もう…何がなんだか日記

もう…何がなんだか日記

PR

Free Space

Hee Jun flash-2

Hee Jun flash-1

hee jun flash

お尻ダンス


Category

日常あれこれ

(144)

虎に翼

(11)

ブギウギ

(26)

らんまん

(26)

舞いあがれ!

(19)

ちむどんどん

(18)

カムカムエブリバディ

(14)

おかえりモネ

(9)

朝ドラ-4>わろてんか~おちょやん

(1043)

NHK朝ドラ-3>あまちゃん~ひよっこ

(1394)

NHK朝ドラ-2>つばさ~純と愛

(1237)

NHK朝ドラ-1>ファイト~だんだん

(1236)

ちゅらさん

(8)

朝ドラについて考える

(53)

相棒

(179)

動物

(111)

韓国映画

(68)

香港・中国映画

(22)

欧米映画

(28)

日本映画

(30)

007シリーズ

(14)

その他の映画

(2)

ドラマ-1-

(54)

ドラマ-2-

(98)

ドラマ-3-

(25)

単発ドラマ

(12)

八重の桜

(50)

平清盛

(50)

陽だまりの樹

(12)

JIN-仁-

(23)

加藤虎ノ介

(10)

ドラマ以外のTV番組&DVD等

(11)

韓国ドラマ-1-

(16)

欧米ドラマ

(25)

台湾ドラマ

(45)

台湾ドラマ-2-

(5)

韓国ドラマ-2-

(104)

韓国ドラマ-3-

(96)

韓国ドラマ-4-

(44)

MV&歌詞訳(主にヒジュン)

(9)

MV&歌詞訳(パク・ヒョシン)

(5)

MV&歌詞訳(主にQUEEN)

(21)

MV&歌詞訳(エド・シーラン)

(11)

MV&歌詞訳(その他)

(35)

レトルト&キヨ その他

(4)

お気に入り動画

(1)

K-POP(主にヒジュン)

(37)

歌詞訳(k-pop)

(72)

食べ物・飲み物

(148)

ラーメン etc.

(35)

風景、植物

(18)

韓流 ・華流あれこれ

(12)

アニメ-1-

(30)

アニメ-2-

(38)

鬼滅の刃

(2)

小説&マンガreview

(12)

イラストetc.

(20)

『はみだしっ子』シリーズ

(12)

(12)

お出かけ、イベント...etc.

(8)

バトン

(59)

Calendar

Favorite Blog

夜ドラ『柚木さんち… New! レベル999さん

虎に翼、、、色々起… らぶりーたわ子さん

【虎に翼】第12週(6/… ショコラ425さん

 いいひとあっちゃ… いいひとあっちゃんさん
チャリおやじ(ハン… dyy928さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2012.01.07
XML
カテゴリ: 韓国映画
1950年6月25日午前4時―
朝鮮戦争勃発。



浦項を守っていた部隊は洛東江へ終結。
誰もいなくなった浦項は 71人の学徒兵達 に任されることになりました。

詰襟の学生服に学帽を被った、まだ銃をマトモに撃ったこともない
子供の顔をした学徒兵達に。


実話を基にしていること
戦闘シーンがリアルであること
とにかく泣かせる物語になっていること


少年らしい真っ直ぐさ、熱気、未熟さ、友情、弱さと強さ
それらが戦闘を通して束の間の輝きを見せ、散っていくのでした。


例えば優等生のメガネ君@ジェソンが私はお気に入りだったのですが
彼の最後はですね…

撃たれてメガネが飛んで
メガネのない顔で倒れた傍の地面にメガネが落ちて
そのメガネを戦車が踏んでいく…

もう、見せ方を心得てるわねっ!
て感じのものでした(涙)


特筆すべきはやはりT.O.P.でしょう。

彼が演じるジャンボムは、最初のシーンでは台詞がなく
激しい戦闘の中、必死で弾を運んでいるのですが

でも、悲惨なシーンの中に埋没してはいないのです。
凄い存在感があると思います。

彼の出演作を観たのは『IRIS』『19』ときて、これが3番目なんですけど
私的には、今作の演技が一番光っています。

本来持っているルックスとか雰囲気とかだけでなく


母親に見送られ戦地に向かう回想シーンでは
無垢な子供の顔をしているのに
少しずつ強い意志の光が見えてくるんです。

特別な能力を持っているわけでもない
最初からリーダーシップを発揮していたわけでもない
不良でもなければ優等生でもない、普通の学生って感じなのが良いと思います。


彼とは対照的に、絵に描いたような不良ガプチョを演じるのはクォン・サンウ。
“学生”役が違和感ないのが凄いかも(笑)

本来はT.O.P.と共にW主演ってことなんでしょうけど
(クレジットはチャ・スンウォンがトップなんですけど)
一歩引いてT.O.P.を上手く立てていると思います。


ただラストで、この2人だけが最後まで残り
チャ・スンウォンと対決…ってのは
ちょっと出来過ぎかなあ…(笑)


実話ベースとはいえ、ここは事実ではないでしょう。
実際のところは全滅ではなく、生き残った人達もいて
エンディングに映像が流れますから
ここのところで映画用に作ってしまった部分が目立ってしまうのは
ちょっと失敗だったような気も…

とはいえ、ドキュメンタリーではないのですから
娯楽作品として面白く出来ていれば私的にはOKです。

楽しんだ後に、物語の奥に息づくテーマをしっかり受け止めるのが重要です。
…って、
しっかり受け止めることができたか!?と聞かれたら
あまり明確な答は出せない私ですけど>ダメじゃん


自分が生まれ育った国が2つに分かれて戦い合う…
文字通り身を裂かれるような経験なのでしょうね。

お国のために戦うという言葉はよく聞くけど
その国が分かれてしまっているわけだし
殺し合う相手は同胞なわけですから
この苦悩や悲哀といったものは
私にはとても理解できないだろうな…と思います。




『戦火の中へ/71-Into the Fire』2010年/韓国
監督:イ・ジェハン
出演:チャ・スンウォン(パク・ムラン・北朝鮮人民軍第5師団少佐 766突撃部隊長)
   クォン・サンウ(ク・ガプチョ)、チェ・スンヒョン/T.O.P.(オ・ジャンボム)
   キム・スンウ(カン・ソクテ・韓国軍大尉 第3師団)




☆トラックバックは 何がなんだか…ひじゅに館 へお願いします☆
http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/431-e8e3ffce


クリックしてね♪(3つも多過ぎ?)
にほんブログ村 映画ブログ 韓国映画へ 人気ブログランキングへ 人気BLOGRANK
にほんブログ村 韓国映画 人気ブログランキングへ 人気BLOGRANK

☆ドラマ&映画感想は「REVIEWの部屋」に色々置いてあります☆
やっくんち
やっくんち









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.07 20:27:39
コメント(0) | コメントを書く
[韓国映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: