「猫が好き」のブログ

「猫が好き」のブログ

2024年08月27日
XML
カテゴリ: PC


XZ6を出先で充電するために​ 6月に買った20000mAhのモバイルバッテリー ​がイカれました
3年の保証があるということなので販売者に問い合わせて返金になりましたので
これ以上貶める意図はないですが、こんな状態になったよ…ということでネタにしちゃいます

で、不具合なんですが静止画ではわからないので動画にしました
…というか、これを販売者に送って確認してもらいました
症状としては、入力も出力も繋げていないのに…
こんな感じでLEDが順次点灯という充電中の表示
最初は「あれ何も繋げてないのに充電中の表示?」と言う感じでした
いや、どんな表示をしていても電圧を出してくれているなら良いのですが、

ということで、販売者に問い合わせをして交換か返金ということでしたが
PDでXZ6を充電すると、このバッテリー本体も結構熱を出していて
制御回路も無理しているのかな~
と言う感じだったので、返金にしてもらいました   

で、不良品は返送不要でこっちで処分してということだったので分解してみました
実は分解したものをブログを書くために再組み立てしました(^^ゞ
4000円弱で買った物ですが、とても良くできていて、開けるのに苦労しました
…側面が傷だらけです(^^;

18650が出てくればほぼ新品だししめしめ…なんて思いましたが
商品説明の通りリポバッテリーのセルが4枚入っていました
4枚のセルは直列になっていたので5Vへは降圧・PDの20Vへは昇圧というかんじなのかな
基板を見てもきれいな作りで中華ないい加減さは見受けられませんでした
※なんて偉そうなことを言えるほどの者でもないのですが(^^ゞ

バッテリー1本では心もとないのでもう一つ欲しいと思うのですが
今順調に使えているものはちょっと高いんだよね~一番手堅いんだけど(^^ゞ
それで少し安くて容量がありそうな


もしこの27000mAのバッテリーもうまくなければ、次こそは今使っている
これの後継機種を購入します(笑) 購入当時の記事は​ こちら
今回の返金になったバッテリーはPD15Vと5V系を同時には出力できませんでしたが
このバッテリーは本当にPDでノートPCを充電しながら並行して5V系の充電もできてます


ということで、モバイルバッテリーがイカれてしまったので
別のバッテリーを注文し、不良品のケースを開けて中を見てみたというお話でした





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年08月27日 23時58分38秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

yamanekoneko2

yamanekoneko2

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

さば缶165@ Re[2]:MultiWriter 5750C(PR-L5750C)の紙詰まり…今度こそ…(04/02) yamanekoneko2さんへ 驚きの効果で現在問…
yamanekoneko2 @ Re[1]:MultiWriter 5750C(PR-L5750C)の紙詰まり…今度こそ…(04/02) さば缶165さん こんにちは コメントありが…
さば缶165@ Re:MultiWriter 5750C(PR-L5750C)の紙詰まり…今度こそ…(04/02) すげえ、印刷出来るようななった!

カレンダー

お気に入りブログ

見城をもう少し有名… 幹雄319さん

IWWさんの田原市 430… 7L3AEOさん

雪だ! sea_hawkさん

加湿器に麦茶を入れ… noahnoahnoahさん

ブラザーアプリ iPr… メディクスさん

2/2(日) メンテナン… 楽天ブログスタッフさん


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: