している気がするし。

という小芝居も(笑)

負けじと自分達も食べ始める豊川&船山も良い。
2人とも、みたらしの方を取っているのも何か合ってるし(笑)
こーいうのって単なるお飾りで終わっちゃうことが多いから
ちゃんと食べてるし、食べながら台詞を言うところなんて非常にひじゅに好み。



郁子さんの褒め言葉に
「いやいやいや」
と手を振る豊川さんのリアクションは、ちょっこし オヤジ臭い >こらこら



さらに、もう一つ注目したのは>シツコイ
「人生、行き着く先は棺桶」という浦木の批判の言葉を
「真実じゃないか」と応える、しげると
しげるに深く頷く布美枝。

『鬼太郎』は後にマンガもアニメも人気作に成長していくわけだけど、
それは「行き着く先は棺桶」を貫いたからではなく、寧ろ逆にしたからだよね。
鬼太郎=正義のヒーロー→悪をこらして人々に平和と幸福を齎す
加えて
妖怪=死なない→人間にとって、ある種の憧れ
を描くわけだから。

だから、少なくともこの面に関しては
浦木が正しく、しげるが改める…という通常とは の展開にするわけ?





ダメダメだけど人間的には憎めない菅井さん>実家は干瓢農家
布団を被ってマンガを描き続けてきた熱血漢の倉田さん>長男の自覚
風呂上りは別人の様な小峰さん>髪&髭ボーボーの方がイケメンに見えるのは何故?

必要最小限の言葉で全てを承知して即座に仕事に取り掛かる小峰&倉田に対し
自分から催促してようやく貰えた仕事@消しゴムかけも満足にこなせない菅井。

あのさ…

いくら下手でも一応はマンガを描いているのに
ちゃんとマイ・ペンケースも用意しているのに
そんな初歩的なミスするなんて、オカシイやろ!?

という気がするけど…

き、きっと、お茶の間にはマンガに特に興味のない視聴者も大勢いるから
分かりやす~い 表現にしたのでせう。



マンガ・オタクの領域にはとても達し得ないもののマンガ・ファンではある、ひじゅにとしては
リアル水木しげるの物語ということで、このドラマに食いついたわけだし
こうしてマンガに直接関係のあるエピソードこそ面白いと感じるのだけれど
だから、他の細かいところは、記号としてあればそれでOKくらいの気持ちなのだけれど

一般視聴者にとっては
藍子ちゃんは何処に行った!?
布美枝は何もしないのか!?
ということの方に関心があるのかもな。

否定しているわけじゃないよ、好みと視点の違いというだけのこと。

で、今日の展開は一見、マンガ中心の話に見せかけて
実は、そういう人達をこそ「ザラッと」させる煽りが含まれていたのでは?

だって、今迄は手先の器用さを生かして夫の手伝いもし、やりがいも感じていた布美枝が
正式なアシスタント登場に出番をなくし、隅に追いやられ、
出来ることは食事の支度…
なんだもの。

「今日はとびきり別嬪の先客がいますね」
船山さんには布美枝の立ち場をまるで考えてない発言をされちゃうし(笑)

でもって、
野心満々の郁子さんに対し簿記の知識もなくTV化の話にも単純な反応しか示せない布美枝…
という風に思いっきり比較した描き方されてるし。

そして、止めを刺すかの様な妊娠発覚。

勿論、おめでたい事柄なんだけど
布美枝が益々マンガから遠ざかる結果になるのはほぼ確定。
もっと広くもっと大きな世界へ目を向けて、羽ばたくことを願っている郁子さんと
全く逆方向。正反対。真逆。

この描き方に、
専業主婦 を見下す気か!?
と激昂する人も出てくるんじゃ…?

それとも
専業主婦はね、黙って家事してれば良いの!
夫の仕事に口出す暇があったら藍子ちゃんの面倒を見てなさい!!
という考えなのかな?

批判じゃないよ、単純に違いが面白いなと思うだけ。
ひじゅにの見方も、きっと変だと思われてるだろうし(笑)


それでもヒロインは布美枝だから、この価値感はキチンと回収されるだろう。
だから安心して観ていられるけどね(^^)




『エヴァ』ファンじゃない私だけど>ていうか、ほとんど観たことないんだけど
それでも「キモチワルイ」という有名な台詞は知ってる。
今日の『ゲゲゲ』はそのパロディ?>違うだろ
応援クリック、よろしくお願いいたします



にほんブログ村 テレビブログ 朝ドラ・昼ドラへ 人気ブログランキングへ blogram投票ボタン
にほんブログ村 人気ブログランキングへ blogramランキング参加中!

朝ドラ『ファイト』~『ゲゲゲの女房』感想は「REVIEWの部屋」に纏めてあります
やっくんち
やっくんち









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.07.21 12:33:16
コメント(20) | コメントを書く
[NHK朝ドラ-2>つばさ~純と愛] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: