全7件 (7件中 1-7件目)
1

今日はず~っとママと遥人に言われていた、焼きだんごを買ってきました。しかも、3人で食べるのに10本も・・・。さぁ!食べるぞぉ。見て!見て!うまそうでしょそれでは、いっただっきまーす。とその前に、やっぱり10本は買いすぎたので、ババの家におすそわけに行こうっと。それでは今度こそパパからお先にいっただっきま~すって言ってるそばから、我が家の食いしん坊の遥人くんはだんごを片手におっきな口をあけて・・・おっきなだんごでお口いっぱい。。。まだ3歳のくせに丸ごと1個口に入れるとは・・・やっぱりパパに似て食いしん坊だなぁ!!ということでみんなでおいしく頂きました。ちなみに今日のだんごは東村山にある笹本だんご店の焼きだんごです。1本80円。おばあちゃんが毎日焼いていて、しょうゆの焦げた香ばしさがたまんない。昔ながらのしょうゆだんごです。親父の独り言:昨日の晩、遥人はいつもどおりDSのスーパーマリオをやっていたんだけど、静かになったなぁと思い、フッと振り返ってみると、ゲームを片手にそのまま寝てました。う~んかわいいそ~っと近づいてパチリ!!
2007年01月31日
コメント(0)

こんばんはっ!さあ今日も日記書くぞっ!!さて、今日の出来事は・・・そうそう、今日は急遽ママの実家に行くことになって、遅くまでお邪魔してました。行った理由はというとババが遥人と璃杏に会いたくなったらしい・・・。ババっ!!こりゃ親ばかならぬ孫ばかだね!途中でジジも帰ってきて、ジジも遥人と璃杏にベッタリっ!!ジジも孫ばかだね!!今日のご飯はババの家でご馳走になったんだけど、たくさんおかずがあるのに、我が家の遥人くんは大好物の納豆ご飯に夢中です。いっただっきま~す!いっただっきま~す!いっただっきま~す!おいしいよ!!ババの家で遥人がテーブルですべり台をやってたので、ちょっと初めての試みだけど、デジカメで連写したものでGIFアニメを作ってみました。なかなか使えそうなので、今後も使ってみようかなっ!!親父の独り言:遥人はいつになったらゲーム飽きるんだろうっ?なかなかパパにやらしてくれない
2007年01月30日
コメント(0)

先日立川のディズニーストアーで買ったお菓子なんだけど、ミッキーの入れ物に入ってるマーブルチョコ!!レバーを押すと中身がたくさん出てきちゃうのが、パパとしては気にくわないけど、遥人にとっては大のお気に入り!!毎日マーブルチョコの数がどんどんなくなっていく~!!食べすぎだぞっ!でも子供に甘いパパはマーブルチョコがなくなったら補充しちゃうんだろうなぁ・・・。そうそう、今日は仕事から帰ってきてから実家にちょっと行ってきました。するとババが璃杏の洋服を買っておいてくれました。いつもかわいい洋服を買っておいてくれるので、とっても助かります・・・。今回の洋服はババお気に入りのGAPの洋服でしたさっきママが璃杏をお風呂に入れて、出てきたところ顔がガサガサ多分乳児湿疹だと思うんだけどちょっとかわいそうになったよ。我が家はみんな乾燥肌だから、それもあるのかなぁちょっと見ずらいけど、顔ががさがさでかわいそうだから、薬を塗ってあげようっと!ありゃりゃ、やっぱり泣かしちゃったよ今日、仕事帰りにだんご屋さんによったら、もう閉まってたやっぱり「約束破ったねっ!!」って言われてしまった・・・とほほ今度はちょっとあいまいに・・・「近いうちにだんご買って帰るからね!!」
2007年01月29日
コメント(1)

今日は良い天気だったけど、遥人もパパものんびり昼ぐらいまで寝てました。そして起きてきてからも、どこにも行かず家でごろごろ・・・。遥人は昨日買ってきたゲームに夢中・・・(やっぱりゲームは早すぎたかなぁ璃杏も今日は寝てばっかり・・・おっぱいもあんまり飲まずに寝てました。夜も寝てくれればいいんだけど、心配だなぁ・・・。目の前で写真撮ってるのに、ぜんぜん起きないよ。というわけで、久しぶりに何もしないのんびりした1日でした。いつも土曜日・日曜日になるとどこかに出かけることが多いので(なんかもったいなくて)こういうのんびりした日もなかなかいいね夜になって、「今日も焼きだんご買ってくれなかった」ってボソッといわれてしまった・・・。明日仕事帰りに買って帰ろうっと。。。
2007年01月28日
コメント(0)

ママも遥人も璃杏も寝たところで、さぁ日記書くぞ!!今日は久しぶりにお出かけしました。っていっても立川まで・・・。何の用事ってわけでもなく、仕事用のワイシャツを買いにいきました。最近はめっきりお兄ちゃんになった遥人が璃杏のベビーカーを押してくれました。立川にはいたるところに芸術的なオブジェがありますが、遥人にとってはオブジェなんか関係ない。ただの遊び道具だっ!ワイシャツを購入し、高島屋のディズニーストアに寄って帰ってきました。遥人は電車男(電車好き)なので、帰りのコースはあらゆる踏切を通って帰るコース。。。パパにとってはとっても辛い・・・でも中央線の踏み切りで運良く「あずさ」を見ることが出来て、遥人はご満悦でした。でも、最近は遥人は言う事を聞かないことが多く、パパも怒ることが多くなってしまった。今日だって何回怒鳴ったことか・・・ちょっとかわいそうになってしまい、任天堂DSのスーパーマリオが欲しいって言ってたのでついつい買ってあげちゃいました。ついでといっては何だけど(っていうか自分がどうしても欲しくって)「どうぶつの森」も買っちゃった。。。無駄遣いだったかなぁあっ!そうそう昨日の焼きだんごはママも遥人も食べたいって言ってたので、明日買いに行こうかな?
2007年01月27日
コメント(0)

こんばんは。今日も日記を書くのが遅くなってしまいました。今晩も仕事の新年会で帰りが遅くなってしまい、子供たちは寝てしまっていたので今日の日記には、正月に我が家を襲った大事件について書こうと思います。昨年12月31日の大晦日、長男の遥人の太ももにぽつぽつと発疹があるのに気づきました。なんだろうと思ったがあまり気にしていませんでした。ところが夜になると発疹の数が急激に増え始めました。まさかとは思いましたが、救急病院に電話をし診察を受けると水疱瘡と診断されました。病院では治るまで外出禁止を言い渡され、元旦から初詣にも行けず寝正月でした。約1週間で発疹はかさぶたになり、約2週間で完治しました。長女の璃杏はまだ生後1ヶ月なので、まれにうつることもあるが母親の免疫があるから大丈夫だと思っていたら1月14日(遥人が発症してから2週間。水疱瘡は約2週間の潜伏期間があるといわれています)に璃杏の顔に発疹を1つ発見。夜になると数が増えてきたので、もしやと思い病院へ・・・水疱瘡でした病院の先生も驚いており、遥人のとき同様薬をもらって帰れると思いきや、入院といわれ、え~!!!そのまま入院となってしまいました。新生児が水疱瘡にかかると、まれに重症になることがあるためといわれました。幸いなことに、元気もあり1日の入院ですみ、翌日は自宅へ戻ってこれました。退院して自宅へ戻ってこれたのはとてもうれしかったのですが、遥人も2週間外に出ておらず、さらに2週間ほど外出できないこともあり(平日はママと子供たちだけなので)ストレスがたまってしまい、自宅で大暴れ!なんとも悲惨な1月でした。話は変わりますが、今日は東村山の名物「焼きだんご」を食べました。東村山にはさまざまな名物があり、その中でもだんごとうどんはとてもうまいです。今日食べたのは「笹本だんご」の焼きだんご(1本80円)志村けんも好物で、実家に帰ってくると食べているとのことでした。おばあちゃんが焼いており、香ばしいしょうゆの香りがたまりませんでした。昨晩に続き うまーい昨晩のときのうどんでやはりママにうらやましがられたので、今日も怖い・・・。パパもママも食いしん坊なので。。。
2007年01月26日
コメント(0)

今日からはじめてブログをはじめました。ずーと前から気になっていたんだけど、なかなかはじめるきっかけが無くて・・・。これからこまめ?に日記を書くぞ!まずはじめに我が家はパパとママと長男の遥人(3歳1ヶ月)、長女の璃杏(2ヶ月)の4人家族。つい最近まで子供2人とも水疱瘡にかかっていて、外出禁止!!つらかったぁ。やっと完全復活しました。さてさて、今日の子供たちはというと・・・仕事で帰りがちょっと遅くなり、帰ってきたら2人とも寝てました。でも少したったら2人とも起きてきて、今度はぜんぜん寝ない・・・。そんなことで日記を書くのが遅くなってしまいました。寝てるときは天使のようだけど、起きてるときは悪魔に思えるときがある。今日もママはそんな2人の小悪魔に振り回されてグロッキー!!ところでパパは今日は残業のため外食でした。今日の夕飯は東村山市ではかなり有名になってきた武蔵野うどん!!その中でもかなりお気に入りの「とき」のうどんを食べに行きました。武蔵野うどんは冷たいうどんを温かいつけ汁(肉汁)につけて食べるのが基本。うどんはこしが強くてなんともいえないうまさ。うまーい!!大満足でした。でもママに見られたら怖いなぁ・・・。
2007年01月25日
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


