全576件 (576件中 1-50件目)
サボテンの花が今年も咲きました。残念ながら土日に合わなかったので、昨年のように満開の状態を見ることはできませんでした。それでも4〜5つの花芽が伸びています。この調子であと1個の花も咲いてくれると嬉しいです。 今年挑戦したオールモストブラックですが、やっと花芽が出てきました。ちょっと大きいので、咲くのが楽しみです。できれば、土日に合わせて欲しいのですが、見ることができるでしょうか。
2018年06月23日
コメント(0)
うちの畑も少しずつ収穫ができるようになってきました。 シシトウはかなり大きくなり、実をどんどんつけています。下の方は剪定しようと思うのですが、実がついているので、すぐにはできません。様子を見ながらやっていこうと思います。 ゴーヤは出窓の上まで届きました。窓の上まで伸びた蔓はこれ以上伸びないように剪定しました。早く窓を覆ってくれると日除けになります。もう一息です。 ゴーヤの横に植えている青シソは葉っぱが増えてきました。横からゴーヤが蔓を伸ばしてくるので、それを切るのが一仕事です。葉っぱも時々収穫しないといけませんね。
2018年06月22日
コメント(0)
3個目の花はこれまでより一回り大きくなりました。いよいよ肥料が効き出したようです。この調子で咲いて欲しいものです。
2018年06月19日
コメント(0)
とうとうサボテン小が開花しました。これも以前開花したサボテンとそっくりで、サボテン本体より大きくニョキニョキっと花芽が伸び出して、夜に咲きました。色は同じ白で形もそっくりでしたが、微妙に違うようです。早速部屋のテーブルに入れて楽しみました。
2018年06月17日
コメント(0)
睡蓮(白)が植え替えて後、やっと花芽をつけました。根もしっかり張って来たのでしょう。下にはもう1個花芽がついています。こちらも着々と育っています。
2018年06月16日
コメント(0)
他のサボテンの花芽も着々と伸びています。路地うえと鉢のサボテンがもうすぐ咲きそうです。
2018年06月11日
コメント(0)
毎日朝から水をやっていますが、少しずつ伸びて来ました。摘心しているので、横に広がって来ました。なんとか7月までには出窓に届いて欲しいです。
2018年06月09日
コメント(0)
1回目が咲いて2週間ぐらい経ったでしょうか。2回目の花が咲きました。これもきっと昨夜のうちに開いたのでしょう。朝6時40分ごろ起きて見たら既に咲いてました。大きくて綺麗なものです。
2018年06月07日
コメント(0)
これは、毎年咲いているサボテンです。昨年、しおれた花芽を強引に摘み取ったらそこから枯れ始めてしまい、1片が傷んでしまいました。それでも二つほど花芽が出て来ています。こちらはほんのりピンク色の花なので、楽しみです。 これは娘がアパートの部屋で育てていたサボテンです。私が引き取って世話をしています。今年の3月に我が家へ来て、植え替えをしましたが、早速は舐めらしいものが芽吹いています。こちらはどんな花が咲くのか楽しみです。
2018年06月02日
コメント(0)
朝見たときは、このくらいだったんです。花芽が20cm〜25cmはあろうかというくらい伸びました。 結構大きくなるもんだなあと思って、出勤前に写真に撮りました。 ところが、19時ごろ帰って来てみると、一層大きくなってます。これはどんな花が咲くのか楽しみだと思っていました。19時30分にジョギングに出ようと思って、ふと見たら、なんと、少し開花しかかっているではありませんか。これはひょっとして夜咲く花なのかということで、しばらくして見て見ました。 これは20時30分の写真です。すっかり開花していました。親株自体は直径12cmくらいなんですが、花芽はものすごく大きくなるものです。 色はほんのりピンクがかった白です。もう一方のサボテンとあまり変わらない色ですが、これは結構大きいものです。花芽が5cmくらい出たときに、家内が反対の北側に向けたせいか、反対側からも花芽が出て来ました。こちらは大きくなるでしょうか。
2018年05月27日
コメント(0)
畑にゴーヤを植えました。昨年は落とし種を大きくしましたが、今年は苗を3本買ってきました。近くの八百屋に売ってあったものを買ってきました。1本80円。ネットも張ってバッチリです。毎朝水をやっています。剪定も済ませたので、7月には大きくなる事でしょう。
2018年05月19日
コメント(0)
楽天で買ってしまいました。冬越しのことを考えると、どうしても温帯性睡蓮が手間がかかりません。どうせ買うなら面白いものがいいだろうということで、オールモストブラックにしてみました。 あまり大きな鉢は葉っぱが大きくなっていけないと思うのですが、できるだけ大きな鉢の方が秋まで長く花をつけるということでした。昨年、ステラータが夏をすぎて花をつけなかったので、少し大きなものがいいのかもしれません。取説には10号鉢がいいということでしたが、さすがに10号は大きかったので、間をとって8号鉢にしてみました。睡蓮鉢のサイズからすると、ちょっと大きすぎるきらいもありますが、物は試しです。いざとなったら大きなプランターに変えようと思います。
2018年05月12日
コメント(0)
少し小さめですが、なんとか開花しました。今年最初の花です。植え替えるときに根を全部切ったので、流石に調子は悪そうです。もう一つの花芽は咲かずじまいです。しばらく様子をみようと思います。
2018年05月05日
コメント(0)
昨年は子株がどんどんついたサボテンですが、春になって毛むくじゃらの子株みたいなものが二つついてきました。ひょっとすると花芽かもしれません。水をやって大きくしていきます。
2018年04月24日
コメント(0)
熱帯性睡蓮は、残念ながら家の中に置くことができず、一冬外で過ごすことになりました。今年の冬は特に寒かったので、睡蓮を沈めていた水槽が凍ることもしばしばでした。ということで、熱帯性睡蓮はダメだろうと思っていました。 片付けるためにのんびり植木鉢をひっくり返していると、中の球根がいっぱい子株をつけています。意外としぶとく残っているのかもしれません。ステラータとダイレクターのどちらかはわかりませんが、おそらくダイレクターでしょう。一応、土を作って植え付けてみようと思っています。芽がでると嬉しいです。
2018年04月22日
コメント(0)
植え付ける時に、根を全部切ってそのまま植えたので、花芽もダメだろうと思っていましたが、花芽が大きくなってきているようです。もう少しで開花しそうです。ちょっと様子を見てみようと思います。
2018年04月19日
コメント(0)
睡蓮のついでにサボテンも植え替えました。大学生だった長女が帰って来たときに持って来たサボテンも一緒です。たくさん子株がついていたサボテンは、子株を全て落として植え替えです。落とした子株は畑の脇に植えてみました。水をやってしばらく様子を見ます。
2018年04月18日
コメント(0)
4月になって忙しい毎日を送っていましたが、少し余裕が出て来たので、睡蓮を植え替えました。ちょっと遅かったせいか、すでに花芽が出てましたが、仕方がありません。 荒木田土とけと土を混ぜて、それに畑の土を少し混ぜました。土を作ってから温帯性睡蓮の白を植え替えました。かなり大きくなっていたようで、2箇所から芽が出てました。このままでは入らないので、5cmに切って植え替えました。植え替えた後は、のんびり睡蓮鉢に水を入れて沈めます。無事冬を越したメダカも入れました。これで今年も大丈夫でしょう。
2018年04月16日
コメント(0)
この前、ステラータを片付けました。ダイレクターはまだ花芽がたくさんついていたので、そのままにしていました。しかし、ついていた花芽も寒さのせいか開花しませんでした。ということで、葉っぱも全て摘み取ってしまって、完全に休眠させました。このままだと冬を越せないので、そのうち家の中に入れてやらないといけません。
2018年01月10日
コメント(0)
気がついたら南天の実が赤く色づいてました。もう12月だというのに、まだ赤いです。この日はちょうどいい天気だったので、お日様に照らされて赤が映えました。
2017年12月18日
コメント(0)
シーズン後、勝手に発芽したゴーヤでしたが、霜に当たってすっかり枯れてしまいました。いよいよ本格的な冬になってきています。そろそろ畑の土作りに入らないといけませんね。 こちらはパセリです。霜に当たっても大丈夫のようです。この1ヶ月ほど水もやってないのですが、元気にしています。結構強いんですね。
2017年12月11日
コメント(0)
ステラータは冬支度させましたが、ダイレクターはまだ花が咲いてます。それで、ダイレクターだけはそのままにしていたのですが、片付けついでに1箇所にまとめました。ついでにステラータの鉢も一緒に入れてしまいました。プランターにも結構入るものです。11月後半から急に冷え込んだので、ちょっと慌てましたが、まだまだ大丈夫のようです。熱帯性スイレンは、もう少ししたら家の中に入れてやらなければ枯れてしまいそうです。温帯性スイレンは睡蓮鉢に入れてメダカと一緒に外に置いてます。雨がかかるところに出しているので、水が蒸発する心配はなさそうです。
2017年12月09日
コメント(0)
ダイレクターの方は、結構元気です。南側にある家の影で日光が当たらなくなっているにも関わらず、しっかりと花芽をつけてくれます。こちらはもうしばらくそのままにしておこうと思います。
2017年11月16日
コメント(0)
だんだん日当たりが悪くなってきたので、サボテンを場所移動させました。少し小さくなってきたようなので、水もやりました。元気に育って欲しいところです。
2017年11月15日
コメント(0)
ステラータを剪定して片付けました。日が短くなってきて、現在の場所では日が当たらなくなっています。12月になったら室内に入れてやろうと思っています。 夜咲きは朝から花が見られるので、とても良かったのですが、流石に鉢に根が回ると花をつけなくなります。この課題をなんとか克服しないといけません。来年はその辺りに配慮しながら育てようと思います。
2017年11月12日
コメント(0)
少し見ないうちに、サボテンの周りからびっしりと子株が出てきています。これだけたくさんついてみると、困りものです。植え替えをするわけにもいかず、来年の春にはとってしまいましょう。このサボテンは花を楽しみにして育てているのですが、まだ花は咲いていません。果たして花は咲くのでしょうか。
2017年10月09日
コメント(0)
ゴーヤを片付けて1ヶ月近く経ちました。あとから落とし種が次々と芽を出しています。こんなにたくさんの種が出てくるのですから、相当取り損ねた実があったんでしょうね。この調子だと、来年も苗を買う必要がなさそうです(笑)。出てきた芽はほとんど抜いてしまいましたが、結構な量になりました。食べられないのが残念です。
2017年10月07日
コメント(0)
とうとうゴーヤを撤去しました。ネットをハサミで切って壁から外し、全体を5分割してそれぞれをゴミ袋に入れました。ヤモリや虫がたくさんいました。これまでの安心で安全な住処を壊してしまうのも気が引けますが、仕方ありませんね。おかげでスッキリしました。最後についていた実もとって、おひたしにして食べました。残りは家内が佃煮にしました。 ついでにシシトウを撤去して、プランターもスッキリしました。
2017年09月24日
コメント(0)
9月に入ったので、睡蓮に追肥しました。藻が生えてますので、それを丁寧に取り除き、割り箸で穴を開けて油粕を入れます。植木鉢の中はすっかり根が回ってますので、割り箸を差し込むのも一苦労です。ダイレクターと睡蓮白はよく咲いていますが、ステラータはこの頃咲きません。追肥して少し元気になってくれることを祈ります。
2017年09月05日
コメント(0)
休みの日に珍しくダイレクター2本と睡蓮白が一緒に咲いていました。天気も良かったので、気分も良くなりました。
2017年09月03日
コメント(0)
少し涼しくなってきたせいか、睡蓮白が元気です。この日も花が咲きましたが、その隣には新しい花芽が2〜3個出てきています。なかなか凄いことです。そろそろ追肥しないといけません。
2017年08月31日
コメント(0)
庭の溝に植えていたサボテン2個のうち1個がなくなってしまいました。すぐ後ろにあるエアコンの室外機の上にはきちんと植木鉢に植えていたサボテンがあるのに、なぜ下に植わっているものだけ取られたんでしょうね。謎です。
2017年08月30日
コメント(0)
少し遅く出勤したのですが、この日は珍しく睡蓮白が8時には開花していました。そこで、ステラータと睡蓮白が同時に咲いていました。ステラータは珍しく花の中央が少し開き気味でした。朝からいい気分です。
2017年08月28日
コメント(0)
ダイレクターもふた株作っていますが、こちらも同時に開花しました。こちらは花付きがいいので、これまでも何回か花が咲いていたのでしょうが、何せ、昼咲きなので平日は見ることができません。たまたま休みに当たったので、写真に撮りました。おんなじ花でよく似ています(当たり前か)。
2017年08月26日
コメント(0)
ステラータの蕾があったので写しました。咲く前日には蕾の間から花びらが見えてきます。これがその日の夜になると咲くんです。夜は写真がうまく写らないので、次の日の朝に写しました。追肥をしたので、花も続けて咲いています。追肥の時に気付いたのですが、鉢の中は根が回ってしまっています。ステラータは植木鉢のそこの穴からは根を出さず、鉢の上から溢れるように根が出ています。そこに割り箸で穴を開けて肥料を3箇所程度入れるようにしています。
2017年08月24日
コメント(0)
蛹になって約1週間。とうとう羽化しました。ふとピーマンの枝の間を見ると、葉陰にアゲハがいました。結構大きかったです。幼虫の時は緑に黒とオレンジの毒々しい模様だったのですが、蝶になると綺麗なものですね。 ついでにこのアゲハが食べてしまったパセリです。丸坊主になった枝を切ってから水をあげ続けたところ、根元から新しい芽が出てきて、ここまで大きくなりました。パセリも結構生命力がありますね。
2017年08月23日
コメント(0)
朝から外に出てみると、ステラータが咲いていました。少しピンクっぽかったので、咲いて2日目か3日目でしょう。 次の日は別の株でステラータが咲きました。こちらはまだ白っぽくて、中心の花弁も開いていません。連日、目を楽しませてくれます。
2017年08月22日
コメント(0)
ダイレクターの剪定をしていたところ、葉っぱの裏からバッタが出てきました。その中の1匹が白かったので、写真に撮ってみました。ちょっと大きくなっています。葉っぱの裏に隠れていたので、白くなったのでしょうか。バッタは生息密度が高いと、茶色になるらしいのですが、これはまた違うみたいです。
2017年08月21日
コメント(0)
サボテンがいつの間にやら大きくなり、花を咲かせる方とあまり変わらない大きさになりました。こちらも花を期待しているのですが、逆に子株がたくさん出てきました。いろんなところからたくさん出ています。こちらの処置も頭を悩ませているところです。
2017年08月17日
コメント(0)
昨年、パセリについたのと同じ種類の蝶です。鉢に植えていたパセリがすっかり食べ尽くされてしまいました。昨年はさっさと駆除したのですが、今年は様子を見てみようと思いました。 鉢のパセリはすっかり食べ尽くしたので、プランターの方に植えていたパセリに移しました。しかし、全く食べず、近くのシシトウの上に登ってしまいました。どうするのかと様子を見ていたら、いつの間にやら蛹になっていました。このまま羽化する日を楽しみにしています。
2017年08月16日
コメント(0)
最近調子よく咲いています。暑さが厳しくなってきたので、花も咲きにくくなってきたのではと心配していましたが、コンスタントに花芽がついています。8月も過ぎたので、そろそろ追肥しようと思います。
2017年08月15日
コメント(0)
ステラータが二つの株から1個ずつ同時に2輪咲きました。夜、開いたすぐに写真に撮りましたが、次の日の朝も撮りました。朝から大輪のピンクの花を見るのは気分がいいものです。
2017年08月14日
コメント(0)
株分けした方からも花がつきました。こちらは蕾が水面から上がってから開花するまで1日かかりました。額の部分が歪むこともなく、しっかり開きました。
2017年08月13日
コメント(0)
温帯性睡蓮がいっぺんに2個咲きました。珍しいです。結構大きな花になりました。やっぱり肥料が効いているようです。もう8月になるので、もう1回ほど追肥をする予定です。
2017年08月12日
コメント(0)
開花して次の日の朝もしっかりと咲いていました。大輪で綺麗なものです。
2017年08月11日
コメント(0)
蕾から少し花びらが見えていたので、「今夜あたり開くかな」と思っていたら、次の日の夜21時に開花しました。2個目は安定した感じで、綺麗に目一杯開きました。開花初日は白っぽいピンクです。夜に写真を撮って、次の日の早朝にまた1枚撮りました。真ん中の雄しべや雌しべが入っているところは少し閉じ気味です。この次は別の株から花芽が出てきていますので、順調に咲くと思います。
2017年08月09日
コメント(0)
どこから来るのか、バッタ(しかも幼虫)がたくさんきて、睡蓮を食害しています。それほどひどくはないのですが、見つけ次第駆除しています。近くにゴーヤがあるので、そちらは食べ放題なんですが、やっぱり苦いのは嫌いなんでしょうか。 因みに、今年は蛭がたくさん出ました。すでに5〜6匹駆除しています。どこから入り込むのかわかりません。水と一緒に来ているのか、グッピーについて来たのかわかりませんが、時々葉っぱの裏をめくって見るようにしています。基本的にダイレクターの鉢で見つけます。この前は、夜、溺れかけている小さな虫に巻き付いていました。なんだか嫌な生き物です。
2017年08月08日
コメント(0)
ステラータを株分けをした後、プランターがいっぱいになったので、応急処置として一方を睡蓮鉢に入れました。しかし、比較的大きな睡蓮鉢ではあるのですが、熱帯性睡蓮には小さすぎるようで、葉っぱがはみ出てしまい元気がありませんでした。そこで、プランターを買って、そちらに移すことにしました。 少しサイズは小さいのですが、ダイレクターを入れたのと同じサイズで37Lです。水抜き穴を塞いで、石を2個ほど入れて準備。水をどうしようか迷ったのですが、結局水道水をそのまま入れました。これで、少しは葉っぱも水に浸かるようになりました。花芽もついているので、元気になることを祈ります。 睡蓮鉢に入れていた時期は、結局1ヶ月程度でしたが、その間、メダカは入れず、水も除湿機から出てきた水をずっと入れてました。面白いもので、その間、ボウフラは全く湧かず、葉っぱについていたのであろう巻貝だけが続々と増えていました。すぐ隣にはメダカの入ったプランターがあったので、蚊も用心して産卵しなかったのでしょうか。それとも、除湿機の水は蚊にはちょっと良くないのでしょうか。面白いものです。
2017年08月05日
コメント(0)
サボテンの最後の花が咲きました。今年は結構長く咲きました。最初の1個、その後4個、次に1個、最後に1個の合計7個です。最後から2個目の花は残念ながら平日に咲いたので、みることができませんでした。最後の花が見られて嬉しいです。
2017年07月30日
コメント(0)
昼になると、ダイレクターが開花します。綺麗な青がいい感じです。2株あって、どちらも咲いているので、特に休日は楽しませてくれます。
2017年07月27日
コメント(0)
全576件 (576件中 1-50件目)