楽しい●●●遊び♪

楽しい●●●遊び♪

PR

プロフィール

yossiys

yossiys

カレンダー

コメント新着

aki@ Re:ブロンプトンの4速モデルに思う事。(01/21) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
yossiys @ Re:2023年 師走の ORi Bike C8 Flag 仕様♪(12/23) yume AKIさん、コメントありがとうござい…
yume AKI@ Re:2023年 師走の ORi Bike C8 Flag 仕様♪(12/23) リアキャリアいいですねぇ。自分もブロン…
yossiys @ Re[1]:SONY VLOGCAM ZV-1を買ってしまった♪(08/05) 銀線名人ぬかしんぼさんへ いつもコメン…
銀線名人ぬかしんぼ @ Re:SONY VLOGCAM ZV-1を買ってしまった♪(08/05) 素晴しい考え方で私も大賛成です!! な…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.02.18
XML
このフレームは、まだアメリカのハウスメーカー製MTBがメジャーだった1990年代の逸品で、
既に閉店してしまった「サイクランド光風」の永井さんが、直接アメリカのショーで買い付けた
らしいのですが日本では VENTANA はそれほど話題にならず、忘年会の景品になったようです。

私と「VENTANA Mable Peak」の出会いは、友人の友人宅へ、友人とスキーの迎えに行った時、
納屋(空きスペースでスキー板のチューンアップとか色々やる)で、お茶をご馳走になりながら
何気に納屋の中を見ていた時、埃を被ったフレームを発見したのです。

友人に事情を確認したところ「当たった時は嬉しかったけど、もうMTBは気に入ったのが在るから
コレは組まない」との事。だったら「俺が組んで乗ってやるぜ」と思い、スキーを教える代わりに
譲り受けたのです。まぁ、普通の人はMTBを既に1台所有していたら、景品でフレーム貰っても


私は「HANDMADE IN USA」な「cannondale」大好きな人ですので、この「MADE IN USA」な
フレームも一目で気に入りました。丁度 cannondale DELTA V2000 を手放して、MTBを持って
無かったのでタイミング的にも良かったのです。

んで普通に組んでも面白くないので「SHIMANO OTUSIDE」として SLAM を中心に組みました。
思えば里山ライドを最後に共にしたのもコイツでした。里山ライドは「今は亡き友人」と出かけて
いたので、もう出かけることも無いでしょう。あぁ少し、しんみりしてしまいました。

一度だけ里山を走らせた後、ヘッドショックな「cannondale F400」を組む為に部品を剝ぐられ、
一時は「ROCK SHOX」だけをセットした状態で「壁の花」になっていました。

その後「cannondale F400」が「DAHON Horize」と入れ替わりで去っていき、再び復活を遂げた
のですが、その時には既に里山のシングルトラックでMTBが走れる場所がほぼ失われてしまって
いて、止む無く「パパチャリ」へと進化(退化)させました。


「しなやかさ」を生み出していて、当時のアルミフレームとしては比較的穏やかな乗り心地を提供
してくれるので「待ち乗りお買い物自転車」へと変身させたのです。

本当は、軽量化の為にフロントフォークをリジットにしたかったですが、今時1インチのアヘッド
フォークなんてオーダーしないと存在しません。フル装備で重量は軽くないですが、ハードテイル
なのでそれなりに良く走ります。


を引退した後、フレーム単体で部屋に飾っていたのを手持ち部品で再組立したので、かなり雑多な
構成になっています。まぁ、コストをかけずに街乗りの利便性を追求した結果とも言えます。

アピールポイントは「バンブーフェンダー」でしょうか。本物の「竹」を使って作られた泥除けで
かなりの「お気に入り」でした。

パパチャリっぽいハンドルバーは φ25.4 の一般的なモノですが、実はステムのハンドルクランプ
が φ26.0 なので力を入れると動いてしまいますので、カラーを入れて対応しました。

フロントフォークの ROCK SHOX と、RメカとクランクのSLXは新品を購入しましたが、他の
パーツは光風さんを始めとした馴染のショップで在庫処分だったパーツと、自宅や友人宅で余って
いたパーツで組みました。

あぁ、LEDダイナモライトとWレッグセンタースタンドも「パパチャリ化」の為に、新品を購入
しています。部分的に日焼けしたピンクのタイヤとか、ブルーベースでマーブルカラーの細身リム
とか、妙に長いステムとか、バンブーフェンダー(ロード用をヒートガンで曲げ治した)は、在庫
処分品です。ハブはF400の時に組み替えたディスクブレーキ対応XTですし、チェーンガード
も無理やり付けたしで、パーツに一体感はありませんが、割と気に入っていました。

そしてこの VENTANA Mable Peak と Tartaruga Type SPORT には TOPEAK MTX 対応になって
います。タイヤが大きいので高さのある tern DRY GOODS BAG のようなバッグは付きません。
今は共用装備として MTX TRUNKBAG EX を持っていますが、最終的には着脱してカーゴになる
TROLLEYTOTE FOLDING MTX REAR BASKET が欲しいなと思っていました。

ですが所有する自転車も多いですし、手放すならコレかなとも思っています。

と言う事で部屋を少し広く使いたくなったので先日手放してしまいました。

今回は「バイチャリ中目黒店」でお世話になりました。以前は「サイクリー」を愛用していたの
ですが、近くの店舗が全て閉店してしまったのです。バイチャリさんでも何点かパーツ類を購入
していたのですが、今回はなかなか良い価格で買取していただきましたので満足です。

これで「サイクランド光風」さんにまつわる自転車は無くなってしまいましたが、最後の頃には
あまり店舗にも出向いていなかったので、これも時代の流れと言う事ですかね。

私の自転車歴で言えば、

●折り畳み自転車(MIYATA Jigzag)小学生。同級生の自転車さんで購入。
●ランドナー(MIYTA ジュネス⇒オーダーランドナー)中学生。サイクランド光風デビュー。
●ロード(栗田サイクル メビウス⇒MIYATA アルフレックス)高校生。「光風」の常連に。
●MTB(ロックダジュール⇒Cannondale V1500⇒V2000)専門学校時代「光風」でバイト。
ロード(Cannondale Synapse)以降社会人。「光風」卒業。主にサイクリーで買い始める。
●MTB(VENTANA Mable Peak⇒Cannondale F400)「光風」で仕上げた最後の自転車。
●パパチャリ(VENTANA Mable Peak)
フォールディング(DAHON Horize、5Linkus2 165、Tartaruga Type S、ORiBike C8 Flag)

現在でも手元にあるのは●のついていないロードとフォールディングですが Tartaruga Type S
も乗らなくなってきたので手放すかもしれません。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.18 12:06:26
コメント(0) | コメントを書く
[1993年 VENTANA Marble Peak] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: