全3件 (3件中 1-3件目)
1

夏休みもあと3日 ・・・ 長かった、、、いろんな事あったね!7月23日(土)会社での夏休みイベント、、、本店で行われた屋台に行ってきました!はじめての試みだったので、お客さんが来るか心配、、、人手不足なので準備を手伝います! ヨーヨーつりのつり具をつくりました。長男&長女もてつだいます ・・・ 微妙な出来具合なんですけど、、、それ本番につかうの??? まあいいか。。。準備が終わったので時間までは遊んでます。。。主人は店員として参加。私と長男&長女は [ サクラ ] のつもりだったのですが、、、長男はなぜか、サイコロゲームのサイコロを持って店頭へ !!!お客様にルールを説明して、、、お金を受け取り、、、景品をわたし、、、それ [ サクラ ] じゃないやん、、、まあたのしければいいや。。。長女はマジックショーに夢中。。。ヨーヨーつりやスーパーボールすくいが混んでたので待っていたら、、、景品がなくなっておわちゃった !!! ほしいのあったのに~、、、長女は不機嫌。。。 もう、、、しかたないやん。。。屋台イベントは無事に終了。。。その後の苦情などもなかったそうです! よかった。。。長男はたいへん満足だったようす ・・・ お店するのは好きなようです!長女は他の店員さんの子供さんからスーパーボールをたくさんもらい機嫌がなおりました。7月24日(日)ひさしぶりに近くの公園から花火があがりました! 毎年夏には3回ほどあがります!あとは不定期 ・・・ ときどき冬にもあがります。。。公園前のホテルのイベントの一環です! お客様の歓迎のために上がるようです!子供達は時間前の窓辺へスタンバイ ・・・ あれ?長女は、、、玄関です!「外で見てくるー!」 はあ、いいけど ・・・ 一人で見るの???あ、あがった !!!きれーい !!! 子供達はおおはしゃぎ ・・・ やっぱり花火はいいなあ~20分ほどで終了。。。 「あーいいもん見たー」と長男「ママ、すっごいなあ~ ドーン パチパチーって、、、」三男は興奮中「次いつー」と二男 ・・・ 次はお盆明けに2回ですが、、、君、感想はないの?長女も帰ってきました「けっこう外でみてはったでー、、、おもしろかったー」近所のおばさま方と一緒に見ていたようです ・・・ 良かったね。。。7月25日(月)四男はとうとう8キロを超えました ・・・ すくすく育ってます! 昨晩が騒がしかったせい? ・・・ 今日のお昼寝はぐーっすり。。。「むにゃむにゃ」言いながら、ときどき手足をバタバタ動かしてます。。。 とーってもかわいい そうちゃん! いつもいやされます。。。7月28日(金)最近の我が家のブームは [ ぷっちょワールド 第7弾 ] のおまけ集め!車にもいーっぱい乗ってます! [ まえだっちょ ] がなかなか出ない、、、 [ まゆゆっちょ ] は二つでたのにー。。。子供達にも好みがあるようで、、、前を通るとマイクの位置や立ち位置をかえます!写真は第7弾パート2バージョン ・・・ 先週からパート3バージョンが発売中!子ども達は楽しく過ごせたようす ・・・ 映画しか連れてってないんだけど。。。
2011年08月25日
コメント(0)

8月20日(土)今日は地蔵盆 ・・・ 朝からかなり浮かれ気味、、、ハードは1日になりそうな感じ。。。まずは10時にお菓子とジュースをもらい、そのまま手芸&工作に取り組みます!長男はさすが! おじさんに聞きながらさっさと作ってます!二男&三男は?「どうすんの~? あ、こうか! あれ~できひん ・・・ どうすんの~?」ずーっとくりかえし聞こえてきます、、、係のおじさん、、、ごめんなさい。。。長女は手芸、、、友達&友達のお母さんとがんばって作ってます!あそこはおまかせしておこう。。。 「ママ、、見て~」あ、やっぱり呼ばれた。。。バタバタしてて写真が取れなかったので後日にゆっくりみせてもらいました。。。お! なかなかの出来です! かわいいので玄関にかざりました。。。これを夏休みの宿題として提出する子もいます! それもありよね~。。。その後はしばらく自由時間、、、そこらじゅうから風船の割れる音が !!!どうやらいろんな風船を勝手に膨らませてもらってかえっても良いようです!気がつけば、、、二男&三男も風船をもってあそんでます。。。長女もなにやら物色中、、、人ごみにまぎれて空気入れをゲットして膨らませてます。。。長男は、、、泣いてます。。。 長男は風船の割れる音が大の苦手、、、大泣きです!「もう、昼休憩になるしパパと先に帰っとき!」 「嫌や! 遊びたい~」いやいや、、、その顔では遊べないでしょ。。。 みんなビックリしてるやん!結局パパ&四男とお昼ご飯を買いにいきました。。。昼休憩後は [ 宝探し ] です! 今年は全員見つけられるかな?1時になったのではじまります!「よーい、スタート !!!」しばらくほっておいたのですが、、、見つけられない様子、、、近づいてきた子達にヒントをだします! ・・・ なんとか全員ゲット !!!なにもらったの? 長男は [ ヨーグルトマグカップ ] 、、、よくわからん。。。二男は [ かわいいシール ] 、、、「マユちゃんにあげるー」長女は [ しゃぼん玉 ] 、、、もう出して遊んでます。。。三男は? [ うさぎのノート ] 、、、これも長女行きになりそう。。。その後はゲーム&くじ引き大会。。。 ワンピースのくじに行列が、、、長男もちゃっかり混じってます!、、、後の子は?ポケモンのくじがしたい様子、、、うちの子以外は2人しかならんでないけど。。。どうやら人手が足りなくてポケモンくじが出来ない感じ、、、「誰か手伝って~」っという声が !!! う~ん赤ちゃん抱いてるけどできるかな?なんとかポケモンくじの相手をしていると、、、3人ほど駆けつけてくれ交代。。。テントに寝かしてた四男はおばあさま方がガードしてくれてました。。。かなりの数のくじを引いたのに、、、うちの子たちは [ はずれ ] ばっかり、、、そんなに [ スーパーボール ] ためてどうするん。。。でも、みんな満足そうです!長女はここでピアノのレッスンに行きます。。。 すぐに帰ってくるしー !!!他の子たちは [ スーパーボールすくい ] です! ・・・ 今いっぱいもらったけど。。。長男は友達とはしゃぎながら頑張ってます!、、、5年生は仲良し。。。二男&三男は、、、言われるまま挑戦、、、すぐに終わっちゃた! こんなもんでしょ!3個ずつもらってごきげんです。。。 もうだして遊んでます!長男がやって来ました! 「壮ちゃん の分やらしてー」、、、どうぞ。。。また5年生達ははしゃいでます! 、、、 ほんと仲良し。。。結局、長女の分もやって大満足! ・・・ 良かったね!次はお待ちかねの [ 福引 ] ・・・ みんな大興奮 !!! 良いの当たるかな?まずは四男、、、長男&長女がつきそって引かせます、、、[ 積み木 ] でした。次は三男、、、お! [ エアーサッカー ] ・・・ 5年生達に奪われました。。。次は二男、、、[ 巨大水鉄砲と恐竜 ] ・・・ 水鉄砲ほったらかしで恐竜に夢中。。。やっと長女、、、 [ ネイルアートキット ] ・・・ やって良い?、、、休日にね!長男は??? 、、、 5年生以上は全員図書カード ・・・ え~、みんな一緒~他の子が残念がってる中、長男は一人興奮中、、「、ワンピース買えるー」 良かったね!5年生達は遊ぶものがないので、四男のエアーサッカーに数人群がってます!四男も混ぜてもらってごきげんです! ・・・ みんな好みの品が当たった様子。。。夕食休憩に帰る道中も浮かれ気味、、、ちゃんと前見て歩いてねー。。。他に [ お参り ] や [ 和太鼓の演奏 ] があり、、、最後はビンゴ大会 !!!どしゃぶりの中なんとかはじまりました! [ ワンピース文具セット ] が二つと~ [ 光るヨーヨー ? ] [ 石鹸にハンカチ ]あと、なんだっけ??? ・・・ ま、いろいろもらって終了~ !!!今年もみんな楽しかった様子。。。 地蔵盆はと~っても楽しいです!帰ってお風呂に入り、、、チョット休憩。。。気がつけば四男が爆睡、、、い~っぱい御愛想してたもんね~。。。 おつかれ~その後、夜泣きもなく朝まで熟睡。。。 壮ちゃんも楽しかったみたい。。。来年はもーっと楽しめるね! あるいてるかな???
2011年08月20日
コメント(0)

8月に入ると、、、学校のプールや勉強会もなくなり ・・・保育園の三男以外はみんな家にいる。。。ブログを書く時間がなくなりました。。。8月8日(月)先日、姉から「夏休みの宿題に石鹸はどう?」とお誘いが ・・・ え! いいの !!!遠慮なく、、、姉の石鹸作りの手伝いを宿題にしてしまう事に決定! やったー。。。姉は自宅で石鹸を作って販売してます! 駄菓子屋と兼業です! がんばるなー。。。長男は理科が大好き! 石鹸がどうやってできるのか?にも興味津津 !!!「どんなんやろー ・・・ 薬品使うんやろ? ・・・ むずかしい?」興奮していーっぱい聞いてきます、、、まあ、、、いいんんだけど、、、ちょっと うるさい ・・・ ママに言われても、わかんないでしょ!長女はお料理感覚 ・・・ 「わたし かわいいの作りたい!」えーっと、、、それもママにいわれても。。。 がんばって作ってください。兄弟5人全員で姉の家へ ・・・ 二男&三男は従兄弟とゲームをして待ってます。四男は私と姉の家でゴロゴロ、、、今日は楽できるわ。。。長男&長女は指示にしたがって動いてます! そろそろ始まったかな?材料の分量を量っているようです!「あ!多い、、、こっち減らそう、、、ん!減らしすぎ、、、じゃあこれで調整、、、」「これが最後のやし! 絶対に分量どうりに、、、あ!多い、、、ちょっとまって~」なんか、あやしい言葉がいっぱい聞こえるなぁ ・・・ お姉さん、がんばれー。。。その後もたびたび姉の叫び声がしてたけど、なんとか石鹸の原液は作れたようすです!子供達がキッチンからこちらへ戻ってきました。。。 次はなにをするのかな?好きな形の型を選んで油を塗ぬっているようです!「これ楽~ 良い休憩になるわー、、、」と、長男 ・・・ 疲れるの早いよ!「楽しい~ でも、なんで私のぬりにくいの!」と長女 ・・・ 文句多いな、、、あなたがそれを選らんだしでしょ! ・・・ 他のにしたらいいやん!「これがいいの !!! 」・・・ もう! 女の子は難しいわ。。。「え~、、、これネエネの仕事のやん! これも僕がぬるん?」と長男!あっちも文句いってる !!! ・・・ あなたたちの石鹸作りはあくまで手伝い!ネエネの石鹸作りのお手伝いのお礼に出来上がった石鹸をわけてもらえるの!わかったかしら !!! ・・・ 「はーい 怒らんでも、おもしろいしやるやん!」なら文句いわんとしなさい! ・・・ ほんま、、、ひとこと多いんですけど! そのころの四男、、、姉が即席で作ってくれた玩具に夢中! タオルと鈴でできてます!必死でパンチ !!! 音がなったら「うきゃ!」と声をあげてます、、、かわいい!石鹸の原液を適度な硬さになるまで混ぜ続けるのが、かなりしんどかったようす。。。「ネエネまだー、、、もういいんちゃうの、、、手がだるいー、、、」あなたたち ・・・ ほんと文句多いなー、、、帰るよ! 、、、「がんばります。。。」 はい ・・・ がんばりましょう。。。なんとか型に原液を流し込むまでいきました。。。 お疲れ~。。。今日はこれで終了。。。 続きは3日後に。。。8月11日(木)今日も5人でネエネのお家へ。。。 石鹸はできてるかな?ちゃんとできてました! 型から出すのに苦労してましたが、、、いろんな形の石鹸をそれぞれもらって、長男&長女はごきげん!あとは、家で乾燥させれば完成!長男&長女はすっかり宿題が終わった気分ですが、、、まだ、終わってないよ!作っている時の写真とだいたいの作り方、感想を画用紙に張り付けて宿題は完成です!「来週がんばります!」・・・ はい! がんばってください。。。ネエネに感謝 !!! なかなかできない体験でした。良い宿題になりそう。。。
2011年08月11日
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1

![]()
![]()