タイで暮らす 私はやっぱり日本人

タイで暮らす 私はやっぱり日本人

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Nuts on

Nuts on

Calendar

Comments

婆裟羅大将 @ Re:一転して雨もよい フォーサイスなど読む(05/05) はじめまして こんにちは もう続けてい…
やまざきよう@ 教えてください タイでは金曜日は何色ですか
Nuts on @ お返事 ★kenkenさん そうですか、TVでご覧に…
kenken@ はじめまして 当方のブログへコメント、ありがとうござ…
Nuts on @ お返事 ★yamaojiさん はい。これからもよろし…
2009/06/15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

たまに鉄道の旅もしてみたい

予定もないが、ひなびた駅でも見て旅気分を味わってみようかな

…どこにしよう 

バンスー駅は地下鉄バンスー駅のそばらしい。そこにしよう。

地下鉄に乗りバンスー駅に着く。

2番出口を出て、鉄道バンスー駅を訪ねた。

「そこ」 と笑って言われたのは

まさに目の前のこちら。

駅.jpg

お店が並んでるなーと思ったが、そこがプラットホームだった。

入口はどこかなーと近づくと

入口ってのはあるようなないような。

つまり、入場券を買ってはいるようなシステムではなかった。

どっからでもホームにはいれる。

おまけにホームが低い、30センチくらいの高さ。

道路そば.jpg

この人たちはバス待ち(?)。

食堂.jpg

プラットホームにはお店がいっぱい。

食堂もいっぱい。

美容院、マッサージ、カフェ、セブンイレブンも。

チケット.jpg

チケット売り場。

とりかご.jpg

ホームには鳥かごもかかってる。

プラットホーム.jpg

線路はどこでも歩いて渡れる。

私はこの近くの店でごはんを食べ コーヒーをいただいた。

列車.jpg

列車が行く。

ネコをかごに入れた少女がそばにすわった。

聞くとハジャイへ行くそうだ。

ネコもハジャイへ旅するんだね。

カフェ.jpg

珈琲はここでいただいた。

室内は冷房がきいて涼しい。

外もテーブルがあるので利用できる。

珈琲を飲んで雑誌など読みながら外を眺めていると

いっとき旅人になった気分…

わたる.jpg

これ、渡ってみればよかったな。

(歩道橋みたいなの)

ちょっとけだるく のどかな それこそ時がとまったような

そんな場所だった。

この次はここから旅に出てみたいもの。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/06/15 04:58:04 PM コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: