ひとひねりで行こう!

ひとひねりで行こう!

PR

プロフィール

やんちゃマダム(^-^)ノ

やんちゃマダム(^-^)ノ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2006年04月22日
XML
カテゴリ: 芸術
 やんちゃのはつたいけん。

 初めてでちょっとドキドキしたけど
 なんて素敵なことなの。
 これからもっともっと体験したい!!

 これではまるで最近楽天で日記を書く皆さんが
 困っておられる怪しいトラックバックそっくり!

 残念?ながら、やんちゃの今回の初体験は、オペラ!

 敷居も値段も高くて縁なし。

 この度、ありがたくもチケットを頂戴して、
 オペラ初体験となった。

 ところは初台の新国立劇場オペラ劇場。
 東京二期会のモーツァルト生誕250周年記念公演。
 演目は「皇帝ティトの慈悲」

 モーツァルトの最晩年の作品だそう。

 やんちゃ女ですもの。
 オペラの勉強より何より、着てゆく服を何にしよう?

 やはりなれた歌舞伎とは違う興奮だ。

 あれこれたいしたものもないのに、
 脱いでは着て着ては脱いで、
 結局、あんまり派手ではおのぼりさんだわ!
 と黒のワンピにストール、パールあたりにする。

 (このことについては後述す)

 新国立劇場オペラ劇場は又新しく立派。
 まさしくオペラ上演のために作られた劇場で
 舞台両側に字幕スーパーも出るし、
 音響のためのつくりが素晴らしい。

 オペラ初体験者にはとてもありがたいこと。
 イタリア語のアリアも即意味が分かり。
 予習していかなくても理解できるのは嬉しい。

 演出がかなり現代的でサービス精神もいっぱい。
 一幕目でローマが燃えて人々の装束も煤けるのだが、
 二幕目に出てきた指揮者のスダーンまで煤けた燕尾で登場。

 ティト皇帝は二幕目はしばし会場で歌い、
 アリアをひとフレーズずつ日本語、韓国語、
 フランス語、ドイツ語で歌うサービスあり。
 コンヴィチュニーの演出でもあったろうし、
 二期会の努力でもあろう。
 オペラを何とか身近に感じでほしい思いが伝わった。

 しかし、オペラ初体験のやんちゃとしては、
 衣装も舞台美術も、現代劇に近い今回の演出、
 ちと物足りない気がした。

 多分、歌舞伎を初めて見に行ったら、
 新作現代版歌舞伎だったような感じかな。
 演劇としては面白いが、オペラの真髄には
 まだ触れさせてもらえなかったような・・
 出来れば、古典的な演出と衣装、舞台が
 見てみたかったような・・

 とはいえ、フルオーケストラの演奏で、
 生のアリアをたっぷりと堪能でき、
 幕間にはシャンパンをいただき、
 すこぶるゴージャスな夜であった。

 偉そうなこと言ってしまったが、
 オペラって、奥が深そうで興味津々。
 今回はモーツァルトだったけど、
 プッチーニやベルディのも見たいし、
 ワーグナー聴きにバイロイトか?
 などと思いがどんどん広がっていく。

 ところで、散々悩んで着替えていったのだが、
 オペラの観客、思ったよりお地味。

 というか、歌舞伎も年齢層は高いが、
 最近は若い子も多いし、奥様方や花柳界の方など
 お着物も良く着てこられて目に楽しい。

 演劇に比べクラシックの演奏会などは確かに
 男性が多くその男性は年齢層が高いけど 
 オペラは本当に男性比率が高く、
 そしてその年齢層は相当高かった。

 オペラのチケット、海外組よりは今回は安いが、
 やはりお高いし、オペラを見に行こう、
 と思うようになると、かなり落ち着いた年になっちゃうのか?

 とにかく要するに高齢の男性が多く、
 女性もかなり年配でいいとこの奥様風。
 質や縫製はとてもよさげだが、どこかやぼったい。
 あんまりゴージャスな美女とかおしゃれな貴人、
 まったく存在せず、ちょっと拍子抜け。


 ジャズのライブのほうがいい感じの男女がいる。
 これって嗜好でセンスも分かれるのか?
 今後、研究項目とするとしよう。

 そのためにもこれからますますライブもオペラも
 歌舞伎もコンサートも行かねばならぬ。
 お志のある方、是非やんちゃをあれこれ誘ってね!!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月22日 21時21分54秒
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: