全13件 (13件中 1-13件目)
1
今日は朝のうち雨。午後は止むが、北風が次第につよくなるようだ。肌寒い1日となるかな。暫定税率は今日期限が切れる。どうなろうと、混乱をきたすことになりそうだ。
2008年03月31日
コメント(0)
今日は夕方から雨だよ。桜を散らすのかなあ。東京は散るかもしれないね。埼玉はもう少し残りそうだな。暫定税率を宛にしてる知事は問題だ。知事やめちまえ!暫定税率を借金返済の充てにするのはおかしい。道路と関係なし、しかも財政を立て直す能力すら放棄してるならば知事の必要はないよ。無能と同じだ。
2008年03月30日
コメント(0)
サクラが俺の住んでる市内でも7部から満開になってます。東京は2,3日前に満開になってます。おそらく、大宮公園のサクラも満開でしょう。俺のうちの近くの公園のサクラも満開です。元荒川河川敷のサクラもまんかいです。おそらく、今週中には散り始めるでしょう。さて、今日は休み、そして、明日は夜から。
2008年03月29日
コメント(0)
今日は休みです。家にてブログ“〆(^∇゚*)カキコ♪さて、今日は気温が高くなるようですよ。20度前後だそうです。暖かいですよね。春ですね~。サクラもつぼみが膨らんでます。東京は今日当たり開花しそうだ。
2008年03月22日
コメント(0)
今日は一日雨さ。そして、肌寒い。10℃どまり。春分の日なのに、冬に逆もどり。今日は休みです。明日は仕事だぞ。でも、ブログ書くことあまりないぞ。それも困ったものだ。政治の貧困化はどこまで進む。国民にとって、これほど不幸なことはない。まあったく何も政策が決まらないまま、時間だけが過ぎていく。これも、野党が共産党化してる(ただ反対だけしていて、賛成しない)。責任ある政党といえるのだろうか?日銀総裁も決まらず、暫定税率も決着せず。あああああ、なんなんだろうね、このていたらくは・・・・・・。こうしてる間にも、円高が進み、国際情勢も変わってきてるのに、なんというか、緊張感がないよな。こんなこっかい議員なんていらないよ。暖房つけたら、眠くなってまぶたが重い。おおおお、眠気が襲ってくる。ブログはここまでにしょうっと。
2008年03月20日
コメント(0)
今日は定時。そして、帰ってから、ブログつける。まさに今つけてますよね。さて、春らしい天気でサクラが予定より早く開花しそうだ。あと2,3日で東京は開花しそうな雰囲気だ。気温も15度前後とまずまずだしね。チベットの暴動が中国各地に飛び火してるようです。うーーんなんなんでしょうね。困ったものである。中国もオリンピックなければ、天安門事件のように武力で鎮圧するのだが、それが出来なくて苦慮してるようだ。表立ってできないから、こそこそと抑えてるようです。
2008年03月18日
コメント(0)
お彼岸近き、暖かさ。15度前後はちょうどいいかな。暑くもなく、寒くもなく、ちょうどいい。まもなくお彼岸。もう、雪は降らないだろう。サクラもまだ咲くには早いかな?チベットの暴動はまだ治まらず。どうやら、武力鎮圧してそうな感じ。統制してて、情報が入らないから余計にかんぐりたくなるのだ。
2008年03月17日
コメント(0)
中国のチベット自治区で散発的なデモから15日ごろに大規模な暴動になった。何が原因であるかわからないが、(中国が統制してるから)おそらくはチベットに対する弾圧に起因してるのは察しがつく。すでに報道では100人が死亡と流れ、中国側も10人死亡と報道。この時期に次々と中国は問題がおきる。中国も穏便に済まさないと、北京オリンピックに影響がでるため、大規模な武力鎮圧(89年の天安門事件のような)が出来ないので、これはもう自然に治まるのを待つしかない状態だね。当のダライラマ14世は暴力に訴えるような暴動は控えるようにチベットの方に伝えていたので、これ以上でかくはならないだろう。つまりは、政府もチベット側も想定外の暴動が起きたようです。 これうまく収めないと、今度は台湾の総選挙があるので、台湾にも影響しかねない。こちら側は独立心が強いが、台湾の住民は中国ともめたくないので、大きく独立を掲げることはないけど、いつこれが本当に独立運動になるかわからない。それだけこのチベットの問題はシビアなのだ。彼らは中国から独立はしないけど、チベットの自治権と、文化の保存をただ求めてるだけなのだが、これを認めれば台湾に影響しかねないので、認めないだろう。それにしても、中国はオリンピック前に次々と問題が集中して起きてくる。
2008年03月16日
コメント(0)
![]()
今日も一日あったかい。明日は朝から雨。もう春ですね。あったかいのは眠くなるぐらい気持ちがいいことだ。そうか、アフィリエイト画面を強化したのか。あまり、やってない。ただブログをつけてるだけだ、でも、それでもいいのだ。もう、おれのページも30000を越えてるしね。ブログはモバイル投稿が増えていて、アフィリエイトどころではないかな。アフィリエイト・プログラム必勝法
2008年03月09日
コメント(0)
今日は春らしいといえば、春らしい。暖かい。朝は北風でさむかったが、日中は暖かい。風もおさまりましたしね。さて、今はブログをつけてる最中。まもなく、終わります。まったく短いブログだよな。しかたないか。長々書いてもしょうがないときもあるさ。
2008年03月06日
コメント(0)
![]()
今日は2時間ぐらいパソコンでドロップシッピングをしてました。まだアクセスはあまりなから、成果はなし。アフィリエイトは微々たる収入しかないしな。もう、パソコンでは飽和状態なのだろうか?半分、やってないな。唯一、SEESAAでやってるだけだ。ブログ+アフィリエイトでできる!はじめてのプチショップケータイで稼ぐアフィリエイトアフィリエイトの達人養成講座・この本を読破中。うん、やっぱりかなりやりづらくなってるから、かなり工夫がいるようなことがこの本には書かれておりますな。
2008年03月02日
コメント(1)
日本というのは本当にアメリカ以外には疎いですよね。今はアメリカじゃないでしょう。投資先は中国、インド、ロシアなどでしょう。どーも、消極的な進出が目立つ。ロシアは今空前の日本ブームなのに、それをビジネスチャンスとして捉えない日本企業が多い。投資するべきにはしたらいい。ま、確かにエネルギー分野はロシアの国際戦略がかかっておるから、進出は難しい。でも、そのほかの経済活動はロシアは積極的に動いており、プーチン政権も日本企業進出を望んでるではないか。ロシアの好景気は2,3年はいいらしい。それ以降、未知数だけど、プーチンは経済においては、ロシアの景気を上げた功労者だ。ま、ロシアの国内では英雄かもしれない。まだまだロシアは延びそうな気がする。中国においては、半々ぐらいかな。中国市場は日本の景気を左右しそうなくらいまで来てるからね。今年は北京オリンピックがあるため、中国は景気がいいでしょう。ただな、食の安全にはまったく信用度ゼロだからな。農薬の使いすぎが原因だから、それをやめればいいのだ。ま、やめられないだろうな、きっと。政府の思惑と違うからな農民たちは・・・。おれなんか、そろそろアメリカ中心ではなく、隣国であるロシア韓国、中国を中心の政治シフトしてもらいたいと思ってる。アメリカよりはるかに、ろしあ、中国のほうが日本びいきしてくれると思うけどな。
2008年03月02日
コメント(0)
お仕事は今日は休みです。三月になりました。いよいよ春になります。そして、ちょうど、スギ花粉が飛翔中。アレルギー体質でない俺にはあまり関係ないけど、まわりはマスクだらけさ。何をしてるのか?いきなり暫定税率で強行採決。あほと違うか。やることが違うだろう。妥協点みつけて通すべきことなのに自ら通せないように与党はしてしまった。参議院は野党が過半数なのですぞ。そこでとまれば、法案がとおらないではありませんか!!そしてなにより、国民が混乱するだけしょう。あんたらは本当に道路族のいいなりにしかならないですね。いっそ、自民党ではなく、日本道路党と改名なされたほうがよろしいんではないでしょうか?道路特定財源をくいものしておいて、それを通そうというのはあまりにもおかしいこと。野党が審議に応じないのが問題なのではなく、古賀の妖怪親父らの道路族を説得できない自民党の体質に問題があるではないでしょうか?あれらは、本当に自分の地元にとても無駄なまこと大橋と揶揄されてる無駄な橋をつくってみたり、道路以外に国土交通省がつかってみたり、財源で好き放題しまくったやつになんでメスをいれないのだろうか?
2008年03月01日
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1


