全10件 (10件中 1-10件目)
1
X89にしてもX80hにしても仕事場に持ち込むときはこのキーボードと合体してミニノートPCとして使っています。ただ、当然ながらタッチパッドがないのでマウス必携となります小型のタッチパッド付きのキーボードがあればな~と思っていたらAKIBA PC Hotlineで…こんな記事いいな~って思ったけど売り切れらしい(^^;じゃあebayは?と思ったらあるじゃん\(^_^)/値段も安いし…ポチリそうになりましたがちょっと待て…とロゴマークのKKMOONで検索したらなんだAmazonにもあるじゃん\2,200とebayよりは高いけどAKIBA PC Hotlineの情報よりは安いしかもプライムなんで当日着だし…ということでこちらをポチリ到着しました(笑)以前に購入したこのキーボードと比較一回り小さいですが、キーなどの配置やサイズはほぼ一緒ですさらにこのカバーに仕込まれている磁石でしっかり張り付きますので、交換の価値ありですタッチパッドのクリックはタッチパッドの左右部分がスイッチになっていて押すことでクリックできます。ただ、複数のタッチを認識はしますが、慣れるまでは押しにくいです…だって2本の指で同時に触ってもいいタッチパッドは初めてだもん…たぶん二本の指でスクロールだったりピンチインアウトもできました…デスクトップでやるとアイコンサイズが変わる…。コントロール+スクロールホイールではやっているけどね(^^ゞFn+「C」でペアリングモードFn+「A」でアンドロイド向けFn+「S」でWindows向け…これだけわかればなんとかなるでしょう仕事場にはマウスも持っていくだろうけどこれ単体でカーソルも動かせるので、完全なミニノートPCの完成です…ほんとかな~(笑)脈絡のない話ですが私のメインPCのデスクトップです6720X1200…WUXGA×1+UXGA×3にW3PEの2画面と単体の地デジ3画面を表示してみました。(局部が描かれていないので、全年齢OK…ですよね?)縦構図の全身絵を寝かせてぶち抜きで壁紙にしてあります。…趣味のPCとしては異例でしょ?ちょっとだけ自慢したかったりして(^^ゞ失礼!m(_ _)m
2015年10月30日
コメント(2)
最初に書いておきますこのブログにコメントをくださった羽 等さんと私の手持ちのものでは充電できていますが、とんでもない無茶をしているのかもしれません。5VなのでUSBの規格のフールプルーフ的に一瞬で破損はないと思いますが、お試しになるなら自己責任でお願いいたします。 X89の充電回路がおかしい…壊れた? で書いたように私のところのX89は起動中は充電できない状態になってしまって別の充電モジュールを入れてしのいでいましたが、コメントをいただき、やってみたところうまく起動中も充電してくれるようになったので、その充電ケーブルを作ったお話です。材料microUSBコネクタ(全ピン入っている物)MEDIAS用変換コード私は100均で売っているこれをよく使いますこれは分解できるタイプのコネクターが使われているので扱いやすいんですmicroUSB充電ケーブル充電専用じゃないものでも問題ありません要はデータ線をつなげるかどうかだけです。まずは変換コードを分解左から +・D-・D+・ID・-こいつは音声用なので-とIDの間に抵抗が入っています通常のホストならIDと-を短絡OTG Chargeにするなら100kΩで接続します充電専用なので赤黒しかないので間違えなくて良いです(^^ゞIDと+をジャンプしたうえで+-にもケーブルをつなげて完了このケーブルをつなげると充電表示になりますただ、うちの物だけかもしれませんし、このケーブルの故なのかも判断できませんが、いつの間にかX89が落ちていることがあります。プルアップすれば良いんだろと考えられるので…適当な抵抗を入れればよいのか検証して見たところ4KΩ程度以下なら充電状態に入ってくれましたが充電電流が500mA程度に抑えられてしまいます。…なので、充電に消費が追い付かない…となりましたでもせっかく調べたのだし…ということで今作ったほうは1KΩを入れておいたので、明日の夜勤にでも検証して見ようと思いますということで浅間温泉さん上記の通り、5Vの印加はUSBのラインからジャンプでOKです。ただ、私のところではタブレットが落ちることがあるような感じです。
2015年10月28日
コメント(6)
先日PT3がらみで後ろ向きに修復したことをネタに書きましたがその後1日足らずで、見えなくなる症状が発生…。PLEX PCI Express接続 地上デジタル・BS・CS対応TVチューナー PX-W3PE REV1.3あれだけやってもダメなら入れ替えちゃえ~と言うことで、やってしまいました。作業は公式のドライバーとBON Driver、それから新しいBS/CSのテキストを「探して」ダウンロード。TVtestは簡単に設定できました。TVrockの方は現環境で入れ替えても良かったのですが、新しいBS/CSに対応するのが簡単なので一度設定をバックアップしてからクリアーしてやり直しました。インストールフォルダーも今まではProgram Filesに置いていたのですが別フォルダーに移しましたいや~普通に映るのって安心ですね~追い出されたPT3は先日の予告の通り居間に置いてあるPCに突っ込んで、こちらも何事も無かったかのように4チューナーが映ってます。設定が終わったので、ディスクイメージでバックアップを改めて取りましたこれで、心配がなくなったので、またまたWindows10へのアップグレードにトライだな(笑)【全商品配送無料】 平日15時までの決済完了分は即日出荷!! メール便は追跡番号付きで安心&配達スピードも速くなりました!!◇ PLEX/プレクス 地上デジタル・BS・CSチューナー 3派対応 4チャンネル同時録画・視聴可能 Rev1.3 PX-W3PE ◆宅と言うことで、 同じお悩みをお持ちの方はこちらを検討されても良いかもです。
2015年10月27日
コメント(0)
Windows10にして30日でPT3が見えなくなるらしいことは某掲示板などでも見かけます…実際うちのメインPCもそんな感じだったんです。で、諦めてWindows7にロールバックしていたのですがとうとうそっちでも見えるのに呼び出せない状態になってしまいました。※別のPCのPT3と交換しても同じ症状で別PCでは正常なのでボードの異常ではない様子デバイスマネージャーで見ると…こんな感じ…プロパティーを見ても正常なのに、アースソフト謹製のツールPT3-Example***.exeでも見えない正常ならこうなるんですが1を選択すると>1のまま無応答謹製のツールで見えないんだから、TVtestで動くわけがないで、別のPCは32Bit、メインPCは64Bit…この違いがあるんだろう…それじゃあ、PTシリーズを買ってもダメだよね~と言うことでこんなのを買ってきましたPLEXのPX-W3PE…一枚で4波、PCIe接続とPT3と機能はほぼ同じUSBのBS/CSチューナーを持っていてこっちは安定しているので買ってみた…と中身はこうあっ!おまけだ~\(^_^)/いや、中古を買ったんですがね、中身を確認させてもらったらこのカードも付いていました……要らないんだけどボソ(^^ゞここまで書くと、このPX-W3PEを入れる話を書いて後ろ向きに解決~と書くと思うでしょ?残念…ところがそうじゃないPX-W3PEを入れるんだから、PT3の痕跡を全部消してしまえ~とinfフォルダー内のoem.infの中の「PT3」と言う文字列が入っているものは全部消すつもりで探して見たけど…無かった(笑)後はレジストリーか~レジストリーエディターで1つずつ確認しながら不要なものを削除するべきですが、私は「激動たる俺RegEdit改」と言うレジストリーエディターを使っています。2024/09/10加筆※本家に行けないのでWeb Archiveにリンクを変更しましたこれはレジストリーを一気に検索してまとめて削除が出来るとても便利(そしてとても危険)なものです。それでも検索したものが一覧で出るので操作を間違えなければすっごい楽です。もう更新はしていらっしゃらないようですがhttp://textexpage.s154.xrea.com/でダウンロードできます2024/09/10加筆トップページにも行けないのでWeb Archiveのリンクを書いておきますhttps://web.archive.org/web/20141215180321/http://textexpage.s154.xrea.com/で、サクッと(しかし、よく確認して)PT3で検索してPT3関連をすべて削除EARTHでも同様にすべて削除注意!この文字列で検索すると中にはEARTH SoftのPT3とは関係ないものも引っかかります。なので無条件に消すといじっているのがレジストリーなだけに最悪起動不能など、とんでもない事になる可能性もありますよ~し、これで綺麗になったそれじゃあ…と交換を始める前にもう一度改めてPT3のドライバーを入れたらどうなるかな?と入れてみたんです。ハイもうバッチリ映っちゃうし、落ちませんと言うことで何がどう後ろ向きかというとPX-W3PEを買ってきたらPT3が映っちゃった…でした(^^;そのうち、居間に置いてあるPCにどっちかを入れてやれば良いだろうと考えてます。PT3の動作も怪しいしね。
2015年10月25日
コメント(0)
相変わらず腕が痛い状態が続いていて更新がままなりません(* *)でも、運転はできるしお小遣いも入ったということでヨドバシカメラのの営業時間外店舗受取りを利用してみました。買ったのは…玄人志向のGF-QUAD-DISP/4DVI/LP一枚のビデオカードでDVI×4の出力ができるものです。普通に当日到着ならAmazonのほうが安い?…ポイント差引+今すぐ受け取れる点を考えるとヨドバシのほうがちょっとメリットがある…かな(笑)現在はDVI×2のビデオカードを2枚差して4画面で使っていますがPCIeビデオ×2、USB3、PT3でPCIeスロットが売り切れ状態なのでスロットを空けられれば良いな~と言う感じ注文はヨドバシアキバも閉店した11時過ぎ…ほぼ完全にブログのネタ状態です閑話休題注文からの流れ…商品を選択してカートに入れて店舗で受取るにチェックを入れる受け取る店舗を選択する24時間受取可能なのは関東ではマルチメディアAkibaだけです。受取店舗を確認して間違いなければ注文を確定注文完了この画面が出た時間が午後11:30分過ぎ30分で用意ができると言うことなので普通は用意ができてから出かけましょうただ私の家からだと車で1時間半はかかるので、すぐに出発しちゃいました。|||ひたすらドライブ~夜中だと駐車場も開いていないので、受け取り口の目の前に路上駐車(^^ゞまあ、タクシーとかも止まっているし5分と掛からないし…良いよね?…ボソボソトイイワケ窓口を開けてもらって注文ナンバーを伝えると商品を出してくれて、通常の購入と同じポイントがあるか、貯めるか、支払い方法は?と言う感じそんな感じで受け取ってきました出発が午前0時で帰り着いたのは午前2時半ざっと2時間半かかりましたが、Amazonやヨドバシの当日便でも設定できるのは翌日ですが、深夜の運転は苦にならないしこれなら即手を付けられる\(^_^)/まあ、真っ暗なので秋葉をうろつく楽しみは無理ですがねさあ、これで1スロット空くので、SATS3のボードでも入れようかな~(笑)
2015年10月21日
コメント(0)
先日X80とX89にWindows10を入れたことを書きましたがその中でどちらも画面が自動回転しないと書きましたがその後調べて設定してみたらどちらもうまくいくようになったのでその報告です。以下はX80hの画面キャプチャーですがX89でも同じ工程で出来ます違いはレジストリーの値が違うだけです。それでは…デバイスマネージャーを開いて操作→レガシーハードウェアーの追加を選択ウィザードが開きますので次へ選択肢で…一覧から選択したハードウェアーをインストールするを選択して次へ一覧からセンサーを選択して次へKionix,Inc.のKionix Sensor Fusion Deviceを選択※どっちでも良いんだと思いますが新しい方は署名があるみたいですね次へを選択正常に終わるはずなんで完了をクリックデバイスマネージャーのセンサーに…Kionix Sensor Fusion Deviceが追加されますこのままでも回転はします…ただし回転方向が一致しないで、レジストリーにデータを追加します※意味は判っていませんが、このパラメーターで上下左右の辻褄を合わせているんでしょう。X80hの場合レジストリーエディターでHKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Enum\ROOT\SENSOR\0000\Device Parameters\kxfusionに新規でバイナリ値を選択して名前をOrientationそのOrientationをクリックして00,00,00,01,01,00,02を入力してOKその後再起動すれば、画面の向きにあった方向に自動回転してくれますレジストリーエディターをいじりたくなければ以下をメモ帳に貼り付けて拡張子が.regならなんでも良いのでX80.regとでもして保存、ダブルクリックでも追加できますこの下から…Windows Registry Editor Version 5.00 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Enum\ROOT\SENSOR\0000\Device Parameters\kxfusion]"Orientation"=hex:00,00,00,01,01,00,02この上までで、X89の場合もドライバーはおんなじ方法でOKOrientationの値を01,01,00,00,01,00,02にしますX80hの方は情報がなかったのですがTeclastのフォーラムに上がっていたのでその受け売りです(一応登録しないと見られないようになっていたのでね)2台ともマッサラにしてインストールしたので環境の作りなおしではありますがタブレットモードも試せたし使いやすくなったような気がします
2015年10月12日
コメント(2)
夜勤のまっただ中に何をやっているのだか(^^ゞまあ、腱鞘炎気味でいつものようにはできないし、タブレットもドライバーの当たりがおかしくて、スライドショーが出来なくなっていたのですが、今度はスリープ入らなくなった。そんなわけでWindowsのクリーンアップをやったわけ。当然日本語環境からやり直しだし、アップデートも死ぬほど…それなら、家のPCからWin10のインストールファイルを持ってきてアップグレードしちゃえ…と言うわけ10月9日(金)05:50 インストール開始再起動一回目 午前6時7分 12%まで進行 ファイルコピー42%6時29分 21%まで進行 ファイルコピー71%…7時30分までにどこまで行くんだろう?…仕事明けに追記なんとか朝仕事開始の前7時10分くらいに一通り完了しました家に帰って、常用のプログラムをインストール&設定で大体完了しました問題というほどじゃないかもだけど…カメラが変…画像がひっくり返っているような…あと、自動で画面が回転してくれません…もしかするとドライバーの入れ替えなどで行けるのかもだけど簡単に回転できるのでこのまま使おうと思っています。ついでにと言うことでX89の方もやってみてますこちらも終わりそうなんだけど画面(の解像度)が大きいせいか最終処理をやっている今現在凄い(遅い)書き換えスピードで動いてます
2015年10月09日
コメント(0)
ひとつ前に書いたように7日にグル~っとドライブしてきたんですがその後買い物がてらに100円ショップに寄ったんです。オレンジと言うお店ですが、以前からネイルアート用の部材が色々あったのですがアクリルリキッドだけ無かったんです…が、見てみたらあったんですプラリペアが10mlで5~600円しますがこいつは5mlで108円…写真の通り3本買ってきちゃいました。ついでに透明を使いきっちゃっていたのでアクリルパウダーも(^^ゞ匂いは同じ感じで、主成分を見ると…プラリペアは…メチルメタクリレート100均のアクリルリキッドは…メタクリル酸エチルとそれぞれ書いてある…………Webで検索してみると…なんか同じような違うような(^^ゞメチルメタクリレートで検索するとメタクリル酸「メチル」が引っかかる…あったあったココそれによると メタクリル酸エステルの種類の中にメタクリル酸メチルもメタクリル酸エチルもありどちらもアクリル樹脂系の材料…らしいまあこの100均の方も使ったことがあるから良いんだけどね~ただ、ココに使えるよ~って書くんだから、ちょっとは調べておこう…という訳。本家プラリペアを使えば良いだけなんだけど、最初のセットを買おうとするとチョット使ったことのない「接着剤」に出すにはちょっと高いと感じたからね~。プラリペアの接着力は強力ですよ以前カメラのリングライトのバッテリーケースの爪を直したことは書いたけど、その他に車のホイールキャップを接着したんですが、今でもちゃんとついてます。※これには正直自分も驚いてます。 【エントリーでポイント最大10倍 10月30日9時59分まで】造形補修剤 プラリペア(R) リキッド(液) 10ml L-10【エントリーでポイント最大10倍 10月30日9時59分まで】造形補修剤 プラリペア(R) リキッド(液) 10ml L-10あら~でもリキッドだけなら300円ちょっとか~(^^ゞまあ送料がかかるしお試しなら100均の半量でもありでしょう。強度や素材の心配はお試しセットで(液はニードルキットに注入済なのですぐに使えます。プラリペア お試しセット(粉・液・ニードルキット)これなら本家でも試せるかな…リキッドが少量でパウダーも付いて1000円以下だし…↓Amazonだと当然プライムですが1000円をチョット超えますね。MUTOSYOUJI [ 武藤商事 ] プラリペア ブラック PL16B【HTRC3】使い方にコツが要りますが、普通の接着が「粘ついたものでくっつける」に対してこれは素材同士に融合する感じなので、素材が適合すれば剥がれない接着ができます
2015年10月07日
コメント(0)
今のタイミングだと運が良ければ曼珠沙華それがなくてもコスモスは見られるだろうということで…日高の巾着田に行ってきました。巾着田曼珠沙華公園この奥に入ったところから曼珠沙華だらけなんですがほぼすべて終わった後(^^ゞかろうじて何本か有った(笑)…ちょっと前に歌番組で曼珠沙華だらけの中で歌っているシーンがあったと思うんだけどココだったりしたのかな~と。巾着田の由来昔…高校だったか中学だったかの頃に一度来た記憶はあるんだけどねその巾着田の内側のコスモスワイドコンバージョンを付けたけどあまりワイド感がないね一輪をアップにしてみた同行の母…ははは(笑)その後それらしいところで昼飯と言うことで、茶屋のある顔振峠に向かってみたんだけど、林道が通行止めということで…正丸峠に上がってみた…もちろん車で(笑)ココって私が小学校に入るか入んないか頃に家族で来てからほとんど来ていなかった…秩父に抜けるトンネルが出来てから旧道化して廃れちゃったからねでも山頂付近にお茶屋さんが一件だけ残ってた!しかも昭和16年からって言うから昔来た時からあったわけだ。ごく普通の(笑)山菜そばを頂いてまいりました。イニシャルDも絡むらしいけど情報発信専用のTwitterのアカウントがありましたhttps://twitter.com/shomaru_tohge今日の天気でも都心の高層ビルやスカイツリーが見えましたのでもっと空気の澄む冬に来たらはっきり見られるでしょう。顔振峠の関八州見晴台は昼にも夜にも何回も行っているんですが正丸峠はホント久しぶりでした(夜中に彼女を乗せて走り抜けたことはあったんですがね…走り屋じゃないよ(^^))一昨日も書いたけど右腕が痛くって、今週の休みは痛み止めを飲んでひたすら休んでいましたが、気分転換にと引っ張りだされ行きました。それが効いたのか、違和感は残っていますがキーを叩いても腕がしびれませんなんとかこれで治ってくれると良いんだけどな~~
2015年10月07日
コメント(0)
しばらく更新が滞りましたが、色々やってはいます。ただ、少し前から右肩に違和感があったのですがどうも、腱鞘炎の初期状態だったようで、右腕をマウスを操作する位置にすると痛い…と言うかしびれる…という状態が続いていたもので(^^;まだ違和感ありまくりですが、いくらか落ち着いたので更新しておこう…と。その原因の一つと思われるメカニカルキーボードこいつはお払い箱とは言わないまでも、外して今までのキーボードに戻しました薄くて、ストロークの小さいキーボードなので楽なことは楽ですメインPCを改めてWindows10にアップグレードしました以前7に戻したのはPT3がちゃんと動かなくなったという理由でしたがアースソフトさんで新しいドライバーとSDKを提供していたので差し替えた…と。Webで検索をかけてみたら同様の書き込みが散見でき、どうも、ドライバーの署名の関係で30日程度で動作しなくなったらしい確かにデバイスマネージャーでも正常なのに呼び出せなかったこれはちょっと前に買ったもの電源リモートスイッチ WiFiで制御する電源コンセント 自宅の電源をスマホから遠隔操作できる AndroidデバイスとiPhone, iPod touch, iPad 対応wifiソケット [並行輸入品]暫くの間不安定で外部からコントロールできたり出来なかったでしたが最近落ち着いて動いてくれるので紹介しておきますWifi経由で繋がったスマホからオンオフをコントロールできます一度設定すればUPnPで外部からもコントロールできますうまく設定すれば出先から自宅のPCを再起動とか…も出来ます正常な時はリモートソフトでも再起動できますけど、PCがハングしちゃうと遠隔では無理ですからね。Try WiMAX も利用してみました写真も撮らずに返しちゃったので、写真は現用機だけですが…現用中なのになぜ試したか…夜勤の時に端末を持ち込んでいるのですが夜半になってもスピードが出ない…数百Kbpsレベル…WiFiの接続を維持できないことも多々あるもんで現用機を疑った…というわけ。結果は大きくは変わらず…UQ側の混雑に加えてWiFi側も混んでいる為では?と結論しWiFiを54Mに設定の上チャンネルを手動で割り当てて利用することにしました。で、このTry WiMAX、無料ですがカードの登録が必要(当たり前っちゃ当たり前)私はVISAデビッドなのでオーソリがかかった時点で落とされちゃいました(* *)返却の時点で手続きはされるということだったけど、いつ帰って来るのか心配です…と言うか金額が私の小遣いの大半ですから…まあ、無駄遣いをしないで済むというのはメリットかも(笑)体がそんな状態なので、また更新が開くかもです(^^ゞ
2015年10月05日
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1