もう…何がなんだか日記

もう…何がなんだか日記

PR

Free Space

Hee Jun flash-2

Hee Jun flash-1

hee jun flash

お尻ダンス


Category

日常あれこれ

(144)

虎に翼

(11)

ブギウギ

(26)

らんまん

(26)

舞いあがれ!

(19)

ちむどんどん

(18)

カムカムエブリバディ

(14)

おかえりモネ

(9)

朝ドラ-4>わろてんか~おちょやん

(1043)

NHK朝ドラ-3>あまちゃん~ひよっこ

(1394)

NHK朝ドラ-2>つばさ~純と愛

(1237)

NHK朝ドラ-1>ファイト~だんだん

(1236)

ちゅらさん

(8)

朝ドラについて考える

(53)

相棒

(179)

動物

(111)

韓国映画

(68)

香港・中国映画

(22)

欧米映画

(28)

日本映画

(30)

007シリーズ

(14)

その他の映画

(2)

ドラマ-1-

(54)

ドラマ-2-

(98)

ドラマ-3-

(25)

単発ドラマ

(12)

八重の桜

(50)

平清盛

(50)

陽だまりの樹

(12)

JIN-仁-

(23)

加藤虎ノ介

(10)

ドラマ以外のTV番組&DVD等

(11)

韓国ドラマ-1-

(16)

欧米ドラマ

(25)

台湾ドラマ

(45)

台湾ドラマ-2-

(5)

韓国ドラマ-2-

(104)

韓国ドラマ-3-

(96)

韓国ドラマ-4-

(44)

MV&歌詞訳(主にヒジュン)

(9)

MV&歌詞訳(パク・ヒョシン)

(5)

MV&歌詞訳(主にQUEEN)

(21)

MV&歌詞訳(エド・シーラン)

(11)

MV&歌詞訳(その他)

(35)

レトルト&キヨ その他

(4)

お気に入り動画

(1)

K-POP(主にヒジュン)

(37)

歌詞訳(k-pop)

(72)

食べ物・飲み物

(148)

ラーメン etc.

(35)

風景、植物

(18)

韓流 ・華流あれこれ

(12)

アニメ-1-

(30)

アニメ-2-

(38)

鬼滅の刃

(2)

小説&マンガreview

(12)

イラストetc.

(20)

『はみだしっ子』シリーズ

(12)

(12)

お出かけ、イベント...etc.

(8)

バトン

(59)

Calendar

Favorite Blog

Believe-君… New! レベル999さん

虎に翼、、、色々起… らぶりーたわ子さん

【虎に翼】第12週(6/… ショコラ425さん

 いいひとあっちゃ… いいひとあっちゃんさん
チャリおやじ(ハン… dyy928さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.03.06
XML
カテゴリ: 八重の桜
第8話『ままならぬ思い』


「仕方のねえことって、いっぱいあんな」 by時尾


先々回だったかに、時尾が大蔵を意識しているらしい描写があったのは
今回こうしてアッサリ失恋させテーマの台詞を喋らせるため?

何気に残酷な山本むつみ >こらこら

つーか、いつも思うことだけれど
今のところまだヒロイン八重は直接に世の中と対峙していないから
女性としての身近な問題や状況を、その回その回のテーマと重ねて描くところが
なかなか良いよね。

八重も大人になってきて

八重自身は初恋もまだみたいだけど
二葉や雪や、そして今回は時尾と、友人達の心情に触れていく。


大蔵は大蔵で八重に思いを抱いていることはバレバレなのに
長男としての責任を優先。

先回、八重に告白しかけた様子だったのに
邪魔をする形になってしまった尚之助が
今回は気を利かせた様に八重と二人きりにしてくれたけれど
「あなたは、会津そのものだから」としか言えない切なさ。


そして勝手に京へ向かおうとする佐川を止める頼母達を目撃する八重。

まあ、八重の目の前で事が起こる…というのは
ちょっとアザトイ気もしたけど(笑)


外界との橋渡しだった兄@覚馬は今は傍にいないし
そろそろ直接にアレコレ目にし始める時かもね。

でまあ、佐川もまた「ままならぬ思い」。
女であるために家で待つしかない八重自身の状況にも重なる。


そして頼母もまた…


先行きを一番冷静かつ正確に見抜いていたのが頼母だったのだろう。
でも、容保様は容保様で孝明天皇にあれだけ頼られちゃうとなあ…

存在感と人間味溢れる雰囲気と西田敏行臭さ(ぉぃ)のある頼母と
線の細さと融通が利かない固い雰囲気と意外に表情豊かな容保様の
この正反対な2ショットは
お互いの良さを際立たせイマイチなところを緩和させて味わいを増している>エラソウ


で、再び木の所で顔を合わせる八重と頼母。

枯らさない様にと毛虫を取る頼母。
大蔵は八重を会津の象徴と語ってたけど
このシーンでの頼母は、この桜の木に会津を重ねている。



もしかして、密かにあの作品を念頭に置いていたりして?



今回の見どころは
新選組登場と馬ぞろえ
かな?





☆トラックバックは 何がなんだか…ひじゅに館 へお願いします☆
http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/957-eb24bc7a


☆クリックしてね♪(3つも多過ぎ?)☆
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ 人気BLOGRANK
にほんブログ村 人気ブログランキングへ 人気BLOGRANK

☆ドラマ&映画感想は「REVIEWの部屋」に色々置いてあります☆
やっくんち
やっくんち

南殿桜と旭山桜の苔玉風寄せ植え


桜饅頭


ペアコサージュ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.03.06 21:46:10
コメント(2) | コメントを書く
[八重の桜] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: