もう…何がなんだか日記

もう…何がなんだか日記

PR

Free Space

Hee Jun flash-2

Hee Jun flash-1

hee jun flash

お尻ダンス


Category

日常あれこれ

(144)

虎に翼

(11)

ブギウギ

(26)

らんまん

(26)

舞いあがれ!

(19)

ちむどんどん

(18)

カムカムエブリバディ

(14)

おかえりモネ

(9)

朝ドラ-4>わろてんか~おちょやん

(1043)

NHK朝ドラ-3>あまちゃん~ひよっこ

(1394)

NHK朝ドラ-2>つばさ~純と愛

(1237)

NHK朝ドラ-1>ファイト~だんだん

(1236)

ちゅらさん

(8)

朝ドラについて考える

(53)

相棒

(179)

動物

(111)

韓国映画

(68)

香港・中国映画

(22)

欧米映画

(28)

日本映画

(30)

007シリーズ

(14)

その他の映画

(2)

ドラマ-1-

(54)

ドラマ-2-

(98)

ドラマ-3-

(25)

単発ドラマ

(12)

八重の桜

(50)

平清盛

(50)

陽だまりの樹

(12)

JIN-仁-

(23)

加藤虎ノ介

(10)

ドラマ以外のTV番組&DVD等

(11)

韓国ドラマ-1-

(16)

欧米ドラマ

(25)

台湾ドラマ

(45)

台湾ドラマ-2-

(5)

韓国ドラマ-2-

(104)

韓国ドラマ-3-

(96)

韓国ドラマ-4-

(44)

MV&歌詞訳(主にヒジュン)

(9)

MV&歌詞訳(パク・ヒョシン)

(5)

MV&歌詞訳(主にQUEEN)

(21)

MV&歌詞訳(エド・シーラン)

(11)

MV&歌詞訳(その他)

(35)

レトルト&キヨ その他

(4)

お気に入り動画

(1)

K-POP(主にヒジュン)

(37)

歌詞訳(k-pop)

(72)

食べ物・飲み物

(148)

ラーメン etc.

(35)

風景、植物

(18)

韓流 ・華流あれこれ

(12)

アニメ-1-

(30)

アニメ-2-

(38)

鬼滅の刃

(2)

小説&マンガreview

(12)

イラストetc.

(20)

『はみだしっ子』シリーズ

(12)

(12)

お出かけ、イベント...etc.

(8)

バトン

(59)

Calendar

Favorite Blog

ビール🍺の苦味とシ… New! らぶりーたわ子さん

夜ドラ『柚木さんち… New! レベル999さん

【虎に翼】第13週(6/… ショコラ425さん

 いいひとあっちゃ… いいひとあっちゃんさん
チャリおやじ(ハン… dyy928さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2019.01.03
XML
カテゴリ: ドラマ-3-
​​​​​​​​​ 『孤独のグルメ 大晦日スペシャル
京都・名古屋出張編 生放送でいただきます 』​


『紅白』も『笑ってはいけない』も観ない私だけど
大晦日は『孤独のグルメ』で決まり(笑)

平成最後の大晦日は京都と名古屋
そして締めは東京@柴又。



​「それを言っちゃあオシメエよ」​ by五郎



season7を観た時は
「あ、顔が丸くなった」と感じたけど
今回は


まあ、そんなことは置いといて>ぇ

夢で始まるのは、このシリーズ自体でも時々あったけど
今回に関してはやはり、寅さんオマージュなのでせう。

お話の方は
最初と最後を繋いだことと
鰻重で占めたことと
伊東四朗で締めたことで
全体に纏まりを付けていたって感じ。

でも、鰻重のイメージはやはり強烈で
五郎さんが食いはぐれるたびに
こちらも一緒になってガッカリしてしまって
他の料理に集中するのに少~し時間がかかってしまって



最初のお店は、京都の“ 梨門邸 ”―

*お通し
(さばの南蛮漬け、豚バラと壬生菜のさっと煮山椒添え
おぼろ豆腐のあんかけ)
*ぐじの土鍋ご飯
*もち豚ロース
*トマトの炭火焼き
*牡蠣の塩焼き
*かぶら蒸し

私は肉食系なので(ぇ)最初は、もち豚ロースが気になったけど
五郎さんの様子を見て、トマトの炭火焼きに興味が涌いた。


次は名古屋の“ カラス ”(喫茶店)―

*あんトースト
*コーヒー (ピーナッツ付き)


ここでは「あんトースト」と呼んでいたので
漉し餡を使っているのか?と期待したけど>漉し餡好き
単に呼び名が違うだけみたい。

バターを塗ってから餡子を挟んでいるので
個人的にはイマイチだとずっと思っていたのだけど>バター苦手
塩気が良いアクセントになっているらしいし
生クリームも使っているので気に入るかもしれない>生クリーム好き


もう一つ名古屋の“ 光陽 ”―

*台湾ラーメン (中辛)
*ピリカラにんにく炒飯
*酢鶏

台湾ラーメンと同じ名前のラーメンは地元のお店で食べたことあるけど
かなり前なので味は忘れてしまった。
(リピートする気にならなかったのでイマイチだったのかも?)

ドラマに登場したのは 「名古屋のソウルフード」 ということだし
担々麺とは別物と言っていたので、味の想像がつかない。
真っ赤なスープが凄く美味しそうだった>辛い物好き

炒飯にはにんにくがゴロゴロ入っているとのこと。
お客様との約束を控えているのに大丈夫か?
と、ちょっぴり心配してしまった(笑)
でも、そんなこと気にせず食べたい物を食べる精神は好き。


最後は柴又の“ えびす家 ”―

*鰻重

夢にまで見た鰻重。
メニューも見ず慌てて注文したので
後になって特上にすれば良かったかと気にするところに共感(笑)

食べ終わる前に撮影するスタッフの姿が映るところは
生放送であることを強調したのかな?

いきなり現実に戻されてしまって、なくても良いん出だったな>個人的見解
でも、めげずに(?)新たに注文をする五郎さんは良い感じ。

そこに伊東四朗がちょこっとツッコミを入れたところで
良い終わり方になったと思う。


おっさんが食事をするだけ―
なのに、とても面白いんだよね。
できるだけ長く続いてほしいなあ、と思う。



☆トラックバックは 何がなんだか…ひじゅに館 へお願いします☆
http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/3132-27acb59b

☆応援クリック、よろしくお願い致します☆

にほんブログ村 人気ブログランキングへ

DVD-BOX >season7


鰻重


名古屋喫茶ラングドシャ 


生ラーメン 4食セット


​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.01.03 17:29:42コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: