全10件 (10件中 1-10件目)
1

7月30日(土) ・・・ 明日は映画。。。我が家の夏休みの娯楽は毎年 [ ポケモンの映画 ] ・・・ 前売り券は購入 済 !!!今年は2本に分かれてます!・・・ う~ん、、、面倒な事になりそうな感じ ・・・とりあえず子供達に聞いてみよう![ 白 ] 見たい人 ・・・ 「は~い !!! 」 長女&三男[ 黒 ] 見たい人 ・・・ 「はーい !!! 」 長男&二男。。。やっぱり分かれるよね。。。旦那&私&祖母で相談 ・・・ 二手に分かれる事に決定![ 白 ] ・・・ 祖母 ← 長女ご指名[ 黒 ] ・・・ 旦那 ← 四男のお守はムリ!私は四男と待合でみんなを待ってま~す。。。では、いつもどおり二条駅横の映画館で! 上映時間を見てみると ・・・[ 白 ] 8:45~ [ 黒 ] 11:00~ ・・・ ダメじゃん。。。一つのスクリーンで交互に上映するよう。。。 これでは待ち時間が長すぎ !!!他を探そう ・・・ [ 黒 ] 8:00~ [ 白 ] 8:30~ ・・・ なかなか良い時間!場所は? 、、、 京都駅横 !!! ここなら行ける。。。 決定です!では、、、明日は早いので早く寝ましょう。。。子供達を寝かした後、、、久々に会った姉と夜通し話してました! 旦那も一緒。。。私と姉と旦那、、、ついでに祖母も同じ会社に勤めてます! 部署は違うけど。。。なにかと話は尽きません ・・・ 結局 ほぼ完徹です!7月31日(日) ・・・ 映画にいくぞ!みんな早く起きられました! では、しゅっぱーつ !!! 駅までは歩いてきます。。。「ポケモンの名前言えたなら~ ・・・」みんなで合唱、、、楽しそうです。いつもは駅から地下鉄に乗りますが、今日はJRです! 子供達はちょっと混乱 !!!「ままーどこいくの~?」と二男 ・・・ 映画館です! 「ここは? なに乗るとこ?」と三男・・・ 電車です!「カードあるでー」と長男 ・・・ 地下鉄のカードはつかえません !!!ちょっと静かにしてほしい ・・・ 切符まちがえて買いそう、、、「ヒロ! どこ行くの!」「アキ!パパのとこ行って!」 ・・・ プチママ長女の出番です!マユちゃん、ありがとう ・・・ パパは? 四男と会話中 、、、もう、なにしてんの!無事、京都駅に到着! 7:40です! 急がないと ・・・ でも、改札がわかりません。。。まちがえて、新幹線の改札にでちゃった! 引き返そう!・・・ あれ? 長男&二男は?新幹線の切符販売機に見とれてます! ・・・ なにが楽しいの?ママには理解不可能です。。。なんとか京都駅を脱出 ・・・ イオンモールに向かいます。「ママ、ここなん? 開いてないでー」と二男 ・・・ イオンは、まだ開店前です!「どこから入んの?」と長女 ・・・ いま、さがしてんの !!!「お! こんなとこにトイザラスが! めっちゃ大きいやん!」とパパ、、、パパ ・・・ 今、それ、、どうでもいいから !!! 入口探して!なんとか動いているエレベーターを発見! 映画館のある5階へ行ってみると、、、駐車場しかない !!! ・・・ どうなってんの???、、、とまどっていると、、、「映画か? 駐車場横切って向かいにあるで!」と駐車場の扉から声が !!!駐車場の警備員さんでした。。。 ありがとう。。。や~っと映画館に到着! はじめての場所はしんどい。。。今、8:05です! 急いで受付を、、「あと5分で本編が始まります」と受付のお姉さん。。。え~! あわててポップコ-ンを購入中の黒チームを追い立て入場させました。白チームの上映は30分後。。。 ゆっくりポップコーンを食べて、やっと一息。。白チームの上映もはじまり、四男と1時間強のお留守番 ・・・ 暇です!ときどき、四男に惹かれて話しかけてくる人と会話をしつつ、、、授乳もしちゃえ!四男は、ほとんど泣かず、ずーっとごきげんでした。。。 助かりました。。。だんだん人が多くなってきました。。。 黒チームの上映、10人いなかったのに。。。なぜか、係員さんが私の横にポールを立て始めます。。。 混むとここ通り道になるの?「ピカチューや!」と子供の声が ・・・ 振り返ると、私の後ろにピカチューが !!!ここ、、、なんもないと思ってたらピカチューの場所だったのね、、、すみません。。。みんな撮影の列にならんで楽しそう、、、うちの子は? まだ出てこないわ。。。あ!黒チームがでてきた! ピカチューに気付かずキョロキョロ。。。なんでや!その後、列にならんで撮りました。。。 二人とも良い笑顔です!撮影したら [ ビクティニ ] のサンバイザーをもらいました! 二男はご機嫌 !!!あ!白チームも出てきた! ピカチューは? ・・・ もういませんでした。。。撮影できなかった長女はご機嫌斜め ・・・ しかたないやん、怒っても。。。お土産にポケモンカードゲームの拡張パックを買いました。 長女はまだ怒ってます。。。京都駅から今度は地下鉄で醍醐駅へ ・・・ ビクティニをDSに入れてもらいに行きます!おもちゃ売り場でビクティニを受け取り、お昼ご飯をたべにフードコーナーへなんとか席を確保し!みんなで好きなものを購入、、、長男はケンタッキーへ長男の注文後、ワンピースのレジャーシートつきメニューに気付き、、、私が購入。あ! また長女が不機嫌になるやん! ・・・ 長女はすでにマクドを購入済み。。。パパにケンタッキーを購入してもらい、レジャーシートを長女に、、、はあ~なんとか長女のご機嫌は治りました。。。 女の子はたいへん。。。またまた地下鉄で、祖母宅まで帰ります! 子供達は元気です!みんなご機嫌! 良かった。。。 祖母宅に帰宅後、、私はお昼寝。。。子供達はDSやドンジャラをしてたようです ・・・ ほんと元気ね!最後には姉もまざってドラえもんのボードゲームに燃えてました。。。夕飯を食べて、、世界水泳を観て、、、そろそろ帰宅。。。 がんばるぞー!こども5人連れて、電車を3回乗り換えます。。。帰るのはなかなかハード!子供達は遠足気分でご機嫌です !!! ほんと元気ね、、、助かるけど。。。1時間ほどで自宅に到着! ・・・ 夜10:40です! 長い1日やった。パパのたった1日の夏休みもこれで終了。。。お疲れさま、、ありがとう。。。汗でベタベタなので ・・・ とりあえず全員お風呂に突っ込み予定終了!さすがに、子供達もすぐにダウン ・・・ 楽しかったみたいで良かった。。。 四男&三男 ・・・ 私がお風呂からあがると、もう寝てました。。。いつもどおり、同じポーズ ・・・ なぜ?同じ、、、移るの???
2011年07月31日
コメント(0)

7月17日 (日)今朝、私のおばあさんが昨晩なくなったと連絡がはいりました。子供達にとっては [ 大阪のおおばあちゃん ] ・・・ 99歳でした。今日お通夜で明日お葬式 ・・・ う~ん、、、たぶんお通夜に行くかな、、、とりあえず、今日明日は姉の家に遊びに行く予定だったので姉と相談しよ!やっぱりお通夜に行くことになりました。昼過ぎはでは姉の家で遊びます!みんな元気です!やっぱり、姉のお店でお買いものも !!! 今日は [ くじ ] はしません!それぞれお菓子をもって、飲み物も用意! 大阪へ出発です。。。四男は大きくなりすぎ! ベビーシートが窮屈になってきました!はじめての高速道路に子供達はおはしゃぎ ・・・途中、道に迷いましたが、、、なんとか大阪の四条畷に到着! 親戚がいっぱい!母は8人兄弟 ・・・ 控え室前はくつであふれてます!ひさびさに会う従兄弟達と話しつつお通夜の会場へ。。。祖母は 老衰でした。自宅で眠るように亡くなりました。お顔もきれいでした。。。子供達ははじめてのお焼香にワタワタしつつ、、、なんとか終了。。。四男もおとなしくしてました。。。良かった。。。式後は親族みんなでお食事、、、バイキングです ・・・ 子供達は大喜び!はじめて会う親戚のあいだを行ったり来たり、、、たくさん食べてました。。。母は今日は式場にとまるそう、、、明日のお葬式は上の姉と母が出席します。。。では、帰ろう、、、来た道を戻ります! こんどは迷いませんでした。。。無事に帰宅。。。上の子供達はみんなすぐにねてくれたのですが、、、四男はご機嫌で遊んでます! いろんな人に抱かれて興奮したかな?はやく寝ようよー ・・・ ママ、つかれたよ、、、7月18日 (月)今日も朝から姉のお家に遊びにいきます。2日連続だと退屈してきたようす ・・・お店にちょくちょく入ってきます。。。 ジャマですよーけんかもたびたび ・・・ しかたないなあ~ 近所の公園へ連れて行きました二男&三男と従兄弟の姉の息子は滑り台へ一直線。。。長女は一輪車。私がビーチボールで長男と遊びだすと ・・・ すぐに全員集合! なんでや!みんな好きにあそんだら? ・・・ 「ボールで遊ぶの !!! 」 そうですか、、、雨が降り出して帰るまでの15分間、結局全員でボールあそび ・・・ これなら家の前でよかったやん !!! 長男&長女はものたりないようす、、、従兄弟を含めたチビ3人は自分たちがボールに触れないとすぐに文句を言います。長男は、我慢してボールを譲ることができるのですが ・・・ 長女はムリ !!!15分あそんでも我慢してばっかりだったので満足できません。下3人も大人数で遊んだため、思ったほどボールに触れず不満足、、、帰り途、、、みんな機嫌がわるい ・・・ 言葉や態度が荒いよ !!!あ~あ ・・・ せっかく公園行ったのに~、、、残念な結果です。。。姉の家に戻っても、今日はなかなかみんなで仲良くすることができず、、、姉は「雨も降ってるし、もう店閉めるわ!」と、、、遊びは終了です。。。帰りの車はいつもより元気なかったけど、、、それなりに満足したようす。。。前も見えないほど大雨になっていたので子供達には新鮮だったみたい。。。旦那のお店でお別れ ・・・「また遊ぼうね~」 にこにこ笑顔。やっぱり楽しかったんやん ・・・ でも けんか しちゃうのね。。。姉の家に行ったにしては、けんかばかりの一日でした。。。 7月19日 (火)朝の憩いの時間 ・・・ 毎朝、パパは四男とあそんでます。。。かわいい~ 、、、旦那はわたしよりも子供好き。。。楽しいのわかるけど、、、はやくお風呂にいれてください。。。今日は特に書くことないや。。。昨日の疲れと癒すため、一日中ゴロゴロしてました。
2011年07月19日
コメント(0)
先週の金曜日は長男の科学センター学習の日 ・・・ とーっても楽しみだったようで、、、朝6:45に家を出て行きました! 学校に7:30集合だったそうですが ・・・「ママ~、学校ついたら7時になってなかったー、、、」・・・ そうでしょうね。。。 「先生いはったん?」「いたよー、、、でも、生徒は僕だけ」・・ そらそうやろ!先生、7時前に来てはるんやー大変 ! 家の子みたいな子が今までにもいたのね。。。PTA行事の準備の日でも、教頭先生はいつも「8時前には来ないでー、、、私それより早く出勤になるしー」って言ってはったな。教頭先生、、、御苦労さまです。。。 いつも ありがとうございます!先週金曜といえば ・・・ 四男ははじめて予防接種をうけました! 病院デビューです!先生や看護婦さんに目があうと ヘラヘラ笑ってます! とってもごきげん。。。診察がはじまってもヘラヘラ ・・・ 「よく笑う子やなあ~」先生も関心!腕を固定された時点で怒って大泣き! 「ふぎゃー !!! 」といってる間に終了。。。先生に「良く我慢したねー終わったよ」って褒められて 「うきゅー」っとニッコリ帰りはごきげん!ベビーカーの中でもずーっとヘラヘラ ・・・ 楽しそうね。。。夕方にすこしグズグズ言ったけど、夜泣きもほとんどせずに済みました!良かった。。。肺炎球菌とヒブワクチン ・・・ まずは一つ目、無事終了。。。恐怖の予防接種生活のはじまりです! すでにもう後4回予約済み。。。ぐったりです。長男に科学センターの感想を聞いてみると ・・・ 「ティラノザウルスがしゃべったで!」 ・・・ それ、なんの勉強???なに勉強したの?「星と~、空気の薄さと~、、蝶と蛾、、、」いっぱいやな~「えーと、、、光の屈折!」まだあった! で、ティラノザウルスは?でてこないやん!「あ!あと恐竜の頭の骨 !!! そんだけかな~」 ・・・ それか !!!「なにが?」 ティラノザウルスしゃべったんやろ??? 「あ~ それとは別やで、、」 え~、そうなの? ・・・ あ !!! お兄は長女のしてるゲームを見に行ってしまいました。ティラノザウルスはなんでしゃべったのかおしえてよー ・・・ 気になるやん !!!
2011年07月19日
コメント(0)

「夏休み前なので、、、学校で育てていた鉢植えを、持って帰ってお家でお世話してください」あ~ ・・・ そうやった、、、今年は2人分 [ 朝顔 ] と [ えだまめ ] とても自転車では持ち帰れません ・・・ パパに車で取りに行ってもらいました。。。7月14日 (木) 今日は学校の個別懇談の日 ・・・ 3人まとめて同じ日にしてくれました。。。「ぼく、家帰ってるしな!」と、長男 ・・・ 「ぼくも!」と二男 ・・・「マユはママと一緒に帰るし学校で待ってるー」と、長女 ・・・ やっぱり、、、授業終了は1時30分 懇談は3時~4時30分、、、何して待ってるの? 暑いのに。。。急いで用事を終わらせないと ・・・ あ! 四男が泣いてる !!!ごめんね~ ・・・ 今日はゆっくり授乳できないわ。。。四男を祖母にあづけて、学校へ。。。中庭で二男に遭遇 ・・・ 帰るって言ってなかった? 「だって、、、みんな遊んではったし ・・・ やっぱりママと帰る!」 え~と、、、いいけど、ママが帰るの今から一時間半後よー、、、待てるの? ・・・ 「待てる!」帰ってからゲームできひんけど大丈夫なん? ・・・ 「え!なんで !!! 」帰ったらすぐご飯の時間ですから !!! ・・・ 「え~じゃあ先かえる~」そうですか。。。まずは一年の二男から ・・・ 先生、よろしくお願いします。。。「彼は面白いですね! ときどき理解できない事してはりますが、、、」家でもそうです!「勉強はいいんですが、、、運動は苦手ですか?」 ・・・ どうだろ???「ウンテイが、、、一本目で落ちはるんです、、、ふつう半分は行くんですが、、、」あ~、、それは、、、[ できない ] んじゃなくて手が痛いのでしたくないんだと思う、、、なんとか、夏休み中に [ やる気 ] にさせておきます!二男は予想どおりの気ままな学校生活を送っているようです。。。次は長男 ・・・ 先生、いつもお世話になります。。。長男はよく友達ともめます!「最近は自分たちで解決してますよ!」 ・・・ でも、まだもめ事は起してるのね。。。「原因は小さい事ですから、、、」 ・・・ お兄は小さい事を大きくする天才です!「以前にくらべたら短時間ですんでるし、、、成長しはりましたよ!」せんせい、、、ほんと、ありがとうございます。。。お兄は勉強は抜群ですが、、、運動は苦手、、、「めだか教室にご招待です!」やっぱり !!! 25メートル泳げなかったのね。。。最後は長女 ・・・ 彼女は勉強も運動もまずまずです! 女の子やしほどほどでOK!「整理整頓が、、、お嬢さんの机のまわりには、なぜか物が溢れるんです、、、」え~ ・・・ お嬢、あなた女の子なのに、、、確かに家でもお嬢の物が良く落ちてます!棚や引き出しの中はキレイに整理できてるのに !!! ・・・ なぜだろう。。。さて、、、長女はどこかな? 友達と1輪車してました。。。 上手です!結局、友達と二人で3時間 ・・・ ずーっと運動場で遊んでたらしい。。。元気ね!「ママ~、、、一輪車買って~」 ・・・ でた! 長女の [ 欲しい病 ] !!!誕生日に買ってあげます! ・・・ 「無理! 待てへん」 やっぱり、、、じゃあ自分で買って! ・・・ 「え~、、、じゃあ千円だけだして?」交渉成立です!私が買うと長女の分だけですみませんから。。。 良かった。。。7月15日 (金)朝のお風呂上り ・・・ 授乳をまってま~す! ごきげんです !!!小学生組は相変わらず [ めざましスロット ] に夢中 ・・・ はやく用意しようよー三男はベビーカーを押すのに夢中 ・・・ 「電車イヤ!そうちゃんと歩いて行く !!!」え~ ・・・ 暑いしー、、、しんどいのにー、、、 四男は保冷剤が気持ちいいのか、スヤスヤ ・・・ 三男もごきげん!「ぼく上手やし!」保育園からかえったら旦那から電話が、、、「ヒロの空手の師範が亡くなったらしいで、、、」原因は不明ですが、、、ほんとに亡くなったそうです。。。お元気にみえたのに。。。今日は空手教室はお休みになりました。。。7月16日 (土)長女の [ えだまめ ] ・・・ 順調に育ってます! 豆がちっさい~ !!! かわいい~ ・・・ いつ食べられるだろう。。。今日は月に一度の土曜学習会の日 ・・・ 5・6年生対象の英語の学習会です!ボランティアの大学生が学校でおしえてくれます!長男は最初はイヤがってたけど、今は楽しみにしているようです!「まま~レフトとライト、、、あとターンも使ったで !!! 」今日は道案内だったようです。久々に仕事をしてとーっても疲れました。。。知らないバイトの子がチラホラ ・・・忘れてしまった事もたくさん、、、ダメダメでした。。。社員証も紛失 !!! どこにしまったんだろう。。。1000円払って再発行です。。。とりあえず、、、たくさんのお客様が復帰を歓迎してくれたて感激! 良かった。。。
2011年07月16日
コメント(0)

16日から仕事復帰 ・・・ 準備に追われてブログを書く時間がとれない。。。7月11日(月)小学生組が帰宅 ・・・ 長男&長女は、パパが持って帰ってきてた、お菓子サンプルを発見!早速、作りはじめます!今回は夏休み期間に売り出す予定の、手作り風のお菓子 ・・・ [ らーめんセット ]水を入れてこねたり、袋にいれて押し出したり ・・・ 楽しそうです。。。机はベタベタ、、、はさみもベタベタ、、、子供達が楽しそうなのでいいんですが。。。今回は上手につくってます! さすが5年生! お兄ちゃんはなかなか器用です。。。 一度もママの助けを借りずに完成 !!! ・・・ 自分達だけで完成させたのは初めて!なかなか完成度も高いです! お味は? ・・・ 「餃子おいしい~すっごく甘い !!! 」餃子は飴でできてるそうです。 長女はご満悦 !!!らーめんは? 「まんまラーメンの味やん!チョコ味にしたらいいのに!」と長男。。。やはり甘くないとお気に召さないようです。。。 メーカーさんがんばって !!!7月12日(火)朝顔に小さなバッタが止まってました。。。二男を呼んで見せてみると ・・・ 「この子あかちゃんやな! お母さんは?」・・ さぁ?「ちゃんと探してや !!! 」 二男に怒られました ・・・ 期待してた反応じゃなかったわ。。。部屋に戻ると、四男がお風呂から上ってました。 大きなあくびを繰り返してます。。。やっぱりかわいい~ !!! しばらく見てたら、そのまま寝てしまいました。寝てるうちに ・・・ 隣の部屋で洗濯してると視線が、、、無言でこちらを見てます。 まだ10分ほどしかたってないのに ・・・ なぜか にやにや 、、、そのうち「う~、きゅ~、、ふぎゅ~、、、」手足をうごかして声をだしはじめました!うわー めっちゃ呼ばれてる~ ・・・ 授乳の催促です !!! 洗濯終わってないのに。。。今日は特になんにもなかったな。。。二男を空手に追い出して今日の予定は終了。。。寝しなに、、、二男が ・・・「あした地デジになる?」 よく覚えてるなあ~ ・・・ 確かに明日は地デジ工事の日。。。二男の記憶力はすごい。。。 そのわりに忘れ物が多いのはなぜだろう。。。7月13日(水)今日は [ 地デジ ] の工事の日、、、「ママ、チャンネル増える?」と長男 ・・・ 増えません。。。「やったー! 地デジ化やー」と二男 ・・・ 意味わかってるのかしら?「テレビ買った?」と長女 ・・・ そこに箱あるでしょ。。。いいから、あなた達は早く学校いってください !!! 「早くしてるやん!」早く片付けしたいのに !!! 朝からイライラ、、、やっと行った ・・・ では三男の登園準備を、、、三男もなかなか準備が進みません。。。「ママ、帰ったら地デジカいるんやろ? 楽しみ~」 ・・・ 地デジカは来ません !!! いや~ !!! 9時になちゃったやん! あわてて外へでると ・・・ 工事の車が !!!もう来たの ・・・ あれ? なんか様子が変、、、2件隣りのエアコン工事でした。。。保育園から戻ると、、、家の前にワゴン車が ・・・ 今度は家の工事の方でした。。。なんとか地デジか終了。。。 あとはパソコンの設定だけです。。。「つかれた~」旦那はパソコン設定は後回しでお昼寝を開始、、、四男も一緒です。かわいい、、、四男が! 熟睡です! ときどき口をクチュクチュ動かしてます。。。パパもお疲れ様でした。。。これで数か月ぶりに読売とNHKがみれます!小学生組が帰宅 ・・・ 子供部屋でCS放送のアニメに夢中 ・・・ 数日しか見れないけど。。。長男のギターの課題曲「空も飛べるはず」を携帯にダウンロードして、、、今日は外食。。。ギターのレッスンから帰宅後、パソコンを設定 ・・・ 全然わからない。。。リモートサポートサービスに電話で聞いてなんとか設定完了。。。 つかれた~今日はバタバタした1日でした。。。 早く寝ようっと。。。三男はCS放送のアニメに夢中で [ チデシカ ] は忘れてしまったようす ・・・ 良かった。。。
2011年07月13日
コメント(0)

[ 7月8日 (金) ]二男が起きてきました ・・・ 「ママ、水鉄砲どこ~、、、」 そんなんないけど???もしかして ・・・ 時間割を見てみると、、、 [ 水遊び ] と記載が !!!また~ ・・・ もういやです! 特別な持ち物は早めに言ってください。。。結局、、、パパが仕事前にコンビニへ走ってくれました ・・・ ありがとう。。。なんとか、小学生組を追い出し、、、ゴミを出して、洗濯して、、、あれ? そういえば、、、四男は?お昼寝中。。。 朝のお風呂以降、存在がなかったわ ・・・ 昨日、よっぽど疲れたのね。。。今日はコーラス練習の日 ・・・ 前回ちゃんと歌えなかったのでちょっと心配。。。学校への行き道で長女に遭遇 ・・・ あれ? あなた学校で待ってるはずでは???「あ!ママ~、どこ行くの?」 ・・・ 学校ですが、、、「コーラスや!わすれてた !!! 」もう家見えてるし、お兄ちゃんと待ってたら? ・・・「 嫌や!ついていく !!!」我が家は校区の端っこ ・・・ 学校まではかなりの距離です。。。長女はランドセルを持ったまま引き返しました ・・・ 先生に見つかって照れ笑いです。。。今回のコーラスはバッチリでした。ちょっと音とれなかったけど ・・・ 声が良くでたので、気分爽快。。。長女もご機嫌 ・・・ 何がそんなに楽しいのかな?帰宅後はすぐに二男の空手の準備です! パパが着替えをさせてました。。。長女もついていきます! ・・・ ほんと、どこへでも付いてくなあ ・・・ 元気ね。。。空手も終わり、就寝準備です! 二男&三男は歯磨きしてます。。。体格がほぼ同じ ・・・ 双子みたい ・・・ 13か月離れてるのに。。。二男が小さい ・・・ 違うな、、、どう見ても三男がデカすぎ! 24キロあるらしい。。。 [ 7月9日 (土) ]今日はPTA行事の [ 川遊び ] の日 ・・・ 私は水が苦手 ・・・ パパが付き合います。。長男は今回は不参加「めんどい」 ・・・ 昨年までは、はりきって行ってたのに。。。長女&二男とパパで参加。。。とっても暑かったようで、パパは真っ赤になって帰宅。。。「楽しかった~」「すっごい小さいおたまじゃくしがいた~」 ・・・ 良かったね。。。ちょっと休憩 ・・・ パパは四男を膝にのせてテレビをみてます。特等席です! 四男も満足そう。。。 では、そろそろピアノとウクレレのレッスンへ。。教室へ行くと、先日預けたギターの発表会のDVDができてました! やったー !!!待ってる間に二男と本屋へ ・・・ 我が家は月に一度、第一(水)か(土)に本を買います。長女と長男は先日の水曜日に購入済み ・・・ [ すうじ ] ドリルです!「僕かしこいで!」二男は勉強だいすき !!! ・・・ でも先月はポケモンの本だったような。。。練習後はみんなでソフトクリームを ・・・ おいしいです!子供達を全員、祖母宅に預け、、、主人と仕事場へ ・・・ 店長と復帰の相談です。。。四男を産んで2カ月半 ・・・ はやっ !!! 忙しくなるなぁ~夕方 ・・・ 「じゃんけんぽーん !」二男の声が ・・・ 二男以外はいないはず、、、誰とじゃんけんしてるの???四男とでした ・・・ ちゃんと [ じゃんけん ] になってます! 四男はグーしかだしてませんが、、、なんだか四男も喜んでいるようです。。。だんだんぐずってきました ・・・ じゃんけんは終わったようです。。。[ こぶししゃぶり ] しながらこちらをみてます ・・・ お腹すいたのね。。。長女とパパは [ 朝顔 ] の植え替えです! 以前、二男が持ち帰った [ 朝顔 ] ・・・ けっこう伸びてきました!「緑のカーテンしたい !!! 」長女の希望にこたえて、パパはがんばります! ・・・ カーテンになるほどの量じゃないんだけど ・・・ まぁ、いいか、、、 [ 7月10日 (日) ] 朝顔の緑のカーテン(になる予定) ・・・ 完成です!なかなか、それらしくなってます! パパおつかれ~ ・・・ でも、朝顔の量が、、、来週には二男が、朝顔を持って帰ってくるはず! ・・・ 立派に育っていることを期待しよう。。今日も暑いので、子供達は水あそび ・・・ 「まま、水鉄砲であそんで良い」別にいいけど ・・・ 人にかからへんようにしてや! 濡れたらあかんし!「じゃあ、レインコート着てするわ!」 ・・・ そうじゃなくって、、、あなた達は濡れていいの !!! 道を通らはる人にかからないように気をつけてね!その後は自転車遊び ・・・ ママ、暑いしお風呂で遊んで良い? ・・・ まだ遊ぶの?長女&三男はお風呂でも水鉄砲 ・・・ 好きね、、、たのしそうで良いけど。。。お風呂からあがると ・・・ 三男は遊び疲れてすぐに寝ちゃいました。。。なぜか四男の隣 ・・・ それも同じポーズ ・・・ 仲良しね。。。
2011年07月10日
コメント(0)

昨日はきれいな夕焼けが窓から見えました! 水色とピンクが混ざって幻想的。。。写真では良く分からない ・・・ 残念、、、撮影はむずかしいです。。。 [ 7月6日 (水) ] 今日はパパはお休み ・・・ 朝からのんびりしてます!夕方、パパは三男と [ 七夕飾り ] をつくります!飾りは三男が保育園で作ったもの。笹は昨日パパがもらってきてくれました!作ってるところの写真を撮らないと ・・・ カメラを取りに行ってもどると、、、「ママ見て~」 ・・・ もうできたの? はやっ !!! 写真とれへんかった。。。明日は雨らしいので、玄関先の屋根の下につけて完了! なかなか良い感じです!短冊には ・・・ 「サッカー選手になれますように」 だ、そうです。。。がんばれ!今日は長男のギターの日 ・・・ 四男を祖母に預けショッピングセンターへ、、、あ!発表会のDVDダビングしてもらわないと ・・・ DVD-Rを買って受付のお姉さんへ、、、お兄ちゃんの [ はじめての弾き語り ] 残しておかないとね!最近、子供達のあせもがひどく ・・・ 全身ブツブツ、、、かなりかゆいようです!良さげな品をいろいろショッピングセンターで探して購入しました![ 桃の葉ローション ] ・・・ メーカーは違いますが、成分はこれとほぼ同じ品です! 桃の葉ローション / ローション トナー★税込1980円以上で送料無料★桃の葉ローション(200mL)[ローション トナー]1日~2日であせもはほぼ引きました。ビックリ !!! ・・・ もっと早く買えばよかった。。。とってもぬりやすく、子供達にも好評です! 買って良かった。。。夜のお風呂上り ・・・ 四男は、たいくつなようです。。。「あーあー、、きゅうぅー、、ぐうぅー、、、」 ・・・ 声を出して呼んでます!手足もバタバタ ・・・ とってもかわいい! では、授乳を。。。二男と三男は仲良く卒園アルバムをみています ・・・ 二人は仲良し。。。「ヒロくんおかしい~」「これ、なんやった?」「これだれ~?」 ・・・ たのしそうねところで ・・・ あなたたち、歯磨き中では??? ・・・ 「そうやった !!! 」、、、「ちゃんとしま~す~」 ・・・ アルバムは片づけてください。。。[ 7月7日 (木) ]今日は長女の [ ことばの教室 ] の日です! ・・・ はじめてなので緊張、、、五時間目を早退して、隣の小学校へ行きます。。。お昼休みに四男を抱いて、長女を迎えにいくと ・・・ 長女のクラスメイトに囲まれました!「赤ちゃんかわいい~」「何しに来たん!」「マユちゃん帰るの?」、、ざっと10人弱、、、先生が追い払ってくれました。。。その間も四男は熟睡、、、あんなにいじられてたのに。。。今日のことばの教室は、最初の面談で指導はしない、、、と聞いてたのですが、、、結局40分ほど [ サ行の舌の使い方 ] を指導してくださいました。もどってきた長女は、はっきりと「す」を発音できるようになってました! すごい !!!待ってる間の校長先生の話では「今、ことばの教室は満杯状態なので、指導は9月からで」と、言っておられたのですが ・・・ 指導の先生は「早いほうが良い!」とおっしゃっり、、結局、「夏休み中に指導」で、押し切られました! 校長先生、、残念。。。帰ってきたら、四男は大泣き ・・・ やっぱり怖かったみたい。。。さんざん泣いた後は ・・・ ぐっすり ・・・ 夜8時~朝4時まで爆睡、、、お疲れ様。。。子供部屋もチェック!狭いソファーに二男と三男が寝てる ・・・ とっても寝苦しそう、、、なんでひっついてるの?大きなベットは長女が独り占め ・・・ まぁ、どう寝ててもいいんだけど。。。
2011年07月07日
コメント(0)

7月3日(日)今日は長女のピアノの発表会 ・・・ 今回の曲は [ さんぽ ] 先生との連弾です!11:35にリハーサル ・・ 3時に本番 ・・ 17:30に記念撮影、、、長すぎ !!!私ひとりではとても無理 !!! ・・・ 私の祖母に来てもらいました!長女の髪形をセットし準備完了 !!! 祖母と長女で会場へ ・・・ 祖父が送ります!二男&三男を旦那の祖母宅へ追い出し、四男に授乳 ・・・ 自分の身支度を整え完了 !!!四男も旦那の祖母宅へ預け、長男を連れて会場へ出発です!到着するとリハーサルは終わってました。じゃあ、ご飯を食べよう! ・・・ 「私いいわ」っと長女 ・・・ ミスド食べたし!長女は会場でお友達と出番まで演奏を聴いてるそうなので、その間にご飯を食べます!食べ終わって2時 ・・・ 時間があるので本屋へ ・・・ あれ???長男の2年生の時の担任の先生と遭遇 ・・・ こんにちは。。。会場へもどると、、、長女の後ろに見覚えのある男性が! ・・・ 長男の去年の担任の先生です!お久しぶりです ・・・ 4月に転勤されました ・・・ 子供さんが出演されてるそうです!長女が「マユの先生もリハーサル見に来てはったで!」 ・・・ この発表会には長女と同じ学校で同じ学年の子が3人出演します。。。学校で言ったら「見に行こう」って、、、本当に来はった! ・・・ ありがとうございます。。。先生って休みの日でも活発に動いてはるのね! ・・・ 尊敬します。。。無事、終わりました! 習い始めて1年 ・・・ 上手になってました。。。来年は一人で弾けるかな? お土産に写真立てをもらい長女はご機嫌です!12時から6時まで、長男もずーっと演奏をきいてました。途中ちょっと寝てたようだけど、、、しらない人の知らない曲の演奏 ・・・ つまらなかったと思うのに、、、よくがんばりました。7月4日(月)四男はプレイジムを足で蹴ってゆらすことを覚えました。。。とってもかわいい ・・・ ご機嫌でドカドカ蹴ってます !!! ・・・ 男の子は乱暴ね。。。今日はとくに書くことないや ・・・ 昨日の発表会の疲れが残っていて1日寝込んでました。7月5日(火)昨日、三男が「あした海行く~ 楽しも~ 」 ・・・ 何の話?「先生が言ってた」 ・・・ 予定表を見てみると ・・・ [ 川遊び ] と記載が !!!川ちがう? ・・・ 「ちがう !!! うみ !」 ・・・ いや、でも、、ここ海ないし、、、「魚とるって先生 言ってたもん!」・・・ アキちゃん、、川も魚いるよ? 。。。今日も四男はご機嫌! 食欲旺盛で朝からずーっと授乳を催促!い~っぱい飲んで満足して寝ちゃいました。。。ほっぺ パンパン ・・・ 食べ過ぎちゃうん?今日は三男の予防接種の日 ・・・ 保育園に迎えにいくと、、、「ママ~ 川やった! 間違えちゃった。」 ・・・ かわい~ 、、楽しかったようです!今晩は子供達が楽しみにしていた [ 逃走中 ] がテレビで放送される日 、、、でも、二男は空手の練習の日です! 時間もバッチリはまってて全く見れません。。。一言も文句を言わずに二男は練習へ ・・・ かしこくなって。。。気づいてないだけ???練習終わって迎えに言ったら「逃走中終わった?」 ・・・ わかってたみたい !!!ヒロくん、ちゃんと練習いけてかっこいいやん! ・・・ お兄ちゃんやしね!っと自慢顔。。こどもの成長ってはやいなあ~ ・・・ 二男の聞き分けの良さに、ちょっとビックリでした。
2011年07月05日
コメント(0)

この週末は忙しすぎ ・・・ ブログが書けなかったわ。。。7月1日(金)今日はコーラス練習と空手の日 ・・・ 今日のコーラスは上手く歌えなかった、、、残念。。。三男はがんばって空手にいきました。今日は防御の練習だったようです。四男はプレイジムの飾りに初めて手が届きました ・・・ 本人もビックリ !!!目が寄ってるよ~ ・・・ まだ引っ張ることはできません。。。7月2日(土)今日は三男は保育園を休んで、二男&四男と一緒に姉の家に行きます!三男は、お出かけが楽しみなようす ・・・ ご機嫌です!「ママ! 準備してるとき、ぼく壮ちゃんみたげる!」 ・・・ ありがと。。。「ママ~ たべはる~」 ・・・ がんばれアキちゃん! 二男は? ・・・ テレビに夢中。。。姉が迎えに来ました!「行ってくるー !!! 」 ・・・ 二男&三男はママをおいて飛び出して行きました ・・・ ママはいらないの?四男と荷物をもって姉の車に乗り込み、、、しゅっぱーつ !!!「まゆちゃ~ん バイバ~イ」と三男 ・・・ 長女はピアノとウクレレのレッスン日、、、パパ&長男とレッスンが終わってから合流です!ピコピコ ・・・ え??? 後ろをみたら二男&三男がDSしてる !!! ・・・ いつのまに!「あんた待ってる間におばあちゃんとこから取って来てたで!」 ・・・ 聞いてないし !!!勝手に持ってこない !!! ・・・ 「おばあちゃんに聞いたもん」車でしない !!! ・・・ 「今日は家でしてないやん!」、、、まだ朝の9時です!じゃ~あ~、、、ねえねのお家ではやらないよね! 車おりたらママにわたしてね!「ごめんなさい」 ・・・ わかれば良いんです! とうちゃ~く ・・・ 子供達はさっそく二階にあがりこみ従兄弟と遊びはじめます!私&四男と姉は、、、一階の土間へ ・・・ そこには先日完成した姉のお店があります!姉は4月に勤めを辞め、自宅の土間を改装して、駄菓子&文房具屋さんを始めました!今日で開店一週間 ・・・ 様子を見にきました!狭いけど、、、なかなかかわいい ・・・ 10円~30円のお菓子がいっぱい くじ引きもあります!飾ってある絵は5歳になる従兄弟が保育園で書いたもの ・・・ うますぎる!さすが画家の孫!土曜日なのに10時になると続々と小学生がやってきます! はやってるようで良かった。。。夕方にレッスンが終わった長女がパパ&長男と迎えに来てくれました!子供達はさっそく200円持って姉のお店で買い物! 長男はワンピース文具セット80円とくじ引き80円 、、、のこりは10円の当たり付ガム長女も同じくワンピース文具セット残りの120円はお菓子いろいろ。。。二男はくじびき2回(どちらもはずれ)と20円のおかし2個。三男は? ・・・ 「くじ引き~、やる~」 ・・・ 2番と17番 ・・・ どちらも当たり !!!ボールとバットをもらってご機嫌です! ・・・ 良かったね!帰りの車の中 「僕、お菓子ない~」と三男 ・・・ あなた [ くじ引き ] したでしょ !!!「おなかへった~ 、、、マユちゃん食べてはる~」 ・・・ もう、知りません。。。
2011年07月05日
コメント(0)
![]()
旦那方の祖母は、お庭掃除のお仕事をしています!現場は日によっていろいろ ・・・ バスや電車で通勤です!お庭掃除なので当然、、、作業は屋外がほとんど ・・・ とっても暑そうです!先日、祖母は自力で [ ひんやりタオル ] を購入されてました! 高齢なのに、、、新しい品を!どこで見つけてきたの? ・・・ 情報元は主人の弟さんの奥さんでした。 聞いてすぐに購入したようす ・・・ これしてたらちょっとまし、、、でも暑い。。。それは、、、冷たさがほしいようす ・・・ いつもお世話になってるので、探しました!いろいろ探して、購入したのは、これ! 小林製薬 熱さま首もとひんやりベルトこれは首につけた瞬間にひやっとしそうの感じ ・・・ 一時間しか持続しないのが残念。。。祖母いわく ・・・ 首元ベルトをして行って、作業中はひんやりタオルにするそうです!作業中、仕事場の冷蔵庫を借りて、首元ベルトのジェルを冷凍させてもらうそう。。。「ほんなら帰りもひやっとするやろ!」・・・ 祖母はたくましい。。。明日、はじめてつけて行くらしい ・・・ また、感想聞いてみよう祖母の誕生日は10月 ・・・ たいてい9月の敬老の日にちょこっと高価な品を渡します。今年は暑いので、涼しくなる品を8月に前倒しであげようかな~購入を考えているのは、こちら扇風機と合体!画期的な日傘◎ファンがついて涼しい!◎UVカット◎安心設計【予約販売7月下旬】UVカット扇風機日傘 ブルー祖母は日中に出歩くので、これくらい必要かな~っと ・・・ 旦那に売り込み中、、、ついでに私の分も、、、ムリか? 赤ちゃんだいて出かけるのでほしいな。。。
2011年07月01日
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1
![]()

![]()